もう14時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]無料のブラウザで出来るゲーム集[PR]  

【祭り】ドミノピザのインターネットクーポンで1万2000円分のピザが約1800円で注文可能に / 注文後にキャンセル電話でシステムバグと判明

1 :菅井きん 命がけの喫煙▲φ ★:2009/11/02(月) 19:41:39 ID:???0 ?2BP(101)
(略)

こ、これは『ドミノピザ』のシステムエラーじゃなくてホンキの割引なのか!? 編集部は実際に『ドミノピザ』の
インターネットサイトから『クワトロ・プレミア』のLサイズを注文して検証してみた! もちろんすべてのトッ
ピングを追加し、合計金額は1万2232円。その価格に対してLサイズが2500円になるクーポンを適用。さらに5パー
セントのインターネット割引が適用されるので、1888円が合計金額となった。すでに説明したように、インター
ネット割引は合計金額の1万2232円にかかるため、 2500円よりも安い価格になっている。

「本当にピザ届くかな!」と期待に胸を躍らせてピザを待つ編集部員たち。すると一本の電話が……。電話は
『ドミノピザ』からだった。「もしかして、クーポンは間違いだから注文取り消し?」と思いきや、「すべての
トッピングを追加とのことですが、生焼けになってしまう部分も出てくるのですが、それでも良いでしょうか?」
という注文内容に関する質問だった。取り消し電話じゃなかった! というこで、「生焼けでもいいですよ! 
お待ちしております!」と返答。これはかなり期待大である!

『ドミノビザ』はインターネット上でピザ調理と配達の進行状況がわかるようになっているのだが、その情報に
よると、さっそく編集部にピザを配達中のようだ! ピザを待つこと20分以上! また『ドミノピザ』から電話
がかかってきた。今度は「いま計算してみたのですが、どうやら割引価格がシステムエラーのようで……。トッ
ピング代金全額をお支払いいただくか、トッピングなしでご注文ということになります。どうしましょう?」
という内容だった。……僕たちの祭りは、いま終わった。

インターネット上では配達中になっていたのに……。他の『ドミノピザ』店舗に電話で確認してみたところ、
やはりトッピング代金は別払いとのこと。つまり、割引価格はピザ本体だけに適用され、トッピングは対象外
とのことだ。しかし!『2ちゃんねる』には約1800円の超割引価格でトッピングしまくったピザを手に入れて
いる者もおり、店舗によってエラーの対処の仕方が違うようである。

http://getnews.jp/archives/36402
http://news.livedoor.com/article/detail/4429150/

2 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:43:30 ID:UdexF/d1O
ピザでも食ってろデブ

3 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:44:02 ID:UkHEu4Yh0
2ちゃんねらーってこういうのに食いつくのは早いなww

4 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:44:40 ID:7yGTAG8+O
また祭りに乗り遅れた・・・

5 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:45:29 ID:cJMq30Vz0
てゆーか宅配ピザの価格って高すぎるよな

6 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:46:07 ID:C7Rnkw2O0
で、祭りに立ち会った奴とこのスレを見た奴はピザを食べたくなるであった

7 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:46:11 ID:rxc5HrZd0
個人ならまだしも、クズだなこいつら・・・

8 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:46:39 ID:jopnD+iTO
さっそくやったら買えたwww
生地まで生焼け

9 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:46:40 ID:nnYmnq9QO
ピザデブのくせに反応が速すぎるだろ。

10 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:47:15 ID:dNIURuTf0
ソースはメタボgigazineじやなかったのかw

11 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:48:08 ID:+0cQZ6tg0
あのね 今夜はパパが
ご本を読んでくれるんだって

12 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:50:54 ID:JzJlcnlM0
宅配ピザなんて不味い上にムチャクチャ高いやん

13 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:51:30 ID:qyjR0gru0
一度でいいからこう言うビックウェーブに乗りたいなぁ・・・。

14 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:51:35 ID:ctiUqF2nO
>>11
パパはもう居ないんだよ
パパもう・・・

15 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:52:41 ID:c1T0MHyp0
全トッピングの画像みたけど、あんまりボリュームないな。これで1500円は高いだろ

16 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:52:56 ID:tN/n+6BV0
先月 我が家の丸紅PCが引退しました

17 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:53:08 ID:8t8SkQA60
お前ら今度の祭りは一緒に参加しようーってあれほど・・・

18 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:53:24 ID:U71RPCti0
システムの意図しない動作を引き起す等のバグをついた行動をすると、
電気計算機なんちゃら罪にならなかったっけか。

それともこれは仕様?

