[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 現在102人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ.実況可能.
  • SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は10000件です.




  • 広告:::コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2
    画像ファイル名:1257130526011.jpg-(37798 B)サムネ表示
    37798 B島根県 Name としあき 09/11/02(月)11:55:26 No.3086691 del 00:14頃消えます
    東部地方は結構都会
    松屋もあるし、交通機関も島根のクセに充実してる
    西部地方こそ真の島根県
    汽車に乗り遅れたら、次は三時間待ちとかザラ
    無題 Name としあき 09/11/02(月)12:08:44 No.3086708 del 
    鳥取と一緒にやる事が多いね
    無題 Name としあき 09/11/02(月)12:20:54 No.3086715 del 
        1257132054462.jpg-(135870 B) サムネ表示
    135870 B
    首がもげそう
    無題 Name としあき 09/11/02(月)12:27:55 No.3086724 del 
    益田の人が大阪から帰省するのに困ってたな
    横に長すぎ
    無題 Name としあき 09/11/02(月)12:35:34 No.3086731 del 
    大阪(梅田)発の益田・津和野行き夜行バスがあるよ。
    空港もあるけど…
    無題 Name としあき 09/11/02(月)12:40:20 No.3086740 del 
    人口は下から二番目
    メインストリートは土曜の晩に活気が無い
    産業・文化も特に無い
    無題 Name としあき 09/11/02(月)12:42:23 No.3086741 del 
    >大阪〜益田
    夜行バスは苦手で電車で経済的にと考えたが
    新幹線でわざわざ広島とかワケワカメだったらしい
    在来線一本の金沢あたりと比べてたのかな?
    気が付いたら Name としあき 09/11/02(月)12:54:22 No.3086754 del 
        1257134062087.jpg-(65643 B) サムネ表示
    65643 B
    右翼の聖地となってたな。
    この日は、日本中の右翼が集結してる位に思想バスが走り回る
    スーパーやくも Name としあき 09/11/02(月)12:59:50 No.3086761 del 
        1257134390879.jpg-(68105 B) サムネ表示
    68105 B
    通称 ゲロ吐きやくも
    エチケット袋必須です
    間違いなく吐くから
    無題 Name としあき 09/11/02(月)13:04:56 No.3086779 del 
    >間違いなく吐くから
    なに、そんなに揺れるの?
    無題 Name としあき 09/11/02(月)13:20:12 No.3086861 del 
    この電車の色って正直どうなの
    無題 Name としあき 09/11/02(月)13:22:49 No.3086878 del 
    >益田

    駅前に餃子の王将がある大都会じゃないか。
    サティ Name としあき 09/11/02(月)13:52:18 No.3087152 del 
        1257137538737.jpg-(12804 B) サムネ表示
    12804 B
    浜田、出雲はあぼーん済み
    松江は県下最大級のデパートだから存続してるけど
    益田サティがしぶとく存続してるのは意外だな
    無題 Name としあき 09/11/02(月)21:32:46 No.3090585 del 
    >益田サティがしぶとく存続してるのは意外だな
    出雲と浜田にゃゆめタウンがあるからなー
    出雲はともかく浜田のゆめタウンは、街の規模から考えたら器でかすぎ
    無題 Name としあき 09/11/02(月)22:00:07 No.3091009 del 
    >益田サティがしぶとく存続してるのは意外だな
    ここに「幸」あり ってやつか。
    無題 Name としあき 09/11/02(月)22:01:46 No.3091035 del 
    一生に一度は行こう!島根県
    無題 Name としあき 09/11/02(月)22:06:44 No.3091109 del 
    >一生に一度は行こう!島根県
    島根は東洋のエルサレム
    無題 Name としあき 09/11/02(月)22:09:31 No.3091161 del 
    島根のキャッチフレーズ何かないかな
    だじゃれ入ってたらなおヨシw
    無題 Name としあき 09/11/02(月)22:56:58 No.3091783 del 
    >松屋もあるし

