かるがもクラブ

踏破賞プレゼント

12月のゴール大会ご参加時に 踏破賞プレゼント ポイントを集めて素敵なプレゼントをもらっちゃおう! 参加するたびに、ポイントが貯まります。(1日1ポイント)
日帰りバスツアーはハイキングポイントを貯める まず、かるがもクラブに入会しましょう。 入会金・年会費無料 ※参加当日、ゴール受付にて入会できます。 ※ポイントは参加当日の朝、受付時にカウントいたします。
+
泊りハイキング・トレッキング・お祭りハイキング・歩いて巡る心の旅は 参加スタンプを貯める スタンプ台紙は各コースでお渡しします。
↓
ポイントに応じて〈名鉄百貨店商品券〉プレゼント 5ポイント2009かるがもバッジ 10ポイント商品券 1,000円 15ポイント商品券 2,000円 20・25・30ポイントは、お客さまのご希望により組み合せが自由です。さらに35ポイント以上30ポイントをこえる5ポイント毎に商品券1,000円を進呈。

  • 日帰りポイント+泊り・トレッキングポイントは合算ができます。
  • 日帰りバスツアーハイキング・泊りハイキングツアー・トレッキングツアーそれぞれの12月のゴール大会で賞品と引換えます。
  • ポイントを分割して、複数の賞品を選んでいただけます。
  • ゴール大会に参加いただけない場合、賞品の引換えはいたしません。
  • 賞品内容については変更になる場合があります。
新規入会方法

※入会金・年会費は無料

step1

ゴール受付けにおいて係員にご申告ください。会員規約をお渡しいたしますので、内容をご承知のうえご入会ください。

step2

お客さまの当日の参加ナンバー(号車・番号)をお聞きした後に、「かるがもカード」を発行いたします。

step3

次回のご参加から、バスセンター出発受付の際に、受付係員からポイントの加算を受けてください。(ご参加の際必ずカードをご持参ください。忘れた場合はポイントを加算できません。)

step4

ポイントを集めて踏破賞にチャレンジしてください。(期間:2009年1月から12月までの1年間)