19 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:53:42 ID:jEPp9RQ10
また不治痛かよ…死ねよクズ共

20 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:53:55 ID:SLWaKecHP
ピザでも喰ってろ、デブ

21 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:54:47 ID:iXfT8B8M0
参加したかったが中国地方は一軒もドミノピザがなかった・・・

22 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:55:27 ID:MHcu1RfBO
もし12000円分を買うクーポンをもらっても
そんなに使えんわ

あんな脂っこいもん食えるか

23 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:55:31 ID:TaOu7YBR0
あーピザ食べたくなってきたじゃないか

24 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:55:49 ID:+9aleKwn0
配達されても嫌がらせでびっくりするような色んなもんトッピングされてると思うぞ。

25 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:56:23 ID:/Dobs5hj0
アホくせぇ・・・どうでもいいわ

26 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:56:38 ID:Tz7lCpb6O
>>5
つ宅配による人件費

ファミレス・ファストフード店が値下げ合戦→不況→価格据え置きで用量減のなか、
バブル期から値崩れしていない宅配ピザ

27 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:56:56 ID:boo9IBuFO
毎回思うが普段は他人のせこいマネには厳しいくせに
自分はこういうミスに対して明らかに悪意を持って便乗するんだなお前ら

28 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:56:57 ID:JzJlcnlM0
>>24
システムエラー原因でもまともな接客の店ならそんなことしないだろ

29 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:58:53 ID:h+WrDN9nO
食べたくなったから今から作る

30 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:59:03 ID:VSRqieoz0
生焼けピザ食って何が嬉しいんだよw

31 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:59:04 ID:qo/Uu6160
消費期限切れの具材をタダでトッピングしてあげるお!

32 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 19:59:53 ID:Bb6jSK100
>>18
普通に注文してるだけだから仕様でしょ
悪く言えば、ドミノピザが客を騙して、個人情報を手に入れてるようにも見える

33 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:00:12 ID:s7saF//GO
ピザ食いて〜

34 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:00:23 ID:TYT8CECd0
またガジェット通信でスレ立てかよ。

35 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:01:01 ID:KZFYYhrs0
全トッピングじゃ怪しまれるだろうから、半分ぐらいにすればよかったんじゃないの。

36 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:01:47 ID:Myf0b/MT0
>>18
割引クーポンの適応タイミングを、コードを入力したりして意図的に別の箇所に当てさせりするならね
これはクーポンつかったら、どうやってもそういう計算になるから「仕様」

37 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:02:38 ID:whfo8qBV0
ただでもいらんドミノピザ
まずい

38 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:02:52 ID:uHE+HUZKO
あさましいねぇ。ピザでも食ってろ馬鹿野郎ども。

39 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:04:15 ID:xaU8SNI4O
ビザ4枚とサイドメニュー数品頼んだら、1枚だけピザ生地が注文したのと間違えてたので店に電話してみた。
そしたら、またピザ4枚とサイドメニュー丸々同じ物を届けてくれたよ。おかげで食べ切れなかった…

40 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:06:39 ID:gVD/nvD50
こんな祭りがあったのか。また乗り遅れた。

41 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:08:25 ID:g7xG6Vt/O
デブノピザ ピザファット

42 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:09:04 ID:IQrwr7H6O
ピザは高すぎる

43 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:09:59 ID:GHwoRhmw0
乗り遅れった奴多いけどまだ終わってないだろ祭り

44 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:10:31 ID:VOWSj47Z0
>>40
問い合わせてみれば?
もしかしたらお店やってるよ。
というか、メール登録しておけば、クーポンがもらえるよ。

45 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:10:38 ID:xDfgBp3Z0
まあ元々あさましい連中が
ネットユーザーには多いと言うことだ。
全てではないだろうけどね。

46 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:10:51 ID:upvPr9LI0
つーかうまくないもん作って何が楽しいんだ?

47 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:11:21 ID:Rpsr/1ee0
高コレステまんせーな俺だけどドミノは重い。つかパン生地が重い

48 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:11:32 ID:uBgz4vlc0
>。……僕たちの祭りは、いま終わった。

バカスwwwwwwwwwwww

49 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:12:43 ID:bMKJMQt30
おしいな。
夏だったらビール片手に喜んで注文したのに。

50 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:12:51 ID:qeA94JrUO
日本のピザとお好み焼きとかCoCo壱
あのへんの値段設定絶対におかしい。

51 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:15:02 ID:yjZQx4sTP
中国産のしかも大手スーパーとかが仕入れないほどの
危険レベル野菜・チーズ・サラミ等山盛りトッピングなんて
怖くてさすがに遠慮ですわ…

52 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:16:05 ID:91KibXwH0
スーパーで380円くらい(具が貧弱)のピザ買ってきて
自分でいろいろトッピングしてるが、かなり安上がり。

53 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:16:43 ID:sOwLOTY5O
ドミノピザとピザハットが配達の地域外で届けてもらえないんだよねぇ

54 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:18:21 ID:qeA94JrUO
宅配ピザって店に直接行って持ち帰り注文しても
安くなるわけじゃないでしょ?

