もう22時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

NHKスペシャル「永田町・権力の興亡」第2回 ★1

1 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 19:40:25.37 ID:51pvRPj9
証言ドキュメント 永田町・権力の興亡
第2回 1996〜2000
漂流5年 “数”をめぐる攻防

90年代末グローバル化や金融危機が進む中、漂流した日本政治。
数の攻防に終始した自民党VS小沢一郎の闘い。
政治家たちの証言で綴る同時代史・第二回は96年〜2000年。
午後10:00〜10:50(50分)

http://www.nhk.or.jp/special/

2 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 19:58:13.54 ID:WQBSPCTb
>>1
おつぱい

3 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 20:02:59.02 ID:hOxnLUPG
>>1

楽しみばい。

4 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 20:06:10.46 ID:1HoIhEAU
チャンネル桜 【討論】伏魔殿NHKを暴く!
(1/3)→http://www.nicovideo.jp/watch/sm8660920
(2/3)→http://www.nicovideo.jp/watch/sm8661747
(3/3)→http://www.nicovideo.jp/watch/sm8662951


今回は内部告発がボロボロの神回です(`・ω・´)

5 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 20:38:07.69 ID:w4RiAgvf
何がはじまるんですか

6 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 20:40:25.33 ID:XA8kkiw7
加藤さんが一言物申す 

7 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 20:47:24.58 ID:hOxnLUPG
オザワ!オザワ!
ファイヤー!!
権力闘争なくして政治なし!!


8 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 20:50:56.31 ID:tb9vDCAl
889 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/11/02(月) 20:48:42 ID:VABnB77h0
今日の自民党の質問は全て
変なドラマやお笑い番組より
面白かった、お前ら、午後見られなかったら
絶対にネット配信で全部見たほうがいい
夜のニュースは編集されて恣意的なものになりやすい
絶対に全部ノーカットで見るべし、
最強野党伝説は本当だった、大島、町村強すぎ

9 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 20:51:40.59 ID:wiCsinCJ
アナタガ タイショウナンダカラー

10 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 20:54:13.93 ID:WQBSPCTb
剛腕小沢一郎は間違いなく日本の歴史に残る大物政治家

11 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 20:54:24.05 ID:g+jlaTrw
>>8

マッチーの嫌み
あれほど凄まじいものだったとは、伝説になるぞwwwwwwww

12 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 20:57:21.16 ID:+98kymmF
>>8>>11
URLも貼るべし
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/

13 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 21:08:23.09 ID:oCxlYj9g
「反日亡国論」に基づいて、日本放送協会が制作しております。

14 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 21:22:04.70 ID:pY/bVT3E
数の勝負かよ

15 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 21:31:23.46 ID:NkSBqx4Y
権力闘争の話ばかりで実際の政治で何やったかぜんぜん出てこない
NHKこんな糞番組作るな

16 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 21:48:46.66 ID:OeqaMAfv
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\        衆議院と参議院の総定数の過半数を確保すれば政権をとれる
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|       その過半数の議員を確保すれば党を牛耳ることができる
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|       これが角栄のおやじ直伝の「4分の1理論」だよ
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|       
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i      4分の1さえ確保したら何でも俺の思うとおりになるんだよ
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |      これが民主主義ってやつだよ
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ      国民の世論なんか関係ないよ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //::::::



17 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 21:48:54.20 ID:xgNIblv1
村山富市は民主党政権の黒幕です
小沢・輿石ラインなんて聞くとプサヨの俺はニヤニヤが止まりませんw
社会党の名前は確かになくなりましたが旧社会党基盤の労組は健在です
自社連立から始まって民主党政権が樹立して村山の野望が叶ったのです

18 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 21:49:25.40 ID:5Ytq4BWI
>>8
自民党支持者から見たら満足な内容だったのかもしれんが、
俺的には、自民党はまだ与党ボケしてて質問に迫力なかったけどなあ。

最強野党つっても当時は200名超える比較第一党だったからで
今は少数野党で老害や馬鹿手しか残ってないじゃんw
来年の参院選で自民党は消滅するかもしれんのに
もっと危機感持ったほうがいいよ



19 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 21:52:50.20 ID:xOJfbhpm
93年の野党自民党は見てて怖いくらいの迫力があって政権への執念が良くも悪くも見えたな

20 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 21:56:27.46 ID:/jorJFP1
小泉まだかよ。

21 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 21:56:35.98 ID:sHfv280C
三角大福中の時代も作ってくれないかな〜?ってもう生きてる人がすくないか。(笑)

22 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 21:56:39.11 ID:SJtkaDQe
どんなことでも最低十年はたたないと研究対象にならないっていってた歴史学の先生がいたような気がするけど
もう自社連立とか新党ブームとか一昔前の事になったんだな

23 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 21:58:16.44 ID:lFLqyM0S
村山富市が氏ねばいいと思います

24 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 21:58:29.12 ID:5Ytq4BWI
いくら質問攻めしたって数が少ないから内閣は追い込めないし
谷垣自民の初陣選挙で連敗して民意の支持も得られてないし
何が最強野党なんだかねw

25 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 21:59:40.21 ID:/jorJFP1
ただ民主党への不信感はさらに倍増しただろうねえ

26 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:00:03.02 ID:OeqaMAfv
加藤の乱の真相が知りたいな

27 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:00:26.51 ID:/ULHu0rf
今日もテーヘンの攻防が激しそうだなwwwwww

28 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:00:41.66 ID:sXzoZOyv
政治屋小沢キターーーーーーー

29 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:00:41.75 ID:8Iv6zj54
保守党時代か

30 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:00:53.79 ID:kbnwVcow
一回だけもクソもずっと自民党だったろ

31 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:02.61 ID:D07nRyZ0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

32 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:03.37 ID:BV4/IK9X
騙されたのかw

33 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:03.46 ID:LEiLpSU6
小沢が部屋から出て行くと突然小渕さんが苦しみだした!

34 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:09.91 ID:/VG1Ynpu
自民で小沢が最高潮だった小沢面接の頃からやらないと意味無いよな

35 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:19.06 ID:J1YvdZdU
野中

36 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:20.48 ID:ST+bHcan
小沢もだます自民党か

37 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:23.38 ID:66q+gIMp
これ、放送してもいいレベルか?

38 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:24.21 ID:LEiLpSU6
部落死ねよ

39 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:25.73 ID:QMdcat/A
ひろむちゃんももう84か・・・

40 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:27.35 ID:lFLqyM0S
部落利権

41 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:28.99 ID:gHZlIU3/
>>18
自民党支持者って本当にあれを見て喜んでるの?。
ほとんど質問ではなくて過去の政策擁護の演説だったよね。

42 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:35.26 ID:o9ws+2TW
また野中かw

43 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:41.24 ID:s5F7TbDz
主役来た

44 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:44.38 ID:WrOggmK3
騙し合いはもう見飽きた

45 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:49.43 ID:BV4/IK9X
ひろむー

46 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:55.42 ID:P3ztcWWE
実況に多いネトウヨは細川〜村山内閣成立前後だけよくお勉強してるみたいなのに
新進党・民主党結成時や自自公連立の時代は全然知らないみたいだから
きょうの番組で勉強したほうがいいと思う

47 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:55.33 ID:8Iv6zj54
野中は小沢と草加嫌いなのに組んだ
恐るべし

48 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:01:55.43 ID:1hzFjZjt
最近見ないな

49 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:04.90 ID:ST+bHcan
公明か

50 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:04.92 ID:xOJfbhpm
2chでは小沢とか野中嫌われてるけど今のボンクラ政治家よりよっぽど気骨があって好きだけどな

51 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:07.26 ID:8X4aT8AG
小沢が小渕殺したんだもんな

52 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:10.46 ID:nDSwCxif
いちいちらいん?

53 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:11.41 ID:lFLqyM0S
【マターリ】NHK-SP 「永田町・権力の興亡2」
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1257166658/

54 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:12.04 ID:tiPrO2UB
こいつって出だしは共産党じゃなかったっけ

55 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:18.43 ID:IRwrNueL
自民党は完全に終わった

56 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:24.93 ID:+6o/D7ru
したたかなことはしたたかだろうが、小渕の命始め
自民党が失ったものも大きかったんじゃないかな

57 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:26.28 ID:InRoqIhL
差別と日本人w

58 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:28.07 ID:5sLgfd3p
わらべーは見たり♪
野中のばか♪

59 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:32.55 ID:XIuUrN8A
こいつら国よりも党だからな もちろん民主もだが

60 :栗天使 ◆q9wwo2SLCs :2009/11/02(月) 22:02:37.67 ID:linYIEg6
ん?
自民党追悼番組かw

61 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:43.68 ID:r6JCuB9y
これが村上正邦のツラなのか

62 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:46.38 ID:Rh+xF39d
最後に残った大物政治屋は
小沢と森元だけになったか
あの二人が死ねば日本の政治は変わる

63 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:46.83 ID:J1YvdZdU
森元総理

64 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:50.96 ID:8Iv6zj54
村上正邦だけアレになっちゃったな5人組

65 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:51.74 ID:AUQ7LYjl
なんか 政権とるためならなんでもするんだね

66 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:58.49 ID:LLhCCjYB
至上命題でググルと誤用がずらっと並ぶんだけど
どうなの

67 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:02:59.14 ID:5ekj7JK1
自民党は中国共産党か?

68 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:06.86 ID:wrR4ufRv
エロ拓

69 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:07.42 ID:ST+bHcan
朝日が「森政権の終りにゲロッテいたな

70 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:09.48 ID:sXzoZOyv
朝鮮親子丼キターーーーー

71 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:10.88 ID:g9Di7lWV
ギトギトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

72 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:12.62 ID:BNTIJnbU
エロ拓

73 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:12.94 ID:J1YvdZdU
エロ拓

74 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:13.23 ID:AuRYqHQo
とっさのことで総理大臣とか
そりゃ他国からバカにされるわな

75 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:19.60 ID:CRc0XDjb
>>19

あのころと比べると、今の自民は、気の抜けたビールのようだな…

76 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:25.04 ID:y2V0l4Ns
何でNHKは視聴者の受信料で、汚沢応援番組作ってるの?ちゃんちゃら可笑しいわ。いやムカつく

77 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:31.71 ID:F0FP2jbn
今日の主役は野中?

78 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:31.51 ID:ST+bHcan
朝日がゲロっていたな 密室はなかったと

79 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:33.16 ID:IRwrNueL
自民党借金増やしすぎ
今解散してもまた負けるだろう

80 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:38.39 ID:jVWuJJyb
村上だけ刑務所だな

81 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:38.79 ID:q4JYU0bi
オープニングかっけーーーーーーー

神OP

82 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:39.07 ID:DtAeTg8+
>>50
分かるわ
野中や加藤が表で活躍してたのが屈強な保守としての自民だよな

83 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:41.03 ID:WrOggmK3
ココに出てくる連中は政治家じゃなくて総会屋と同レベルだって解るだろうw

84 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:43.52 ID:+6o/D7ru
>>50
野中は人間としてまともだよ

85 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:43.13 ID:LFlGtBLi
小渕は沖縄でサミット開き、世界遺産にし、お札に沖縄を描いた
小渕はやっぱスゲーよ

86 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:44.63 ID:/jorJFP1
小泉がでてきたw

87 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:47.09 ID:0Sn/KuGe
YKK

88 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:49.54 ID:o9ws+2TW
>>77
前回から野中

89 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:50.27 ID:+KSDjijH
テロ朝 町村キタ

90 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:03:57.65 ID:Ib+0yq72
>>65
そうだよ。小沢がどれだけアマちゃんか

91 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:03.05 ID:Bf2KM/of
そっか第2回なのか

92 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:06.39 ID:ST+bHcan
結局小沢だけなんだよな生き残っているのは

93 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:10.31 ID:wnk3BkWz
自民党がどうなってもいいのはわかるが
国はどうなってもいいのか?

94 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:17.27 ID:3o3p2/VL
加藤の欄キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

95 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:18.15 ID:gKZBEwJU
大将なんだからwwwwwwwwwwwww

96 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:18.43 ID:q4JYU0bi
雛の論理

97 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:20.39 ID:NGumkXxA
加藤大将w

98 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:22.01 ID:IRwrNueL
谷垣きたー!

99 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:24.57 ID:c6H9/FZZ
あんたが大将wwwwwwwww

100 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:25.50 ID:P3ztcWWE
>>50
野中や小沢叩いて安倍や麻生をよいしょするのが2ちゃんだからなw

101 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:26.73 ID:ZUnyWM8Y
なぜぶっかけを使うwww

102 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:26.67 ID:J1YvdZdU
ハカイダー

103 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:26.44 ID:1nMiAB16
>>64
青木と野中は上手く逃げたな

104 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:27.55 ID:LLhCCjYB
大将なんだから

105 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:28.43 ID:LEiLpSU6
日本がぶっ壊れました

106 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:29.69 ID:oxv4qkhX
谷垣w

107 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:30.32 ID:YDjc6kEQ
突撃

108 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:30.58 ID:FB4ZxUHd
小沢は大物なんだろうけど、
プーチンと遜色ない迫力があったのは
吉田茂、池田勇人や佐藤栄作くらいかなあ

109 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:30.87 ID:XIuUrN8A
まさか小沢ヨイショ特番のプロジェクトXじゃねえだろうな

110 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:30.78 ID:NoiDozeZ
小泉(笑)

111 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:32.16 ID:3mVsB3p2
加藤さん大将だから

112 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:33.02 ID:5sLgfd3p
>>76
もはや歴史ですwww

113 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:33.51 ID:D07nRyZ0
チャン髷やろうキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

114 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:34.38 ID:F0FP2jbn
こういうドキュメンタリのオープニングが妙にカッケェのがNHK

115 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:40.17 ID:jVWuJJyb
村山から自自公までは
完全に野中が主役

116 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:41.08 ID:TZ3Chgd4
安倍www

117 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:41.79 ID:NoiDozeZ
あなたとは違うんです!

