- 11月|
- 12月|
- 2010年1月|
- 専用マークの見方・難易度
11月10日(火)
→催行決定
【3泊4日】がんばってきます!歩き遍路
4ポイント
46.第9回 四国完全歩き遍路(41番〜43番)コース
- 集合:中部国際空港国内線出発時間の60分前
- 宿泊:宇和島市内「宇和島国際ホテル」(連泊)松山市内「長珍屋」(へんろ宿・旅館)
- 料金:88,800円
- 1日目
- 2日目
- 3日目
- 4日目
馬目木大師〜42番コース
距離:約16.0km|時間:約4時間30分|難易度:★★★★
中部国際空港(7:30〜9:00発)-航空機-松山空港=馬目木大師・・・別格6番 龍光院・・・41番 龍光寺・・・42番 仏木寺=宇和島(泊)
42番〜札掛大師堂コース
距離:約26.0km|時間:約8時間00分|難易度:★★★★★
ホテル=42番 仏木寺・・・下川歯長地蔵・・・43番 明石寺・・・鳥坂峠・・・札掛大師堂=宇和島(泊)
札掛大師堂〜長岡トンネルコース
距離:約23.0km|時間:約7時間00分|難易度:★★★★★
ホテル=札掛大師堂・・・別格8番 十夜ヶ橋・・・長岡トンネル付近=松山市内(泊)
長岡トンネル〜落合トンネルコース
距離:約17.0km|時間:約4時間30分|難易度:★★★★
旅館=長岡トンネル付近・・・千人宿大師堂・・・落合トンネル付近=松山空港-航空機-中部国際空港(18:00〜21:00着)
11月26日(木)
【2泊3日】人それぞれの思いを胸に「歩いて巡る」
3ポイント
47.第5回 四国八十八ヶ所(37番〜47番)コース
- 集合:中部国際空港 国内線出発時間の60分前
- 宿泊:あしずり温泉
「足摺国際ホテル」
松山市内「長珍屋」(へんろ宿・旅館) - 料金:74,800円
- 1日目
- 2日目
- 3日目
37番コース
距離:約1.0km|時間:30分|難易度:★
中部国際空港-航空機-松山空港=37番 岩本寺=大岐ノ浜(散策)=あしずり温泉(泊)
38番〜43番コース
距離:約3.5km|時間:約1時間30分|難易度:★★
ホテル・・・38番 金剛福寺=39番 延光寺=40番 観自在寺=宇和島(昼食)=41番 龍光寺・・・42番 仏木寺=43番 明石寺=松山市内(泊)
44番〜47番コース
距離:約3.5km|時間:約1時間30分|難易度:★★
旅館=44番 大宝寺=古岩屋荘・・・45番 岩屋寺=47番 八坂寺・・・46番 浄瑠璃寺・・・長珍屋(昼食・入浴)=名鉄バスセンター(21:00頃着)
11/29(日)
【2泊3日】〜遍路とは歩くこと!人生は遍路なり〜
3ポイント
48.第8回 四国八十八ヶ所(78番〜88番)コース
- 集合:名鉄バスセンター7時10分
- 宿泊:四国高松温泉
「ニューグランデみまつ」 塩江温泉
「新樺観光ホテル」
- 料金:48,800円
- 1日目
- 2日目
- 3日目
78番〜80・83番コース
距離:約6.5km|時間:約1時間30分|難易度:★
名鉄バスセンター=78番 郷照寺・・・79番 天皇寺(高照院)=80番 国分寺=83番 一宮寺=四国高松温泉(泊)
81番〜82・84番〜87番コース
距離:約10km|時間:約3時間00分|難易度:★
ホテル=81番 白峯寺・・・82番 根香寺=84番 屋島寺(昼食)=85番 八栗寺(参道往復ハイキング)=86番 志度寺=87番 長尾寺=塩江温泉(泊)
88番参道コース
距離:約8.0km|時間:約3時間00分|難易度:★★
ホテル=多和地区・・・88番 大窪寺・・・奥の院=塩江温泉(入浴・昼食)=名鉄バスセンター(20:00頃着)
- 11月|
- 12月|
- 2010年1月|
- 専用マークの見方・難易度