[ホーム]
二次元裏@ふたば
古い玩具スレ
今度リボルテックになるね
磁鋼合体につけるライザーだけでいいのに、なんでこんな無駄にバカでかく…
だがそれがいい‥いや、ジャマかw
2・3だと装備できないクソ強化パーツじゃないか
アームライザーが翔や凱にも装着できる設定&設計だったら…
昔持ってたゴライオンのDX超合金が今更欲しい合金いっぱいで昔の玩具が好き
こいつはプラモデルの合体できるヤツで滅茶苦茶遊んだんだよなあ
Gアームライザーつくなりミサイルかかえる背中の赤いのがよくわかんない
こういうのも有りましたね1号だとチンコが付いてるという‥
フックトイメーカーのユタカがなんでまた1年スポンサーでDX玩具やろうと思ったのか…
再販買わなかったのを後悔してる
元祖
黒ボットマンなら今でも捨て値じゃない?それとも再販全般のことかしら
>今度リボルテックになるね原作版じゃねえか!そっちの方がもっとレアだけど!
>今度リボルテックになるねあれは漫画版だからアニメとは別物だぞ
赤くて古くて拳が飛ぶ宇宙刑事みたいなロボが母の実家にあったんだけど何だろう
>赤くてレッドバロンだな!
嗚呼・・超合金のグレンダイザー手離したのを悔やんでるでも魂の方が満足出来るんだよね
第一話冒頭の見開きで合体失敗して2号機の人が轢死する漫画版か
>レッドバロンだな!口が付いてたんだよね配色はゴッドマーズのガイヤーみたいなの
ジャンパーソン!ビルゴルディ!ジャンパーソン!(以下略こいつとか?
>今度リボルテックになるねこれだなグレンダイザーも出るんだな〜
>赤くて古くて拳が飛ぶ宇宙刑事みたいなロボどれだろう
>こいつとか?全体的にカクカクしたフォルムだったなあと多分ジャンパーソンよりずっと古い
バイカンフーは手飛ばないよな?
呼ばれた気がした
>どれだろう何気に混じってるフレイに吹いた
ガキーンのプラスのほうは?
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>赤くて古くて拳が飛ぶ宇宙刑事みたいなロボが母の実家にあったんだけど何だろう何が宇宙刑事みたいなのよ?
リボ買ったこと無いがゴウは楽しみだローター付きのアニメ版も出して欲しい
母の実家で発見されたのが10年以上前の事だからなー俺もちっちゃかったから詳細調べようなどと思わず普通に遊んでたもう捨てっちゃっただろうな>何が宇宙刑事みたいなのよ?手足の太いスーパーロボ系じゃなくて人間みたいなスタイル
大穴でコレとかw
>赤くて古くて拳が飛ぶ宇宙刑事みたいなロボが母の実家にあったんだけど何だろういくらなんでもこれじゃないよなあ
ちがうか?
赤は主役の色だけあってロボも多いよね
28号FXが6000円で売ってたのにそんな時に限って持ち合わせが…次の日行ったら無かった…
>赤いのこの中に正解はあるんだろーか・・・
今日リボのジャイアントロボ弄っててイライラしたリボ玉のイライラは毎度の事で仕方ないが良い事思いついた上か下の軸を固定したらイライラ無くなるような気がする
>いくらなんでもこれじゃないよなあ何これメチャ渋カッコイイ
あまりにも漠然とし過ぎてるな何か特徴的なパーツでも覚えてれば別なんだがな
>リボ買ったこと無いが>ゴウは楽しみだリボは初回からゲッター出してるから出来は期待していいと思う俺も楽しみだ
>次の日行ったら無かった…昔ブラックライディーン見かけて翌日行ったら無くなってたな
そういやステルバーXもリボはでてないな
レッドもしくはマッハバロン
>今日リボのジャイアントロボ弄っててイライラしたさらにたまに外れ玉入ってるのがたまに傷なんちゃって
そしてその赤いのと一緒にあったのがこのマシンロボのドリル子供心にこっちがカッコイイと思ってお持ち帰りしたんだよね
現在押し入れの肥し
>そしてその赤いのと一緒にあったのがこのマシンロボのドリルじゃあもうブルージェットしかねーじゃねーか!