55 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:19:05 ID:upvPr9LI0
>>54
2〜4割はいけるはず

56 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:19:55 ID:+RTZdnSlO
こういうのに悪乗りする日本人が最近多いな
まさしくモラルハザード
同じ日本人として情けなく思うわ
まるで三国人

57 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:20:52 ID:JTydLbu40
>>54
昔住んでたとこに持ち帰り4割引きはあったぞ

58 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:21:15 ID:boo9IBuFO
>>50
ココイチの価格設定は馬鹿過ぎるよな
一握りの市販のチーズ入れただけで+150円とか狂ってる
あんなんでもトッピングする客が信じられん。カレー自体旨くもないし。
お好み焼きも普通の豚玉1枚700円だとすれば原価率5%くらいだろうな

59 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:21:24 ID:hyDj9m1QP
どこのスレに張り付いてたらこういう祭りに参加できるんだよ

60 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:21:32 ID:qeA94JrUO
>>55マジ?初耳ですた

61 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:22:11 ID:V9sjiY0zO
>>54
安くなるよ
あそこでバイトしてたから分かる

今はネットで注文するとすぐに
近くの店に連絡行くようなシステムがあって、
配達員はそこに何も言えない

あと、他のピザ屋もそうだが配達員のほとんどはピザの数倍バイク好き

62 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:22:28 ID:uBgz4vlc0
597 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/01(日) 22:24:42 ID:HNbtLpEi
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org322928.jpg
何度もすまんけど記念に全トッピングピザをうp
まさかピザ頼んで重いですから気をつけて下さいと言われるとはw
あとさすがにこんなトッピングした人は初めてだそうだw

616 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 13:23:38 ID:f7D+oYGd
クワトロ・プレミア
追加したトッピング全部
生地 : トリプルミルフィーユクラストサイズ : Mサイズ数量 : 1枚 金額 : \9,010
メニュー Mサイズピザ6品1500円 数量 : 1枚 金額 : \-7,510
会員特典 5%OFF 数量 : 1枚金額 : \-451
お買い上げ金額 合計1,049円

621 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 14:16:14 ID:iAqOymxV
クワトロ・プレミア
追加したトッピング全部
.生地 : トリプルミルフィーユクラストサイズ : Lサイズ数量 : 1枚 金額 : \13,032
メニュー Lサイズピザ6品2500円 数量 : 1枚 金額 : \-10,532
会員特典 5%OFF 数量 : 1枚金額 : \-652
お買い上げ金額 合計1,848円


63 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:24:23 ID:uBgz4vlc0
664 名前:オリーブ香る名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 19:03:16 ID:iotwOToL
届いた。結果的に配達時間が30分超えたのでお詫びにと500円クーポン貰った


ひでえwwwwwwwwwwwwwwww

64 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:24:56 ID:D5p6M7gr0
さもしい

65 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:25:03 ID:JY4M1z24O
そういや砂糖1トン注文した奴はどうなったんだろうか。

66 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:25:33 ID:mATK7dxc0
>>62
画像見ただけで胃がもたれてきた('A`)

67 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:25:47 ID:uBgz4vlc0
394 名前: ノイズe(兵庫県) 投稿日: 2009/11/02(月) 20:14:47.36 ID:v3+iPdUV
乗せすぎ棄権
半分でウェってなるよ・・・・・・・
http://market-uploader.com/neo/src/1257160462838.jpg


いい加減にしろwwwwwwwwwwwwww

68 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:26:06 ID:qXFOori4P
食えねえよこんなのw

69 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:27:34 ID:zUX4tP2IO
>>50
その辺は特におかしいな
正気とは思えん

あとラーメンも妙に高い場合が多いよな

70 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:28:43 ID:J8QCUHHt0
乞食ども死ねよwゴミw

71 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:28:45 ID:WPjx7NJ90
>>67
これは不味そうwwwwwww

72 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:29:02 ID:qXFOori4P
他がボリ過ぎてる中で一社だけピザ適正価格にしたら大分儲かるんじゃね?

73 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:29:10 ID:smVpaitn0
店舗で受け取った方が安いし、
何よりかわいいユニフォームを着た
内勤の女の子が見られるのが良い

74 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:30:37 ID:upvPr9LI0
>>67
残飯作って何が楽しいんだろうな・・・
絶対食ってないだろこれ

75 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:32:11 ID:0EmTUYrXO
いやピザとかそこまでして食いたいか?

