レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【政治】 鳩山首相 「クジラ肉大嫌い!」とオランダ首相に…「捕鯨国・日本の首相として甚だ軽率」の声も★4
- 1 :☆ばぐ太☆φ ★:2009/10/31(土) 09:25:55 ID:???i
- ★鳩山首相「クジラ肉大嫌い!」 反捕鯨後押し? オランダ首相との会談で
・鳩山由紀夫首相が、反捕鯨国として知られるオランダのバルケネンデ首相との会談で、
日本の捕鯨問題に絡み、「私はクジラ肉は大嫌いだ」と発言していたことが30日、分かった。
調査捕鯨活動を直接否定したわけではないが、再び活発化しつつある世界的な反捕鯨の
動きを後押ししかねない危うさをはらんでいる。
鳩山首相は26日、首相官邸でバルケネンデ首相と会談した際、米環境保護団体
「シー・シェパード」がオランダ船籍の抗議船を使い、日本の調査捕鯨船の活動を妨害
していることについて「旗国としてしっかり対処してほしい」と要請。捕鯨に関する両国の
考え方の相違に言及しながらも「クジラ肉は大嫌いだ」と強調した。
関係者は「首相は相手の考えに合わせて共感を示そうとした」と説明するが、鳩山首相は
民主党幹事長時代の昨年6月、やはり反捕鯨国であるオーストラリアのスミス外相と
会談した際も「実は今朝、家内(幸夫人)の手料理にクジラが出た。私はクジラを食べない
主義なので拒否した」と述べている。地元の北海道苫小牧市や室蘭市などでホエール
ウオッチングを観光資源とする動きがあることにも配慮しているようだ。
日本は世界でも例をみない多種多様なクジラ料理と文化を有しているが、捕鯨制限・禁止の
潮流の中でその消失が危惧(きぐ)されている。今年は和歌山県太地町のイルカ漁を批判した
ドキュメンタリー映画「The Cove(入り江)」が米サンダンス映画祭で観客賞を受賞し、
世界的に反捕鯨の動きが活発化しつつあることもあり、政府内からも「捕鯨国、日本の
首相として甚だ軽率だ」との声が上がっている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091030/plc0910302316016-n1.htm
※元ニューススレ
・【政治】 民主・鳩山氏「妻がクジラ料理作ったが、私は拒否した」→来日中の豪外相、「手料理断るとは、勇気ある」と鳩山氏を絶賛★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214502401/
※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256928882/
- 2 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:26:24 ID:+YDApm0D0
- 捕鯨なんて野蛮な土人文化なんて捨てればいいのに
食べれる物たくさんあるのに、わざわざクジラ肉食べなくても
食べられるために生まれてきた肉を食べればいいんだよ
牛肉とかケンタッキーとか、牛タンとか
- 3 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:26:54 ID:hv/MlGXx0
- これこそ友愛外交だな
- 4 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:26:55 ID:JAlUU/HX0
- お前個人の好みなんて聞いてないよ
ミクロとマクロの区別がつかないのか、この62歳児は
- 5 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:27:02 ID:rNjh9DMr0
- >>2
死ねよ味オンチの野蛮人
- 6 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:27:22 ID:+uHD7R3s0
- ジクラ
- 7 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:27:53 ID:OA1FNPmZO
- 薄っぺらw
- 8 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:27:58 ID:fJEctu8a0
- 昭和天皇は自分の発言の影響力を知っていたから好きな力士の名前さえ言わなかったのに鳩山ときたら……
- 9 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:28:09 ID:io1923M1O
- >>2
つ・・・、釣られなんだからっ!