step5

12月のゴール大会で2009年踏破賞の引換えを行います。12月開催のコースに必ずご参加ください。カードのポイントに応じて賞品と引換いたします。

step6

年を越すとポイントは自動的に0ポイントに戻ります。ポイントカードは来年も使えます。

名鉄のバスツアーハイキングかるがもクラブ会員規約
  • 第1条(会の名称)
    本会は、名鉄のバスツアーハイキングかるがもクラブと称します。
  • 第2条(会の運営)
    本会は、名古屋鉄道株式会社(以下甲と言う)が運営します。
  • 第3条(会の資格)
    会員とは、本規約を承認のうえ、入会を申し込み、甲が認めた方をいいます。
  • 第4条(入会手続)
    入会を希望する方は、ご案内した所定の箇所にて係員に申し付けください。
  • 第5条(カードの発行)
    甲が入会を承認した方に、名鉄のバスツアーハイキングかるがもカード(以下カードという)を会員1名につき一枚貸与します。
  • 第6条(カードの所有権)
    カードは、甲が会員に貸与するもので、所有権は甲にあります。
  • 第7条(会の終了)
    甲はいつでも告知することなく、名鉄のバスツアーハイキングかるがもクラブを打ち切る権限を有します。
  • 第8条(会員規約の最終決定)
    甲は、本規約の解釈および適用の権限を有するものとします。甲による決定はすべての最終決定とします。この場合、会員に告知しないことももあります。
  • 第9条(貸与、譲渡の禁止)
    カードは、会員本人のみが利用できるもので、他人に貸与、譲渡はできません。第10条(カードの利用)
  • 第10条(カードの利用)
    カードは、会員本人の名鉄バスツアーハイキング参加日に限り利用でき、踏破賞のポイントを加算します。
  • 第11条(ポイントの加算)
    名鉄バスツアーハイキングに参加された場合に、ポイントを加算します。ポイントは、原則として1コースにつき1ポイントとしますが、このポイントは、特定期間あるいは特定コースで変更することがあります。ポイント加算は、名鉄バスセンターにて、朝、バスご乗車前に行います。但し貸切プランは除きます。
  • 第12条(カード忘れ)
    会員がカードを持参せずに名鉄バスツアーハイキングに参加した場合は、ポイント加算されません。また、後日ポイントを加算することはできません。
  • 第13条(ポイントによるサービス)
    蓄積されたポイント数に応じて踏破賞の各種商品と引換えします。賞品内容、引替期間は、甲が発行するハイキングチラシ等により告知します。
  • 第14条(賞品内容)
    賞品内容については、甲が発行するハイキングチラシ等による告知後、変更になる場合があります。
  • 第15条(サービス対象外の賞品)
    蓄積されたポイントと現金との引換えは出来ません。
  • 第16条(サービスの重複認定の禁止)
    蓄積されたポイントは、重複してサービスを受けることはできません。
  • 第17条(ポイント合算の禁止)
    複数人数のポイントカードのポイント合算はできません。
  • 第18条(ポイントサービスの認定期間)
    バスツアーハイキングの12月設定日にポイントサービスの認定を行います。12月設定日のバスツアーハイキングに必ずご参加ください。 12月設定日以外では、ポイントによるサービスの認定は一切行いません。
  • 第19条(ポイントの有効期限)
    ポイントの有効期限は、ポイントカードにポイントが加算された日から起算して、同じ年の12月に設定されたバスツアーハイキングの最終コースの最終日までとなります。以下に1例を掲げます。

    ポイントが加算された日

    ポイントの有効期限

    平成21年1月5日

    平成21年12月に設定の最終コースの最終日

  • 第20条(ポイントの無効)
    賞品と引換した際、全てのポイントは無効となります。また、有効期限を過ぎたポイントも無効となります。
  • 第21条(カードの取扱方)
    カードは折り曲げたり、汚したり、磁気や高温に近づけたりしないものとします。
  • 第22条(カードの破損などに対する新規発行)
    破損等で、使用不能になった場合、甲が相当と認めた場合に限り、蓄積されたポイントを継続して新規発行を行います。
  • 第23条(カード紛失、盗難に対する再発行)
    カードの紛失や盗難にあった時は、ただちに甲に連絡をしてください。カードを再発行いたします。その場合にお客様のご申告をもとに甲が相当と認めた場合に限り、確認可能なポイントを再度加算いたします。
  • 第24条(新規発行に対する再発行手数料)
    第23条に対する再発行手数料は、1回100円とします。
  • 第25条(会員資格の喪失)
    1.会員が、次のいずれかに該当した場合、甲は会員に通知することなく、カード利用の停止および資格を喪失させ、当該ポイントを無効にすることができます。
    (1)入会時に虚偽の申請をしたとき
    (2)本規約に重大な違反をしたとき
    (3)その他、会員の信用状況を著しく悪化したり、本規約に重大な違反をしてカードを利用したとき。
    2.資格喪失にともない、甲がカードの返却を求めた時は、会員はただちにカードを返却しなければなりません。
  • 第26条(会員の脱退)
    会員を辞める場合は、カードを甲に返却してください。
  • 第27条(個人情報の取り扱い)
    名鉄バスツアーハイキングかるがもクラブとしてはお客様の個人情報は保有いたしません。
  • 第28条(問合せ)
    会についての問い合わせ先は下記のとおりです。

    名古屋鉄道株式会社 営業部営業推進課
    〒450-8501
    名古屋市中村区名駅1-2-4
    TEL 052-588-0857 (平日9:00~18:00)

    平成20年6月1日 一部改定

沿線おでかけ情報
おすすめ企画・商品
時刻・運賃検索