 |
2009年11月3日(火) 19:25 |
|
 |
今シーズン一番の冷え込み
3日朝の岡山、香川は各地で今シーズン一番の冷え込みとなり、寒い朝となりました。 岡山県北の中国山地でも雪景色となりました。
中国山地沿いでは2日からの雨が雪に変わり、真庭市蒜山で数センチの積雪となりました。 これは冬型の気圧配置が強まったためで、蒜山三座のほか平野部まで一面の銀世界となりました。 新見市千屋でも、気象台の観測史上最も早い1センチの積雪を記録しています。この雪の影響で米子自動車道の久世と米子の間が、2日夜から3日午前にかけておよそ13時間にわたり通行止めとなりました。 3日朝の最低気温は多くのところで今シーズン一番の寒さとなり、新見市で0.3度、岡山市で5.7度など11月中旬から12月上旬並みとなりました。 岡山地方気象台によると、4日朝も放射冷却現象の影響を受け冷え込む見込みですが、強い寒気は3日がピークで最低気温は5日以降平年並みに戻るということです。
|
|