118 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:42.31 ID:J7U5l/Jn
美しい国日本キターーーー

119 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:42.70 ID:nsW3dMzq
色々と黒歴史が

120 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:42.78 ID:mmb6HiBY
こういう番組の実況スレって
なぜか特定の政治家を理由も書かずに持ち上げる書き込みが増えるんだよな

121 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:45.04 ID:SQLgNC85
加藤のランw

122 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:45.22 ID:q4JYU0bi
「え、やめるんですか!?」

123 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:45.84 ID:xOUwLF6o
うけるwwwwwwwww

124 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:47.54 ID:EufoLXAv
アッタクチャンス

125 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:51.12 ID:qLK55UkB
あなたとは違うんですw

126 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:51.54 ID:IRwrNueL
>>105
自民党が一晩でやってくれました

127 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:57.32 ID:+6o/D7ru
谷垣!!!!
思いっきり足引っ張った

128 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:59.26 ID:CRc0XDjb
>>82

自民党興亡史、権力闘争

話としては面白いんだよねえ、自民党大物たちは。


129 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:04:59.66 ID:X7M5o88L
で、おまえらは結局 小沢 をどう評価してるの?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1257167071/

で、おまえらは結局 小沢 をどう評価してるの?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1257167071/

で、おまえらは結局 小沢 をどう評価してるの?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1257167071/

130 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:00.38 ID:3jt06R43
うちゅくちいくに、ワロタ

131 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:01.40 ID:8X4aT8AG
あなたとは違うんですww

132 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/02(月) 22:05:08.98 ID:YM9P5ppp


 ※ 小 沢 に N H K の 予 算 を 通 し て も ら う た め の 番 組 で す

133 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:11.21 ID:66q+gIMp
戦後デビューと同じ制作チームっぽいね

134 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:11.18 ID:f7eLoMoo
麻生さんカッコイイ

135 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:15.11 ID:LLhCCjYB
政治家にキャーキャー群がるおばちゃんって何が目的なんだ

136 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:16.61 ID:ST+bHcan
橋龍もいないんだよな

137 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:17.76 ID:ZUnyWM8Y
美しい国日本!(ウンコブリブリ

138 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:17.98 ID:lFLqyM0S
20世紀最悪の政策、総量規制

139 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:19.49 ID:gKZBEwJU
ポマードキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

140 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:23.42 ID:o9ws+2TW
漂流w

141 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:23.51 ID:1As1sT7v
松浪氏の水まきは何度見ても迫力ありな (´A`)

142 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:24.49 ID:mYHBfZMa
美しい・・・

143 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:25.69 ID:TZ3Chgd4
アホウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

144 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:26.55 ID:rbZygqgK
まーた安倍をヒトラーにしやがってw糞NHK

145 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:30.53 ID:kit1bDk0
モテモテw

146 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:31.78 ID:NGumkXxA
本当なら小泉の時に政権交代すべきだったんだよな
自民は完全に時期を逃した

147 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:32.01 ID:/aO8yu31
氷河期の敵キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
おまいらの敵キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

148 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:33.11 ID:gLuKdRe4
もう随分昔のような気がするな

149 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:34.71 ID:dvka8/3j
>>111
あたしだってビームやミサイルでピコピコ撃ち合いたいのよ

150 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:35.32 ID:RnH96jBS
これの第1回どこかで見れない?

151 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:38.87 ID:5ekj7JK1
次の参議院選挙で民主が単独絶対安定多数なれば
国民新党も社民党もいらねえだろ。
っていうかこの2党は消えるかな?

152 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:40.03 ID:SQLgNC85
龍様て

153 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:40.12 ID:CRc0XDjb
>>100

その辺が、やっぱり甘ちゃんなんだろうねぇ、ねらーは。

154 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:41.51 ID:J1YvdZdU
橋龍ももう懐かしい

155 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:44.48 ID:HX6dIIVj
ハニートラップきたー

156 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:45.77 ID:5sLgfd3p
橋竜かぁ 最後は悲惨だったな・・・

157 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:46.89 ID:YDjc6kEQ
新しい栗づくり
美しい栗

158 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:47.09 ID:xOJfbhpm
ポマードは1億もらってしら切った最低な男


159 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:50.61 ID:X7jtvFTq
安倍福田麻生
かっけー----

誰かあのキャプくれ!!!

160 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:52.48 ID:WrOggmK3
だいたいナレーションに豊原使ってる時点でバラエティ番組扱いだぞw

161 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:54.08 ID:IRwrNueL
>>132
なるほど、安倍がNHKと密談するわけだわ

162 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:57.18 ID:kJ1SrkZo
カッコイイ

163 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:57.57 ID:fLZvWyjh
龍ちゃん 大人気やw

164 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:58.43 ID:fmlCSd72
支那の女スパイ

165 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:05:58.37 ID:m4EHT/N0
オープニングの政治家のCG、実物はあんなにかっこ良くないだろ
まるで世界を動かした大物政治家の物語みたいで笑えるw

166 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:00.00 ID:QTTZM4vM
鳩山も同じなんだよね

167 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:00.51 ID:ZCjdID/N
歴史は繰り返されるんだな・・・・・

168 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:05.31 ID:sXzoZOyv
村山が今でものうのうと生きてることは許せないな

169 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:08.16 ID:nsW3dMzq
細川ネタとかもっとやってくれ

170 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:09.02 ID:jVWuJJyb
新進党は公明がいたからなぁ

171 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:09.87 ID:DtAeTg8+
この頃の自民党の黒歴史であるラップ演説

172 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:11.65 ID:NGumkXxA
橋龍って最近ほとんど見かけなくなったな
失権したのか?

173 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:12.47 ID:1nMiAB16
>>135
サクラじゃないの

174 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:21.34 ID:qbqv8xVK
ピンピン党さぶいんじゃ死ね小沢

175 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:23.64 ID:gKZBEwJU
新進党という名前が懐かしい

176 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:27.44 ID:TZ3Chgd4
首相自らハニートラップにひっかったwww

177 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:27.57 ID:8Iv6zj54
一一コンビ崩壊か

178 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:27.83 ID:2ykxgukZ
小沢きめぇwwwwwwwwwwwwww

179 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:28.47 ID:X7jtvFTq
見れば見るほど朝鮮人がおw

180 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:30.20 ID:5sLgfd3p
>>172
死んだよ・・・

181 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:30.80 ID:xOJfbhpm
創価婦人部か

182 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:32.67 ID:ST+bHcan
やっぱ公明は癌だ

183 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:33.34 ID:P3ztcWWE
まだ鳩・菅の民主党の出番はあとか

184 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:39.13 ID:M+vbHDN7
どうでもいい話だな

185 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:43.45 ID:MKl1dYmW
なつかしいなぁ

186 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:44.35 ID:fLZvWyjh
>>135
女子高生じゃなかったか?w

187 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:46.33 ID:s5F7TbDz
小沢がいなくなれば、いいんだな

188 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:54.31 ID:5Ytq4BWI
小沢新進党の18兆円減税が実行されていれば
日本はここまで停滞しなかったのにな

189 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:06:58.07 ID:fytMERPi
>>172
病死した

190 :栗天使 ◆q9wwo2SLCs :2009/11/02(月) 22:07:02.65 ID:linYIEg6
自民悪政の総括か?
ノシ

191 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:08.21 ID:2ykxgukZ
政治家辞めろよwwwwwwwwwwwwww

192 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:08.60 ID:CRc0XDjb
>>135

自民党婦人部

193 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:12.91 ID:jVWuJJyb
>>183
96年だともうできたな

194 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:23.07 ID:RFOq+IXe
この騒いでるオバチャンたち、草加だなw

195 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:28.44 ID:hLiHyWCD
俺は小泉に郵政改革を説得されたんじゃなくて
郵政改革をしてくれそうなのを探していたところに小泉が現れたから支持したんだがなあ

なんで小泉に郵政改革がよいと騙されていたことになるのやら
それだったら最初から俺の考えが間違っていたと非難されたほうが
筋が通っているだけまだましだ(´-`)

196 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:30.95 ID:HVDa8RPA
親分のルックスに違いだけだろ

197 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:33.87 ID:sXzoZOyv
ほんと政治屋だな・・・

198 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:34.14 ID:/aO8yu31
>>160
その人NHKのアナウンサーなのだよな。
アナウンサーっぽくない喋りというか。

199 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:35.80 ID:bAdh2Fle
>>188
はっきり覚えてないけど、あれの財源ってなんだったの?

200 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:41.79 ID:BV4/IK9X
あの時に旧民主党を丸め込めば新進党も勝てたかもな

201 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:43.51 ID:oxv4qkhX
小沢は政治献金で資産30億貯めたんだよな。

202 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/02(月) 22:07:46.03 ID:YM9P5ppp

民主党w

203 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:49.17 ID:fytMERPi
>>187
小沢がいなくても
社会党は終わったから

どうせ自民は割れた

204 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:50.08 ID:OpuUMe/g
椿事件のころか?

205 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:56.86 ID:5LD+DxRG
権力の興亡なんて称してるけど汚沢さんの番組だよね

206 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:57.17 ID:kit1bDk0
>>165
明治天皇の肖像画みたいなもんだw

207 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:07:57.05 ID:koA+sybd
新進党あたりからの野党がよくわからん
太陽党とか

208 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:00.00 ID:h3ZUUj70
怖い音楽キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

209 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:00.94 ID:HX6dIIVj
新進党ってそんなに議席あるときあったんだっけ?

210 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:05.51 ID:y2V0l4Ns
>>18

よw とww うw ボwww ケwwww


政権側が野党ボケしてる方が恐ろしいわwwwwwww




211 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:08.60 ID:HNqBB4BP
国民不在もいいとこだな

212 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:10.74 ID:lFLqyM0S
野中氏ね

213 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:14.22 ID:h3ZUUj70
部落のドンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

214 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:15.44 ID:TZ3Chgd4
部落www

215 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:16.04 ID:yYHyoJlQ
小沢の若い時の顔の方がチョンっぽい顔してる

216 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:16.35 ID:ST+bHcan
ここで人さらいか

217 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:23.91 ID:Oz9FIAqg
日本の政党代議員制は異常
もっと普通の人間が普通に国政に参加できる本来の民主政治になってほしい

218 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:25.63 ID:otvd68sj
新進党と別に民主党もあったんだっけか。記憶あいまいだな

219 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:28.62 ID:3jt06R43
野中はほんと卑しい顔だな

220 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:28.86 ID:J4eKtKZ6
野中△

221 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:29.94 ID:h6Ji6KAw
>>195
そうだよ、お前は初めから間違っていた

222 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:30.48 ID:rps8kMpH
こいつのせいで層化に与党の椅子が転がり込むことに・・・

223 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:34.08 ID:CRc0XDjb
>>207

フロム・ファイブというのがあってだねえ…

224 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:40.49 ID:gKZBEwJU
加藤・エロ拓

225 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:44.36 ID:/jorJFP1
郵政民営化よりも小泉の圧倒的な存在感がよかったよ。

226 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:44.28 ID:h3ZUUj70
   ∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) 野中はこれ
   .   \     )  
        | | | 
        .(_(__)

227 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:46.13 ID:I7eoykcN
売国ばっかだな

228 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:46.91 ID:gOexWBul
1万票の差ってことは、共産の影響か・・・

229 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:48.17 ID:1As1sT7v
そういえば、松浪に水かけられたのは他でもない故永田氏
いろいろあったんだな〜 ( ̄з ̄)y-゚゚゚

230 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:48.23 ID:ST+bHcan
人さらい 

231 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:52.37 ID:MKl1dYmW


232 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:53.39 ID:8X4aT8AG
創価と連立はねーよ

233 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:55.95 ID:WeNvcYhp
つうかこの頃の政治は

ドス黒い連中が動き捲くってたwww


234 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:08:59.42 ID:s5F7TbDz
野中!すてき!

235 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:07.48 ID:St8Qt2Sg
新進党からの大量引き抜きかぁ…

236 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:12.39 ID:PWVa+4jl
悪人顔だなあ >野中

237 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:14.48 ID:fytMERPi
なんかこのスレ清和会信者ばっかぽいな

2ちゃんだから
しかたないと言えばしかたないが

238 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:16.36 ID:h3ZUUj70
   ∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) 野中はこれ
   .   \     )  
        | | | 
        .(_(__)

239 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:16.06 ID:mYHBfZMa
陣取りゲームしかやってなかったかのような構成だな

240 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:16.51 ID:CRc0XDjb
野中、すきだけどねえ。

あれこそ、自民党議員
あの気合がないと、政権は取れないよ。
2度と。

241 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:16.73 ID:MKl1dYmW
川井憲次の音楽でぐっとドラマっぽくなってるなぁ

242 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:20.58 ID:RnH96jBS
パチ屋のオヤジwwwwwwwwwwwwwww

243 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:20.65 ID:LEiLpSU6
てなもんや三度笠?

244 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:21.63 ID:S0ySgCy5
悪人顔だな

245 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:22.18 ID:kEkPCjsN
さっきの川井憲二?

