[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在462人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 実況はdecへどうぞ. SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は14000件です.




  • 広告:::ねんどろいどぷらす ぬいぐるみシリーズ02 「はちゅねミク」
    画像ファイル名:1257015287283.jpg-(204150 B)サムネ表示
    204150 B無念 Name としあき 09/11/01(日)03:54:47 No.85274362 del 07:05頃消えます
    骨が描ければ絵うまくなるの?
    無念 Name としあき 09/11/01(日)03:56:23 No.85274489 del 
    骨と筋肉だよ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)03:57:20 No.85274562 del 
    なぜ下半身
    これではチンチンが描けん
    無念 Name としあき 09/11/01(日)03:57:37 No.85274585 del 
    その理屈口にしてるプロほど中途半端なやつ多いよ
    理屈倒れっつうのか頭でばっか考えてて描いてくる作品ぜんっぜん面白くない
    理屈っぽいだけあって他の作家への文句だけは一丁前
    感覚的なものを蔑ろにしてるから他人の感情に鈍感=他人を楽しませる術に疎い
    無念 Name としあき 09/11/01(日)03:58:44 No.85274671 del 
    そんなもんだろうな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)03:58:48 No.85274677 del 
    同人でも何でもプロの時点で
    すごいんだが
    無念 Name としあき 09/11/01(日)03:59:43 No.85274745 del 
    >同人でも何でもプロの時点で
    >すごいんだが
    同人はプロじゃないぞ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:00:27 No.85274798 del 
    >骨が描ければ絵うまくなるの?
    正確には、骨が見えてる人は上手い
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:02:10 No.85274941 del 
    マンコとアヌスが10cmも離れた絵を見ると萎える
    そういう事だ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:02:14 No.85274950 del 
    後から必要に応じて覚えりゃいいんだよこんなんは
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:02:24 No.85274965 del 
    >感覚的なものを蔑ろにしてるから他人の感情に鈍感=他人を楽しませる術に疎い
    でも、感覚だけの奴も人に教えられないからどっちもどっちだよ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:02:48 No.85275002 del 
    山口貴由が若いころガイコツばっか書いていたってインタビューは読んだことあるな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:03:27 No.85275054 del 
    >マンコとアヌスが10cmも離れた絵を見ると萎える
    顔の両目が離れてる奴がよくいるように
    性器の位置もそれぞれだと思う
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:04:59 No.85275176 del 
    骨格も意識して描ければそれにこしたことは無いだろうけど
    実際にそこまで精密さ正確さを要求される絵を描く機会は殆ど無いんじゃなかろうか
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:05:51 No.85275241 del 
    >性器の位置もそれぞれだと思う
    ウォシュレットで[おしり]と[ビデ]を押してずぶ濡れになってしまえ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:07:28 No.85275358 del 
    >>性器の位置もそれぞれだと思う
    >ウォシュレットで[おしり]と[ビデ]を押してずぶ濡れになってしまえ
    実際均一ではないだろう
    物凄い個人差はないだろうけど
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:08:14 No.85275412 del 
    >実際にそこまで精密さ正確さを要求される絵を描く機会は殆ど無いんじゃなかろうか
    上手い人が人体模型みたいな絵とか描いてると時々憧れるな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:09:34 No.85275506 del 
    それを学んだ上で漫画&自分らしいデフォルメができなきゃあな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:10:35 No.85275573 del 
    マンコ上に描く奴で、恥骨より上に描くのは萎えるな
    チンコ基準過ぎて
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:11:37 No.85275657 del 
    骨「が」描ければ、じゃない
    骨「も」描ければ、だ
    骨格を意識しないで描いてもいいのはデフォルメセンスがずば抜けてる人だけだと思う
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:13:08 No.85275750 del 
    >正確には、骨が見えてる人は上手い
    大怪我で骨が見えちゃってる人を想像した
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:14:04 No.85275826 del 
    >ウォシュレットで[おしり]と[ビデ]を押してずぶ濡れになってしまえ
    それを開発した人たちが「おしりとヒデの間は3Cmだ!(指三本分だったか?)」ってストリップ劇場でなんかやってる画像だ
    かを思い出した
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:14:20 No.85275843 del 
    うまくならんよ、まあ骨が描ければ骨の絵はうまくなるかもだけど
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:14:42 No.85275876 del 
    何を目指すかによるよね
    単に漫画が描きたいだけなら、デッサンなんてしてないで
    その時間面白い映画見たり本読んだりしたほうがいいと思う
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:16:02 No.85275967 del 
    美大出身者は漫画を下にみてやれデッサンだやれ筋肉だ骨だというけど
    日本の画家で漫画家よりも知名度のあるやつは存在しない
    つまりそういうことよ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:16:31 No.85276009 del 
    女性の股とアシのツケネのラインって難しいよね
    人によって変化しまくり
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:18:14 No.85276149 del 
    >女性の股とアシのツケネのラインって難しいよね
    >人によって変化しまくり
    ムキムキなマッチョ>柔らかい女性の体>標準体型
    こんな感じがする
    まともに見える物を目指そうと思うと、マッチョむずすぎる
