[ホーム]
二次元実況@ふたば
第31話 「ただひとつの希望」
サブタイトルが怖い
ずんどこ
次回
おわた
おつアン
イノシシは猟友会の人がおいしくいただきました
キャプ乙
キャプ乙です〜
キャプ職人どうもサンクスでした!
しかし、この子のいくところ、男が死にまくるな赤毛のアンでもおじさん死んだしあれも心臓悪かったんだっけか
第30話「イシュヴァール殲滅戦」脚本=大野木寛 演出=佐藤育郎絵コンテ=石平信司 作画監督=川上哲也
>半裸の乙女の背中を炎でシュワシュワ〜なんかカイジ思い出した
せっかく前シリーズなかったことにしてまでやってるんだから原作に追い着いちゃったどうしよう・・・ってくらいまでは製作してもらわねば。
>アームストロング姉の声ってわかった?>須藤絵里花かな?CMに出てきただけだからまだ分からんな
>原作に追い着いちゃったどうしよう・・・>ってくらいまでは製作してもらわねば。原作の終了がわかってるし今回は大丈夫。計画通り
>戦争裁判舐めんなWW2で最強スコアを叩き出し敵から糞高い懸賞金がかけられてたルーデルは戦争裁判で罪に問われる事は無かったんだけどなあくまで戦争で敵兵を倒すのは合法だからねそれでも私的な裁判がゼロとはいわんけどね
>>余裕でA級犯罪人です>A級戦犯は戦場で人を殺した罪とは別のものだよありえないイシュバール戦は国内のテロリストの本拠地を掃討したとされているし、そんな軍の恥部を暴くのとドラクマ・アラエゴという隣国と紛争状態にある現在において実戦経験のある将兵をムザムザ刑務所につないでおくわけがない国民が許さないよ
>ちゃんと戦争体験した爺にインタビューしてまで描いてるこの姿勢はほかの漫画家も見習ってほしいな
録画したの今観たんだが、作中に出て来た『戦争犯罪』って何なの?原作にも出てるの?第一、イシュバール殲滅戦て戦争じゃないだろ?国際法廷で裁くんじゃなくて国内法で裁くのか?この世界って国連あるの?何か、この部分だけ異様に浮き上がったタームだってんで気になった。また、反日キチガイのプロデューサーの趣味が前面に出たのかな、と。
>この世界って国連あるの?本気で言ってるのかこれ?w普通に考えれば少なくとも第二次大戦より前の文化レベルだろ
国連あるne. … 無念 Name としあき 09/11/01(日)20:59:09 No.9508168 del >この世界って国連あるの?本気で言ってるのかこれ?w普通に考えれば少なくとも第二次大戦より前の文化レベルだろ
第31話 「年をとるのかなァ」脚本=土屋理敬演出=藤本義孝絵コンテ=藤本義孝 作画監督=Kim yoon joung
フェアリーテイルあれだけ販促するんなら土日の朝か、金土の深夜にやれよ
>この娘はどっちだ次回予告見る限り偽物の方だったのか
>絵描き歌だの似顔絵だのプレゼントだの>いろいろ手を出すねタッチを見ていた世代に子供と一緒に見てもらおうかな?
あかね、実は10万馬力くらいあるロボットなんだぜ
>そのうち劇場版も作りそうだ誰が得するんだww
JCのヘアか
滝川アカネテル
まりほりのEDが…
やっぱり若葉が一番かわいいな次点が紅葉
原作まだ読んでなかった今回はちょっとした神回だったと思うぞ
「破れ!紅蓮地獄バギーのド派手大作戦」
本編が面白いとアニメも面白くていいな
ちゃんと回想で拾ってたという事は3も2も0も回想やんのか?やれ
>そういやもうOPにある内容は>全部やっちゃったよな>まだ変わらんのか・・・インペル編の面子一切出てないOPか
OPは歌をかえるだけで良いよ
>OPは歌をかえるだけで良いよいや歌はどうでもいいから映像を変えてほしい
>インペル編の面子一切出てないOPかつかインペル編短いなら分かるけどインペル〜白ひげVS海軍とかむっちゃ長いのにいつまでルーキーズとか出てるの流す気だ
普通に歌も映像もかえろよw
>普通に歌も映像もかえろよwですよねー
いつも思うんだが、ワンピとかドラゴンボールとかの実況スレで、ふたばも2ちゃんもキャプ師が出現しないタイミングが一緒なのはなんなんだろう同一人物ってわけでもないだろうに
>同一人物ってわけでもないだろうに同じ場面でも比べると確かに違うから同一人物じゃなさそうだよねあぁ〜今日のハンコのキャブ欲しかったな作画良かったのに・・・
第31話「双子のジェミオス」脚本=吉村清子 演出=木村寛絵コンテ=まついひとゆき作画監督=いいずみとしおみ、吉田肇
どっかで見たようなモブ
夏のあらしwww
>どっかで見たようなモブ夏の(ry??