76 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:32:32 ID:upvPr9LI0
>>69
ラーメンも原価安い

ピザはピンキリだな
元々人件費をとられる商売だから
でも、新宿あたりにある店だとかなり安いところがある
でかいチェーン店は押し並べて高い

77 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:32:53 ID:WY6kE0rLO
モンスターニートめ

78 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:32:55 ID:9WW0PG750
>>62
こういう写真見るたびに思うがろくに撮れないんだろうか?
撮り方が池沼レベルなんだが

79 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:34:36 ID:zUX4tP2IO
>>72
値下げ競争でジリ貧になるから、今のままってことで示し合わせてそうだな



80 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:34:54 ID:vfo4CZqt0
なんつーかちゃんと食うならともかく無茶苦茶頼んで食わないとか最低だろ、人として。

81 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:37:47 ID:zUX4tP2IO
>>76
ラーメンは当たればボロい商売と聞いたことはあるな

新宿安いとこあるの?良ければ教えてほしい
8、900円のとこしか見たことないわ


82 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:37:56 ID:sLSExGhtO
これ今も出来るの?

83 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:38:31 ID:41K6U5r70
>>62
デジカメ板行って、写真の撮り方マスターしてこい

84 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:38:43 ID:qeA94JrUO
>>76ラーメンは800円までなら理解できる。
単価安いっても自分じゃ
名店レベルの味は絶対だせないし手間がかかりすぎる。

だがピザとお好み焼きは自力でどうにかなりそうな感じなのに
高いからイラッとくる。
たまに無性に食いたくなるし

85 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:38:50 ID:uBgz4vlc0
>>82
いまニュー速民のコジキどもが絶賛アタック中

86 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:38:55 ID:5Cb0UZU4O
>>78
煽りとかじゃなしに
お前は写真のなんたるかをわかってるの?

87 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:38:59 ID:/dozASNlO
人じゃないし

88 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:40:33 ID:EFMDfaE2O
システムエラーじゃなくてバグ。
俺はこの手のシステムはよくを作っているのだが
金勘定の処理は胃が痛くなるくらい神経を使う。
多分割引の仕組みは後付けなんだろうな。
こうゆう仕様変更でバグがよくでる

89 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:41:20 ID:V9sjiY0zO
>>73
ピザ屋みたいなド体育会系組織に美人なんて1人もいねえよww

90 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:41:30 ID:uBgz4vlc0
>>85
どうやら今この瞬間
対策されたみたいだなwwww

91 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:41:45 ID:sm6pUZHzO
作った以上、買わせたほうがマシ

だが、だまされて払う奴も居る

92 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:41:57 ID:boo9IBuFO
頼む前から普通に食いきれない量なの考えりゃわかるだろうし、わかってやってるなら人間としてゴミ
悪ノリはいいかげんにしろよな

>>72
地元にMサイズ一枚1000〜1500の良心的な宅配ピザ屋あるけどあんまり流行ってる印象はないなぁ
無名のローカル店だし安かろう悪かろうのイメージが付いちゃうのかも。

93 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:42:56 ID:Rpsr/1ee0
一人暮らしだからM頼んで完食しきれないことがよくあったんだが
オーダーミスん時に1枚置いていかれた時はむしろ困った

94 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:43:00 ID:UnEZUUh1P
>>67
確かにこれはまずそうだな…w

95 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:43:53 ID:5Cb0UZU4O
>>84
お前の家は窯があるのか

96 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:44:04 ID:Fg9x8e1/0
近所のスーパーで買うとLサイズが680円なんだが・・・差額を説明して欲しい。

97 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:44:23 ID:Jfx+jaMv0
こんな従業員に迷惑かかるのイチイチやんじゃねーよ
飽き飽きなんだよ
お前らだって単なる間違いだってわかってんだろ!
とか書こうと思ったけどめんどくさいからやめた
ただもう日本人やめろ
それだけ

98 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:45:16 ID:T2e9YYKRO
また天下一乞食会か

99 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:45:38 ID:hamuH8Tx0
近所の個人喫茶のピザが異様にうまい。

100 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:45:46 ID:kVLxYpyiO
ピザに1万とかありえねぇ。

101 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:45:50 ID:sLSExGhtO
>>95
窯使ってる宅配ピザはサルバトーレクオモしかしらんな

102 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:46:02 ID:wwMLedQR0
こういう悪ノリが許されるのは中学生まで

103 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:46:04 ID:C7+3zKO+0
  (^(^ ^)^)
  |..,,,___,,,..|  ピザでも食ってろ
  ( #・д・)       デブが!!
  (__⊂彡☆))
  しー‐J
         ζ ζ ζ ζ
         ,.ゝっ;,';.;;,':.,.;,.
        ( ';っ;'.;,っ;っ;'; ) -=3 ペシッ!!
         `"'' ‐---‐ ''"


104 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:46:48 ID:M6Xev4ZX0
どんなに量が多くて1500円だったとしても
パインがトッピングされた物は俺にとって無価値

105 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:46:50 ID:qeA94JrUO
>>95オーブントースターで充分じゃないか

106 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:47:26 ID:CH3JQ7/DO
何だよ北海道、札幌市内だけか。たった300kmぐらい配達してくれよorz

107 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:48:03 ID:VwU7tC9AO
ピザは妹の手作り