246 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:28.25 ID:BV4/IK9X
>>228
旧民主党の影響と反創価票

247 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:29.85 ID:h3ZUUj70
   ∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) 野中はこれ
   .   \     )  
        | | | 
        .(_(__)

248 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:29.88 ID:wiCsinCJ
もう政局の話はいいよ

249 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:32.31 ID:8aVNzbQ7
いっちゃんとじゃなー

250 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:34.68 ID:2ykxgukZ
この時ガキだったからわかんねーや

251 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:34.83 ID:P3ztcWWE
新進党と民主党で200議席以上とってんだよな
「ゆ党」民主党が半端すぎたな

252 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:40.24 ID:hLiHyWCD
>>221
だがやっぱり世間からは小泉に惑わされたという声を多く聞くんだな…

253 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:41.00 ID:5sLgfd3p
>>221
郵政民営化のどこが間違っていたの?
教えて?

254 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/02(月) 22:09:42.79 ID:YM9P5ppp

そんなところ=野党=今の自民

255 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:43.73 ID:ST+bHcan
杉山ってすぐ離党したんだよな

256 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:44.54 ID:gLuKdRe4
いっつちゃん人気ねえw

257 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:45.80 ID:lFLqyM0S
本当に部落の人間は汚いな

258 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:48.25 ID:Nr2ZuEpV
最早、政治じゃなくなってる

259 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:50.78 ID:8Iv6zj54
野中上手いな〜w
言葉たらしか

260 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:48.37 ID:sHfv280C
>>108
もうそんな政治家いませんね〜(__;)これから出てくるんですかね?
ロシアは怖い政治家ばっか(笑)

261 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:09:53.34 ID:tZD811/I
>>135
オバハンてそんな生き物だな。
オウムの上佑にもキャーキャー言ってた位だから。

262 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:04.62 ID:CpceYWp5
悪党野中

263 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:06.17 ID:WrOggmK3
2大政党制って言いながら党を割りまくってきたからなぁ小沢もw

264 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:07.12 ID:koA+sybd
>>223
なんとかの声とかもあったよな

265 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:14.10 ID:P3ztcWWE
ヒドイ絵だな

266 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:14.42 ID:LEiLpSU6
薄汚ええええ

267 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:14.54 ID:SLOIfiV8
こうしてビジョンの無い国家に成り下がってしまったw

268 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:15.26 ID:yYHyoJlQ
釣堀w

269 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:17.95 ID:fmlCSd72
釣り堀

270 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:18.32 ID:g9Di7lWV
うほっ

271 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:20.05 ID:/ULHu0rf
釣堀wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

272 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:20.06 ID:s5F7TbDz
つりぼりw

273 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:22.06 ID:gLuKdRe4
釣堀ww

274 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:20.21 ID:kit1bDk0
うわー悪巧みしてそうw

275 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:24.44 ID:xOJfbhpm
一方国民は不況に苦しんだ

276 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:24.43 ID:DtAeTg8+
野中は部落だが部落利権に切り込んでるからすごい
保守として曖昧だった自民を毅然とさせるために国旗国歌法にも尽力したし

277 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:26.12 ID:RnH96jBS
でも杉山は比例定年制であっさり引退されられたわけだがwwwwwww

278 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/02(月) 22:10:26.10 ID:YM9P5ppp

釣堀の魚がよくテレビに出れるなw

279 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:32.13 ID:l2ER9L1d
舌なめずりwww

280 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:33.43 ID:RRBk+Qxn
>>263
どうせ、また割るぜ

281 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:34.64 ID:sXzoZOyv
この時代こんなのばっかりw 小沢は今でもやってるけど

282 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:35.92 ID:jVWuJJyb
新進党から寝返りでまくりだったなぁ

283 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:36.73 ID:30y5qY51
野中はブラックだなぁwwwいろんな意味でwww

284 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:36.97 ID:Oz9FIAqg
凄い写真だったな
日本の権力奪取ごっこ最悪

285 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:37.00 ID:J4eKtKZ6
うほほw 釣堀w

286 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:39.23 ID:flKh6JI8
悪そうな顔してるな本当にwwww

287 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:39.94 ID:LEiLpSU6
部落に被選挙権は必要ないわ

288 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:43.13 ID:5sLgfd3p
「一本釣り」のほうがかっこいいのにwww

289 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:43.33 ID:8aVNzbQ7
釣られたのか

290 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:43.93 ID:ST+bHcan
こいつらが政党政治をだめにしたんだよな

291 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:52.22 ID:AuRYqHQo
これが政治なのか?

292 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:53.59 ID:J1YvdZdU
みんな悪い顔してるなw
やっぱ政治家はこれくらいでないとだめなのか

293 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:53.95 ID:FB4ZxUHd
>>217
民主党を支持する「市民派」の人達は
小沢のような「力」のある人物を必要としてるんだってさ

294 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:54.92 ID:6ooKD+/w
893だな

295 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:56.05 ID:5ekj7JK1
そこまでして政権を誇示する自民党はなんなの?


296 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:56.45 ID:h3ZUUj70
   ∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) 野中はこれ
   .   \     )  
        | | | 
        .(_(__)

297 :名無し募集中。。。:2009/11/02(月) 22:10:57.18 ID:lRGk/Ghp
昨日も思ったけど小沢一郎って凄いんだな

298 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:57.19 ID:rps8kMpH
古賀ってこの前の選挙で落ちたんだっけ?

299 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:57.98 ID:NghNdreR
えげつないなあ


300 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:58.54 ID:MKl1dYmW
まぁ絵面のわるいことわるいことw

301 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:58.80 ID:IRwrNueL
古賀には死相が出てるな

302 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:10:59.29 ID:s5F7TbDz
ダンディ
悪の美学 古賀先生来たー

303 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:03.04 ID:I7eoykcN
どいつもこいつも悪党面

304 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:07.32 ID:CRc0XDjb
だから、古賀は今でも功労者あつかいなのか。

選挙下手なのにねえ…

305 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:07.68 ID:8aVNzbQ7
政治家にイデオロギーとかポリシーはないのか

306 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:12.36 ID:sKq51+qv
僕にも釣れた!

307 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:13.96 ID:GYn4SFIH
キモいオヤジ達の指切りげんまん(笑)

308 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:16.34 ID:PQ9yuKjO
で、釣られた議員って誰よ?

309 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:18.75 ID:l2ER9L1d
石破とかか

310 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:22.67 ID:Rh+xF39d
3夜連続
永田町権力の滅亡
あらゆる政党が出てくる中
日本共産党だけは蚊帳の外・・・・・


311 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:27.67 ID:J4eKtKZ6
古賀は一応現役だけに表面上は丸い表現を使ってるなw

312 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:28.99 ID:3o3p2/VL
キリ番かよ

313 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:29.88 ID:/ULHu0rf
あほかwwwwwwwwwww

314 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:29.80 ID:RmPhyTLA
>>204
知識ないのに椿事件とかいうな。それは93年総選挙

315 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:33.74 ID:oNUakmRD
なんで橋龍インタビューねえんだよ。ふざけんな。

316 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:34.06 ID:xOJfbhpm
少数与党でよく法案通せたな

317 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:39.58 ID:ue2a3pxP
>>261
で、何年かして、
"あの時はどうかしてた"
ってシレッと言ってるw
コロっと憑き物が落ちる

318 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:40.61 ID:RnH96jBS
何をえらそうに語ってるんだ、杉山はwwwwwwwwwww

319 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:41.37 ID:Z1hclmjc
>>298
小選挙区で勝った。 はず。

320 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:41.52 ID:LEiLpSU6
ジャスコw

321 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:42.15 ID:WeNvcYhp
>>251
そういや
この時できた民主党の第一目標は

2011年までに政策を実現して解散する『時限政党』だったなwww

もしかしたら之は壮大なブーメランになるかも知れんぞwwww


322 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:42.79 ID:ST+bHcan
岡田

323 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:43.07 ID:jVWuJJyb
>>309
そうそう

324 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:44.01 ID:h3ZUUj70
北村直人って誰かとコスタリカしてたな

誰だっけ?

325 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:46.30 ID:PWVa+4jl
民主友愛太陽国民連合

すらすらといえるおれは勝ち組

326 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:48.93 ID:WrOggmK3
この辺はヤクザの抗争そのまんまだからなw自民の親父どもは

327 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:49.59 ID:Qr2nmevn
麻生はちょっとデリカシーがなかったよな
あと頭がちょっと悪かった
同和の人を指して、あいつは部落だから総理は無理
とかいったら一生恨まれて足を引っ張られるくらいわからなかったんだろうか

328 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:49.96 ID:eax5C4BH
ネトウヨ的にはこういう奴らが権力握れば安泰っておもってるんだろうか?

329 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:49.80 ID:GLSAOk8X
麻生なんか馬鹿の大将じゃないか。
自民が下野した責任の6割は麻生にあるよ。

330 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:52.15 ID:xiu8knaH
てす

331 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:53.13 ID:2ykxgukZ
ヤツだ

332 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:56.66 ID:8Iv6zj54
岡田若い頃から疲れてるな


333 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:58.88 ID:St8Qt2Sg
はまよつww

334 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:11:58.95 ID:oNUakmRD
きれいなジャスコ

335 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:02.14 ID:kGSojzlT
石破もこんなかに入ってるんだろ (ボソ

336 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:03.74 ID:TZ3Chgd4
前回までのあらすじ

米朝危機

小沢「湾岸戦争の二の舞は駄目だ。積極的に活動を!」

社会党&さきがき「そんなの駄目だ左派政権を作ってくれる方と組む」

自民「社民党さん連立しましょう」

337 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:06.30 ID:J4eKtKZ6
>>315
イタコを呼べと?w

338 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:06.96 ID:GYn4SFIH
オカラ、若い!

339 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:07.58 ID:wiCsinCJ
>>298
勝ってた

340 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:09.70 ID:SQLgNC85
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1257167478384.jpg

341 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:09.66 ID:DtAeTg8+
>>304
政変において先見の明があるからな

342 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:12.35 ID:flKh6JI8
さっきの岡田かよ! 若い!

343 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:13.13 ID:/aO8yu31
内ゲバキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

344 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:13.06 ID:8dgfXW2c
ねてんの?

345 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:18.31 ID:zdf6tXvS
麻生が釣り堀やって釣果は2人だったな

346 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:18.95 ID:gOexWBul
>>305
国民にそれがないから、やりたい放題なんだろーね

347 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:19.64 ID:dk5BrZZw
羽田さん・・・

348 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:25.84 ID:IRwrNueL
自民党がクズだったんだな
よ〜く分かったよ

349 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:26.10 ID:HT34neqN
>>336
ささがきじゃねーんだから

350 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:26.89 ID:ST+bHcan
青年将校だったかな?

351 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:29.03 ID:bjUamZQF
規制解除きた?

352 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:29.14 ID:sXzoZOyv
政治屋とはつきあいきれなかったんだろ

353 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:29.95 ID:P3ztcWWE
>>308
石破とか

354 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:32.28 ID:Q4MVEIlA
>337
イタコ。w

355 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:32.73 ID:rps8kMpH
小沢全然豪腕じゃねぇじゃんw
何無理矢理持ち上げてんだよ、普通に人望ない野党党首じゃねぇか

356 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:38.14 ID:1hzFjZjt
>>340
かっけーw

357 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:45.95 ID:RnH96jBS
壊しやの本領発揮wwwwww

358 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:46.32 ID:ST+bHcan
フロムファイブ

359 :名無しステーション:2009/11/02(月) 22:12:47.76 ID:qqxSjWOK
f

360 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:49.71 ID:Nr2ZuEpV
んでオレンジ共済が来るのか

361 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:56.18 ID:G2Y76F/+
離党するなら議員辞めていくべき
ここが一番おかしな部分

362 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:58.47 ID:64PaPRna
新進党と今の民主の最大の違いは創価込みか否か、これが大きい。
創価込みで政権交代ってのが根本的間違いなんだよな。

363 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:12:59.04 ID:DtAeTg8+
おい公明の裏切りはスルーか

364 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:01.38 ID:sGGHBjAe
次は保守党

365 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:06.49 ID:hOxnLUPG
政権与党ってのは、そんだけ魅力あんだな。

366 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:07.06 ID:CRc0XDjb
古賀は、やっぱり力不足だよねえ

なにかたりないんだよねえ。

367 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:09.37 ID:Oz9FIAqg
>>356
皮肉乙

368 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:19.45 ID:LEiLpSU6
オウムみたい

369 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:19.49 ID:/aO8yu31
1996年は結構景気がよかったのだよな。
それを橋本氏が…。

370 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:21.74 ID:RmPhyTLA
>>324
北海道7区で宗男としてたよ。

371 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:22.15 ID:FB4ZxUHd
単なる数合わせ、数目当ての工作の結果が
細川政権、新進党、現民主党だと思うけどなあ

372 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:24.89 ID:fytMERPi
>>108
小沢の後世の歴史の評価はどうなるんだろうな

癖がありすぎるから
見方によってとことん評価の変わる政治家だろうな

ただ問題は小沢の欠点を抜いたような
55年体制を崩壊させようとする豪腕の素晴らしい政治家がいなかったのが
日本政治や社会の限界だな

373 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:26.23 ID:gLuKdRe4
かわいい

374 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:27.75 ID:alNaMMqR
輿石がいた

375 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:28.09 ID:gKZBEwJU
鳩山と菅わけえ