    背中からわきにかけてのつながりとかわけわからん
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:19:04 No.85276210 del 
    骨が描けないとファンタジーとかホラーものが描けない
    筋肉が描けないとアクションものが描けない
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:19:54 No.85276272 del 
    デフォルメ上手かったり漫画でも絵上手い人は
    デッサンもやってないだけでやればすぐできるように
    なりそうだな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:20:04 No.85276286 del 
    え?3Dモデルのガイド当てろよ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:20:39 No.85276340 del 
    日本の画家って飯食えてるの少なそうだな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:20:53 No.85276356 del 
    絵が上手ければ骨も描けるの方が正しいような
    人体を描く上では意識すべき部分は限られるのでそんなに詳しい必要は無いね
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:20:59 No.85276362 del 
    漫画に絵の上手さは必要ない
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:21:09 No.85276374 del 
    >美大出身者は漫画を下にみてやれデッサンだやれ筋肉だ骨だというけど
    >日本の画家で漫画家よりも知名度のあるやつは存在しない
    >つまりそういうことよ
    井上雄彦の絵に対して「デッサンが正確じゃない」とか言うからなあ
    だからそれで?としか言えない
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:22:05 No.85276438 del 
    未だ完全な3Dモデルは無いからなぁ
    特に肩から肩甲骨周り
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:22:37 No.85276482 del 
    >漫画に絵の上手さは必要ない
    漫画によるとしかいえん
    デスノートもバクマンもガモウ作画じゃ12週で終わるぜ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:24:34 No.85276612 del 
        1257017074125.jpg-(400274 B) サムネ表示
    400274 B
    美大卒の漫画家に隙はなかった
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:25:00 No.85276638 del 
    どれもハッタリのための技のひとつにしか過ぎないのにね
    デッサン完璧なのがいいならもう写真でいいじゃんって大昔に結論づいてるし
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:25:20 No.85276665 del 
    >漫画に絵の上手さは必要ない
    んなことはない
    絵の上手さはディフェンスみたいなもの
    ストーリーの攻撃力が無くなったとき頼りになる
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:26:25 No.85276736 del 
    >ムキムキなマッチョ>柔らかい女性の体>標準体型
    さわりたくなる脂肪を突き詰めると筋肉より難しいと思う
    線数少ないし
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:27:14 No.85276791 del 
    >美大卒の漫画家に隙はなかった
    普通に上手いけど
    「さすが美大出だ!」と気づこうとしたら
    背景で気づけるくらいだ…
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:27:53 No.85276840 del 
    >んなことはない
    >絵の上手さはディフェンスみたいなもの
    >ストーリーの攻撃力が無くなったとき頼りになる
    だが絵が下手でも内容が面白ければ売れる
    絵が上手くても内容が面白くないと売れない
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:28:58 No.85276908 del 
    いや、ハナハルは抜けないけど人体はしっかり描いてるよ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:29:31 No.85276943 del 
    西原理恵子も美大卒
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:29:40 No.85276954 del 
    絵の上手さってのも漫画の面白さの一つだよ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:29:52 No.85276966 del 
    >美大卒の漫画家に隙はなかった
    ハナハルは美大じゃねえよ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:30:36 No.85277029 del 
    あつしだって
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:31:29 No.85277076 del 
    ぐぐったらハナハル男なのか
    あんな話描いてるのに男なんて嘘だろ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:32:28 No.85277142 del 
    >さわりたくなる脂肪を突き詰めると筋肉より難しいと思う
    >線数少ないし
    線少なくて済むのも大変だし
    線画大量に書かないといけないのもバランス的に難しい

    逆に標準的なのだと、ある程度皆の頭の中にイメージがあるから勝手に保管してくれるっていうのがあるな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:32:31 No.85277147 del 
        1257017551766.jpg-(206491 B) サムネ表示
    206491 B
    美大卒で上手くて有名なのは
    この人と冬目景かな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:33:06 No.85277178 del 
    その絵はうるさいこと言ったらハルヒに対して背景が小さいぞ
    パースが付いているとはいえすぐそばなのに
    その手の大きさに蛇口やコップとか小物は小さすぎるだろ

    それでも良い絵なんだからデッサンなんて評価の一要素に過ぎない、マンガ絵にはそれほど大事なとこでもないってことなんだけ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:33:07 No.85277181 del 
    漫画で絵は必ずしも上手い必要は無いけど
    上手いほど自分のイメージしてる映像をそのまま読者に伝えることができる
    とくにファンタジー世界とかだと絵だけで濃密な世界観を読者に魅せられるのはそれだけで強みだ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:33:35 No.85277209 del 
    安倍吉俊は東京藝大
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:34:22 No.85277265 del 