- 10 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:28:21 ID:8o19Vvnk0
- ほっけの煮付けが大好き
- 11 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:28:37 ID:wDLCDRU00
- 好き嫌いで判断できれば何でも簡単だよなぁw
- 12 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:28:34 ID:Tnku6s2+0
- ここまで馬鹿とは。。。
経済ばかりか文化まで破壊する前に氏んでくれ。
- 13 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:28:50 ID:rSrMCf7eO
- 村山を超えられるのは鳩山しかいない
- 14 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:29:09 ID:6q7llMMH0
- 以前、韓国に行って首脳に「私はキムチが大好きです」と言った政治家がいたんだが、誰か思いだせん。。。
- 15 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:29:26 ID:UlUIBHuE0
- >日本の調査捕鯨船の活動を妨害していることについて「旗国としてしっかり対処してほしい」と要請。
>日本の調査捕鯨船の活動を妨害していることについて「旗国としてしっかり対処してほしい」と要請。
>日本の調査捕鯨船の活動を妨害していることについて「旗国としてしっかり対処してほしい」と要請。
>日本の調査捕鯨船の活動を妨害していることについて「旗国としてしっかり対処してほしい」と要請。
>日本の調査捕鯨船の活動を妨害していることについて「旗国としてしっかり対処してほしい」と要請。
>日本の調査捕鯨船の活動を妨害していることについて「旗国としてしっかり対処してほしい」と要請。
捕鯨船イジメ「シー・シェパード」をなんとかして…
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091026132.html
鳩山由紀夫首相は26日夜、オランダのバルケネンデ首相と官邸で会談し、日本の調査捕鯨船に
抗議活動を繰り返している米環境保護団体「シー・シェパード」の船籍国がオランダであることから
善処するよう求めた。バルケネンデ氏は「違反行為を働く船舶にはより厳しい行政措置を取る」と応じた。
自分に都合の悪いところは見えないネトウヨw全てがご都合主義のネトウヨw
- 16 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:29:36 ID:syBfk78k0
- 正直、鳩山がここまで馬鹿だとは思っても見なかった。
- 17 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:30:05 ID:s1SLgt1pO
- かいわれ大根の時はどうしたっけ?
>>2
魚は養殖物しか食った事ないの?
- 18 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:30:13 ID:jpJc6Il80
- 食物連鎖が崩れてく
- 19 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:30:14 ID:9qmZMXgC0
- >実は今朝、家内(幸夫人)の手料理にクジラが出た。私はクジラを食べない
>主義なので拒否した
妻が夫の好き嫌いを知らない訳がない。
- 20 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:30:45 ID:U6xkD2Ub0
- そこ、首相の好き嫌いを言う所じゃなくね?
- 21 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:30:47 ID:X94ydhsV0
- お前の好き嫌いなどどうでもいい
お前の嫌いな食い物は日本で禁止か?
- 22 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:30:54 ID:8o19Vvnk0
- 犬肉大好き!
- 23 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:31:21 ID:SQbuBjQX0
- キリスト教徒の本音は>>2だろうね
- 24 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:31:42 ID:3QE87kQKO
- 捕鯨協会の方 この事 ご存知なのかしら
- 25 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:32:02 ID:s90sS1kM0
- 好き嫌いいっちゃいかん って教わらなかったんだな
- 26 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:32:13 ID:TI/mEqk5O
- オレは煮込んだにんじん嫌い
- 27 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:32:17 ID:S+E0zFhP0
- 641 :巨泉:2009/10/08(木) 13:16:52 ID:DAgVAOtD0
先日のラジオで巨泉が「鳩山政権は2年持たない」と言っていた。元民主党にいて議員を辞めた無責任男だが話は筋が通っていた。
まず。鳩山由紀夫には軸が無いそうだ。だから最後に話した人の意見に同調してしまうという。最初の人と話して「うん、それはいい。」
次の人には「そうかそういう考えもあったのか。」、と何人とも話していると最後の人の意見が結局通るとの事。
人が良くて若手に声掛けするので菅よりずっと党内人気はあるのだがいかんせん、自分がこれをしたいというポリシーがない人なので
正念場にぶつかったら右往左往してどうにもならなくなりそうとのこと。
- 28 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:32:25 ID:+KWNhSVx0
- 「旗国」って日本語?あとで調べてみるけど聞いたこと無い
- 29 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:32:28 ID:tQYj2RfoO
- こいつは自分の国の為になる事は何にもしてないな
- 30 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:32:35 ID:W1BlAe7a0
- ぼんぼんだから子供の頃牛肉食えたんだろ。。
俺は学校の給食でくじらの竜田揚げが出ると喜んだもんだ。
- 31 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:32:39 ID:L5enB+IIO
- >>4
鳩山氏もこう返すだろう。
お前らには言ってない。ただの雑談だ。
嫌いなんすよーくらいで騒ぐな。
- 32 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:32:47 ID:341Zja7DO
- 駄目だこいつ
- 33 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:32:55 ID:i3V790BLO
- 私人としてコメントする立場にない総理がこんな事を言うと日本は捕鯨を止める方向かと思われる
どういうつもりで言ったのだろうか?