376 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:31.12 ID:l2ER9L1d
管若いwww

377 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:31.95 ID:J1YvdZdU
ぽっぽ若いw

378 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:31.84 ID:RRBk+Qxn
このマーク懐かしいなあ

379 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:32.66 ID:yYHyoJlQ
気持ち悪いスローガンだな

380 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:34.25 ID:/ULHu0rf
ありがとうございましたwww

381 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:34.35 ID:2ykxgukZ
ポッポキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━

382 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:35.02 ID:J4eKtKZ6
若すぎw

383 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:37.62 ID:RFOq+IXe
住専ってのももう、そんな昔か・・・

384 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:39.94 ID:LlBcuKoQ
>>305
無くていいよ。

385 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:40.15 ID:ST+bHcan
若いな

386 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:40.29 ID:BV4/IK9X
民主党キターwwwwwwww
若いなおいww

387 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:39.38 ID:WQBSPCTb
鳩山さんと菅さんわけえええええええwwwww

388 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:40.40 ID:WeNvcYhp
この時の民主党の目標はw

2011年までに政策を実現して解散する『時限政党』を標榜していた。

389 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:40.47 ID:GYn4SFIH
鳩、フサフサ(笑)

390 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:41.15 ID:5sLgfd3p
>>327
気の合う友達としては良いけれども
上司にはしたくないなぁ

391 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:42.50 ID:8Iv6zj54
住専キタコレ
大蔵省と農水省と族議員の泥試合

392 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:43.66 ID:SJtkaDQe
今更だけど小沢がこういう番組に出て、ちゃんとインタビュー受けてる事にびっくり

393 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:44.82 ID:1nMiAB16
武村はずしか

394 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:45.31 ID:St8Qt2Sg
排除の論理

395 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:45.37 ID:h3ZUUj70
>>370
宗男かwww

396 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:46.00 ID:rps8kMpH
鳩菅わけぇww

397 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:51.85 ID:Nr2ZuEpV
>>340
今だから壁紙にしました

398 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:51.96 ID:7eSWp9dI
小沢が二大政党制にこだわり続けたのはなぜ?
どうしても、欧米のバックがちらつくんだが

399 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:53.07 ID:aHDHvaNu
顔が若い!

400 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:53.95 ID:xUWjsK/5
あれ、船田元も鳩山と組もうとしてなかったっけ?

401 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:54.55 ID:RnH96jBS
喋りが変わってないwwwwwwwwwwwwwwww

402 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:56.12 ID:eBNU4R+b
お遍路がwwwwwwwww

403 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:13:59.37 ID:0WAx60Bz
いろいろとお宝映像がw

404 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:02.10 ID:SLOIfiV8
クソ政治家のお蔭で官僚天国w

405 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:03.05 ID:QMdcat/A
民主も小沢入った瞬間見限ったわ

406 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:11.51 ID:jVWuJJyb
当時ゆ党の民主党

407 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:16.30 ID:r3S9prnA
>>363
これからwww

408 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:15.91 ID:GLSAOk8X
麻生は失言が深刻すぎる。
保険料払いたくないとか貧乏人は結婚するなとか。
お前、政治家がそれを言ったらおしまいだろ。

409 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:17.19 ID:alNaMMqR
この時から日教組とくんでんのか

410 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:25.26 ID:sXzoZOyv
シンガンス工作員応援団、カイワレ風評、年金不払い、不倫・・・

411 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:27.19 ID:zfrNBYZy
>>340

待ち受けにする!

412 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:30.66 ID:CRc0XDjb
>>365

カネ、権力、名誉、女

人の煩悩のすべてが手に入る。

413 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:31.77 ID:MKl1dYmW
後ろに江田がいた

414 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:33.21 ID:g9Di7lWV
民主党も参院議員5匹だけ釣堀すれば済むのにしないのかー

415 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:36.60 ID:P3ztcWWE
>>355
その程度の人間を悪の権化みたいに扱うことで
結局自民党が得するからそうやってんだよ
マスコミの政治記者なんて所詮は自民党と持ちつ持たれつなんだから

416 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:37.13 ID:HT34neqN
すげえメガネ

417 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:38.34 ID:/ULHu0rf
グリースマンキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

418 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:39.89 ID:J4eKtKZ6
江田けんじ秘書官ww

419 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:44.52 ID:5ekj7JK1
開店休業状態の国家戦略相

420 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:48.19 ID:8aVNzbQ7
橋本もこんな若かったのにあっさり死んじゃったからな

421 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:48.25 ID:mnVnVeHC
まさに、悪代官を地でいく

422 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:49.39 ID:xUWjsK/5
橋龍の奥さんは品があったなあ

423 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:49.93 ID:WrOggmK3
元々仲悪いもん同士なのにな小沢と菅鳩

424 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:51.09 ID:I7eoykcN
橋本も死に方は惨めだったな

425 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:52.01 ID:7eSWp9dI
そのさー、薬害エイズとか拉致とかを個別の案件を争点にしないで、
もっと大きいことを争点にしろよ。

426 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:52.50 ID:vDPC2qlb
あの頃の顔と比べると今の菅や鳩山の人相は悪くなったなぁ
いったいどんなことやってきたんだか

427 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:53.87 ID:TZ3Chgd4
ハニートラップ宰相w

428 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:53.97 ID:rbZygqgK
お眼鏡にかなう悪党ばっかにインタビューにいくNHKw

429 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:53.86 ID:IR/IWZ/w
橋本はあっけなく死んじゃったなあ

430 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:54.94 ID:ST+bHcan
このときの省庁改革が・・・・

431 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:14:55.57 ID:nXCeFO/X
分化社して窓口や車に乗れない年寄りにとっては、不便になったと思う。
分社化しなきゃ、民営化でよかったと思う。
亀井のことだから、どうせ財投復活させると思うんだけどな。

432 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:01.36 ID:BV4/IK9X
>>414
選挙に勝たないと意味がないと思ってるんじゃね?

433 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:01.99 ID:tiPrO2UB
ポマードの中国人スパイとの関係ってどうなったんだ

434 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:04.85 ID:23WxyfHo
ようかんを切り刻んだだけに終わったな

435 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:10.05 ID:2ykxgukZ
このぐらいから崩壊せんかった?

436 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:10.27 ID:xUWjsK/5
鹿角暴力

437 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:11.84 ID:NghNdreR
>>355
他の人間が強かったからねえ
こういう闘争しなくなってイメージ頼みになってから
自民も弱くなったんじゃないか

まあ数に強い政治家が必ずしも国の為になるとは限らんが

438 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:17.95 ID:P3ztcWWE
鳩・菅キタ

439 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:18.20 ID:MKl1dYmW
政策通といわれた橋龍が政策不況を作り出そうとは・・・

440 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:18.74 ID:RmPhyTLA
>>361
比例選出議員が、既存政党間移動禁止になったのは、野中が比例議員も一本釣りしまくったから。

441 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:22.84 ID:8Iv6zj54
金融ビッグバンと省庁再編か

442 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:23.75 ID:kJ1SrkZo
やっぱりハシリュウは美形だよ

443 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:23.89 ID:y2V0l4Ns

■■■ ネトウヨという言葉を使うのはこんな人間だ! ■■■

・韓国人右翼(韓国至上主義者)

・中国人右翼(中国覇権主義者)

・朝鮮人右翼(北朝鮮賛美主義者)

・在日韓国・朝鮮人(母国被差別民・反日主義者)



444 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:26.34 ID:J4eKtKZ6
橋本六大改革は偉大だった、タイミング間違えてあぼ〜んしたが・・・

445 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:27.36 ID:30y5qY51
少子高齢化は結局今でも解決できずにに深刻化してるだけだなぁ

446 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:29.75 ID:1nMiAB16
>>398
元は改憲のためだったはず

447 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:31.37 ID:koA+sybd
携帯からじゃ実況しずらいな
このころもっと景気が悪くなるとは思いもしなかった

448 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:34.17 ID:h6Ji6KAw
橋本龍太郎嫌いじゃないわ?なぜ叩かれる

449 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:35.30 ID:sGGHBjAe
橋本さんももう鬼籍に入っちゃったねえ。
やっぱり悪い奴ほど長生きするのか。

450 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:42.15 ID:RnH96jBS
まさか小泉に総裁選で負けるとは思ってなかっただろうねえ、橋龍は

451 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:41.88 ID:DtAeTg8+
今の民主と色々とこのころの自民は一致するな

452 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:45.19 ID:xUWjsK/5
橋龍の隣に毒まんじゅうw

453 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:48.42 ID:J4eKtKZ6
あんまり変わってないなw

454 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:15:51.37 ID:3jt06R43
改革骨抜きwww

455 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:00.14 ID:sXzoZOyv
こいつはアレだな

456 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:01.53 ID:AuRYqHQo
古賀野中だろ

457 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:04.47 ID:bjUamZQF
横溢

458 :名無しステーション:2009/11/02(月) 22:16:07.74 ID:qqxSjWOK
厚労省は巨大すぎなんだよ

459 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:08.81 ID:h3ZUUj70
>>452
毒まんじゅうって肥溜めのこと?

460 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:09.63 ID:ST+bHcan
厚生労働省がこんなに忙しくなるとは・・・

461 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:13.03 ID:8aVNzbQ7
得意の換骨奪胎か

462 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:14.16 ID:pAGaUAFC
橋本龍太郎なんか看板を掛け替えただけだろう
それで行政改革を成し遂げましたと大威張りしてたわ

463 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:15.98 ID:wiCsinCJ
>>398
経世会つぶすためかな

464 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:16.24 ID:/aO8yu31
>>445
橋本失政がなければ第三次ベビーブームがおきていたはずなのだよな。

465 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:22.92 ID:xUWjsK/5
官庁の
数だけ減らし
ご満悦

466 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:27.73 ID:/ULHu0rf
骨抜きじゃないからなww
連中から言わせれば守ったんだからwwww

467 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:29.78 ID:8dgfXW2c
中曽根だろ

468 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:30.40 ID:WQBSPCTb
>>445
自民党は何をしてたんだって話だな

469 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:34.79 ID:rps8kMpH
>>448
消費税引き上げで平成不況を大不況に落とし込んだから

470 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:35.16 ID:CRc0XDjb
麻生は、飲み友達にはいいんだろけどね。

彼と一緒に派閥は組みたくないだろw

471 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:36.45 ID:RnH96jBS
結局、フライパンの上で踊ったのは誰だったんだろうねえ

472 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:37.89 ID:l2ER9L1d
野中キター


473 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:38.60 ID:jVWuJJyb
野中は悪い顔してんねぇw

474 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:41.49 ID:0ADWj+AR
>>15
それをやってきたのが自民政治だろがよ
自民下野した今放送するのは当然だろ節穴

475 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:42.88 ID:uUA5KD32
>>411
やめとけ!


476 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:46.69 ID:NghNdreR
省庁再編も橋龍が言い出したんだけどなあ・・

477 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:48.42 ID:5ekj7JK1
消費税5パーにして景気を悪化させたのは
橋龍だっけ?

478 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:49.35 ID:h3ZUUj70
   ∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) 野中はこれ
   .   \     )  
        | | | 
        .(_(__)

479 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:16:51.13 ID:8aVNzbQ7
自民党の利権を壊されるのを恐れたか

480 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:03.82 ID:LlBcuKoQ
谷垣氏って、昔から市役所職員みたいな風貌だったんだな。

481 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:04.56 ID:ST+bHcan
橋本同じ派閥だろ

482 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:05.45 ID:IRwrNueL
自民党ひどすぎる
二度と戻ってくるな!
しね!

483 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:08.03 ID:mPhiFoXD
野中は政界復帰して欲しい人物のひとり

484 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:10.89 ID:xUWjsK/5
>>448
弟に遺志を継いで欲しかったが、落選とは・・・・・・・・

485 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:14.91 ID:eZJddy7i
童話野中w

486 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:13.67 ID:IvV8nR4L
野中⇒亀井ラインだなぁ

487 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:15.73 ID:tiPrO2UB
橋本が一番高い時に潮留売ってれば借金全部返せたとか言ってなかったっけ

488 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:19.53 ID:2ykxgukZ
悪どい顔してたんだなぁヒロムタン

489 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:20.89 ID:eBNU4R+b
長妻が・・・(´;ω;`)

490 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:22.27 ID:5sLgfd3p
>>448
バブル崩壊後の景気対策しくじったからじゃないかい
財政再建にこだわって・・・

491 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:22.50 ID:BV4/IK9X
>>464
いざとなれば、移民をまた日本に戻せばw

492 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:22.81 ID:WQBSPCTb
アホウ太郎は野中をBだと露骨に差別してたよね(´・ω・`)

アホウ太郎は野中をBだと露骨に差別してたよね(´・ω・`)

アホウ太郎は野中をBだと露骨に差別してたよね(´・ω・`)

アホウ太郎は野中をBだと露骨に差別してたよね(´・ω・`)

アホウ太郎は野中をBだと露骨に差別してたよね(´・ω・`)

アホウ太郎は野中をBだと露骨に差別してたよね(´・ω・`)

493 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:24.96 ID:ERPq4Fhz
>>483

494 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:26.46 ID:jVWuJJyb
>>477
そのせいもあって参院選で惨敗だったな

495 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:26.72 ID:8Iv6zj54
>>444
財政構造改革法・消費税増税・国民健康保険負担額増
だっけか

496 :名無しステーション:2009/11/02(月) 22:17:27.83 ID:qqxSjWOK
改革勢力が台頭し始めた
この頃から経済が落ち目になったんだよ

497 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:28.77 ID:P3ztcWWE
橋本→小泉→鳩山
やりたがってることはあんまり変わらん

498 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:28.74 ID:WrOggmK3
野中は小泉にとどめ刺されたし

499 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:28.94 ID:8aVNzbQ7
古き良き癒着を守っていこう

500 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:31.33 ID:wrR4ufRv
古き良きものw

501 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:31.62 ID:St8Qt2Sg
なんで旧田中派って内部抗争激しいの?ww

502 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:34.54 ID:MKl1dYmW
>>477
景気回復しているってデータがあったから消費税上げたんだけど

実際に改訂されたデータではそんなことはなかったんだよなぁ・・・

503 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:35.13 ID:AuRYqHQo
悪しきものだらけなのにな

504 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:38.41 ID:Bav7JGtU
横溢

http://kotobank.jp/word/%E6%A8%AA%E6%BA%A2

505 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:38.64 ID:/aO8yu31
>>469
> 消費税引き上げで平成不況を大不況に落とし込んだから
1997〜1998年で統計ががらりとかわっているからね。


506 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:40.17 ID:/ULHu0rf
建w設w業w界w

507 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:44.66 ID:ST+bHcan
ここで本当に改革しておいればなあ

508 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:46.00 ID:fytMERPi
>>398
>欧米の影

この手のことは小沢が経済自由主義者だったとこからきてるけど
(野中が小沢を叩いたのはこの辺りが原因)

それは小泉が変わりにやっちゃって
小沢自身も新自由主義を掲げなくなったね

509 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:46.24 ID:h3ZUUj70
宗男・古賀・野中

低学歴ブラックトリオ

510 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:46.70 ID:RnH96jBS
>>477
導入したのはお爺ちゃん

511 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:46.75 ID:nDSwCxif
野中が改革を潰したの?

