名鉄観光

お値打な旅行商品のオンライン予約ショップです。

 -   - 

2010年1月4日(月)

【1泊2日】一年の歩き始め!

2ポイント

32.お江戸の初詣ハイキング「明治神宮・浅草寺・帝釈天」コース

ツアー詳細・申込はこちら

◆みどころ

明治天皇と昭憲皇太后を祀り、初詣参拝者数日本一を誇る「明治神宮」に参り、今年の眠りから動きはじめる前の渋谷から新宿まで静かな大都会を歩きます。また寅さんで有名な下町情緒あふれる町並みをお楽しみいただきながら「帝釈天」の初詣も。

  • 1日目
  • 2日目

明治神宮初詣コース

距離:約5.5km|時間:約2時間00分|難易度:★

名鉄バスセンター=渋谷駅・・・公園通・・・NHK前・・・明治神宮(参拝)・・・新宿(都庁展望室からの眺望をお楽しみ下さい!)=上野・鴎外温泉 (泊)

帝釈天初詣コース

距離:約5.0km|時間:約2時間00分|難易度:★

ホテル=矢切の渡し・・・帝釈天・・・参道だんごや・・・柴又駅・寅さん像=浅草(昼食)・・・浅草寺、雷門や仲見世通りを散策=名鉄バスセンター(20:30頃着)


2010年1月11日(祝)

【1泊2日】山陰の名湯と初詣!

2ポイント

33.出雲大社正式参拝と県境ウォーク(鳥取から島根へ)コース

ツアー詳細・申込はこちら

  • 1日目
  • 2日目

鳥取から島根県境ウォークコース

距離:約5.0km|時間:約1時間30分|難易度:★★★

名鉄バスセンター=水木しげるロード(散策)=境港・・・(鳥取県から島根県へ)・・・江島大橋・・・大根島・・・由志園(冬牡丹鑑賞)=玉造温泉 (泊)

一畑薬師参道コース

距離:約1,300段の上り|時間:約30分|難易度:★

ホテル=参道入口・・・(1,300段の階段)・・・医王山一畑寺(一畑薬師)=出雲大社(正式参拝で初詣)=名鉄バスセンター(21:00頃着)


2010年1月17日(日)

【1泊2日】金刀比羅宮初詣と瀬戸内海に浮かぶ島!

2ポイント

34.金刀比羅宮初詣と瀬戸内海に浮かぶ鬼ヶ島(女木島)コース

ツアー詳細・申込はこちら

  • 1日目
  • 2日目

金刀比羅宮参拝コース

距離:1,368段の往復|時間:約2時間30分|難易度:★★

名鉄バスセンター=児島(昼食)=(瀬戸大橋)=ことひら温泉・・・金刀比羅宮(本宮)・・・金刀比羅宮(奥社)・・・ことひら温泉(泊)

鬼ヶ島(女木島)コース

距離:約5.0km|時間:約2時間00分|難易度:★★

ホテル=高松港〜(フェリー)〜女木港・・・おにの館・・・モアイ像・・・鬼の大洞窟・・・女木港〜(フェリー)〜高松港=(大鳴門橋・明石海峡大橋)=名鉄バスセンター(21:30頃着)


2010年1月15日(金)

【1泊2日】ドラマチックな道を体感!

2ポイント

35.箱根駅伝の最大の難路を歩く!

ツアー詳細・申込はこちら

◆みどころ

年始の風物詩とも言える、箱根駅伝の最大の難路「第5区」のコースを歩きます。毎年ドラマチック物語がある箱根の峠道を、今年の感動も冷めやらぬうちに歩きませんか。

  • 1日目
  • 2日目

風祭から小涌谷へコース

距離:約12.0km|時間:約5時間00分|難易度:★★★

名鉄バスセンター=風祭・鈴廣かまぼこ(昼食・見学)・・・箱根湯本・・・塔之沢・・・大谷台・・・宮ノ下・・・小涌谷温泉(泊)

小涌谷から箱根駅伝ミュージアムへコース

距離:約9.0km|時間:約4時間00分|難易度:★★★

ホテル・・・芦之湯・・・畑宿・・・元箱根・・・箱根町・・・箱根駅伝ミュージアム=箱根町港〜(海賊船)〜桃源台港(昼食・入浴)=三嶋大社(初詣)=名鉄バスセンター


2010年1/23(土)
2/13(土)・2/21(日)

【1泊2日】自然の世界を歩く!

2ポイント

36.スノーシューで歩く!静寂な上高地コース

ツアー詳細・申込はこちら

  • 1日目
  • 2日目

新穂高・鍋平高原コース

時間:約2時間30分|難易度:★

名鉄バスセンター=新穂高温泉・・・新穂高温泉駅++++++++鍋平高原駅・・・雪景色の北アルプスを望みながら鍋平高原にてスノーシューミニ講習会・・・鍋平高原駅++++++新穂高温泉駅・・・新穂高温泉(泊)

上高地コース

時間:約5時間00分|難易度:★★★

ホテル=釜トンネル・・・大正池・・・田代池・・・河童橋・・・大正池・・・釜トンネル=平湯温泉(入浴)・・・名鉄バスセンター


2010年1月29日(金)

【1泊2日】標高2,034mの雲上の一軒宿に泊まる!

2ポイント

37.スノーシューで歩く!霧氷の美ヶ原高原コース

ツアー詳細・申込はこちら

  • 1日目
  • 2日目

美ヶ原高原スノーシューコース

時間:約2時間30分|難易度:★★

名鉄バスセンター=入山辺=(シャトルバス)=美ヶ原高原・・・雪景色のアルプスを望みながら美ヶ原高原にてスノーシュー体験・・・美ヶ原高原(泊)

美ヶ原高原コース

自由散策

ホテル(出発まで霧氷の美ヶ原高原を自由散策)=(シャトルバス)=入山辺=松本(蔵のまち中町散策・昼食)=浅間温泉(入浴)=名鉄バスセンター(19:30頃着)