山陽新聞ホームページ さんようウンナビ-岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>社会 サイトマップ >お問い合わせ
地域ニュース

ワクチン接種 岡山県では763医療機関で 予約開始は今月中旬

 岡山県は2日、新型インフルエンザワクチンの接種を外来で受け付ける受託医療機関が763カ所となったことを明らかにした。同日午後、県のホームページで医療機関名を公表する。かかりつけの病院が受託医療機関でない優先接種者の受け皿となるもので、予約開始は今月中旬の予定。

 また、外来での予約を受け付けず入院、入所などに限って接種を行う医療機関は704カ所となった。

 同県の優先接種は、既に始まっている医療従事者に続き、今月4日にはぜんそくなどの基礎疾患のある入院患者や高齢者福祉施設入所者らに限って開始。16日からは通院などの基礎疾患のある人と妊婦の接種をスタートさせる。

 国の方針では基礎疾患のある人の中でも1歳から小学低学年の子どもを最優先と位置付けるが、同県は「医療機関に配慮はお願いしているが、明確な線引きはしていない」(県健康対策課)としている。


【詳しくは山陽新聞紙面をご覧ください。】


ニュース 関連キーワード  ワクチン接種  

(11/2 12:29)

 社会
キャラクターの愛称募集 岡山理科大 (11:30)
  ワクチン接種 岡山県では763医療機関で (12:29)
鞆の浦ミステリー探検始まる 福山 (9:56)
瀬戸内の海底ゴミ引き上げを見学 (20:46)
鏡野町で紅葉まつり (11/1)
岡山の病院情報

注目情報


最新ニュース一覧
写真京都・舞鶴、不明男性ら6人救助
ボートで不明、命に別条なく
(13:07)
うなぎ販売・横浜の業者を捜索
賞味期限改ざん容疑
(13:06)
写真社員寮火災で1人死亡、山口
「刺された」と負傷女性
(13:02)
退職職員800万円着服、告訴へ
大阪・八尾市
(12:59)
写真タイでアジア大都市が総会
新型インフル対策を協議
(12:56)
写真ブリヂストンがF1から撤退
10年秋に、経費節減で
(12:54)
鳩山首相が7200万円申告漏れ
「手違い」と釈明 
(12:47)
人名に「玻」認められず
父母、最高裁に特別抗告へ
(12:43)
青森の踏切事故で男女2人死亡
トラックと列車衝突
(12:34)
北朝鮮、米朝協議を要求
局長訪米では実質討議なし
(12:31)
ヤンキース、五回に2点勝ち越し
松井秀は先発外れる
(12:30)
円大幅反発、89円台後半
米経済の先行きを懸念
(12:24)
ロプロが会社更生法を申請
負債218億円、再建目指す
(12:19)
先物取引の和解金着服容疑
元行政書士の男を逮捕
(12:18)
写真薬品会社、民主・辻恵議員を提訴
供託金返還求め
(12:16)
押尾学被告に刑猶予5年
MDMA使用、東京地裁
(12:14)
写真車内でタクシー運転手殺される
売上金強奪か
(11:53)
東証が大幅反落、一時298円安
米景気不安などで1万円割れ
(11:45)
たばこ自販機1台で税収15億円
大阪、業者には奨励金
(11:40)
写真車いす女性、介助犬伴い初出勤
兵庫県宝塚市役所
(11:28)

★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.