[PR]官公庁オークション
[PR]知ってびっくり! 人間のおもしろ心理
掲示板ホーム > 記事閲覧
[2193] サイト名「ADULT DREAM」について。緊急、ご助言お願いします。
日時: 2009/11/04 04:25
名前: そら

初めまして、20歳女性です。一人暮らしのため自分専用自分PC(Windows XP)使用アンチウイルスソフトはNTTの「フレッツウイルスクリア Ver.4」です。

株式会社ゼタネットが運営するADULT DREAMと呼ばれる有料アダルトサイト(http://adult-dream.net/)に間違って登録してしまいました。デスクトップにサイト名が出続けるなどの異変は今のところ見られません。

登録の流れは、改めてサイトを見てみたら「警告 お支払いが済んでいません」という画面になってしまうので確かではないですが、「会社などのPCではないか」「20歳以上か」のチェックフォームにチェック後、「OK」→「再確認」→登録完了、だったと思います。3日以内に58000円を支払うという条件で、延滞料金は期限翌日から支払い日前日までの日数に年14.6%の利息。私のパソコンのIPアドレス、契約プロバイダ情報などが認証されてしまったようです。一人暮らしをしているため固定電話はなく、登録画面になってからメールを送ったりも一切していません。ENTERも一度もしていません。(内容確認のために何度かページを移動しましたが、その度に「登録が正式に完了しました。IDは…IPアドレスは…振り込み口座は…」の画面が現れます)


チェックフレームの下には長々と利用規約があり、クーリングオフ対象外、費用(58000円)、90日後に登録の自動消去などが書いてありました。また登録完了画面の下には『特定商取引法に基づく表示』なるものが存在していました。「払わなかった場合の処置についてはサポートセンターでは話せません」のようなことも書かれており、非常に不安です。

恐ろしくて払ってしまおうと思ったのですがこぐまねこ帝国消費者センターで情報を読んで、払ってはいけないというのは理解しました。しかしこのサイトはスパイウェアが侵入するサイトとお聞きしたので個人情報流出→個人特定→請求 という風になってしまうのが恐ろしいです。スパイウェアを防げばとりあえず安心してよいのですよね。今のところ、電話番号などの個人情報は流れていないはずですが、支払い請求は来るとしたらどのように送られてくるのですか?

またインターネット契約の際に契約した「フレッツウイルスクリア Ver.4」に「スパイウェア対策」があったのですがそれに任せて大丈夫でしょうか。


長々と失礼しました。ご助言お願いします。
メンテ

Page: 1 |

Re: サイト名「ADULT DREAM」について。緊急、ご助言お願いします。 ( No.1 )
日時: 2009/11/04 10:16
名前: ひこ

>しかしこのサイトはスパイウェアが侵入するサイトとお聞きしたので個人情報流出→個人特定→請求 という風になってしまうのが恐ろしいです。

hta.exeを使ったワンクリックウェアサイトです。

個人情報の流出ですか?

何か疑心暗鬼になってはいませんか?

未知の「スパイウェア」ならともかく、今現在個人情報を抜き取るワンクリックウェアは、聞いた事がありません。

また、大前提として・・・

個人情報を相手に知られると契約が成立して、債務が発生したという話も聞いた事もありません。

「請求=支払い義務がある」なんて考えていませんよね?

契約の成立に関する知識はお持ちですよね?
メンテ

Page: 1 |

題名※必須 スレッドをトップへソート
名前※必須 (ニックネーム可)
↑寄付金募集用なのじゃ。
価格.com クリック募金なら
タダで協力できるのじゃ。
パスワード ※必須(記事メンテ時に使用)
コメント

商用投稿禁止
   クッキー保存