    むげにんの人も美大だっけ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:36:06 No.85277382 del 
    むげにんのひとは漫画も上手いな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:37:27 No.85277463 del 
    ぐるぐるも武美じゃなかったかな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:38:00 No.85277489 del 
    >むげにんのひとは漫画も上手いな
    むげにんはさっさと終わらせてギャグ漫画描いてほしい
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:38:10 No.85277500 del 
    俺のイメージだが漫画家って美大よりも明治の漫研出身のほうがすごいきがする
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:38:58 No.85277561 del 
    冬目と沙村は付き合ってたじゃん
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:39:40 No.85277613 del 
    >明治の漫研出身のほうがすごいきがする
    ヤスイか
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:40:11 No.85277643 del 
    芸大いったら
    課題多いから
    逆に書きたい絵の練習をかけないんだろ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:41:01 No.85277686 del 
    美大ってどんな練習やってるんだろ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:42:36 No.85277780 del 
    やっぱり美大生は勝ち組だな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:42:49 No.85277796 del 
    >美大ってどんな練習やってるんだろ
    腕立てとか腹筋とか…
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:43:15 No.85277822 del 
    武蔵美行ってた師匠は、構内でサバゲーやって蛍光灯
    を割った話しくらいしかしてくれなかった
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:43:21 No.85277830 del 
    http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1124729.html
    こういう内容?具体的なのはないが
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:43:25 No.85277836 del 
    優秀な人間は優秀な大学行くもんだ
    絵描きもね
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:44:13 No.85277896 del 
    プロになるためには大学も選ばないとね
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:45:04 No.85277952 del 
    ムサビはハイエンド
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:45:07 No.85277957 del 
    >>同人でも何でもプロの時点で
    >>すごいんだが
    >同人はプロじゃないぞ
    何をしたらプロになるの?
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:45:45 No.85278006 del 
    絵が上手ければ漫画家になれる
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:45:57 No.85278019 del 
    >優秀な人間は優秀な大学行くもんだ
    『チカンかなんかでつかまった人が「僕、○○大学生なんです!」とか言ってた。
    良い大学行ってたら許されるとか思ったのかねぇ?』
    みたいな書き込みをどこかで見たのを思い出した
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:46:37 No.85278068 del 
    日本を代表する漫画家

    手塚 大卒
    その他のときわ荘 高卒
    鳥山明 高卒
    井上 高卒
    尾田 大学中退
    ナルトス 大卒

    うーん
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:47:30 No.85278116 del 
    >『チカンかなんかでつかまった人が「僕、○○大学生なんです!」とか言ってた。
    >良い大学行ってたら許されるとか思ったのかねぇ?』
    最近、頭はいいけど頭悪い子増えたよね
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:48:00 No.85278144 del 
    勉強は出来るけど、だろ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:48:06 No.85278153 del 
    デッサンだけ頑張ってもデッサンが上手くなるだけだろう
    デッサンは大事だがあくまで強力な武器になるって事で他のことでそれを補えるくらい上手くなれば良い
    もちろん全部習得してるに越したことはないけど
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:48:20 No.85278169 del 
    絵とストーリーと処世術が良ければ売れるよ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:48:48 No.85278194 del 
    >絵が上手ければ漫画家になれる
    サザエさんやクレしんみたいなの見ると漫画は絵が巧いのはついでだと思うが
    やっぱ話が面白くないと
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:49:07 No.85278212 del 
    売れても続かなきゃ意味が無い
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:49:09 No.85278216 del 
    手塚治虫は大卒じゃないよ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:49:19 No.85278234 del 
    とりあえず描けよおめーら
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:49:58 No.85278283 del 
    漫画もアニメも最近は似たりよったりの内容と絵が増えた気がする
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:50:15 No.85278308 del 
    >絵とストーリーと処世術が良ければ売れるよ
    処世術か
    萌え4コマは絵とかストーリーとかどうでもいいもんな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:50:18 No.85278313 del 
    >とりあえず描けよおめーら
    即del
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:50:22 No.85278317 del 
    実技を毎日何時間もやってるわけじゃないんだな
    うーむ・・・
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:50:36 No.85278329 del 
    ハナハルって若いの?