108 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:50:29 ID:uBgz4vlc0
425 名前: ノイズn(長屋) 投稿日: 2009/11/02(月) 20:43:46.87 ID:kcbxqLpf ?2BP(1441)
http://img.2ch.net/ico/sii_folder.gif
届いた。配達の兄ちゃんがブスっとしてたな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org324955.jpg


109 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:53:11 ID:Jfx+jaMv0
こんな恥ずかしい行為を
得意げになって
写真まで取ってネットにさらす阿呆の心境が理解できない

110 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:54:01 ID:F7q/mSAfO
>>92
おお、安いね

メジャーなチェーン店のピザは高すぎるよ
庶民であれをしょっちゅう食べている奴の金銭感覚を疑うわ

111 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:55:42 ID:fhFecNgQ0 ?2BP(5)
割引価格で生焼けのまずいピザを買うスレはどこですか

112 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:55:50 ID:Jfx+jaMv0
これじゃ韓国人を笑えないね
まさに乞食の一言

113 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:57:34 ID:ly12ZoU7O
>>104
同感
もうね、パインが温かいとか真剣にありえない。
自分はスブタのパインも絶対認めない。
異論は多少認めるがな

114 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:58:43 ID:uBgz4vlc0
453 名前: ノイズn(長屋) 投稿日: 2009/11/02(月) 20:53:19.40 ID:kcbxqLpf ?2BP(1441)
http://img.2ch.net/ico/sii_folder.gif
一切れ食って腹一杯に成った
今から頼む奴はトッピングの種類を5種類くらいに抑えて置いた方がいい、マジで

459 名前: ノイズn(東京都) [sage] 投稿日: 2009/11/02(月) 20:54:33.62 ID:jAYULszq
ドミノピザから即効電話かかってきたwww
フルシカトwwwwwwwwww

467 名前: ノイズh(ネブラスカ州) [sage] 投稿日: 2009/11/02(月) 20:56:42.83 ID:cHK6G1XY
きましたょー\(^O^)/
店員イイ人でなんかすいません500円の\(^O^)/モロタ

468 名前: ノイズn(東京都) [sage] 投稿日: 2009/11/02(月) 20:56:54.86 ID:jAYULszq
ひばりが丘店舗、店長から電話かかってきてクーポン自体断れたぞwwwwwwwwww


店舗によって対応が違うみたいだなwww

115 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 20:58:52 ID:3ee0yV3CP
Lサイズを家族みんなで食ったらすごいひもじかった。こんな少ないのか、と涙が出た

116 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:00:05 ID:uBgz4vlc0
>>113
オレは
酢豚のパインはもちろん
マカロニサラダに入ってるリンゴスライスも絶対に許さん

117 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:01:16 ID:zUX4tP2IO
確か、店によって同サイズでも量違うんだよな
あんまり頼んだことないんだが、一人じゃあSでも食べきれなそう

118 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:01:28 ID:3ee0yV3CP
>>116
パインはスイーツですって誰か教えてやって欲しいよな

119 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:01:43 ID:qeA94JrUO
沖縄にはドミノピザがない

120 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:03:47 ID:YQnOSLUS0
この祭りはそんなにダメージないだろう。
ちょっと冷静に考えれば、全トッピングなんて不味いじゃん。

121 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:03:50 ID:ow0tIuJu0
おまえらさ、粉買ってきて自分でピザ焼いてみれ
もうそこらのチェーン店のピザなんて食えなくなるぞ

122 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:03:59 ID:zUX4tP2IO
温パインでも美味いからおk
果物って先入観があるから抵抗あるんだよきっと

外国じゃ変な組み合わせがメジャーだったりするそうだし

123 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:10:56 ID:gPfz3/j+O
前に多国籍料理店でメキシカンステーキってのが気になってワニ肉の唐揚げと一緒に頼んだらサボテンのステーキだったのは本当にいい思い出です。


124 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:11:58 ID:s/wiBG0gO
>>113
そんなお前の存在を認めない

125 : ◆PizzaHcTu. :2009/11/02(月) 21:17:50 ID:zUX4tP2IO
(^ω^)おっおっ

126 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:19:49 ID:U+tGgdu3O
>>1
これがニュースなのか?

127 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:21:32 ID:R139e3stO
ピザにパインも
酢豚にパインも
ハンバーグにも
うまいと思うが


メロンに生ハムは許せない

128 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:23:09 ID:uBgz4vlc0
これは鬼畜wwwwwwwwwwww

http://up.2chan.net/t/src/1257162615174.jpg

129 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:23:47 ID:e1umkJVKO
「トマトソースで、ダブルチーズ、トマト、オニオン、ソーセージ、ハムを乗っけて下さい!」

130 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:26:54 ID:At1NwV+c0
>>128
うむ。
それはロリマロみたいな画像でヤヴァイでごわす。

131 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:35:08 ID:OiS1M4pE0
(´・ω・`)ピザはいらんなー