私人発言ならあまりに軽率だし、捕鯨止めるなら騒動があるだろう
俺個人は食わないから捕鯨なんか止めていいけどさ
- 34 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:32:56 ID:fq5XIwBA0
- >>1
ははは なんでも迎合か
一事が万事とはよくいったもんだ
- 35 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:32:58 ID:d6prDkbeO
- 鳩山はこうアピールしたかったんじゃ?
鯨を食べるかどうか、日本では家庭内でも意見が分かれる問題だ。
朝食に出るくらいごく普通の食文化であることは事実だが
日本人皆が捕鯨賛成でもないし、日本人にも捕鯨反対者はいる。
- 36 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:32:59 ID:vSsHyLK0O
- 指示率が上がりそうなら平気で方針とか曲げそうだよなぁ。支持が有りそうだから反対、支持が有りそうだから無料にしたり保証したり。ただ多数派に乗っかるだけじゃん。
- 37 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:33:23 ID:qNpdBoYnO
- おれもクジラ肉大嫌いだが
好き嫌いを公的にいうと軽率なんやね
- 38 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:33:41 ID:oK9Iw8N30
- その場その場で相手に合わせて都合のいいことばかり言う
誰にも信用されない奴の典型的な例
- 39 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:33:56 ID:lihaG5+7O
- >>19
朝飯にクジラ料理出す家庭ってどんな家庭?
- 40 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:34:00 ID:/VKrW9DJ0
- 一国の代表という立場で発言する内容じゃないだろ
- 41 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:34:05 ID:GGhe6lsgO
- >>15
鳩山の要らぬ発言が
>日本の調査捕鯨船の活動を妨害している
ってことを言ってるんだぞ?
どこまでバカなんだお前はw
- 42 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:34:05 ID:NzAasshG0
- >>2
白豚どもがよくいいそうな意見やね。
- 43 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:34:08 ID:fJEctu8a0
- >実は今朝、家内(幸夫人)の手料理にクジラが出た。私はクジラを食べない
主義なので拒否した
朝からクジラ肉なんてどんだけ贅沢してんだよ?
- 44 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:34:11 ID:V9UBaLgG0
- 鯨肉は汚染度がマックスだから食べない方がいいよ。
和歌山の子供たちも鯨肉は食べない方がいいよ。
- 45 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:34:15 ID:dyKlBcjP0
- 鳩山代議士は、親子二代にわたり日本の捕鯨再会運動の中心として活躍
してきた、民主党の安住代議士と共に熱心に要望に耳を傾け、
「党派の枠を超えて捕鯨再開を求める議員が力を合わせて努力する」
と約束した。
http://www.hatoyama.gr.jp/weekly/040422.html
- 46 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:34:47 ID:eiaZDxLz0
-
相変わらずの二枚舌、鳩山のようなお坊ちゃんが鯨なんか
当時の食品食う訳ねーだろう!
食った事無いやつが何を言うか!!
鯨の肉に誤れ!!