    何か知らんがけっこうベテランなイメージあったけど
    さめだ小判より若いのかな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:50:47 No.85278338 del 
    プロになるには運だよ
    バクマンでそう書いてあった
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:51:03 No.85278361 del 
    デッサンうまくてストーリーうまくてデフォルメうまくて時代にあってれば売れると思うよ!
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:51:16 No.85278369 del 
    問題はここまで語っておいれ誰一人プロと呼べる奴がいない事だ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:51:34 No.85278394 del 
    20になるまでに芽が出ないと厳しいだろ
    大学行きながら漫画家やってる奴もけっこういるのに
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:51:35 No.85278395 del 
    というより話の見せ方が面白くないと、だ
    絵を上手く描くこともその方法の一部じゃないの
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:51:41 No.85278408 del 
    作品をしあげきる努力があって
    それから運の話だよね
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:51:56 No.85278426 del 
    プロは仕事の時間じゃね?
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:52:02 No.85278430 del 
    プロがこんなとこにいるわけねーだろ

    ごくまれにいるときがあるから困る
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:52:38 No.85278471 del 
    >ごくまれにいるときがあるから困る
    在宅業務だからな…
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:53:00 No.85278492 del 
    絵の仕事はしてるけど
    どっからどこまでがプロといっていいかわからんだろう
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:53:14 No.85278501 del 
    ジャンプ系はやることないから漫画描いたみたいなのも多いよな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:53:23 No.85278514 del 
    俺は二次裏のプロ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:53:30 No.85278520 del 
    まぁ運も実力の内だしな
    処世術である程度誤魔化せても最終的に運ってのはどの業界も変わらないね
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:53:41 No.85278527 del 
    >手塚治虫は大卒じゃないよ
    大学院卒だからな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:54:19 No.85278590 del 
    手塚治虫は専門学校卒だよ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:54:23 No.85278596 del 
    >即del
    俺は部分クロッキーで手癖の練習してるやつじゃないやい!
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:54:30 No.85278602 del 
    >どっからどこまでがプロといっていいかわからんだろう
    絵を描くことで生活してる
    または、事業として成功してるのならプロなんじゃねぇの
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:55:27 No.85278667 del 
    >絵の仕事はしてるけど
    >どっからどこまでがプロといっていいかわからんだろう
    カラーイラスト1枚500円くらいのもあるくらいだしな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:56:02 No.85278698 del 
    >手塚治虫は専門学校卒だよ
    現在の大学だけどな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:56:57 No.85278764 del 
    漫画家ならまだしも絵描きで食っていけるって相当凄いと思う
    安定させるだけでも年収200万くらいは最低必要かと思うと
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:57:18 No.85278784 del 
    >カラーイラスト1枚500円くらいのもあるくらいだしな
    一食分しか稼がせてもらえないのか
    それは酷いな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:57:56 No.85278820 del 
    安くても仕事するって人が多いんだもんなぁ
    大抵は副業なんだろうけど
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:58:12 No.85278836 del 
    >ハナハルって若いの?
