さわやかウォーキング

ページ内ナビゲーション

パン屑ナビゲーション

  1. JR東海トップ
  2. さわやかウォーキング
  3. 旬のオススメコース
  4. 黄になる秋の三島発見ウォーキング〜水と歴史の道を歩黄葉〜

さわやかウォーキング sawayaka walking

  • さわやかウォーキングトップ
  • 参加方法
  • ウォーキング豆知識
  • 便利なきっぷ
  • 素敵な参加商品

静岡開催

2009年11月21日(土)     東海道本線 三島駅

黄になる秋の三島発見ウォーキング〜水と歴史の道を歩黄葉〜


※「トイカ」が利用できます。(写真はイメージです。)

※「トイカ」が利用できます。(写真はイメージです。)

Point

  • “日大国際Kanaya-seminarたんぽぽ”の学生と合同で企画したウォーキングコースです。
  • 鮮やかに黄になる日大前の銀杏通りを歩いて、気になる三島を再発見してみてはいかがですか?
  • 大正時代に建てられたムラカミ屋・日大記念館や復元された飛鳥時代の水時計など歴史ある三島に触れてみてはいかがですか?

イベント情報

  • 日本大学国際関係学部金谷ゼミ生による学内のキャンパスツアーの実施
  • 日本大学国際関係学部キャンパス内にて休憩所を開放
  • 同学部キャンパス内にて“日大国際Kanaya-seminarたんぽぽ”の活動紹介、チャリティーバザー、みしまんじゅう販売の実施

アイコンの説明

コース 約9km  
所要時間 約2時間30分  
スタート受付時間 8:30〜11:00

  • 三島駅(南口)→銀杏並木通り→日大キャンパス→上岩崎公園→銀杏並木通り→源兵衛川→三島梅花藻の里→佐野美術館→ムラカミ屋→三嶋大社→三島駅(南口)

エコ歩°イント 1歩°色 / 2歩°色 / 3歩°-その他の色



※景観、紅葉、季節の花、イベント等は、気象状況によりご覧いただけない場合がございます。

電車名・発駅時刻・到着時刻
普 通 静岡駅  7 :22発   三島駅  8 :33着   (沼津駅で乗換) 
普 通 静岡駅  7 :46発   三島駅  8 :44着    
  |       1時間に3〜4本運転 
普 通 静岡駅  9 :54発   三島駅  10 :53着    

※「トイカ」が利用できます。

お問い合わせ先

JR東海テレフォンセンター  TEL : 050-3772-3910(6:00〜24:00 年中無休)