猫の集会、見たことありますか? 私はあります。関係ないけど、今日は帰りに流れ星見ました!!!!
・Yahoo! News 俗にいう「猫の集会」って何のためにやってるの?
「猫の縄張りには、ところどころ近隣の猫とかぶっている範囲があるのですが、数匹の猫同士の縄張りが重なり合っている場所で、集会が開かれていると考えられています。それは縄張り抗争というような攻撃的な目的のものではなくて、同じ地域に住んでいるメンバーが定期的に顔見せをすることによって、新顔の猫をチェックしたり、発情期のメスを探したりして、なるべく平和に縄張り内での生活を送れるよう、ある種のコミュニケーションをとっていると考えられています」(伊豆高原ねこの博物館館長/今泉忠明さん)
「マングースなど、ネコ科の親戚のもっと原始的な動物は、縄張りに侵入してきた相手をすぐにかみ殺してしまいます。そういう意味では、猫は他者とコミュニケーションをとることで、自分の身の安全を守るという能力を発達させた社会的な動物といえますね」(今泉さん)
今度にゃんこがきたら、ごはんあげよう。
んなわけねえだろタコ!!!!!
ネコの集会よりもっと高度なことを
ニューヨークの国連本部やら、ARF
やら、6ヶ国協議やらでやっとるだろうが。
オマエはホントに間抜けだな。
おとなしくヤンバルクイナでも眺めてろボケが。