ドリルと一緒にいたならマッハじゃねえの?あいつもカクカクして赤だったような
すまんマッハじゃなくてジェットだった
ゼータ欲しいな3万とかちょっと躊躇しちゃうぜ
>赤いのもしかしてDXスターファイブだったりしない?
サイバーコップじゃね?
>そしてその赤いのと一緒にあったのがこのマシンロボのドリルhttp://www.mandarake.co.jp/information/2009/01/22/12cmp08/index.htmlこれじゃないよな
オーガスとゴーグが欲しいがボーナスの無いこの寒空じゃ…
>じゃあもうブルージェットしかねーじゃねーか!いや!頭は尖ってなかったし変形もしないただ拳が飛ぶだけパンチのスイッチは黄色だった
>じゃあもうブルージェットしかねーじゃねーか!ブルージェットかどうかは置いといてマシンロボである可能性は高いね
あいにく最新ロボしか持ってない
>サイバーコップじゃね?大車輪ロケットパンチはなかったと思うんだ
パンチが飛んでスリムな人型で赤いどんなだ
>もしかしてDXスターファイブだったりしない?一番右だけ誕生日に買ってもらったぜけど違うな
スレ違いで悪いがリボみたいなお手軽なアクロバンチが欲しいよ
>パンチが飛んでスリムな人型で赤い口が付いてて・・・・だからゲッターロボじゃないよなぁあれ操縦席の窓だし
わかった!ガリアンだ!違うよな…
>アクロバンチが欲しいよ群雄動で欲しいよ
ええいイライラするだれかいろんなロボット勢ぞろいの画像とか貼ってそこから探そうぜ
やっぱほかのヒントほしいわ羽根があるとか模様とか
イルカとライオンと鳥が合体するロボってなんだっけ幼稚園のころ持ってたのにいつのまにか捨てられてた
>パンチが飛んでスリムな人型で赤い模型裏なら1時間もあれば正解が出るんだが
>>アクロバンチが欲しいよ>群雄動で欲しいよそっちの方がいいなブライガーもまあまあの出来だったし
>パンチが飛んでスリムな人型で赤いバイカンフーみたく合体とかも無し?
>イルカとライオンと鳥が合体するロボってなんだっけライブマンあたりだったかと
>パンチが飛んでスリムな人型で赤い>口が付いてて・・・・だからまさかっ!!
>模型裏なら1時間もあれば正解が出るんだがと言うか写真さえあれば一発だろう
>赤くて古くて拳が飛ぶ宇宙刑事みたいなロボが母の実家にあったんだけど何だろう赤くて警察だが手が飛ばないなぁ
イルカなら戦隊ものじゃないか?実写方面はうといので漠然としてるが
>イルカとライオンと鳥が合体するロボってなんだっけ旋風神かライブロボか
俺は合体ロボのアクションフィギアとかはいらないなぁヤッパ合体変形して欲しい
>パンチが飛んでスリムな人型で赤い>口が付いてて・・・・だからコレのスタンダードとか?
ログよく読みもしないで書くがビスマルク関係?
>ライブマンいやもっと動物っぽい動物たちだったよたしかに戦隊スレで聞くべきだなこれは
サイズにもよるよな小さいなら逆に合体無い方がいいし大きいなら合体してほしい
>赤いのレッドジャックアーマーあたりが臭い
そもそもイルカが合体するってだけでかなり絞られるよな
こんな感じだったかもしれないでもメッキは使ってなかったなパンチも手首から先が飛んでいくタイプ
>レッドジャックアーマーあたりが臭いそれは思ったがロケットパンチはなかったと思う
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!ゲッターばっかりじゃねえかふざけんな!壁紙にもらっとくd
ライブロボじゃないなら旋風神しかないだろ
>イルカとライオンと鳥が合体するロボってなんだっけ>幼稚園のころ持ってたのにいつのまにか捨てられてた幼稚園の頃ってのが何年前なのかを言ったほうが特定しやすいと思うぞ。
イルカ トリ
>いやもっと動物っぽい動物たちだったよ>たしかに戦隊スレで聞くべきだなこれは結構動物っぽいよ
>ライブロボじゃないなら旋風神しかないだろおじさんそんなに若くないって…記憶違いかなぁイルカはイルカっぽくて1匹だけだったと思うんだけど
今欲しい玩具貼りあったとしてお高いんでしょうね
ひょっとしてこの方向性じゃね?
