早稲田佐賀中・高へ20億円寄付 九州電力
2009年02月03日
今日の各新聞で、九州電力から早稲田佐賀中・高を運営する学校法人「大隈記念早稲田佐賀学園」に20億円が寄付されることが取り上げられています。
「早稲田一貫校法人に20億円寄付 九電」(2009.2.3佐賀新聞リンク)
「九電 早稲田中高に20億円 2010年唐津市に開校 設立費の半額を寄付」
(2009.2.3西日本新聞リンク)
「来春開校・唐津の早大系属校 九電、20億円寄付へ」(2009.2.3読売新聞)
また、20億円を寄付する九州電力のHP(リンク)にもプレスリリースが掲載されています。
「大隈記念早稲田佐賀学園(仮称)への寄附について」(リンク)
今回の大口寄付の理由は、九州電力の総発電量の3分の1を玄海原子力発電所など佐賀県内で賄っているため、佐賀県との信頼関係を強めるためだそうです。
しかし、佐賀県との結びつきがメインの理由だとしても、九州電力の単一事業への過去最大の寄付(20億円)が一私立学校に行われるというのも、全国的に有名な早稲田ブランドあってのことでしょう。 なまじの私立学校に対する寄付では、経営陣も株主も納得しないでしょうからね。 早稲田ならば経営陣・株主が納得するだけの価値があるということでしょう。
さらに、同じ紙面に早稲田佐賀中・高を運営する学校法人「大隈記念早稲田佐賀学園」の許可申請が佐賀県に提出されたことが書かれています。
「早稲田一貫校 県に学校法人認可申請」(2009.2.3佐賀新聞リンク)
2010年4月に唐津市に開校を計画している中高一貫校「早稲田佐賀中学・高校(仮称)」を運営する学校法人の認可申請が2日、県に提出された。県では私立学校審議会の意見を聞いた上で判断する考えで、早ければ3月にも認可される。
(中略)
県では年度内に私立学校審議会を開催する考えで「問題がなければ3月にも認可できるのでは」としている。
(2009.2.3佐賀新聞より一部抜粋)
資金面も今回の九電様様
の寄付のおかげでクリアできたようです。
さあ、3月に学校法人申請が許可されれば、校舎建設なども始まり、早稲田佐賀中・高関連の報道が活発化してきますね! 来年受験を目指す生徒の皆さんは、早稲田佐賀熱が過熱する前に本格的な受験勉強を始めましょう!!
ブログランキング【くつろぐ】
人気ブログランキングへ ブログ王ランキング:ランキングはこちらをクリック!
「早稲田佐賀中・高(仮称)絶対攻略!!」トップページ
「早稲田一貫校法人に20億円寄付 九電」(2009.2.3佐賀新聞リンク)
「九電 早稲田中高に20億円 2010年唐津市に開校 設立費の半額を寄付」
(2009.2.3西日本新聞リンク)
「来春開校・唐津の早大系属校 九電、20億円寄付へ」(2009.2.3読売新聞)
また、20億円を寄付する九州電力のHP(リンク)にもプレスリリースが掲載されています。
「大隈記念早稲田佐賀学園(仮称)への寄附について」(リンク)
今回の大口寄付の理由は、九州電力の総発電量の3分の1を玄海原子力発電所など佐賀県内で賄っているため、佐賀県との信頼関係を強めるためだそうです。
しかし、佐賀県との結びつきがメインの理由だとしても、九州電力の単一事業への過去最大の寄付(20億円)が一私立学校に行われるというのも、全国的に有名な早稲田ブランドあってのことでしょう。 なまじの私立学校に対する寄付では、経営陣も株主も納得しないでしょうからね。 早稲田ならば経営陣・株主が納得するだけの価値があるということでしょう。
さらに、同じ紙面に早稲田佐賀中・高を運営する学校法人「大隈記念早稲田佐賀学園」の許可申請が佐賀県に提出されたことが書かれています。
「早稲田一貫校 県に学校法人認可申請」(2009.2.3佐賀新聞リンク)
2010年4月に唐津市に開校を計画している中高一貫校「早稲田佐賀中学・高校(仮称)」を運営する学校法人の認可申請が2日、県に提出された。県では私立学校審議会の意見を聞いた上で判断する考えで、早ければ3月にも認可される。
(中略)
県では年度内に私立学校審議会を開催する考えで「問題がなければ3月にも認可できるのでは」としている。
(2009.2.3佐賀新聞より一部抜粋)
資金面も今回の九電様様
さあ、3月に学校法人申請が許可されれば、校舎建設なども始まり、早稲田佐賀中・高関連の報道が活発化してきますね! 来年受験を目指す生徒の皆さんは、早稲田佐賀熱が過熱する前に本格的な受験勉強を始めましょう!!