- 47 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:35:05 ID:yj2uqoJnO
- >>27
2ちゃん見てる時の俺みたいじゃんw
- 48 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:35:09 ID:X94ydhsV0
- >>38
こんな器の小さな男に任せていいんだろうか
- 49 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:35:43 ID:sv/Seyid0
- >>4
「だって、この日本はボクのモノだもん!」(10/26)---某国首脳談
- 50 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:35:53 ID:Qfes6fbMO
- >>37
そりゃ国のトップだから
- 51 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:36:01 ID:427Pz5CB0
- 実は今朝、家内(幸夫人)の手料理にクジラが出た。私はクジラを食べない >>
実の所、妻の料理がまずかったから食べなかった。
- 52 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:36:08 ID:EP2Y8bGu0
- 鳩山家の食卓にクジラ肉の料理が出ることを暴露してどうするのかね。
私は食べないが、家族全員大好きですってか?
- 53 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:36:23 ID:qTOv4tNT0
- 手料理に鯨なんか出るかよ、馬鹿なのかこいつは。
- 54 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:36:24 ID:P//gKuz80
- いいじゃねーかハトはキライなんだから。
俺もクジラ嫌いだよ。
でも、好きで食ってるヤツもいるのは否定しないぜ?
ハトもそういう考えなら良いんだけどね。
私はキライだがわが国では好んで食べる人も居るし食文化として根付いている
食べない私でもそこら辺は理解している。位言えれば問題ないだろ。
ダメ押しに自分の好物取り上げられたら嫌だろ?まで言えたら完璧だ。
そもそも政府内の誰が軽率だと考えてんの?
軽率も何も正直にキライって言ってるだけじゃないの?
ハトに漬け込めそうと相手も軟化するだろうし。
- 55 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:36:25 ID:b7zEY+Lj0
- 首相が日本文化否定・・・・
・・・・ごめんなさい
こういうときどんな顔したらいいのかわからないの
- 56 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:37:04 ID:0nU/DcRe0
- つかパナマ船籍の船だからパナマに何でも言うわけないだろ
- 57 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:37:29 ID:le80xd7QO
- 鳩ポッポは速やかに辞任して半島に隠居して欲しい。百害在って一利無し総理。日本人の半年拒絶感情を煽るのだけは上手いけど。
- 58 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:37:47 ID:RxX22kwGO
- 何この独裁者
- 59 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:37:55 ID:Q92telt50
- >>39
つまり
後先考えないオランダへのリップサービスだったわけだw
- 60 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:37:58 ID:ro22Qy4zP
- 幸夫人は鯨肉好きなようだな。
- 61 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:38:12 ID:YcBjrktKO
- C.Wニコルさんの回し蹴りくらって果てろ( ゚Д゚)ゴルァ
- 62 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:38:14 ID:lP7y3Zg9P
- 日本の首相のくせに、国益も文化も考えないなんて…
そういうのは、オランダの首相に言う前に、幸夫人に直接言えっ!
- 63 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:38:32 ID:ygjIK2dj0
- そりゃ子どもの頃からセレブな鳩山が鯨肉など食べる訳無いだろw
鯨肉は庶民が給食などで食べるもんで、庶民に縁の無い高額な私学に通った鳩山が、
牛肉は松坂や近江に限ると言ってるようなもんw
反捕鯨国の主体はアメリカやオーストラリア。
それらの国は牛肉を輸出する国で、
反捕鯨なのは鯨肉を禁止して、自国の牛肉輸出を増やす計画なんだよw
- 64 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:38:33 ID:zaDW7JkSO
- 子供のころはビフテキすき焼きの次に給食の鯨肉料理がご馳走だった記憶がある、うちの女房も同じくよく喜んで食べたそうな、改めて鯨に感謝
しかしこのセレブ夫婦は子供のころどんな食生活送ってたんだ、庶民感覚とはずれてるよな
- 65 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:38:41 ID:Wp/lFxvu0
- こいつその場で拍手喝采あびればそれでいいんだろうな
- 66 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:38:53 ID:AIflSmF7O
- だ・・・
駄目だこいつ
麻生ですらこれ程酷くなかったぞ
- 67 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:39:00 ID:X94ydhsV0
- そのうち日本大嫌いとか言いそうだなw
- 68 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:39:27 ID:hA+r/4Sn0
- 何がしたいんだ、ぽっぽとこの記者。
- 69 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:39:47 ID:S+E0zFhP0
- 俺んちも昨日おやつに鯨肉が出たが食わなかった
- 70 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:39:48 ID:MsBeJbuh0
- 天下り捕鯨利権団体のために大切な国民の税金を垂れ流し続ける
ことに反対だ!
