熊野古道常設コース
ページ内ナビゲーション


- 山間の風情にふれ、大御神の遙宮を訪ねる

- 稜線の彼方に熊野灘を望む紀州への入口

- 大小の島々が織りなす紀伊の松島の秀麗な展望

- 尾鷲ヒノキ美林にひっそりとつづく苔むした石畳道

- 町石をかねた地蔵が見守る石畳道をゆく、西国一の難所

- 志摩・紀伊の国を分かつ、峠から峠をゆく

- 西国三十三所の霊場を抜け、風雅な竹林の峠へ

- 七里御浜一望の峠から鬼ヶ城、そしてなだらかな浜へ

- 四季折々に美しい日本の農村風景「棚田」を訪ねて

- 神秘的な熊野の魅力を感じることのできる、超健脚コース
- 数々の王子社を巡りながら熊野三所権現を目指す

- 歴史の趣を堪能できる見どころ豊富な熊野古道の名所
