[ホーム]
二次元実況@ふたば
第30話「イシュヴァール殲滅戦」脚本=大野木寛 演出=佐藤育郎絵コンテ=石平信司 作画監督=川上哲也
>この世界って国連あるの?あるから今の内にその馬鹿なレス消しとけ
漫画内のデフォルメされた戦争とリアルをごっちゃにしている時点でもうね・・
>また、反日キチガイのプロデューサーの趣味が前面に出たのかな、と。アレの趣味が前面になったら1話どころか3話掛けてネチネチやっとるわむしろ1話で済んだほうがミラクル過ぎる
この程度で反日とかプロパガンダとか言ってるようじゃ、一期なんか見たら卒倒するぞw特にシャンバラw
作者だか何だかが兵士に取材したとか何とか絵空事なんだからそこまでリアル求めてねーよw
>絵空事なんだからそこまでリアル求めてねーよwリアルさが足らなかったら足らなかったでこwどwもwだwまwしwwwwって貶すんですね。判ります。
>ちゃんと戦争体験した爺にインタビューしてまで>描いてるってのが、ちゃんと現れてた巻だけに戦争体験者をインタビューした割にはインタビューしてない戦争漫画とたいして変わらないような気がする戦争のドキュメント映像見て描いたのと何が違うの?って思った
レイプが無い時点で何をかいわんや
>レイプが無い時点で何をかいわんや黒ロゼ・・・
インタビューされた爺「レイプしたことは言えないんじゃよ」
第31話 「年をとるのかなァ」脚本=土屋理敬演出=藤本義孝絵コンテ=藤本義孝 作画監督=Kim yoon joung
フェアリーテイルあれだけ販促するんなら土日の朝か、金土の深夜にやれよ
>この娘はどっちだ次回予告見る限り偽物の方だったのか
>絵描き歌だの似顔絵だのプレゼントだの>いろいろ手を出すねタッチを見ていた世代に子供と一緒に見てもらおうかな?
あかね、実は10万馬力くらいあるロボットなんだぜ
>そのうち劇場版も作りそうだ誰が得するんだww
JCのヘアか
滝川アカネテル
まりほりのEDが…
やっぱり若葉が一番かわいいな次点が紅葉
原作まだ読んでなかった今回はちょっとした神回だったと思うぞ
「破れ!紅蓮地獄バギーのド派手大作戦」
ちゃんと回想で拾ってたという事は3も2も0も回想やんのか?やれ
>そういやもうOPにある内容は>全部やっちゃったよな>まだ変わらんのか・・・インペル編の面子一切出てないOPか
OPは歌をかえるだけで良いよ
>OPは歌をかえるだけで良いよいや歌はどうでもいいから映像を変えてほしい
>インペル編の面子一切出てないOPかつかインペル編短いなら分かるけどインペル〜白ひげVS海軍とかむっちゃ長いのにいつまでルーキーズとか出てるの流す気だ
普通に歌も映像もかえろよw
>普通に歌も映像もかえろよwですよねー
いつも思うんだが、ワンピとかドラゴンボールとかの実況スレで、ふたばも2ちゃんもキャプ師が出現しないタイミングが一緒なのはなんなんだろう同一人物ってわけでもないだろうに
>同一人物ってわけでもないだろうに同じ場面でも比べると確かに違うから同一人物じゃなさそうだよねあぁ〜今日のハンコのキャブ欲しかったな作画良かったのに・・・
いえろー?
第31話「双子のジェミオス」脚本=吉村清子 演出=木村寛絵コンテ=まついひとゆき作画監督=いいずみとしおみ、吉田肇
どっかで見たようなモブ
夏のあらしwww
>どっかで見たようなモブ夏の(ry??
シャフトは関係してないみたいだしなんなんだろ
隣は八九寺と千石だろうか
たしかに見えなくもないなw
>どっかで見たようなモブギンガの上はタカオで氷魔の横はレイか?数年前のベイブレードの
氷魔の左上のなんかひげ生やしたツンツン頭の存在感がすごい仏のように悟りきった顔だな
はじめちゃんだけ白目が多いな
俺の魚座OPの増えてくメンバーの中にいねーじゃん一発キャラだったのか・・やはり負け組星座か
第8話 究極龍 激神皇カタストロフドラゴン脚本=あみやまさはる演出=高橋順絵コンテ=しのみやすゆき作画監督=小田武士
どう考えてもはやってないんやな
変換省略なんて流行る流行らないの問題かよぎふぉつ うぽつ うぴょろ 俺漏れも
>No.9508052もう水橋かおりにしか聞こえないw
>ぎふぉつ うぽつ うぴょろ 俺漏れもふたばでは一度も見たことないんやな
だからどうした
男の子だ〜い
は ずっこけた
>No.9508052俺の嫁になんてことをしやがる
>だからどうした壷に行けばいいよ
こういう奴ってふたばはネットから独立してるとでも思ってんのかな
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>そういえば予告ないのか日テレではな...、福島とか地方は予告あるのか?ytvだけ?
妖尻
>何かDr.ハウスのエンディングで聴かされる邦楽みたいなノリの歌だなCSIももし地上波でやったらイェーイ!!ジャッジャジャーンで終わらずに歌が付くのか・・・
>何かDr.ハウスのエンディングで聴かされる邦楽みたいなノリの歌だな海外に行ってスプレーで落書きしたのを自慢げにブログに書いて炎上するような連中ですから
この話以前みた記憶があるのだが…前期でやってたっけ?
つべの小学館/集英社サイトで公式配信やらないのかなコロコロ系のアニメばかりだし
日高が「キャラ死ぬの早すぎ」「私なんかあと2回で死ぬし」「なんか、駆け足でラストまでいくそうですよ」って言ってたね
>つべの小学館/集英社サイトで公式配信やらないのかなあれは「小学館集英社プロダクション」のチャンネルだから小プロ絡みじゃない犬夜叉とかの配信は無理だと思われる
ドラゴンボールZってわざと台詞ゆっくりしゃべっていたよね・・・・
くのは
『 figma フェイト・テスタロッサ The MOVIE 1st ver. 』Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 2,800価格:¥ 2,650発売予定日:2010年1月25日(発売まであと83日)商品の詳細を見る