    松屋って、牛丼の松屋ですか?
    無題 Name としあき 09/11/02(月)23:15:03 No.3091986 del 
    出雲のイズミって平日はあまり人いないよな
    あとフードコートのラーメン屋があまりにまずくてビックリした
    無題 Name としあき 09/11/02(月)23:17:40 No.3092017 del 
    島根好きよ俺
    バイクでは山道通るので山口より岡山より行くのに楽しい
    まあガソリン代位しか地元に金落とさんがね
    無題 Name としあき 09/11/02(月)23:21:25 No.3092070 del 
    やくも、確かにゆれるけど、そんなに酷いかなぁ…
    朝の京浜東北とか東海道線に比べれば快適そのもの
    だと思うが…。
    無題 Name としあき 09/11/03(火)00:04:30 No.3092547 del 
    島根と鳥取と区別がつかない
    どっちが右でどっちが左?
    無題 Name としあき 09/11/03(火)00:36:56 No.3092770 del 
    島根県は松江で産まれて物心付いたころには神奈川県に住んでいた私が通りますよ・・・一回で良いから産まれ故郷の土
    を踏んでみたい
    無題 Name としあき 09/11/03(火)00:52:52 No.3092881 del 
        1257177172977.jpg-(43609 B) サムネ表示
    43609 B
    島根って、真冬は結構寒いし
    真夏もかなり暑いよ。
    北海道から引っ越してきた夫婦が、島根の寒波で風邪ひいて入院してたし
    無題 Name としあき 09/11/03(火)01:46:55 No.3093409 del 
    松江市民だけどすっげ寒い…そろそろコタツ設置しないと
    無題 Name としあき 09/11/03(火)01:58:28 No.3093482 del 
        1257181108026.jpg-(383404 B) サムネ表示
    383404 B
    今年は一気に寒くなってきたな。
    風がめちゃ凍みる@益田市民
    無題 Name としあき 09/11/03(火)02:01:35 No.3093505 del 
    >北海道から引っ越してきた夫婦が
    北海道の人は沖縄では風邪ひかないってことだな
    無題 Name としあき 09/11/03(火)02:14:03 No.3093566 del 
    >>北海道から引っ越してきた夫婦が
    北海道は街の建物全体が完全な防寒対策をしているから
    建物内であれば、中途半端な寒さの地域よりも暖かいと聞いた事がある
    無題 Name としあき 09/11/03(火)02:31:25 No.3093681 del 
    >>益田
    >駅前に餃子の王将がある大都会じゃないか

    少し前駅前の建物壊しまくってたけど
    あれ買い手ついたのか
    益田駅前 Name としあき 09/11/03(火)03:59:19 No.3094077 del 
        1257188359278.jpg-(336586 B) サムネ表示
    336586 B
    現在の様子
    益田市最後にして最大のビルになりそうな余寒
    無題 Name としあき 09/11/03(火)06:25:16 No.3094244 del 
    明治の頃鳥取県と合併してたって本当?
    無題 Name としあき 09/11/03(火)06:36:09 No.3094252 del 
    浜田は広島の植民地(夏限定)
    無題 Name としあき 09/11/03(火)07:14:55 No.3094264 del 
    >益田市最後にして最大のビルになりそうな余寒
    お、大阪王将だと・・・ッ!?
    無題 Name としあき 09/11/03(火)07:15:45 No.3094265 del 
    >浜田は広島の植民地(夏限定)
    そういや可部線も元々は広島と浜田を結ぼうとしたんだっけか
    無題 Name としあき 09/11/03(火)08:08:53 No.3094288 del 
    >明治の頃鳥取県と合併してたって本当?
    鳥取を併合する形で合体したようで。
    鳥取は江戸時代に池田藩で30万石(だっけ)で
    島根の松江松平氏15万石(島根東部を領有)の下にはつきたくなかったみたい。
    実際に県庁が松江に行ったら鳥取市が凄まじく荒廃
    したようだったし。
    現状は民間テレビ局も2県をまたいで放送しているし、
    2県で140万位の人口だし合体すべきだと思うけどね。
    無題 Name としあき 09/11/03(火)08:22:35 No.3094295 del 
    >2県で140万位の人口だし合体すべきだと思うけどね。
    更に長くなるな〜〜新潟県みたいに
    鳥取県東部は北国スレスレ。ハマナスの自生南限地もあるし
    無題 Name としあき 09/11/03(火)09:12:16 No.3094336 del 
    出雲大社行って
    松江城行って
    美保関で美味しいもの食べて
    宍道湖でしじみのお吸物啜って
    玉造で温泉に浸かる

    都会らしさは微塵もないが大体こんな感じ
    無題 Name としあき 09/11/03(火)09:20:10 No.3094344 del 
    しじみ汁リスペクトされすぎ おいしいけど
    トースト+しじみ汁とかホント?
    無題 Name としあき 09/11/03(火)09:38:42 No.3094359 del 
    >更に長くなるな〜〜新潟県みたいに
    ついでに兵庫北部から舞鶴あたりまで合体して
    山陰県でどうだ。
    無題 Name としあき 09/11/03(火)09:46:02 No.3094369 del 
    >山陰県でどうだ。
    山陰道でいいんじゃね?
    無題 Name としあき 09/11/03(火)13:14:18 No.3094607 del 
    鳥取県が兵庫県や広島県と接してる事を知った時は衝撃だった
    無題 Name としあき 09/11/03(火)13:38:04 No.3094624 del 
    >この日は、日本中の右翼が集結してる位に思想バスが走り回る
    あれ、右翼じゃないから
    チョンの偽装だから


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)

    『 Figma ペルソナ3 アイギス 』
    Max Factory
    形式:おもちゃ&ホビー
    参考価格:¥ 2,800
    価格:¥ 2,000
    商品の詳細を見る

    - GazouBBS + futaba-