132 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:35:54 ID:Oxo31IUsP
適正価格でないとかなんとか文句言うやつは自分で生地こねて焼けよwww
トッピングし放題だぜ?
暇な週末にピザとか作ってるけど楽しいぞ。

133 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:52:09 ID:uBgz4vlc0
腹減ってきた
パスタでも食うか

http://ranobe.com/up/src/up410328.jpg

134 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 21:57:47 ID:3AKUCcdvO
ピザハットじゃなきゃやだ

135 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 22:02:37 ID:bMKJMQt30
>>133
気持悪くなった。
貴公に謝罪と賠償を要求する。

136 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 22:03:18 ID:w37iRXcFO
似たようなの最近あったね、あっちの対処が良かったのかどうかは知らん

137 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 22:03:43 ID:/yrYM5zP0
ピザはスーパーで同じようなものが半額以下で変えるな、弊店間際だとさらに半額

138 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 22:07:48 ID:o994FG3H0
>>58
トッピングだと気軽に金を落とすんです。
だから本体価格を下げてトッピングで。

手間の掛からない食材をプラスするだけで利益が上がるだなんて最高じゃないですか。


139 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 22:10:55 ID:o994FG3H0
>>113
パインだと思うから受け入れがたいだけであって
甘いタケノコ大きなヤングコーンだと思えば旨い旨い。

140 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 22:26:29 ID:uBgz4vlc0
259 名前: 名無しステーション [sage] 投稿日: 2009/11/02(月) 22:25:13.13 ID:hDwcAXdN
吉野屋で牛丼を買って帰る途中で
転んでしまいました orz

http://img.2chan.net/9/src/1257158659774.jpg


141 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 22:32:31 ID:UsQofJULP
システムバグでした、ごめんなさいと言ってから料金かかりますがかがいたしましょう。
って対応が普通だと思うんだが、
全部乗せてないのに全部乗せですね。別料金かかりますがよろしいですね?
って対応おかしくない?もうドミノでは2度と注文しない。
メール会員も削除してやった。

142 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 22:34:39 ID:HpEv+bDy0
全部乗せとかもう食い物じゃないだろ。w

143 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 22:47:26 ID:sO3npKb6O
うまいわけではないよねww

見た目豪華・・・にもむしろ程遠いww

144 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 23:07:23 ID:dPlzO7KR0
こういうピザって高いよな。
まあ宅配料込みだから仕方ないんだろうが。

145 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 23:12:12 ID:fQ/UFUQmP
配達地域外なんだよなあ
持ち帰りでもこのクーポン使えるのかなあ?

146 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 23:45:01 ID:s2Peyb4+0
2回読んで始めて意味分かった
へたくそな文章だなw

147 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 23:50:15 ID:b+2Dd7no0
ピザなんて小麦粉とイーストで作れば、宅配が届くより早く食べられる上に価格は1/10程度。

148 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 23:52:28 ID:8c3SIacg0
>>147
おいしいの?

149 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 23:54:32 ID:wzB9ALEYO
>>18
死ねよ

150 :名無しさん@十周年:2009/11/02(月) 23:56:38 ID:s2Peyb4+0
>>148
横だが、おいしく作ればおいしいだろうw
あんだけの金額なら誰でもそれなりのできそう

151 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 00:06:23 ID:TSYsP+fD0
つーか、これはシステムバグなんだから

ドミノとしては後で開発ベンダーに賠償請求するんだから

いくらでも注文受けるだろ

ベンダーはどこだ?F通か?

152 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 00:11:07 ID:WfkiPJlp0
>>150
いや宅配が届くまでに作れて価格10分の1でうまいって結構な条件じゃね?

153 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 00:17:38 ID:OW0Ag9Vr0
>>5
>てゆーか宅配ピザの価格って高すぎるよな

昔の、iMacのCMに、そんなのあったなあ。
「ねぇ、最近ピザ食べた?」ってやつ。

154 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 00:24:28 ID:6YiL3EhdO
持ち帰りは半額にしてくれよ

155 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 00:26:45 ID:gmC6UxKt0
>>152
ああ、10分の1か。3分の1くらいなら、どうクラスのは簡単だろうよ

156 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 00:27:31 ID:yRrENNtNO
いいなーいいなー

157 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 00:31:42 ID:SaRjfCjGP
システム上えらい割引になるが
やはりシステム上生焼けになって台無しになってしまうのがミソか

158 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 00:41:09 ID:wb16e80gO
料理好きの嫁が宅配より遥かに
美味いピザ焼けるようになった。
おかげでまったく宅配頼まなくなった。
俺って勝ち組!



と思ったけど世間的には独身貴族が勝ち組…

159 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 01:10:56 ID:XbKBMVoM0
>>133
なにこれ?豚の餌?

160 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 01:13:00 ID:gmC6UxKt0
>>133
麺の色合いおかしかないか?
それから、赤いソースはなにもの?