512 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:48.40 ID:xUWjsK/5
>>483
おれは片山虎も好きだなあ。


513 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:48.62 ID:g9Di7lWV
うぎゃあああああああああーーーーーーーーーーーーーw

514 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:49.51 ID:SJtkaDQe
斜め下からの野中の顔怖いなww

515 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:51.07 ID:BKSX+QEI
ID:h3ZUUj70、うざいぞ

516 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:51.03 ID:RmPhyTLA
>>395
宗男は、野中にとっては子分だから、コスタリカ楽なんで北村をコスタリカ約束してから、ひっこぬいたはずw

517 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:52.66 ID:IRwrNueL
>>448
自分のことを僕と言う人ですよ

518 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:53.07 ID:sKq51+qv
そんな脅しが効くほうがおかしいwwwww

519 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:17:57.01 ID:pAGaUAFC
>>450
負けるかも?とは思っていただろう
なにしろ仕方なく担ぎ出されたわけだし、小泉の勢いもすでに凄かった

520 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:00.05 ID:kJ1SrkZo
美男子の自覚がある人程騙されやすいのかもな

521 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:03.87 ID:LlBcuKoQ
鮫さんキター!

522 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:04.98 ID:2ykxgukZ
森wwwwwwwwwwwwww

523 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:05.62 ID:dk5BrZZw
小林wwwwwww

524 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:08.06 ID:jgBpozrm
>>501
肉食系の人材が多いからじゃないの

525 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:08.21 ID:RnH96jBS
小林かwwwwwww

526 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:08.19 ID:WeNvcYhp
>>464
橋本失政が無かったとしても

団塊の世代がワークシェアリングを受け入れなければ

第三次ベビーブームは起きないよ

大企業は団塊労組の要求であっぷあっぷだったw


527 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2009/11/02(月) 22:18:08.58 ID:YM9P5ppp

小林後期 (民主党)

528 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:10.09 ID:J4eKtKZ6
これ小林こうき?

529 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:10.36 ID:l2ER9L1d
小林こうきキター

530 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:11.22 ID:TZ3Chgd4
>>448
「橋本 ハニートラップ」でぐぐれ

531 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:12.06 ID:xUWjsK/5
こうきは民主党に転びましたw

532 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:17.07 ID:Oz9FIAqg
結局はすべてが既得利権のための政治になっていた
利権だけにべったり寄り添っていた自民の醜悪さ…

533 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:17.21 ID:sXzoZOyv
パチンコ野郎

534 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:19.15 ID:gKZBEwJU
ヅラ憲司

535 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:19.36 ID:jVWuJJyb
こうきw
今民主党だもんな

536 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:20.35 ID:zdf6tXvS
おいゴールデンタイム独占じゃないかw

537 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:26.35 ID:WQBSPCTb
江田けんじw

538 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:28.07 ID:sKq51+qv
こうき・・・ 誰だよ民主に呼んだのは

539 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:28.24 ID:RRBk+Qxn
おお、江田さん

540 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:29.17 ID:82urUcZG
利益の再分配ではなく
借金のバラマキです

それは今の民主党と同じ

541 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:29.88 ID:h3ZUUj70
   ∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) >>515もこれ
   .   \     )  
        | | | 
        .(_(__)

542 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:31.54 ID:8X4aT8AG
橋龍好きだったんだがなー

543 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:31.58 ID:6ooKD+/w
建設業界のバックには893がついてるから自民党議員も893と関わらなきゃいけない

544 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:33.74 ID:5sLgfd3p
>>493
自民再建に必要だと思うよ
森元じゃダメだろwww

545 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:33.71 ID:/ULHu0rf
野党にだけはもう絶対なりたくなかったからなwww

546 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:40.69 ID:alNaMMqR
江田ちゃんもどrどろやし

547 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:43.56 ID:sKLPAb2k
小池に負けた人

548 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:45.30 ID:LEiLpSU6
ハドソン倒産危機

549 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:46.29 ID:RnH96jBS
みぞうゆう きたああああああああああああああ

550 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:46.42 ID:8aVNzbQ7
みぞうゆうの

551 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:46.53 ID:P3ztcWWE
未曾有w

552 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:49.45 ID:66q+gIMp
>>501
金に汚かったからでしょ

553 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:50.52 ID:BV4/IK9X
>>535
追い出されて行く所無くなった所を拾われたw

554 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:54.06 ID:sGGHBjAe
もう長妻壊れそうじゃん。
全部理解できずにアップアップだし。
行革したって政府の役割が大きくなっているんだから、官庁の数を減らしたり公務員を減らすのが得策とはもう思えないのだが。

555 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:55.16 ID:fmlCSd72
山一証券の自主廃業

556 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:56.10 ID:+6o/D7ru
橋本は出口政策を打つのが早すぎた

557 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:56.90 ID:OeqaMAfv
ちくしょー

558 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:58.18 ID:MKl1dYmW
私らが悪いんであって社員は悪くありませんら!!

559 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:18:55.92 ID:mPhiFoXD
橋龍時代の自民党

http://www.nicovideo.jp/watch/sm88385

560 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:01.30 ID:gLuKdRe4
社員は悪くないんです

561 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:02.55 ID:St8Qt2Sg
社員は悪くありませんから!

562 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:02.77 ID:TZ3Chgd4
ざまあw

563 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:06.99 ID:dk5BrZZw
顔wwwwwwwwww

564 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:07.09 ID:8Iv6zj54
山一懐かしいな
簿外飛ばしだっけ

565 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:08.66 ID:WQBSPCTb
ざまあwww

566 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:09.68 ID:l2ER9L1d
野中こえー

567 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:10.49 ID:/aO8yu31
これで1970年代生まれが地獄をあじわった。

568 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:11.44 ID:sXzoZOyv
自動車構造会議で盗聴されてたんだな

569 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:13.21 ID:xUWjsK/5
野中、悪い顔だなあw

570 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:14.03 ID:wiCsinCJ
野中わっるい顔してるなw

571 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:17.55 ID:GYn4SFIH
今年と変わらんな

572 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:18.49 ID:zdf6tXvS
野中www

573 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:19.62 ID:BZhXY1yj
植毛けんじw

574 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:21.99 ID:koA+sybd
>>483
俺は中川昭

575 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:23.63 ID:23WxyfHo
アジア通貨危機と重なったからな
不運すぎる

576 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:24.33 ID:J4eKtKZ6
あれ新進党崩壊は?

577 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:24.29 ID:CRc0XDjb
>>512

片山は、議員バッチをはずした後は、迫力がない。

野中は、今でも背筋が凍るほど怖いw。

この差かなあ…

578 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:24.64 ID:RFOq+IXe
野中の顔がwww

579 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:25.26 ID:ST+bHcan
この時hヤマタクの湿原なんだよな

580 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:24.66 ID:auy+238h
この番組みると野中と古賀が悪って作りだな

581 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:39.89 ID:kit1bDk0
悪人顔すぎるw

582 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:40.25 ID:RmPhyTLA
>>493
いいかわるいか別にして、政治に注目せざるおえなくなるから、興味ふえると思うよ。

583 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:41.61 ID:RRBk+Qxn
>>568
エシュロン恐ろしや

584 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:44.33 ID:2ykxgukZ
公明wwwwwwwwwwwwww

585 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:45.66 ID:h/gn77r8
あれ、ちくしょうが無い!

586 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:46.28 ID:jVWuJJyb
>>554
あれは年金担当専門にしとくべきだったな

587 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:46.67 ID:TZ3Chgd4
創民党結党かw

588 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:46.70 ID:+6o/D7ru
>>554
長妻は本当に味方がいないから気の毒だな

589 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:48.42 ID:gOexWBul
共産23!

590 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:50.22 ID:cjX37euf
>>496

財政出動だけしてろアホw

591 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:50.23 ID:Oz9FIAqg
>>554
誤爆か?

592 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:50.31 ID:St8Qt2Sg
はしもとさん選挙弱いな

593 : ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2009/11/02(月) 22:19:51.13 ID:0VvTaoQE
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

594 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:53.76 ID:DtAeTg8+
創価との癒着がはじまる

595 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:54.54 ID:rps8kMpH
橋龍退陣で、小渕か・・・
梶山にやらせてみたかったな

596 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:53.95 ID:Qr2nmevn
>>492
2ちゃんでやってりゃ良かったのにな
フシアナにだけ気をつけて

597 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:57.06 ID:/ULHu0rf
宗教団体に拝むしかないなもうwwww

598 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:58.32 ID:/aO8yu31
1997〜1998年で自殺者数が急増したのだよね。

599 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:59.78 ID:LEiLpSU6
>>567
72年生まれあたりまでは高卒ならバブルだからなあ

600 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:00.27 ID:BV4/IK9X
このぐらいの時期から民主党が急激に伸びてるね

601 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:02.34 ID:uLhdru6X
自公クルウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ

602 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:02.36 ID:l2ER9L1d
悪代官そのままやんけ

603 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:04.35 ID:I7eoykcN
>>580
昨日はどう見ても小沢と森だったよ

604 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:04.14 ID:IvV8nR4L
公明の罠

605 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:05.37 ID:23WxyfHo
そこで創価と組むわけだ

606 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:07.19 ID:3o3p2/VL
ブッチホン

607 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:07.44 ID:MKl1dYmW
>>564
当時の蔵相三塚よりも長野証券局長の方がしっかり説明していたなぁw

608 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:09.42 ID:RnH96jBS
ブッチホンwwwwwwwwww

609 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:10.48 ID:pAGaUAFC
酷いフォームだww

610 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:10.97 ID:hLiHyWCD
議員を人質に国家・予算・社会を支配しようだなんてやり過ぎた全く>建設業界

611 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:11.65 ID:sKLPAb2k
ブッチホン

612 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:12.27 ID:yvuIf/OR
冷めたピザ

613 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:12.32 ID:fmlCSd72
汚物

614 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:14.62 ID:tiPrO2UB
株上がれ〜

615 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:14.61 ID:h3ZUUj70
株あが〜れ

616 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:15.84 ID:gKZBEwJU
ブッチホンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

617 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:16.49 ID:4er2lcHQ
お陀仏さん

618 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:19.25 ID:ST+bHcan
小渕が最後の自民党政権だったな

619 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:19.86 ID:aHDHvaNu
冷めたピザw

620 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:20.77 ID:J1YvdZdU
冷えたピザか

621 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:23.58 ID:30y5qY51
冷めたピザwwww

622 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:23.70 ID:HX6dIIVj
醒めたピザwww
なつかしいwww

623 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:24.31 ID:0ADWj+AR
2000円男w

624 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:25.15 ID:DFscqyxb
ブッチホンwwwwwwwwwwwwwwwwwww

625 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:25.67 ID:sfeUU+nP
でた鬼の公共工事元首

626 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:26.32 ID:zdf6tXvS
本当にピザ持ったサービスカットw

627 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:26.65 ID:4nStdMdt
小渕さんはいい人

628 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:27.49 ID:MyHkoQd+
森総理くるかw

629 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:28.15 ID:jgBpozrm
2000円札ありがとう

630 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:31.76 ID:8Iv6zj54
小渕「株上が〜れ」

631 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:34.22 ID:/ULHu0rf
調整型のどうしようもないひとキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

632 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:34.36 ID:bjUamZQF
冷めたピザキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

633 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:35.98 ID:gLuKdRe4
小渕さんは頑張ったなあ

634 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:36.89 ID:GYn4SFIH
ブッチホン(;_;)

635 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:37.56 ID:2ykxgukZ
あ、2000円の人だ

636 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:38.26 ID:yYHyoJlQ
冷めたピザ、懐かしいなw