    「江戸沢敬史」名義で2000年に四季賞受賞
    この時の年齢が27歳
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:58:55 No.85278888 del 
    >カラーイラスト1枚500円くらいのもあるくらいだしな
    どんなとこだよ
    一度も出会ったことないわ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:59:05 No.85278898 del 
    定職持ってる人で絵の上手い人が月1〜2枚程度のイラストの仕事を安く引き受けていたら
    専業イラストレーターは苦しいよね
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:59:14 No.85278907 del 
    デッサン言うならアニメ絵出して語るの止めようぜ
    本当に立体的に正確に描こうとすると結構変なものになる視点もあるんだよな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:59:48 No.85278951 del 
    >安くても仕事するって人が多いんだもんなぁ
    >大抵は副業なんだろうけど
    副業の人が値段安く設定してそれ一本の人を困窮させていくのは恐ろしいと感じる
    無念 Name としあき 09/11/01(日)04:59:53 No.85278956 del 
    >カラーイラスト1枚500円くらいのもあるくらいだしな
    一枚描くのにどんだけ早くても1時間以上かかるのに
    そこらのバイトの時間給より安いだなんて
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:00:40 No.85279004 del 
    >この時の年齢が27歳
    36か結構デビュー遅いんだな
    ありがと
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:01:47 No.85279081 del 
    >>カラーイラスト1枚500円くらいのもあるくらいだしな
    >どんなとこだよ
    >一度も出会ったことないわ
    登録型、携帯用とかになるとピンキリ
    ちなみに良くて500円くらいの場合もある
    現実は学生が小遣い稼ぎでやる程度なんだが(もしくはプロなりきりごっこ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:01:47 No.85279082 del 
    安すぎて有名な富岡の1時間で書ける絵でも
    1500はきらなかった
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:02:08 No.85279101 del 
    片手間でやってる人に負けるなんてそんな程度の値段なろ
    って描こうとしてすごく自分を切り裂いてることに気づいた!
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:02:18 No.85279111 del 
    >定職持ってる人で絵の上手い人が月1〜2枚程度のイラストの仕事を安く引き受けていたら
    >専業イラストレーターは苦しいよね
    主婦の副業みたいなのもいるっぽいしな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:02:48 No.85279148 del 
    営業死ぬほど上手い所と
    営業死ぬほど下手な絵描きが組み合わさったら
    正確に測ってみたら実質1枚500円相当だったとかはありそうだな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:04:12 No.85279215 del 
    業者にしてみたら売り上げに影響しないていどのイラストやカットなら
    より安い人に仕事を頼むのも当たり前の流れだしね
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:04:39 No.85279237 del 
    アニメ絵の話で良いと思うけど美術デッサンの話なんかダレも興味ないでしょ

    実物を正確に映してるはずなのに脳内のイメージとはズレてて
    異次元に見えるからアニメ絵などではそういうの避けて忠実には描かないんだよ
    写真家も異次元画像が撮れるの解ってるから何百枚も撮った中からイメージどおりのを選ぶ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:07:28 No.85279395 del 
    >副業の人が値段安く設定してそれ一本の人を困窮させていくのは恐ろしいと感じる
    ちょっとジャンル違うが出版社の仕事頼まれて
    おはちが回ってきたのは有難いがレートの低さに驚愕だ
    言い値で受けてるのも副業意識故でなかなか心苦しい
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:08:59 No.85279499 del 
    >定職持ってる人で絵の上手い人が月1〜2枚程度のイラストの仕事を安く引き受けていたら
    今それをちょっと夢見て絵を描いてる
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:11:28 No.85279653 del 
    pixivに絵を投稿したら絵の依頼が来たよ
    上の上手さよりニーズの方が大事なんじゃないの
    pixivでも○○の絵を描いてたのは俺だけだったしな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:11:56 No.85279684 del 
    アマチュアのネット絵師限定で言えば
    俺が今まで偶然見かけた美大生・芸大生の同人絵描きはみんなヘタクソだった
    と言っても2、3人ぐらいしか見たことないし
    美大と言っても3流かもしれないけど
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:13:36 No.85279778 del 
    pixiv経由ってすげえ単価やすくない?
    こいつ絵書くの好きなんだろって
    足元掬われてる印象があった
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:14:46 No.85279855 del 
    >pixiv経由ってすげえ単価やすくない?
    計20万円だったよ
    20枚近く書いたからそんなに安くは無いと思う
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:15:26 No.85279897 del 
        1257020126652.jpg-(106803 B) サムネ表示
    106803 B
    500円っつったらこんくらいだろ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:15:49 No.85279924 del 
    思ったより悪くないな
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:16:35 No.85279958 del 
    中卒引き籠もりで施設入所経験まであるのに
    絵が天才過ぎて独り立ち出来たYokky氏みたいな存在もある
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:16:51 No.85279974 del 
    東京芸大卒の漫画家ってなんかこう変な感じがするんよ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:16:59 No.85279979 del 
    ゲームカード書いたのは
    一枚4〜5万だった
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:17:15 No.85279995 del 
    副業でラノベの絵を描かせてもらってるけど
    専業にする度胸はないです
    でもそんなこといっていたら他の人に仕事を奪われる恐怖もあります
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:17:23 No.85280004 del 
    >20枚近く書いたからそんなに安くは無いと思う
    ものによると思うが、どんな密度の絵だ?