俺は合体関係なく人型でポーズが決まる方がうれしいな
>記憶違いかなぁイルカはイルカっぽくて1匹だけだったと思うんだけどhttp://www.youtube.com/watch?v=5VFhgZ05iC4
>パンチも手首から先が飛んでいくタイプ割と玩具に詳しい方だが手首から飛ぶパンチなんてほとんど無いと思うぞ?
>幼稚園の頃ってのが何年前なのかを言ったほうが特定しやすいと思うぞ。20年くらい赤い鳥 黄色いライオン 青いイルカって記憶してるんだけど、むしろ動物モードで遊んでたからロボ状態はあいまい、いるかが前後で分かれて足になった気がする
>割と玩具に詳しい方だが手首から飛ぶパンチなんてほとんど無いと思うぞ?そうか?ゲッターゴウとかジェネシックとか割といると思うが
>今欲しい玩具貼り>あったとしてお高いんでしょうねリアル等身ナイトガンダム?カッコイイなーMGで出して欲しいよ
大きさ、材質、他の特徴とか情報教えて
>いるかが前後で分かれて足になった気がするライブロボ決定
>あったとしてお高いんでしょうねオフハウスで1980円で買ったわコレあまり店員が詳しくなかったんだろうな
>ゲッターゴウとかジェネシックとか割といると思うが玩具でも飛ぶか?
ナックルボンバー
広告のいんちき玩具吹いたhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4784509925/futabachannel-22/ref=nosim/
二十代でおじさんを名乗るな!四十代の俺のハゲ頭に謝れ!
口・・・赤・・・バイオロボ?
>割と玩具に詳しい方だが手首から飛ぶパンチなんてほとんど無いと思うぞ?>そうか?わるいわるいコブシから棒が生えて飛ぶ奴は結構あるわ
>ちがうか?これなに?アトランジャーじゃないよね?
>広告のいんちき玩具吹いたまた作者の方ですか?不自然な宣伝は止めろよ
>割と玩具に詳しい方だが手首から飛ぶパンチなんてほとんど無いと思うぞ?ジーグの立場は・・・
そうだそうだ!四十代のハゲてない俺に謝れ!
リサイクルショップで店員がアホだとお宝発見あるよねその代わり量販店で投売りされてる普通のガンプラがとんでもない値段になってたりとか
>これなに?ゴーカイザー
>割と玩具に詳しい方だが手首から飛ぶパンチなんてほとんど無いと思うぞ?そうそうだから遊んだ時なんかかっこ悪!と思ったのを記憶してるんだよクローバーのガンダムとかライオガンナーのタイプやね
はげてるとかはげてないとか不毛な争いはやめろよ
>リサイクルショップで店員がアホジャンク超合金がン万円とかアホとしか思えない
>リサイクルショップで店員がアホだとお宝発見あるよね地方はいいなぁ都下じゃそんなサプライズ無いよ
>こんな感じだったかもしれない単純にDX分身合体のほうのデリンガーとか
>youtube>ライブロボ決定ごめん、なんかもうどうみてもライブロボだよなイルカがもっとイルカっぽく記憶してたがこれしかない
ふと思ったが、ゴッドマーズのガイアーじゃね?合体する方じゃなく、単体売りの奴
>配色はゴッドマーズのガイヤーみたいなの実はガイヤーだったってオチとか
地方なめんな!リサイクルショップそのものが無い!