161 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 01:55:32 ID:WZmadv2t0
ドミノピザよりピザハットより、ピザーラが好き

162 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 02:11:03 ID:NAdTwEsEO
トッピングは、わ・た・し☆

163 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:40:11 ID:2Kf8zH4/0
これトッピングを載せるほど割引額が大きくなる仕様だったから
食えないほど載せるのもある意味仕方ないね

それはともかくセブンイレブンの冷凍ピザが意外なほどうまい
398円

164 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:41:09 ID:WfkiPJlp0
>>162
メインはほかの子だもんな

165 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:45:29 ID:5TMXmpPx0
>>163
全トッピングだと生地まで焼けないから不味いピザ確定だけどなw

166 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:47:39 ID:nxR6SnteO
>>158
その内嫁がピザになるよ

167 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:52:09 ID:MJ/uAhTK0
サンドイッチとかもそうだけど、トッピングってホントちょっとしか乗ってないよな
CPはかなり悪い
麻雀なんかやってて食いに出るのが面倒なものぐさ状況下に於いては配達は有り難いけど

168 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:58:27 ID:yyujw4wLO
こんな超基本的な部分でバグが出るシステムってなんなんだろうな
テストすらしてないのか、そもそも仕様で求められていないのか

169 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:58:42 ID:ivIrbdZ00
ピザなんて1000円食い放題でも元が取れるレベル。
こんなのに2000円も3000円も出す方が馬鹿

170 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 03:59:38 ID:p4WMS9vW0
>>169
それなんてシェーキーズ

171 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:03:32 ID:WfkiPJlp0
そういやケンタッキーの食い放題店入ったことあるけど全然元取れてないな

172 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:06:04 ID:UEQX+qY5P
人として恥ずかしくないの?

173 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:12:43 ID:HCEXrPfFO
>>166
だれ馬

174 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:16:00 ID:qOXgQ3RH0
バグだしたやつってさ、後から特定されたりするの?

175 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:16:36 ID:fE2kRm1UO
生焼けのピザなんか食っても美味くないだろうに…。
話のネタにはなるかも知れんが、そんなものに金を払うなんて、得したつもりで損してないか?

176 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 04:32:51 ID:zOBdWpjd0
業者も損するし、誰得って話だよな

177 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 05:12:17 ID:ccIGonB30
ドミノは宣伝になったからいいだろ?だから5、6種類までトッピング認めろよ

178 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 05:13:41 ID:A0qpixxnP
1,800円でも原価割れしてなさそう、不思議!

179 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 05:30:56 ID:olM+iX7g0
>>174
バグじゃねーだろ。
こういう企画考えて通したやつが悪い。

180 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 05:38:04 ID:SMR67ARe0
店側のミスなわけだし、いくらでも注文してクレームを入れればいいがw
ただ、「本当かも!?」なんてありえない妄想を盾にするのはよくない。
店のミスに付け込んで乞食注文してやるぜ!と正直に言うべき。

181 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 05:52:19 ID:ccIGonB30
>>180
オンラインオーダーで確認メールがきた時点で売買契約は成立してるんで
「売れない」と言われたら警察に詐欺行為で訴えればいいだけだ
「売れない」のも「トッピングの差額払え」ってのも詐欺

182 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 05:55:01 ID:D7zeTlDr0
ちょっと昼寝してたらもうこんな時間か。
ちと早いが晩飯食いに出るか。

宅配ピザなんて優雅な生活、俺には無理。
しかし今日は本当に冷えるな。

183 :´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 :2009/11/03(火) 06:01:32 ID:FvVhjeFgO ?2BP(69)
>>181
売買契約は商品が届くまでで完了ではなかったかな
じゃなきゃ客側からのキャンセルも効かなくなる

184 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 06:02:57 ID:A0qpixxnP
俺も無理。
宅配ピザを受け取る服がない

185 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 06:09:25 ID:D7zeTlDr0
> ピザを待つこと20分以上! また『ドミノピザ』から電話がかかってきた。

電話に出るなよ。

186 :名無しさん@10倍満:2009/11/03(火) 06:12:40 ID:w4/H9NSJ0

宅配ピザ、自分でお持ち帰りしても数百円ほどしか安くならないよ。

187 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 06:12:48 ID:itQ0dUqWO
【快楽】「気持ち良すぎて1時間5回射精できる」男子高校生の間で「クロワッサンオナニー」がブーム★3

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1255403217/

188 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 06:16:33 ID:4L6raA73O
ピザ自分たちでつくると 安くできるよ!
家族や友達や恋人や、まあなんかいろいろの人たちと一緒につくって食べると、
楽しいよ



189 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 06:18:55 ID:wBTvF5M00
>>181>>183
普通は注文確認画面で承諾したら契約は完了だよ

190 :189:2009/11/03(火) 06:21:37 ID:wBTvF5M00
間違えた
注文に店が承諾したら、だな

191 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 06:21:48 ID:D7zeTlDr0
食パンにハムとチーズとケチャップとマヨネーズでいい。
2000円出せばオーブントースターごと買える。

192 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 06:23:02 ID:lkDI1+LP0
>>174
ハゲだした奴はうしろから特定されたりするの?
に見えてすっごくイラッとした

そしてもっとポジティブにならなきゃ!と決心したオイラは
ちょっぴり薄くなってきた37才のおちゃめなセカンド童貞さ!