税金で養ってもらっていながら傲慢が過ぎる天下り捕鯨利権団体の
存在は環境893団体と同じく害悪でしかない
- 71 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:39:51 ID:pvTqRPBHO
- フジwww
鯨料理特集w
- 72 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:39:51 ID:GOCrFIlX0
- >>59
後先考えず河野が謝罪したからいわゆる慰安婦問題も残っちゃったわけで
- 73 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:39:52 ID:XORX8Ceg0
- >>1
日本人の大半は、鳩山が大嫌い。
- 74 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:40:16 ID:ZNKS569d0
- 釧路で食べた鯨ベーコンはすごくおいしかった
高いから旅行でしか食べられないけど
- 75 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:40:26 ID:y06g0Qqe0
- いまどきこんなこと中学生でも言わないだろ、こいつはひょっとしたら世界で
一番未熟な総理かも知れんな!
- 76 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:40:34 ID:wPUKX1TU0
- 肉棒大好き
- 77 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:40:40 ID:XqQ9AoMXP
- まあ、首相にだって好き嫌いぐらいあるだろう。
- 78 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:41:46 ID:Yu33NJzG0
- 友愛なんて言ってもただの八方美人だからな。
なにも考えてる訳ないない。
- 79 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:41:54 ID:02xzPk7p0
- t
- 80 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:42:03 ID:SEfut06vO
- 八方美人は嫌われるぞ
- 81 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:42:07 ID:EP2Y8bGu0
- >>63
給食に出たのは、筋の入った最下位の部位。上肉は柔らかくて美味しいよ。
まずいクジラの部位しか食べたこと無いって暴露されても困る。
- 82 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:42:12 ID:SRoJl8qlO
- k5と同レベルな鳩
- 83 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:42:31 ID:1T35HEy+0
- 軽率って何をいまさら
おまいらの平均より軽率なのは確実
- 84 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:42:52 ID:FJ9Ii2vV0
- そのうち
竹島は韓国の領土て堂々といいはじめるのに
10ぽっぽ
- 85 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:43:11 ID:PPp+/qq0O
- こら、個人的な好みまで問題視するなよ
捕鯨に賛成か反対かはまた別問題だろ
- 86 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:43:18 ID:Ts9VuNyJO
- こいつあれだ、海外にチヤホヤされることが国際派だと思ってやがるわ
- 87 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:43:21 ID:b7zEY+Lj0
- (( (ヽ三/)
(((i ) ノ´⌒`ヽ
/ γ⌒´ \ 実は今朝、家内の手料理にクジラが出たお
( .// ""´ ⌒\ )
| :i / \ / i ) 私はクジラを食べない主義なので拒否したお〜
l :i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). | (ヽ三/) ))
\ `ー' / ( i)))
`7 〈_ /
: ノ´⌒`ヽ:
:γ⌒´ \:
:.// ""´ ⌒\ ):
: .i / ノ ヽ i ): 日本人ざまぁwwwww
: i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
: l (__人_). |:
:\ |┬| /:
: '`7 | | | 〈:
: , -‐ (_). `ー' i |:
: l_j_j_j と) ⊂ノ|:
- 88 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:43:23 ID:ooWo9IOA0
- >>81
とりあえず
うまいクジラを喰わせろーw
- 89 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:43:27 ID:LGI2ep3iO
- 30代後半より上なら鯨はマズイってイメージしかないわな。
うまい店行けばうまいけど高すぎるし。
- 90 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:43:37 ID:ZRxSyize0
- クジラやイルカは駄目で、牛や豚がおkな理由を誰かkwsk
- 91 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:43:39 ID:TXzjucA00
- >実は今朝、家内(幸夫人)の手料理にクジラが出た。
何十年もの家族としての付き合いがあるのに、その女房さんは
夫の好みも知らないのか!?