シャフトは関係してないみたいだしなんなんだろ
隣は八九寺と千石だろうか
たしかに見えなくもないなw
>どっかで見たようなモブギンガの上はタカオで氷魔の横はレイか?数年前のベイブレードの
氷魔の左上のなんかひげ生やしたツンツン頭の存在感がすごい仏のように悟りきった顔だな
はじめちゃんだけ白目が多いな
俺の魚座OPの増えてくメンバーの中にいねーじゃん一発キャラだったのか・・やはり負け組星座か
第8話 究極龍 激神皇カタストロフドラゴン脚本=あみやまさはる演出=高橋順絵コンテ=しのみやすゆき作画監督=小田武士
>エヴァのアスカも8話ならば青はJAポジ
定員オーバーでババァはそろそろ省かれそうだなOPの最後の提供の時もいないし
>ゲームバランス破壊しないのかしらこの市販のカードコストクソ重たいが、どの道制限カードになるだろさ。
>青かもしれない乙かもしれない
>No.9506492ちょっと違うけど「鏡の回廊」「リアニメイト」が該当するかなネクサスなら「機織のハーフェレシテ」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>ゲームバランス破壊しないのかしらこの市販のカード破壊したらしたでミカファール先生と同じになるだけ
魔ゐかわいいよ魔ゐ
青の子詰め希望
なんか疲れた
>そういえば予告ないのか日テレではな...、福島とか地方は予告あるのか?ytvだけ?
妖尻
>何かDr.ハウスのエンディングで聴かされる邦楽みたいなノリの歌だなCSIももし地上波でやったらイェーイ!!ジャッジャジャーンで終わらずに歌が付くのか・・・
>何かDr.ハウスのエンディングで聴かされる邦楽みたいなノリの歌だな海外に行ってスプレーで落書きしたのを自慢げにブログに書いて炎上するような連中ですから
この話以前みた記憶があるのだが…前期でやってたっけ?
つべの小学館/集英社サイトで公式配信やらないのかなコロコロ系のアニメばかりだし
日高が「キャラ死ぬの早すぎ」「私なんかあと2回で死ぬし」「なんか、駆け足でラストまでいくそうですよ」って言ってたね
>つべの小学館/集英社サイトで公式配信やらないのかなあれは「小学館集英社プロダクション」のチャンネルだから小プロ絡みじゃない犬夜叉とかの配信は無理だと思われる
ドラゴンボールZってわざと台詞ゆっくりしゃべっていたよね・・・・
1:58〜 とある科学の超電磁砲 #5:とある二人の新人研修
次スレMBS 2:28〜3:58http://dec.2chan.net/24/res/4375213.htm
キャプ乙でした
中学生もいいけど小学生もいいものだ終始ニヤつきっぱなしだった
今日の黒子は変態じゃなくてマトモでロリだった
またソウか飽きた
さてキャプ拾ってくるか
キルミン見るかな・・・
すごいミニすごいスリット
電磁砲スレ連続しすぎだ
しかし裏にもあるのだった
第5話「とある二人の新人研修」
なんか12月で終わりそうな気がしてきた
飲め
ですの
めがぬ
人質
にゅふふ
つなぎ乙です
張りなおし
この無計画な強盗の全計画を知りたいもんだ顔は隠してないし車も無さそうだしどの道逮捕は時間の問題だね最初にのされた相方の能力が姿変換なのかなぁ?あるいは重力制御じゃないと数千万円までしか持てないよつか男の行員も小学生の戦闘をボーっと見てるだけって・・
GIF乙ぐぅんと良くなっておる
>っていうか、パチンコ玉消し飛ばしたのバレてないのかビリビリがあの場にいた事を知らない限りパチンコ玉が消し飛んだのとレールガンは結びつかないと思われ
>別で合同の方が貼りやすいです。ホワルバ単独だとレス50のキャプだけスレになりかねないので
キャプ乙、もしキャプってるようでしたらホワルバの詰めいただけると嬉しい
>合同の方が貼りやすいです。ホワルバ単独だと>レス50のキャプだけスレになりかねないので俺、ホワルバスレが立ったら大体参加してたんだけどな・・・まぁ少なくて全く無いようにも感じるかここ数週WA実況したくて自分で立てようか迷ってたスレあき忘れてなかったら来週お願いします
とりあえずリアルタイムでキャプった物を100枚くらいあります(線がカタカタしてますが)sz2652 tama>大体参加してテレ玉一期の時は人居なくてQ速に行ったこともありますが来週一緒にやりましょか
一期は確かそらかけと被ってたからね二期は多少マシになってると思う
WA立ってなかったからtvkのをまた見て実況参加してたよw
>sz2652どこだこれ
双葉ゆかりのロダじゃないか・・・
おお、わかったdd>No.9505773>No.9507350
『 黄昏乙女×アムネジア 1 (ガンガンコミックスJOKER) 』著者:めいびい形式:コミック価格:¥ 590商品の詳細を見る