637 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:40.98 ID:sXzoZOyv
政治屋だらけの酷い時代だな

638 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:41.67 ID:imjbY9J7
政治屋ばっかり

639 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:41.90 ID:St8Qt2Sg
小渕は政治うまかったな 株価上がったし

640 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:43.37 ID:LlBcuKoQ
この頃は、投票前から連立予告してなかったから偉かったね。
小渕内閣までは、まともだったわけだ。

641 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:45.39 ID:ST+bHcan
小渕は40%まであげたもんな

642 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:46.61 ID:fytMERPi
>>502
あの頃はバブル崩壊は
「単なる景気循環」としてしか捉えないで
ケインズ主義で復活するとしてからね

本当は不良債権と過剰な設備投資と
それを生み出す「日本の構造」が原因にある
構造不況だったわけだけど

だからその落とし穴に橋本は落っこちた


643 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:48.19 ID:wrR4ufRv
金をじゃぶじゃぶ使ったなぁ
小渕さんは

644 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:49.55 ID:UhJkx9oj
2000円札の人か(´・ω・`)

645 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:49.72 ID:LEiLpSU6
小渕さんはキチガイマスゴミを上手く流してよく頑張ったよ
急逝が本当に惜しかった

646 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:49.82 ID:8X4aT8AG
結局、野中が癌だったな

647 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:49.84 ID:P3ztcWWE
20世紀のころは海外のマスコミも日本に今よりはだいぶ関心あったんだよなぁ

648 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:52.37 ID:RnH96jBS
財布の中の2千円札の叫び ↓

649 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:58.02 ID:5ekj7JK1
小渕=冷めたピザ
鳩山=熱いおでん

650 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:58.24 ID:gKZBEwJU
扇千景がいた

651 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:20:58.77 ID:dk5BrZZw
扇さんだ

652 :公共放送名無しさん :2009/11/02(月) 22:20:59.29 ID:N6oRigiz
冷めたピザあったなw

653 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:02.44 ID:WeNvcYhp
もうじき

小沢の必殺技が小渕に密室で炸裂するぞwww


654 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:03.40 ID:QAiIdUEr
冷めたピザはアジア版のタイムの記事だったんだよね。
タイム=ワールドワイドと勘違いした小渕は欧米でその自虐ネタやってたけど
見せつけられた人たちは「???」だったらしい。

655 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:03.99 ID:AuRYqHQo
少女隊

656 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:04.24 ID:8aVNzbQ7
少女帯

657 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:03.68 ID:WQBSPCTb
小沢さんやっぱりすげえな

658 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:06.48 ID:h/gn77r8
公明wwwwwwwwww

659 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:06.60 ID:xUWjsK/5
>>567
六十年代生まれの俺たち。就職のとき、田舎の地銀の支店長が「お宅の息子さんをウチに下さい!」って頭を下げにきたなあ。
メーカー行くヤツは哀れに思われてた時代だった・・・・

660 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:07.44 ID:bjUamZQF
少女隊

661 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:07.77 ID:h6Ji6KAw
たかが大不況ぐらいでこんなに嫌われなくてもって気がするわ?>橋龍

662 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:10.08 ID:ZCjdID/N
少女隊(*´Д`)ハァハァ

663 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:10.53 ID:fmlCSd72
部落と悪魔

664 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:11.71 ID:koA+sybd
小渕は地道によくやったと思う
ブチッホンだっけ?

665 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:13.23 ID:0ADWj+AR
>>598
もうちょっと前から3万人キープでしょ

666 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:15.92 ID:DtAeTg8+
オールスターだなw

667 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:20.92 ID:3o3p2/VL
ひろむちゃん

668 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:25.34 ID:1hzFjZjt
民主党歴代代表
旧民主
 1.菅・鳩山
 2.菅
新民主
 1.菅
 2.鳩山
 3.菅
 4.岡田
 5.前原
 6.小沢
 7.鳩山

669 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:26.88 ID:3mVsB3p2
そうかそうかマダー

670 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:28.94 ID:pAGaUAFC
小沢一郎も自民の誘いにコロッとしちゃうから困る

671 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:30.23 ID:alNaMMqR
野中と小沢がクソですからな


672 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:30.81 ID:sXzoZOyv
古賀じゃまだ小物だな

673 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:31.94 ID:mPhiFoXD
小渕が死んだのが自民党が狂ったターニングポイントだったな

小沢が殺したようなもんだけど

674 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:33.36 ID:h3ZUUj70
   ∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) 野中はこれ
   .   \     )  
        | | | 
        .(_(__)

675 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:34.42 ID:pqazXf3e
もしかしてバブル崩壊を招いたのは、官僚が改革阻止するためにバブル崩壊させたのか?

676 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:35.24 ID:IvV8nR4L
小渕=沖縄だな
2000円札ってなんだったんだ?

677 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:35.48 ID:/aO8yu31
>>599
1970年代生まれは勉強していい大学・いい会社という価値観をたたきまれてきたからね。

678 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:39.80 ID:eZJddy7i
>>496
むしろ経済がおかしくなったから変な改革気運が高まったんだろ

679 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:42.42 ID:/ULHu0rf
野中の爺さんまさに奸臣だよなw
権力の為なら手段を選ばないぜw

680 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:43.76 ID:WQBSPCTb
アホウ太郎は野中をBだと露骨に差別してたよね(´・ω・`)

アホウ太郎は野中をBだと露骨に差別してたよね(´・ω・`)

アホウ太郎は野中をBだと露骨に差別してたよね(´・ω・`)

アホウ太郎は野中をBだと露骨に差別してたよね(´・ω・`)

アホウ太郎は野中をBだと露骨に差別してたよね(´・ω・`)

681 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:46.41 ID:tiPrO2UB
こんな国内で闘争やってられるのは平和だからか
日本の存亡にかかわるような敵国いたらこんなことやってられないだろ

682 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:48.18 ID:8aVNzbQ7
悪魔のチンピラ

683 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:49.96 ID:Oz9FIAqg
野中広務ごときがチンピラ
これ事実

684 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:21:53.90 ID:gOexWBul
チンピラと認めますた

685 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:00.91 ID:jVWuJJyb
野中ずいぶんぶっちゃけてるな

686 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:01.12 ID:I7eoykcN
ちんぴらwwwwwwww

687 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:03.42 ID:UhJkx9oj
この頃、小沢は平井銀二とタッグを組んだんだよな(´・ω・`)

688 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:07.62 ID:SJtkaDQe
今の政治家はこの人らにくらべるとなんかなぁって思ってしまうよね
角栄とかもしくはもっと古い政治家も今ここに映ってる政治家を見て同じことを思ってたんだろうか

689 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:07.89 ID:J4eKtKZ6
野中の方がずっと年上だけど国政での当選回数は小沢が上だからな

690 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:10.08 ID:LlBcuKoQ
>>646
野中が悪いとはいえないな。

691 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:10.85 ID:J5fBFJYU
>>664
血管切れそう

692 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:12.79 ID:LEiLpSU6
>>659
バブル世代の再末期は小売が勝ち組だったんだよなあ

693 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:13.99 ID:P3ztcWWE
野中と小沢が自民の窮地を救った
2chの自民信者はこのふたりに感謝するべき

694 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:14.25 ID:xUWjsK/5
鹿角世界

695 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:15.39 ID:D07nRyZ0
亀ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

696 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:15.48 ID:fytMERPi
>>515
NGにするしかない

最近、規制関係でネトウヨ系と絡んだけど
正論の通じる相手じゃない

結論しかない連中だ

697 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:16.02 ID:ST+bHcan
亀もしぶといな

698 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:17.96 ID:DtAeTg8+
でも創価が原因で自由党は

699 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:23.07 ID:sKLPAb2k
元自民党

700 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:23.15 ID:OUY3vQKv
なんかみんなグルなんだな

701 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:26.67 ID:J1YvdZdU


702 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:24.99 ID:LFlGtBLi
2000円札は鳩山が廃止にしそうだな
または絵柄変更

703 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:28.51 ID:0ADWj+AR
>>673
そんな小さい出来事はターニングポイントでもなんでもない

704 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:30.23 ID:oxv4qkhX
戦後ずーっと自民党一党独裁なんて嘘ついてきたんだな。

705 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:33.84 ID:LEiLpSU6
>>691
ワロタ

706 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:34.34 ID:MKl1dYmW
>>642
歴史を振り返ると経済政策として未知の領域だったんだよなぁ
で笑っていた欧米がリーマンショックで歴史を繰り返すとw

707 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:35.41 ID:pAGaUAFC
>>567
それでもいまよりよっぽどマシだよ

708 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:36.15 ID:XiLFbePh
>>681
戦時中も陸軍と海軍でやってました

709 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:39.31 ID:sKq51+qv
もじもじwwwwwww

710 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:39.49 ID:/aO8yu31
>>673
小渕氏がもう少し長生きしていれば21世紀の日本の姿も大分違っていただろうな。

711 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:39.95 ID:vUcEQReF
nhkは野中と小沢を持ち上げて何がしたいんだ

712 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:40.68 ID:h3ZUUj70
なんで、亀井静香ってブロックみたいな顔してるの?w

殴って丸くしたいww

713 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:41.90 ID:mPhiFoXD
野中とか小沢とか亀井とか見てると
麻生や安部に政権なんて無理だ
若すぎて

714 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:42.33 ID:RnH96jBS
竜雷太の亀井のマネは絶品

異論は認めない

715 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:43.28 ID:BV4/IK9X
亀は今じゃ自民党時代より強大な権力あるからなぁw

716 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:43.41 ID:bjUamZQF
モジモジw

717 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:45.67 ID:FB4ZxUHd
>>662
一心同体、少女隊 だったっけ

718 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:49.15 ID:PWVa+4jl
この政治判断は凄かった。

「政治家」による「政治」とはまさにこういうもの。
野中は嫌いだが。

719 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:50.25 ID:HVDa8RPA
亀井ちゃんってアイドルいたよな?

720 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:51.93 ID:OUY3vQKv
お見合いか

721 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:53.85 ID:hOxnLUPG
亀ちゃんっていつも美味しいとこもっててるな。

722 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:54.33 ID:sXzoZOyv
番組的に経世会を絡めるのはもう少し後かな

723 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:54.84 ID:rps8kMpH
>>676
ミレニアム記念だろw

724 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:56.56 ID:l2ER9L1d
この番組面白すぎw

725 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:22:58.91 ID:8aVNzbQ7
赤プリ?

726 :名無しステーション:2009/11/02(月) 22:22:59.08 ID:qqxSjWOK
>>678
改革したら
経済が良くなるなんて小泉そのもののバカ発言wwwwwwwwwwwwwwwwwww


727 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:03.54 ID:ViVzCsCF
野中「やらないか」
小沢「・・・ うん」

728 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:12.42 ID:ST+bHcan
野中が一歩上だな

729 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:13.17 ID:alNaMMqR
>>711
これで好感度があがるわけないだろ

730 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:14.39 ID:/aO8yu31
>>707
> それでもいまよりよっぽどマシだよ
派遣すら仕事がないからね。


731 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:17.33 ID:5sLgfd3p
>>569
地方銀に'60が多いのはそのためか
名刺が足りなくなったww

732 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:18.19 ID:0ADWj+AR
>>702
何でやる必要あんの?

733 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:19.49 ID:2ykxgukZ
アッー?

734 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:25.93 ID:xUWjsK/5
公明と組んだのがすべてでしょ?あれで自民の選挙が根本から可笑しくなった

735 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:28.82 ID:LEiLpSU6
>>707
ないない
就職氷河期を舐めない方がいい

736 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:30.29 ID:irlHVx1l
このとんでもないオヤジをぶっとばした小泉は
ある意味すごいよな

737 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:33.50 ID:h3ZUUj70
>>725
赤プリは森総理誕生の密談だろ

738 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:35.71 ID:+6o/D7ru
今の民主党世代間実力差が出てる
下の世代に小沢や亀井に対抗できるスキルやパワーがない

739 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:38.53 ID:St8Qt2Sg
社会党と組んだり小沢と組んだり
敵と組むことにためらいがないな当時の自民党w

740 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:40.70 ID:ST+bHcan
小沢の政策バカはかわらないな

741 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:45.83 ID:RmPhyTLA
>>670
亀井と小沢は政界一お人好しで、情でぐらつく部分あるって、いろんな政治家がいってるな。

742 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:52.76 ID:5ekj7JK1
国民新党と民主党との統合は誤和算になったの?

743 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:53.23 ID:6ooKD+/w
政治家だって所詮は人間だから自分にとって条件のいい方に流れてしまうんだろうな

744 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:54.65 ID:xgNIblv1
この辺からつまんない
自社連立の過程の方が全然おもろい

745 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:23:57.61 ID:v59DccJ4
やはり野中は役者だな。
切れる悪役の典型だわw

746 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:02.62 ID:RnH96jBS
みずぽより字は上手いなwwwwww

747 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:05.41 ID:8aVNzbQ7
二人とも習字がうまいな

748 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:05.62 ID:alNaMMqR
小沢は独裁主義だから

749 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:15.94 ID:ST+bHcan
さすが自民 丸のみ戦術

750 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:15.90 ID:J4eKtKZ6
>>734
自由党は公明党=エイズとやるためのゴム(by 山タフ先生)

751 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:18.48 ID:/ULHu0rf
ハイハイって言うだけでいいからwwwってことだったわけだが

752 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:19.83 ID:5sLgfd3p
>>702
2000年限定で、もう刷っていないだろw

753 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:20.09 ID:sGGHBjAe
小泉さんは絶対出ないのだろうけど、小沢のことをどう思っていたのか気になるわあ。


754 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:22.73 ID:koA+sybd
アジア金融危機っていつの話だっけ?

