ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]話題のバーチャルトレードって?

[民主・菅氏]我慢の時? 肩書増え存在感薄く

2009年11月03日21時44分 / 提供:毎日新聞

毎日新聞
 鳩山政権で新設された国家戦略室の本格始動が遅れる一方、菅直人副総理兼国家戦略担当相の「肩書」ばかりが増え続けている。内閣発足時の国家戦略、経済財政、科学技術の担当相に加え、雇用問題や温暖化対策の担当も兼務。鳩山由紀夫首相がこだわる「東アジア共同体」構想にもかかわる見通しだ。ただ、戦略室で実務を担うスタッフはいまだに官民の計10人しかおらず、役割・権限もなお不明確で、存在感は示せていない。

 菅氏の守備範囲は広い。三つの担当相を兼務し、10月7日には温室効果ガス25%削減目標の具体化検討チームのトップに就任。同16日発足の緊急雇用対策本部(本部長=鳩山首相)では本部長代行に。11月2日の予算委では、鳩山首相が戦略室の役割として「東アジア共同体構想は大変重要だ」と答弁。菅氏に委ねる考えを示した。

 しかし、政権内での存在感は薄い。10月28日の衆院代表質問では、自民党の西村康稔政調副会長に「鳴り物入りで就任した菅副総理に存在感がない。まさに看板倒れ。一体なんの仕事をしているのか」と挑発されたほどだ。

 各省をまたぐ政策調整の役割は平野博文官房長官に集中。予算編成でも無駄削減の担当の行政刷新会議と、実務を担う財務省の影に隠れている。戦略室の「局」への格上げ法案提出も年明けの通常国会に先送りされた。菅氏に近い議員から「今の菅さんは受け身の立場。かなり我慢している」と察する言葉が出るほどだ。

 11月2日にスタッフ全体会議が初めて開かれた際、菅氏は「ある意味で『何をやるか』を考えること自体も私たちの仕事だ」とあいさつ。その後「日本の再生に何が必要か立案し、実現する中心部隊だ」と鼓舞したが、戦略室の役割のイメージが明確にならず、あいまいさがかえって浮き彫りになった。

 菅氏の頼りは鳩山首相との関係だ。政権発足後、2人だけで少なくとも5回会っており、うち2回は1時間以上に及ぶ。平野官房長官を除けば突出した多さで、96年の旧民主党結党以来の関係をてこに存在感を強めたい考えだ。【野原大輔】
関連ワード:
菅直人  雇用  東アジア共同体  温室効果ガス  平野博文  
Ads by Google
  • ブログを書く
  • トラックバック
  • twitterに投稿する

関連ニュース:菅直人

国内アクセスランキング

注目の情報
アフラックの代理店制度のご案内
開業資金や経験はいりません!自宅を拠点に独立してみませんか。
開業前の研修充実。仕事はアフラックが全面的にバックアップします。
全国で1万8000人以上の方がイキイキと活躍しています。


代理店募集サイトが新オープン

ヘッドライン

チェックリストであなたの“片付けられない症候群”度を判定  チェックリストであなた...
ゴミ屋敷…とまではいかなくても、自分の部屋がカオス状態! そんな経験ありませんか? もしも思い当たる節があるなら、それは“片付けられない症候群”かも!?

写真ニュース

小池晃政策委員長/JA東京中央会幹部と懇談/農業2提案に共感広がる 普天間問題/首相の態度は無責任/市田氏批判 公約違反発言を放任 給与、16カ月連続減/残業代は12・5%減 最低基準撤廃の動き緊迫 保育所/布団びっしり 詰め込み限界
美人すぎる市議・藤川ゆりに「もっと叱ってくれ!」のラブコール 【ワイドショー通信簿】衆院予算委議論の行方 あげ足取り?骨太質問? 核密約 米が再三圧力/63年に続き64年も 解禁文書で判明 民主・辻恵議員を富士薬品が提訴 供託金5億円返還求め 辻氏「事実無根」と反論
「慰安婦」問題 解決急いで/植民地支配の清算考えるシンポ 正社員化求めたたかう/労働者が学習決起集会/兵庫 新基地建設反対県民大会へ/実行委が次々と発足/沖縄 地域再生へ仲間の知恵/中小商工交流集会開く/不況打開の道探る

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: