[ホーム]
二次元裏@ふたば
ミニ四駆やってる(持ってるだけでも可)としあきいる?なんかゲームとかも出るらしいし、オレと勝負しようぜ!http://www.amazon.co.jp/dp/B002PK0O4A
レースだけでなくドレスアップの話題とか
ニコニコ馬鹿四天王の1人、ヲタケンの愛車はトライダガーX
みっくみく
エヴァ
徳田先生
徳田先生、2006年に亡くなってたのな…知らなかった
メッキバージョンに憧れてマーカーで金色に塗って劣化に首を傾げた小学生の俺何故メッキバージョンって子供心をああも惹き付けるのだろう
軽量化に失敗してボディが壊れた時の情けなさ。シャーシと電池だけでみじめだったな。あとでペットボトル素材のボディ載せたけど
男の子の趣味で話し合える可愛い女の子と出会えるそう信じていたときが俺にもありました
>メッキバージョン知ってるか?メッキは最高の伊達ワル四駆。
エンペラーか……懐かしいなあ。ライトの部分を実際に光らせたり、エアインテークに実際に穴を開けて、冷却を図ってみたり……。
>徳田先生、2006年に亡くなってたのな…なんだと・・・ご冥福をお祈りします
プロトエンペラーのフルキットが10年越しで出るらしいねPROじゃないらしいから旧規格好きには売れるね
>プロトエンペラーのフルキットが10年越しで出るらしいね>PROじゃないらしいから旧規格好きには売れるね発売されることを待ってたよプロトエンペラーが一番好きな車種だから
>No.3082953 想像つくだろうが当日の二次裏は追悼スレ山ほど立ったよ
いま塗装中屋内でやったせいで、シンナー充満しちゃった頭いてぇー……
昔はやってたけど今のミニ四駆ってなんか凄そうだな
>今のミニ四駆なにもしなくてもMSシャーシは速いダッシュモーター解禁で問答無用に速い
>レースだけでなくドレスアップの話題とか今のミニ四駆はスーパーカーみたいなのもあるのか子供のころは787Bカラーのマグナムセイバーで、負けなしだったなブレークイン完璧にやって、FRPプレートで前後左右固めて捻じれを無くしたら速くなる。田舎だったからジャパンカップには出られなかったが・・・
10年以上前に組んでそのまま箱に入ってた。現行のミニ四駆の相手にはならないんだろうな。金持ちの友達がパワーチャンプ使いまくりなのが本当に羨ましかった。
>3086657タイプ3シャーシは井桁化すれば化ける可能性大。公式でも通用する。ギアが4:1のものが使えるし、駆動系もタイプ1に比べりゃマシだし。
試作皇帝
>男の子の趣味で話し合える可愛い女の子と出会える>そう信じていたときが俺にもありました出会えたけどそれが何か?
今度出るのはプロトエンペラーじゃなくアバンテだ
タイプ3シャーシは劣化シャーシ
今度出るのはプロトエンペラーじゃなく劣化プロトエンペラーだ
>劣化プロトエンペラースピードの劣化が酷い
>今度出るのはプロトエンペラーorzとなってもかまわない人だけが買うようにかなりの劣化品
レースで電池が切れてるのを忘れて開始直後に失格になった
2〜3レース事に電池交換(余ってる分は普段の遊びやカスタム後のテスト用)
>今度出るのはプロトエンペラーじゃなく劣化プロトエンペラーだリメイク物は今のとこ、全部ガッカリ品
『 GANTZ 26 figma付初回限定版 (ヤングジャンプコミックス) 』著者:奥 浩哉形式:コミック参考価格:¥ 4,980価格:¥ 3,062商品の詳細を見る