755 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:23.07 ID:BV4/IK9X
>>735
氷河期は今でものたうち回ってるからな
IT方面逝ったからなんとか食いつないでいるけど。。

756 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:21.96 ID:WQBSPCTb
こんだけボロボロになった自民党に一回チャンスをあげたんだよな小沢さんは
優しい人だよ本当に

757 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:26.09 ID:sHfv280C
この中で曹操みたいなんはいないかね?近いのは小沢かな?

758 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:28.10 ID:LEiLpSU6
>>739
しょせん数合わせ、与党という飴という勝者の驕りがあったからね

759 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:29.65 ID:kit1bDk0
しかし去年小沢は福田と大連立組もうとしてたんだよなぁ。

760 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:38.43 ID:pAGaUAFC
>>735
俺は氷河期だよ

761 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:40.35 ID:h3ZUUj70
>>754
1997年あたりだろ

762 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:41.88 ID:l2ER9L1d
お得意の丸呑みw

763 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:44.46 ID:J7U5l/Jn
丸呑みね。自民党って、理念がない政党だな。
いや理念は政権維持か。

764 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:44.32 ID:kEkPCjsN
やっぱ小沢はスゲーなぁ…

765 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:45.89 ID:LlBcuKoQ
>>734
小泉総裁からだなぁ。
選挙の時から、公明党に協力してもらって
キャスチングボート握られた。

766 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:47.27 ID:xUWjsK/5
>>750
生でやってしまうハメになったんだね

767 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:49.73 ID:TiSoBocs
しゃべくり見ようと思ってたけどこっちの方が面白いな

768 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:49.60 ID:/aO8yu31
>>731
クリエーターも1960年代生まれがおおい印象がある。
1960年代生まれは努力に結果がついた最後の世代だとおもう。

769 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:50.87 ID:zdf6tXvS
福田との連立騒ぎの時と同じこと言ってるな

770 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:53.25 ID:sXzoZOyv
昔の東映オールスターの映画を見てるようだなw

771 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:56.50 ID:8dvgNPBb
時事連立ナツカシス

772 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:24:58.39 ID:ST+bHcan
小沢 福田の時も同じことをいっていたな

773 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:02.55 ID:qTISe2e1
1996-2000の間

自民党が引き抜きだけで、30議席を増やしている。
無茶苦茶。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/ugoki/h15ugoki/tokei/h15to02a.htm

774 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:03.79 ID:LEiLpSU6
うわ・・・池田真理教が

775 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:05.40 ID:I7eoykcN
ここから突如ぐわっと出てきてサッと消えた小泉って
なんだったんだろ?

776 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:05.77 ID:jgBpozrm
>>707
国の雇用支援とか、「ワークシェアリング」なんて概念がなかったよ。
団塊もまだ現役だったから、「新卒を雇わない」が社会の結論だった。

777 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:06.14 ID:23WxyfHo
キターーーーーー

778 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:07.09 ID:lbU0yUAc
そうかそうか

779 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:07.78 ID:3mVsB3p2
そうかそうか

780 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:09.86 ID:0ADWj+AR
>>735
今が昔よりいいなんてことはまずないよ
不幸自慢はやめようね

781 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:11.12 ID:1nMiAB16
>>744
そうだな

782 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:12.92 ID:hOxnLUPG
だれだったか、オザワの側近が、
小沢さんは人がいいからなー、
って言ってたな。
だから、太鼓モチの糞共に騙されるって。

783 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:13.75 ID:wiCsinCJ
でも小沢って閣僚経験あんまりないよね

784 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:14.83 ID:IvV8nR4L
自民党終了の始まり

785 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:16.78 ID:LlBcuKoQ
>>739
橋本や小渕は、融通無碍といえるだろう。

786 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:20.36 ID:2ykxgukZ
自公か

787 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:20.52 ID:RnH96jBS
層化きたああああああああああああああああ

788 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:22.15 ID:/ULHu0rf
お前らの大好きな党の出番だぜwww

789 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:22.47 ID:TZ3Chgd4
創民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

790 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:23.54 ID:cjX37euf
>>726

お前みたいな馬鹿がバブル崩壊を放置してきたんだろうなw

791 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:24.24 ID:fmlCSd72
部落と悪魔と創価

792 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:24.56 ID:sKLPAb2k
創価キタ━━━━(゚∀゚)━━━!!

793 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:25.19 ID:mPhiFoXD

あれ?野中ってすべてを牛耳ってね?


794 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:26.61 ID:jsr13iKC
自由党はコンドームのようなものw

795 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:28.63 ID:8X4aT8AG
創価はないよ創価は

796 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:29.08 ID:uLhdru6X
小沢さん

リアリストらしい決断ですな

797 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:29.48 ID:MyHkoQd+
あーあ、公明だ

798 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:31.15 ID:OUY3vQKv
大勝利

799 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:31.29 ID:RNq69fmN
>>711
理念より権力を志向していた当時と比べて
今”友愛”を掲げる鳩山の素晴らしさを説くw

800 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:34.44 ID:DtAeTg8+
小沢と犬猿の仲の公明

801 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:35.02 ID:IRwrNueL
自民党完全にオワットルやないか

802 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:35.23 ID:36VQL9Kg
ホンマ、野中はギロチンだな

803 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:37.22 ID:Oz9FIAqg
創価創価

804 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:38.02 ID:ST+bHcan
野中はやはり策士だな

805 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:37.98 ID:Z4jucOtE
>>876
だからニコニコ見ろって。
テレビ局や朝鮮日報に左右されない国民の「生の声」があそこにはある。
誰にも犯されない聖域。それがニコニコ動画。

@ニコ動     →あらゆる情報が手に入る人が対象
ATV等マスコミ→自分らの報道見た人が対象

情報のアンテナ張ってる奴はもうとっくに気付いてるよ。

806 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:39.53 ID:+6o/D7ru
>>734
補完勢力としての公明党の価値に最初に気がついたのも小沢だからな
連合もだし、今は農協ですら小沢の選挙マシーンにされつつある

807 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:40.38 ID:MKl1dYmW
自民党が毒饅頭食って死ぬまで食い続ける原因になった

808 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:40.48 ID:LEiLpSU6
>>755
氷河期は就職できないままヲッサンになっちゃったからもう朽ちて死ぬしかない

809 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:40.37 ID:UPgA2igJ
小沢はめられたw

810 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:41.53 ID:bYTAlm30
公明なんかと組むから…

811 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:42.34 ID:zdf6tXvS
あーあw

812 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:42.56 ID:cZYcXhwD
やっぱり最低じゃんこいつ

813 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:42.61 ID:WQBSPCTb
与党に居座るためなら層化にも魂を売る自民wwwwwww

与党に居座るためなら層化にも魂を売る自民wwwwwww

与党に居座るためなら層化にも魂を売る自民wwwwwww

与党に居座るためなら層化にも魂を売る自民wwwwwww

与党に居座るためなら層化にも魂を売る自民wwwwwww

814 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:44.52 ID:h/gn77r8
wwwwwww

815 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:45.04 ID:lbU0yUAc
池田様キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

816 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:45.47 ID:BV4/IK9X
そうかそうかキターwww

817 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:45.77 ID:ViVzCsCF
そうかそうか

818 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:46.29 ID:gOexWBul
盛り上がってまいりますた

819 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:46.62 ID:g9Di7lWV
カルト吸収

820 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:49.81 ID:82urUcZG
ちょwなんか福田の大連立構想の時と似てるなw

821 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:50.47 ID:koyPabs7
その毒饅頭は食ってしまったわけか・・・・・

822 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:25:57.91 ID:rps8kMpH
当時の政治状況ってこんな感じだっけ?
竹下院政、小渕神輿、衆院目付け野中、参院目付け青木

823 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:04.23 ID:6ooKD+/w
カルトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

824 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:04.95 ID:J4eKtKZ6
>>766
おかげで御覧の有様です

825 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:05.33 ID:fnVrttB4
野中、手段を選ばない人だなw
悪い印象しかないけど、能力あるんだろうな〜

826 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:06.21 ID:mPhiFoXD
やっぱり野中は凄すぎるな

827 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:08.53 ID:pAGaUAFC
公明党と組んだのは自民党の歴史の中でも最大の汚点

828 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:11.16 ID:J7U5l/Jn
ある重要な要求。

829 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:12.59 ID:OUY3vQKv
大作証人喚問

830 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:12.60 ID:RnH96jBS
でーじんが ↓

831 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:15.80 ID:NGumkXxA
もう国のための政治じゃなくて自民党のための政治だもんな
野中みたいな政治家ダメだよ

832 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:16.51 ID:I7eoykcN
やっぱりここがターニングポイントだわな

833 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:17.26 ID:PuHeDecw
金の問題もまったくやらないしなあ
表面的な番組だよな

834 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:17.85 ID:xUWjsK/5
>>776
今は、団塊が辞めて(現実には人手が足りひんのに)も新卒雇わないだからな。
働いてる人間も地獄じゃ。

835 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:18.89 ID:gvoUfYgz
野中>亀井>小沢>>>>>小泉

836 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:21.26 ID:lbU0yUAc
条件:池田会長の証人喚問をしないこと

837 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:21.17 ID:2ykxgukZ
なんつー事をしたんだwwww

838 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:24.44 ID:hOxnLUPG
野中さんって、浜幸並に悪人だったんだな。
意外だ。

839 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:24.56 ID:P/T2KtI0
野中すげえなw

840 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:24.86 ID:PWVa+4jl
池田さんの不逮捕特権ですね

841 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:26.79 ID:tiPrO2UB
こいつが余計なことしなけりゃよかったのに

842 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:28.05 ID:eZJddy7i
ここで幸福実現党と組んじゃったのか

843 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:31.13 ID:ST+bHcan
でも公明と田中派はズブズブだったんだろ

844 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:33.93 ID:qTISe2e1
>>805
ドワンゴは麻生太郎の関係者が役員だろうが

ばかばかしい

845 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:35.53 ID:MKl1dYmW
>>825
どこでも汚い仕事も存在するからなぁ

846 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:36.83 ID:h3ZUUj70
山田く〜ん

座布団もってって

847 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:38.92 ID:gLuKdRe4
座布団w

848 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:44.32 ID:5ekj7JK1
野中って層化が大嫌いなんでしょ?


849 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:45.19 ID:IRwrNueL
>>825
ねーだろ
コレで自民党が後戻りできなくなった

850 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:48.47 ID:uLhdru6X

 小泉の前に


     野中がいたわけか


851 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:49.26 ID:30y5qY51
「地域振興券は、公明党を与党に入れるための国会対策費だ」
だからなwwww

852 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:49.45 ID:vDPC2qlb
公明と組んだのは野中のせいなのか
まったく日本のガンだな

853 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:49.70 ID:/ULHu0rf
過半数取れれば国がどうなってもいいwwww

854 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:52.81 ID:LEiLpSU6
>>780
ハイハイw

855 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:54.07 ID:h/gn77r8
とんでもない事してくれたなwwwww

856 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:55.05 ID:gOexWBul
小沢座布団

857 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:57.58 ID:8aVNzbQ7
小沢は座布団だったのか

858 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:58.92 ID:IvV8nR4L
腐った座布団

859 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:26:59.18 ID:0ADWj+AR
>>768
努力に結果って何?
そんなものないよ
まだ抜け道があったってことだよ

860 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:01.22 ID:jVWuJJyb
最初から層化目的に小沢を嵌めた
なんて事ぶっちゃけていいのかw

861 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:00.82 ID:wFnnKU3l
座布団w

862 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:02.68 ID:Oz9FIAqg
今の創価党は自民にソッポ
身代わりの早さはお前らも見習え

863 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:03.37 ID:LFlGtBLi
小沢は座布団

864 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:03.73 ID:GnOzCwJG
屑すぐる

865 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:03.92 ID:St8Qt2Sg
小沢は座布団ww

866 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:03.80 ID:fytMERPi
>>763
自民の理念は天皇制の護持と
日本を共産勢力から守ること

それだけ
あとは何でもやるし
それ以外は何もしないとも言える

867 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:04.43 ID:CRc0XDjb
野中氏は、日本史上、被差別部落出身の中ではもっとも出世した男。
歴史的に言えば、殿上人・大納言クラスまで上り詰めた。




868 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:05.17 ID:sXzoZOyv
酷い時代だろw

869 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:05.89 ID:Rt3a9LOB
>>805
釣り針がでかすぎですよww

870 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:07.11 ID:okNhiBle
お前らそうはいうが、他にどこと組めばよかったんだ

871 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:08.02 ID:auy+238h
>690
昨日の野中の台詞見てないのか?
政権さえとれば後はなんでもいい。その先なんかかんがえてないだぞ

872 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:08.45 ID:/aO8yu31
新進党がつづいていたら公明党は存在せず、創価学会も支持基盤の一つとしておとなしくしていただろうに。

873 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:08.63 ID:RnH96jBS
そうはいかんざき ↓

874 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:10.43 ID:NghNdreR
なんで喧嘩別れしてる小沢が座布団になるんだろうね

875 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:11.38 ID:6kSg9npP
いかんざき

876 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:11.69 ID:xmnJIGJ5
この辺の延命措置が自民党の終わりの始まりか

877 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:13.52 ID:wiCsinCJ
い神崎も若いな