人気ブログランキングへ ブログ王ランキング:ランキングはこちらをクリック!
「早稲田佐賀中・高(仮称)絶対攻略!!」トップページ
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
いつも正確な情報ありがとうございます。
九州電力は九州内のいろいろな私立学校に関係しています。
福大大濠高校なども強い影響力があるようです。
今回はプルサーマルの件や九電がこの機会を利用して
教育界にも大きく影響していこうという意識の表れです。
早稲田ファンとしましては、ラグビー部の指導もしてもらえそう、とか、
将来の就職にも有利に進められそうとか、思います。
不況とはいえ、教育にかかる経費は好況も不況も関係ありませんし、
子供の豊かな人生への投資は、該当年齢のその一瞬しかできませんから・・・・。
JR九州も今が寄付のチャンスなのに・・・・。
寄付できなければ、筑肥線の快速の本数増やしてください、ですね。
九州電力は九州内のいろいろな私立学校に関係しています。
福大大濠高校なども強い影響力があるようです。
今回はプルサーマルの件や九電がこの機会を利用して
教育界にも大きく影響していこうという意識の表れです。
早稲田ファンとしましては、ラグビー部の指導もしてもらえそう、とか、
将来の就職にも有利に進められそうとか、思います。
不況とはいえ、教育にかかる経費は好況も不況も関係ありませんし、
子供の豊かな人生への投資は、該当年齢のその一瞬しかできませんから・・・・。
JR九州も今が寄付のチャンスなのに・・・・。
寄付できなければ、筑肥線の快速の本数増やしてください、ですね。
Posted by しゅうまい at 2009年02月03日 09:34
こんにちは、はじめまして、しゅうまいさん。
「いつも正確な情報ありがとうございます。」
そう言っていただけると、嬉しい限りです。 ありがとうございます!!
「九州電力は九州内のいろいろな私立学校に関係しています。
福大大濠高校なども強い影響力があるようです。」
そうだったんですか! こちらこそ、そういう情報をいただけるのは、読者の方の参考にもなりますので、ありがたい限りです。
ところで、私もラグビー好きなのですが、九電と早稲田の関係をラグビーで結ぶのは気付きませんでした!! 九電に指導してもらえば、いつか早稲田佐賀が花園に行けるかもしれませんね!!
それから、福岡からのアクセスを良くするために、筑肥線の快速の増便は必要ですね!! JR九州のダイヤ改正を期待したいですね!!
私の思い浮かばない視点からのご意見、参考になりました!!
これからもいろいろコメントしていただければ、当ブログのネタ切れの恐れがなくなると思いますので(笑)、今後もコメントよろしくお願いいたします!!
m(_ _)m 重吉
「いつも正確な情報ありがとうございます。」
そう言っていただけると、嬉しい限りです。 ありがとうございます!!
「九州電力は九州内のいろいろな私立学校に関係しています。
福大大濠高校なども強い影響力があるようです。」
そうだったんですか! こちらこそ、そういう情報をいただけるのは、読者の方の参考にもなりますので、ありがたい限りです。
ところで、私もラグビー好きなのですが、九電と早稲田の関係をラグビーで結ぶのは気付きませんでした!! 九電に指導してもらえば、いつか早稲田佐賀が花園に行けるかもしれませんね!!
それから、福岡からのアクセスを良くするために、筑肥線の快速の増便は必要ですね!! JR九州のダイヤ改正を期待したいですね!!
私の思い浮かばない視点からのご意見、参考になりました!!
これからもいろいろコメントしていただければ、当ブログのネタ切れの恐れがなくなると思いますので(笑)、今後もコメントよろしくお願いいたします!!
m(_ _)m 重吉
Posted by 重吉
at 2009年02月03日 10:12
>早稲田佐賀中・高(仮称)絶対攻略!!
よくぞこんな恥ずかしいタイトルで、ブログがつくれるものだ・・・。
大学受験病の低脳らしく、視野狭窄&近視眼。
こんな馬鹿がいる塾は一体どこなのか、ぜひともお教え願いたいもの。
プルサーマル問題をめぐる20億巨額不正寄付の犯罪性について、
まったく思いが及ばない知恵遅れぶりに、とりあえず乾杯・・・。
よくぞこんな恥ずかしいタイトルで、ブログがつくれるものだ・・・。
大学受験病の低脳らしく、視野狭窄&近視眼。
こんな馬鹿がいる塾は一体どこなのか、ぜひともお教え願いたいもの。
プルサーマル問題をめぐる20億巨額不正寄付の犯罪性について、
まったく思いが及ばない知恵遅れぶりに、とりあえず乾杯・・・。
Posted by おさるのあたまなでなで係 at 2009年11月04日 11:51