事業仕分けに「夜スペ」藤原氏ら起用
行政刷新会議で「事業仕分け」を担当する民間メンバーに、東京都杉並区立中学校の校長として「夜スペ」など学校改革に取り組んだ藤原和博大阪府教育委員会特別顧問と、惑星物理学者の松井孝典千葉工業大惑星探査研究センター所長が30日、内定した。
政府の「財政に対する市場の信認確保に関する検討会」有識者メンバーの翁百合日本総合研究所理事、規制改革会議委員だった福井秀夫政策研究大学院大教授、モルガン・スタンレー証券のロバート・フェルドマン経済調査部長、首長でつくる「国と地方の税制を考える会」のメンバーだった福島浩彦前我孫子市長の起用も固まった。
「事業仕分け」は民主党議員7人のほか民間から約30人を起用し、全体を三つのワーキンググループ(WG)に分けて作業する。
藤原、松井両氏は文部科学省などを対象とする第3WGに、翁、フェルドマン、福島各氏を第1WG(国土交通省など)に、福井氏を第2WG(厚生労働省など)に充てる方針だ。(共同)
[2009年10月30日18時47分]
関連ニュース
PR
社会ニュース
- 小1男児がワゴン車にはねられ死亡 [1日01:41]
- 両手に手錠、腰縄付きの容疑者が逃走 [1日01:48]
- 名産大野球部監督が解任撤回求め労働審判 [31日22:55]
- 同居女児を虐待して死亡させた疑いで逮捕 [31日19:52]
- JR中央線が停車予定の武蔵境駅を通過 [31日16:13]
政治ニュース
- 中田前横浜市長らが“志民会議”設立 [31日19:46]
- 行政刷新会議、概算要求無駄洗い出し開始 [30日20:49]
- 首相と閣僚「長広舌」注意も [30日20:09]
- 社会保険庁が年金通帳を10年度から配布 [30日20:06]
- 亀井担当相が涙の答弁、郵政民営化見直し [30日19:47]
経済ニュース
- 北日本新聞社が年内で夕刊を休刊 [31日16:46]
- パナソニック、三洋TOBを11月5日開始 [31日11:05]
- TSUTAYA新サービスはポストに返却 [31日10:50]
- NY株急落249ドル安、景気回復不安感 [31日08:28]
- 電機大手の業績改善傾向続く [30日22:46]
国際ニュース
- 米がHIV感染者の入国制限撤廃へ [31日10:41]
- 14歳少女のヨットで単独世界一周を禁止 [30日23:55]
- タリバンが米軍撤退、殺りく中止を要求 [30日22:31]
- ロシア大統領がスターリン批判 [30日21:42]
- ユーロ圏9月失業率9・7%、最悪を記録 [30日20:17]
- 戸建注文住宅の総受注棟数が3四半期連続でプラスに 住団連調査 [30日18:34]
- 新築ワンルームの利回り、7年連続で下落 東京カンテイ [30日18:34]
- 立地に優れた低層・邸宅型がヴィンテージ・マンション化傾向に 東京カンテイ [30日18:34]
- 09年度上半期の住宅着工戸数は過去最低の38.4万戸 国交省 [30日18:34]
- “駒大ナタ男”憎んだ相手が恩人に (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [10月19日]
- 東武鉄道の皆さん、嫌がらせ男の裁判です (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [10月12日]
- 16歳少女に売春させたのは“心の弱さ”なのかな… (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [10月5日]
- 蝶の標本密売男の娘は虫嫌い (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [9月28日]
- これが老老介護の現実、切なすぎる承諾殺人 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [9月21日]
ソーシャルブックマーク