878 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:13.69 ID:DFscqyxb
野中策士すぐるwwwwwwwwwwwwwwwww

879 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:13.79 ID:GkKV5AND
いかんざきwww

880 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:15.55 ID:BV4/IK9X
>>805
ニコニコは麻生一族の会社ですよwwwwwww

881 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:18.37 ID:SJtkaDQe
選挙ポスターでもこんな凍った目だったのかな、野中

882 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:18.85 ID:sKq51+qv
全くわけわからん政治だなぁ

883 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:18.92 ID:8dvgNPBb
謀略力なら野中がトップ
ただしカリスマは無い

884 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:20.24 ID:NGumkXxA
マジ糞だわ

885 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:20.52 ID:1hzFjZjt
10年前かよ

886 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:20.89 ID:tiPrO2UB
もらえなかったけどな

887 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:21.67 ID:h/gn77r8
そうはいかんざきいいいいいいいい

888 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:22.12 ID:WrOggmK3
政事屋としての手腕は半端内からなぁ野中

889 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:24.53 ID:GnOzCwJG
野中は山田君

890 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:25.88 ID:qqxSjWOK
そうは

891 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:25.96 ID:WQBSPCTb
自民は与党で甘い汁吸うためなら村山だって担ぐし池田の犬作ちゃんにも土下座する恥知らずの糞wwwwwwwwwww

自民は与党で甘い汁吸うためなら村山だって担ぐし池田の犬作ちゃんにも土下座する恥知らずの糞wwwwwwwwwww

自民は与党で甘い汁吸うためなら村山だって担ぐし池田の犬作ちゃんにも土下座する恥知らずの糞wwwwwwwwwww

自民は与党で甘い汁吸うためなら村山だって担ぐし池田の犬作ちゃんにも土下座する恥知らずの糞wwwwwwwwwww

自民は与党で甘い汁吸うためなら村山だって担ぐし池田の犬作ちゃんにも土下座する恥知らずの糞wwwwwwwwwww

892 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:27.26 ID:5sLgfd3p
>>768
今でも努力の結果はありうるんじゃないかな?
パイはものすごく少ないけど・・・

893 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:27.47 ID:TiSoBocs
野中が悪人にしか見えんw

894 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:28.89 ID:bjUamZQF
野中記憶力いいな

895 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:29.02 ID:rps8kMpH
世紀の愚作、地域振興券wwww
借金だけが残った

896 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:29.47 ID:v59DccJ4
>>841
当時の立場からいけば選択肢として普通だろうな。
まあ信条あるのかとかいわれると思うが。

897 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:29.71 ID:wrR4ufRv
地域振興券かぁ
なつかしいwww

898 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:29.96 ID:3mVsB3p2
いかんざき懐かしい

899 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:30.11 ID:prHqIA8x
ここのら裏のやり取りは面白いなあ

900 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:30.79 ID:uUA5KD32
小沢が並の大物政治家ならここで大衆に見捨てられてた


901 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:31.49 ID:sGGHBjAe
自自公キターー

902 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:33.16 ID:+6o/D7ru
>>838
浜幸は悪人というより小佐野のかばん持ちのチンピラやん

903 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:32.84 ID:Qr2nmevn
俺的には公明創価はダメ絶対レベルだな


904 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:33.59 ID:8X4aT8AG
創価の資金、地域興信券

905 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:33.73 ID:IvV8nR4L
結局、野中の傀儡か

906 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:33.56 ID:QXsbc3Cu
お布施

907 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:35.25 ID:mPhiFoXD

自民党のための政治

野中のための自民党


908 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:35.41 ID:/ULHu0rf
根っこは一緒だからな

とにかく買票が最優先というwwww

909 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:37.64 ID:RFOq+IXe

堺屋www

910 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:37.79 ID:h3ZUUj70
髪が臼井さんw

911 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:39.60 ID:J7U5l/Jn
バラばきキター

912 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:40.38 ID:bKMNXb1q
いかんざき最近見ないな

913 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:43.28 ID:rDClQ4Tz
これで地域振興券かw

914 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:44.37 ID:DtAeTg8+
小沢の逆襲

915 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:44.83 ID:RmPhyTLA
>>759
福田が民主党のマニフェスト、丸呑みするいったからね。

民主党内部で、自自公であんた、だまされたのに、まだ信じるのか、いわれて、断ったのが真実。

916 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:50.16 ID:dk5BrZZw
野中すげw

917 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:50.33 ID:J/akNH1m
地域振興券が役立たずだった

918 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:50.28 ID:qTISe2e1
>>734
実は公明党は、結党初期から自分ところが候補を立てない選挙では、
自民党に票を流して恩を売っている。

公明党・創価学会の価値は、むしろ表向き野党として飼っておき、一旦緩急あれば
自民党のために働いて貰うところにあった。

919 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:51.61 ID:0ADWj+AR
>>805って面白い人だね…

920 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:27:58.56 ID:G/AEj+ef
>>844
関係ないってドワンゴ会長が言ってたよ。
むしろやりにくいって

921 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:01.49 ID:2ykxgukZ
なんで抱き込むんだ

922 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:03.83 ID:D07nRyZ0
ひでえええええええええええ

923 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:04.15 ID:uLhdru6X
これこそ

体 勢 翼 賛


そのものだ


924 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:04.36 ID:gOexWBul
連立詐欺被害者の小沢一郎氏

925 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:03.15 ID:8dgfXW2c
数を追及するあまり公明なんかと手を組んだわけか

926 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:07.16 ID:q9AGJm32
ニコニコキチガイってまだいるんだなw

あそこの調査では自民は選挙で勝ってた

927 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:07.96 ID:HpDcJuzK
小沢うぜー

928 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:09.10 ID:aHhwIDbI
>>880

929 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:10.32 ID:qqxSjWOK
連立離脱くるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅう

930 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:10.67 ID:PWVa+4jl
>>793
そうだよ。この時期、野中の存在感は凄かった

931 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:11.66 ID:hOxnLUPG
裏切ることを何とも思ってない、恐ろしい政党・・・。


932 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:13.57 ID:TZ3Chgd4
部落民が作った創民党w

933 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:14.32 ID:Bf2KM/of
公明は麻薬みたいなもんだからなあ、手をだしちゃだめだったんだよ

934 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:16.86 ID:sXzoZOyv
自社さとか自自公とかいいかげんにしろw

935 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:21.68 ID:WrOggmK3
そして自党をブン投げる小沢であったw

936 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:22.52 ID:OeqaMAfv
昔の自由党=今の社民党

937 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:22.73 ID:8aVNzbQ7
はめられて公開したか

938 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:21.96 ID:WQBSPCTb
小沢さんの言うこと、怒りは正しいよ
最もだ
自民に裏切られた

939 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:23.36 ID:sfeUU+nP
流石に黒い自民党

940 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:26.27 ID:J7U5l/Jn
騙された小沢。騙した自民。

941 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:27.15 ID:Oz9FIAqg
創価厚生大臣「この国の年金は100年安心です」

942 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:28.22 ID:7eSWp9dI
社会党が壊れたように、公明党も壊れちゃうのかなあ
若い人で優秀な人材は育ってるのに。そもそも公明の支持しているような層-
田舎から出てきて拠り所となる共同体がないような人たちーの受け皿は
どこになるんだろう。幸福の科学はその辺を狙ってるのかなあ

943 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:33.86 ID:bjUamZQF
ぎゃああああああああああ

944 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:35.31 ID:flKh6JI8
野中wwww

945 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:37.29 ID:iLvutz1C
>>920
関係ない?親族がいてどう関係ないんだよw

946 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:37.59 ID:5sLgfd3p
>>897
結局、全然学んでいないよなぁ

947 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:37.95 ID:8X4aT8AG
>>831
だよな

948 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:41.96 ID:RrOJ7q3r
今居る国会議員、元国会議員とかで信長の野望的なゲーム作れ。
智力100野中
武力100神取忍

949 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:44.87 ID:zdf6tXvS
地方はハコ物作りまくったなあー

950 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:50.18 ID:8Iv6zj54
自由党は保守党と分裂か

951 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:53.87 ID:h3ZUUj70
   ∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) 野中はこれ
   .   \     )  
        | | | 
        .(_(__)

952 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:54.95 ID:IvV8nR4L
地域信仰券はギリギリもらえなかったから腹たった

953 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:59.06 ID:BV4/IK9X
必死すぎるw

954 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:28:59.46 ID:UXz8AD7+
いかん、見忘れるところだった

955 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:00.27 ID:gEYsrtSV
「浜ちゃんと」だっけ?
野中がダウンタウン浜田ととしまえんに行ったことがあるんだが、
あれは、野中的には、どういう意図で行ったのか?
このおっさんの顔を見るたび思う。

956 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:03.48 ID:8aVNzbQ7
公明党様様

957 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:04.46 ID:LEiLpSU6
>>866
結局そこなんだよなあ
池田真理教と組むくらいなら日本共産党と組む方がまだマシなのに

ウンコ食うのと小便飲むのとどっちがマシかレベルの話だけど

958 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:07.53 ID:3mVsB3p2
振興券も給付金もうけとらなかった

959 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:08.34 ID:I7eoykcN
>>942
少子化で信者は簡単に増えなくなった

960 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:08.74 ID:3jt06R43
バカ小渕。
なんでこんなのの娘が議員になれるんだよ。

961 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:08.85 ID:bAdh2Fle
この頃から借金漬けがひどくなったけど元の状態に戻せないの?

962 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:11.06 ID:IR/IWZ/w
>>918
東京を筆頭に、地方議会とかでも一緒にやってるところ多いもんな。

963 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:11.33 ID:z7i2UzXe
そうかそうか

964 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:12.56 ID:alNaMMqR
野中が影の総理とか言われてたのも知らないやつばかりなんだろうなこのスレ

965 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:13.87 ID:J7U5l/Jn
嘘をついたのは自民党。自由民主党。

966 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:14.48 ID:0ADWj+AR
>>854
で、同情してほしいの?w

967 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:17.05 ID:uLhdru6X
大成翼賛は

野中が仕掛けたのか


968 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:17.63 ID:CS+6SYgw
うーん・・・(´・ω・`)

969 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:19.48 ID:IRwrNueL
こんな協力の仕方は間違ってるだろ

970 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:21.47 ID:sKq51+qv
>>883
全く世論にアピールしないからな・・・

971 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:23.94 ID:WrOggmK3
さすが総会屋ww

972 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:24.41 ID:LFlGtBLi
公明党に支えられる日本って

973 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:24.92 ID:fytMERPi
>>871
またキタなw

974 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:24.94 ID:mPhiFoXD
野中が引退して自民党骨抜きになったんだな
そりゃ選挙で負けるわけだ

975 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:25.27 ID:prHqIA8x
南極wwwwww

976 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:26.08 ID:gLuKdRe4
爺さんこええよ

977 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:26.77 ID:ST+bHcan
高邁な政治を目指せよ

978 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:27.18 ID:MP9dXG1/
政策:小沢
政局:野中

979 :公共放送名無しさん :2009/11/02(月) 22:29:27.70 ID:N6oRigiz
キャッシュに進歩したw

980 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:27.69 ID:MKl1dYmW
開き直ったな、これは強いw

981 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:27.75 ID:CRc0XDjb

野中+青木の時代だったねえ

982 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:28.39 ID:koA+sybd
>>948
馳の武力はいくつ

983 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:30.53 ID:v59DccJ4
>>942
あそこは人で持っている政党でない。
人が入れ替わって必ず生き残る。

984 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:30.51 ID:imjbY9J7
今しか見てない連中ばっかりだな。

985 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:31.14 ID:2ykxgukZ
この頃の小沢はまともに見えるけど自民がひど過ぎる

986 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:29.99 ID:WQBSPCTb
小沢さんは公明党層化学会には強い反発を示してるからね
男だよ、小沢さんは

987 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:31.10 ID:82urUcZG
こんな魑魅魍魎どもを全て相手にして長期政権維持した小泉って
何なんだろうな

988 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:32.80 ID:TZ3Chgd4
数あわせだけwww

989 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:33.23 ID:GnOzCwJG
悪魔に心を売った

990 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:33.60 ID:NGumkXxA
国家展望のない小物は政治家になるな

991 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:37.81 ID:ERPq4Fhz
ひでえじじいだ

992 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:38.21 ID:PWVa+4jl
>>848
嫌いなやつとも手を組めるのがこいつの凄さ。
信念も節操もない。

キモオタのチンポでもしゃぶれる風俗嬢のようなもの。

993 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:39.01 ID:xUWjsK/5
こんな惨状になっても、公務員はぬくぬく暮らしてるんだからなあ
挙句の果てに、公務員労組の支持政党が与党だぜ?
もう終ってるぜ

994 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:39.08 ID:NghNdreR
野中ぶっちゃけるなあwww

995 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:39.23 ID:gOexWBul
高邁って使わん日本語だ・・

996 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:39.89 ID:/aO8yu31
>>952
氷河期世代が地域振興券をもらえなかったのはなあ。

997 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:40.21 ID:TiSoBocs
公明は消えるな犬作ざまあ

998 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:41.09 ID:/ULHu0rf
不幸なことだなw

999 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:41.59 ID:J4eKtKZ6
野中はもう完全にぶっちゃけてるなw

1000 :公共放送名無しさん:2009/11/02(月) 22:29:40.91 ID:0ihz3gsM
今日までのグダグダの原因のけっこうな部分を野中が作ったでOK?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

131 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)