193 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 06:23:55 ID:qOXgQ3RH0
>>182
おまえ今朝だぞw

194 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 06:25:35 ID:2muFiUdy0
ピザトッピングって乗せれば乗せるほどマズくなる。

195 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 06:28:24 ID:D7zeTlDr0
>>193
もうとっくに気がついてるさ。

196 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 06:31:04 ID:fhq5BbUB0
シュールすぎて突っ込みどころが判らん。

197 :名無しさん@10倍満:2009/11/03(火) 06:32:12 ID:w4/H9NSJ0

シーフードピザに更にエビとイカを多めにトッピングするのが至高。

198 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 06:32:52 ID:qOXgQ3RH0
ダブルチーズ
カマンベールミックスチーズ
粗挽きソーセージ
フレッシュバジル
ペパロニ
イタリアンソーセージ
ロースハム
ベーコン
生ベーコン
アンチョビ
ガーリック
マヨネーズ
トマト
パプリカ
グリルナス
ポテト
マッシュルーム
ブラックオリーブ
コーン
オニオン
ブロッコリー
ハラピニオ
パイナップル

このトッピングで9000円本来するって、高く感じるのはおれだけ?

199 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 10:02:18 ID:DzLXV2ws0
配達の兄ちゃんって、時給いくらで一時間に何枚ぐらいピザ配ってんの?

200 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 10:12:16 ID:y2evFheF0
丸紅では大もうけした俺だが、あれ以来本当に利益の出せる祭りってないな。

201 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 10:13:29 ID:R/ZHwzBb0
イトーヨーカドーじゃねぇんだから無理だっつーのw

202 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 10:15:28 ID:jZYnVXtNO
1dの砂糖を思い出した

203 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 10:22:33 ID:5SKd8kwR0
>>199
バブルの時は、時給2000円だったよ


204 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 14:04:36 ID:p0t/am350
こういう人のミスや弱みに付け込んでケチ臭いことをやるのって
人間として最低だと思う。

205 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 14:07:40 ID:+OiMHHHLO
>>204 釣れますか?

206 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 14:09:01 ID:gmC6UxKt0
>>204
同感。同じ安くても特売と違ってこんなんじゃ
うまいものもまずくなる。根性ひん曲がってるし
気の毒にすら思えてくる。

207 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 14:13:40 ID:+OiMHHHLO
>>204
ていうか早くお前も就職して自分の力だけで銭を稼いでみろ

208 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 14:15:25 ID:Gx4r69HqO
日本も堕ちてきたな

生活保護とかこういうのとか

209 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 14:16:17 ID:4BMTefOoO
>>204
言ってることはわからなくもないな。
それにトッピング全乗せなんか普通食べたい訳無いし、そんな注文害を与える意図しかないでしょ。
相手のミスが原因とはいえなんか悪質な気がするな。


210 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 14:17:44 ID:/ngAVarNO
>>204
同意。
自分の子供だけにはこんな人間になって欲しくないけどね。
人として、常に堂々としていたいものだ。

211 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 14:17:52 ID:v3URUOhPO
>>181
クーポンの割引は関係無いがな

212 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 14:20:46 ID:m0ltshsjO
まー問題は得しようと思ってやってるわけじゃなくて
遊び感覚でやってる事かな

213 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 14:21:31 ID:aDVo+qof0
    
        申 し 訳 ご ざ い ま せ ん 。

  検索されたご住所には配達可能な店舗はございません。

 


214 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 14:24:15 ID:oDzqDpmBO
>>204
同感

215 :名無しさん@十周年:2009/11/03(火) 14:26:07 ID:i+jNmOYtO
>>204 企画→検討→承認→通達に関わる人間の中に指摘する者がいなかった、
企業の中枢が無能な人間で占められている、って話だろ?
どう考えても消費者に責任転嫁するのは間違ってるよ。

41 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ドミノピザで80%〜90%OFF ピザ祭キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! [ニュース速報]
【アメリカ】女子高生を10人ほどで集団暴行 20人が目撃、写真撮影、通報せず [ニュース実況+]
【ゲーム】「ファイナルファンタジー13」 キャラの成長が「レベル」制では無い事が判明 [萌えニュース+]
雑談 風の [独身男性]
【名無専】今一人で飲んでる人一緒に飲まない? 1246 [お酒・Bar]
【ドミノ】Dominos Pizza Part11【ピザ】 [パスタ・ピザ]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)