    キャラの立ち絵レベルならともかく
    背景ありのきちっとした一枚絵だったら1枚1万って安いんじゃないのか?
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:17:35 No.85280018 del 
    漫画は大体1P6000〜8000で、カラーだと倍だと聞いたな
    イラスト(アンソロ系とか)だとカラーの背景無しで1枚7〜8000と聞いたことはある
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:19:03 No.85280100 del 
        1257020343887.jpg-(113901 B) サムネ表示
    113901 B
    でも前に300円って値段つけられてこうなってた
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:19:11 No.85280108 del 
    ああ
    pixiv経由か
    ゲームカードはちがうわ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:19:29 No.85280125 del 
    >ものによると思うが、どんな密度の絵だ?
    >キャラの立ち絵レベルならともかく
    >背景ありのきちっとした一枚絵だったら1枚1万って安いんじゃないのか?
    バラバラとしかいいようがないね
    最初から20枚近く書く事は決まっていて全部の合計で20万円って約束も決まっていたから
    背景アリの大きい絵もあれば人物のバストアップの小さいカットまで含めて20枚近くで20万円
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:21:47 No.85280264 del 
    ネット上で使われる画で20万?
    印刷されてるなら20万はかなり安いと思う
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:21:57 No.85280277 del 
    ラノベが読みきり漫画化することになって
    最初は挿絵を描かせてもらってる俺が描いたんだけど
    なぜか次の読みきり漫画の時は違う人が描いてました
    教授、コレって一体?
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:22:21 No.85280299 del 
    >印刷されてるなら20万はかなり安いと思う
    こっち
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:22:49 No.85280328 del 
    >でも前に300円って値段つけられてこうなってた
    300円!念画像に成功したぞ俺
    発注側が意図したものなら2000円でもいけると思う
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:23:12 No.85280351 del 
    >教授、コレって一体?
    普通じゃない?
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:24:10 No.85280395 del 
    ただで同人のゲストで書いてくれませんかってのはある
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:24:19 No.85280405 del 
    ハルヒとかものいぢじゃない人が描いてたし、
    予算だとか都合とか色々あるんじゃないの?
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:26:39 No.85280498 del 
    絵が描ける≠漫画が描ける
    一度は描いたならお前さんに回ってきてもおかしくはないが
    余程不評だったのか気を使ったかじゃない?
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:27:30 No.85280537 del 
    ある程度の解剖学的な知識は当然として究極的にはそれ以上のものが求められる
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:28:14 No.85280569 del 
    >教授、コレって一体?
    挿絵描けても漫画描けるとは思われなかったんでないの?
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:29:11 No.85280610 del 
    もっと適した人材みつけたんだろ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:29:15 No.85280617 del 
    タダで同人ゲスト描いてって頼まれて描くのは
    仲良い人にじゃないと描かないなぁ
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:31:22 No.85280680 del 
    >印刷されてるなら20万はかなり安いと思う
    いま紙媒体厳しいからなあ
    良くはないかもしれないが@1の計20は悪くない
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:45:20 No.85281192 del 
    pixivである程度描いて目立つと変な子に粘着されやすいのはもう仕様かな?
    勝手に晒されたあげくに本人乙まで言われてなんだかなーって思ったことなら前にあったわ
    自分に限らずpixiv絵師って粘着されやすいように思える
    無念 Name としあき 09/11/01(日)05:56:06 No.85281691 del 
    それ場所関係ないだろ
    絵に限った話でもないし
    どこだろうが出る杭は打たれる
    無念 Name としあき 09/11/01(日)06:02:51 No.85281924 del 
    >それ場所関係ないだろ
    >絵に限った話でもないし
    >どこだろうが出る杭は打たれる
    ちょっとだけ気が楽になったよ
    d


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)

    『 それでも町は廻っている 6 (ヤングキングコミックス) 』
    著者:石黒 正数
    形式:コミック
    価格:¥ 560
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4785932562/futabachannel-22/ref=nosim/
    商品の詳細を見る

    - GazouBBS + futaba-