サブカテゴリー

婚活詐欺女 同居男性宅の火災報知機撤去

 埼玉県警に詐欺容疑などで逮捕された無職女(34)=東京都豊島区=の知人男性が相次いで不審死した事件で、女が逮捕される1週間前から40代の男性と同居していたことが2日、分かった。男性宅では同居後、火災報知機がすべて取り外されていたという。また、女が実在する大学院の名前を使って大学院生を装い、複数の男性から金をだまし取っていたことも判明した。

 同居していた男性は関東地方に住む40代。女の逮捕の数日後に、自宅1階と2階の天井などに設置されていた7個の火災報知機がすべて取り外されているのに気づいたという。男性がフジテレビのインタビューで明かした。

 9月15日、インターネットで結婚相手を探す結婚サイトで女と知り合った。4日後の同19日には同居を開始。女が長野県の50代の男性から約190万円、静岡県の40代男性から130万円をだまし取ったとして埼玉県警に逮捕される25日まで一緒に生活していた。この1週間で、女に450万円を渡したという。

 また、女はこの男性宅に、自身のブログに掲載していた高級鍋などを運び込んだといい、覚せい剤取締法違反で逮捕された女優酒井法子被告(38)関連のニュースをテレビで視聴しながら「なんで悪いことするんだろうね」と話していたという。

 男性と知り合う約1カ月前の8月6日には、交際していた大出嘉之さん=当時(41)=が埼玉県富士見市の駐車場に止まっていたレンタカーの中で、練炭による一酸化炭素中毒のため死亡している。女は、大出さんと自宅で食事した後、レンタカーで遺体発見現場の駐車場に行ったことを認めており「駐車場でけんかをして別れた。そのショックで自殺したのではないか」と説明。女は大出さんに「レンタカーで迎えに来て」とメールしていた。女は高級外車を所有していたが、大出さんは車を持っていなかった。

 また、女は結婚サイトを通じ、20人以上と接触していたが、日本テレビによると、実在する大学院の名前を挙げ「女子栄養大学大学院に在籍しています。授業料52万8000円、研究費52万1000円が必要」などと複数の男性にメールしていたという。

Yahoo!ブックマークに登録 [ 2009年11月03日 ]

関連ニュース

読み込み中..

PR

関連写真

読み込み中..

注目アイテム

ニュース

クイックアクセス
スペシャルコンテンツ

このページの先頭に戻る ▲