>割と玩具に詳しい方だが手首から飛ぶパンチなんてほとんど無いと思うぞ?ザンボット3のアームパンチもアームといいつつ拳だった
アマゾンのお答え『 リボルテックヤマグチ No.58 グレンラガン フルドリライズ形態 』海洋堂形式:おもちゃ&ホビー
>リサイクルショップそのものが無い!あっても電化製品と家具と服とか・・・
タカトクとかクローバーのはコブシが飛ぶな
>割と玩具に詳しい方だが手首から飛ぶパンチなんてほとんど無いと思うぞ?>ザンボット3のアームパンチもアームといいつつ拳だったダイラガーも合体の関係で拳だけとんだ記憶が・・・
>地方なめんな!>リサイクルショップそのものが無い!それは地方やない、過疎や!
>実はガイヤーだったってオチとか何かだんだんそんな気もしてきたでも金魂の画像ばかりで古い玩具の画が見つからねぇ
>ダイラガーも合体の関係で拳だけとんだ記憶が・・・DXも中型の超合金も拳飛ぶタイプだね
赤いのの要点まとめるとコイツにたどり着く訳だが・・・コイツで違うとチートイかなんかかねぇ?
>でも金魂の画像ばかりで古い玩具の画が見つからねぇ新旧比較画像を探してきた
子供のころ持ってたオモチャの詳細を最近知った。
>赤いのの要点まとめるとコイツにたどり着く訳だが・・・あ、これかもしんないボタン黄色だし股関節の微妙な可動があったようなきもする
>股関節の微妙な可動があったようなきもするめでたしめでたし
ここに一つの大団円を見た
では光の速さで歩いてくれ
>子供のころ持ってたオモチャの詳細を最近知った。あるある〜俺がお気に入りだった可動フィギュアがミクロマンのアクロイヤーかなんかのフードが可動する奴でしかも食玩だったと最近わかった
>赤いのの要点まとめるとコイツにたどり着く訳だが・・・もうこれ以外ないじゃん!
さぁ目を覚ましてくれ〜
>子供のころ持ってたオモチャの詳細を最近知った。あぁっガイヤーとロッドドリルと一緒にそいつの胴体もあったんだよ!全く見当付かないから聞かなかったけど!詳細を教えてくれないか
>あ、これかもしんないやっぱりそれだったか物は解ってたんだが、超合金ブランドだと思ってたんで画像探すのに手間取っちまったぜw
よかったよおじさんこれで酒が美味くなるよ魂のゲッターで遊ぼうっと
>詳細を教えてくれないかhttp://blogs.yahoo.co.jp/yagyujaguar10/9704895.html
この達成感に酔いつつオリジンバルキリー弄って遊ぼう
>物は解ってたんだが、超合金ブランドだと思ってたんで画像探すのに手間取っちまったぜwあんたのフォルダ覗いてみたいぜ
ランドコマンダー5時が経って気がついたら胴体しか記憶になかった。
昔持ってた赤い鷹?の羽が足に変形するのと青い龍(二足で直立)の変形するロボはなんだろうと思ってたけど飛影の空魔と海魔だと自己解決してしまってつまらない…
飛影の超合金魂を・・・出してくださいぃ・・・
知らない玩具が少ないのがちょっと悲しい
>http://blogs.yahoo.co.jp/yagyujaguar10/9704895.htmldそうか・・・あれマシンロボの仲間だったのか・・・というかドリルはアレと一緒になるはずだったのか
>飛影の超合金魂を・・・出してくださいぃ・・・定価が3万になりますが
>飛影の超合金魂を・・・出してくださいぃ・・・なんか企画進行してるらしいぞマジに
>飛影の超合金魂を・・・出してくださいぃ・・・>定価が3万になりますがすでに旧版4体セット7万で買っているので何の問題もありません
飛影を「とびかげ」と読むか「ひえい」と読むかで世代がわかると聞いた
>なんか企画進行してるらしいぞマジにダイモスよりは売れる予感
『 リボルテックヤマグチ No.69 仮設5号機 』海洋堂形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 3,590http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0029NZTMU/futabachannel-22/ref=nosim/商品の詳細を見る