- 92 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:43:54 ID:JD7ND8MsO
- 適当な人付き合いしかしてこなかった人は、すぐ相手に合わせ様として失敗する
- 93 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:44:19 ID:W1BlAe7a0
- そのうち「日本人大嫌い!」と韓国大統領に言いそうだなw
- 94 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:44:38 ID:OEfjw7vJ0
- 史上最低の62歳児。
もう相手が喋るまで喋るなバカ。
- 95 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:44:46 ID:LDP+vCIB0
- まったくこの馬鹿総理は日本の邪魔ばかりする!!
糞じじいが早く死ね!!!!!!!!!!!!!!
( ゚д゚) 、ペッ
- 96 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:44:53 ID:GOCrFIlX0
- 以下 漂流教室の大友君ネタ禁止
- 97 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:45:09 ID:NMY0sc7r0
- 嫌いでもその席上で言うな馬鹿
悲しいかな貴様は日本の代表なのだからな
- 98 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:45:09 ID:+zDazVPeO
- キムチ自分で漬けてる日本総理
- 99 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:45:15 ID:Afzv0rMQ0
- 「本当は焼肉嫌いなの」って言って干された女優がいたな
しかし軽率な人だな
- 100 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:45:17 ID:Tz6DiUwQ0
- >>85
その個人的な好みを対外的に口にしたから問題。
- 101 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:45:34 ID:Q92telt50
- >>84
もう非公式で言ってる可能性も
- 102 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:46:02 ID:MsBeJbuh0
- 文化なんて天下りが税金を引き出すための口実に過ぎない
天下り利権や補助金が絡んで無ければ捕鯨は大いに結構だ
- 103 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:46:02 ID:sQCY0sCjO
-
結論:漢字を読み間違えても言ってる内容がまともな方を支持するべきだった。
- 104 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:46:22 ID:pvTqRPBHO
- >>90
インドは牛も豚もNG
欧米は家畜は動物扱いしてない
- 105 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:46:36 ID:xg7bWd730
- とにかく鯨は旨かったという印象しかない。
牛と遜色ない。
- 106 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:46:41 ID:YwhDaN7bO
- お前らクジラってどっちが頭いいの?
どっちが存在価値高いの?
どっちが愛されてるの?
- 107 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:46:45 ID:4CeaoSNf0
- 無駄にするなら食えよ。そもそも買うなよ。
一緒に買い物行くんじゃなかったのかよ。
- 108 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:46:48 ID:s5ylwSeEO
- >>85
鳩個人の嗜好に文句言うつもりはないが、捕鯨の是非とは別問題のつもりだとしても誤解を招くような発言は控えろって感じかな
- 109 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:46:54 ID:gd6TWRWmO
- スレタイ読んでオランダの首相に軽率だと叱責されたのかと思った。どれだけ赤っ恥、そしてオランダは優秀な政治家なんだ、と一瞬ビビった。
- 110 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:47:00 ID:PFuCLHodO
- 真面目君を洗脳して裏で糸ひいてるヤツが居るんだろな
- 111 :間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/31(土) 09:47:06 ID:x1tKLREG0
- 『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映画予告)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU
日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。
映画 「1984」本編 Part : 01 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=xns67AVkOeI
映画 「1984」本編 Part : 02 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=ii64ErBotvA
映画 「1984」本編 Part : 03 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=Ksk2WgKrbw0
映画 「1984」本編 Part : 04 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=Nu86MbpICvo
映画 「1984」本編 Part : 05 of 12
映画 「1984」本編 Part : 06 of 12
- 112 :間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/31(土) 09:47:08 ID:x1tKLREG0
- ※ジョージ・オーウェルが危惧した英国の全体主義化。
2009年、日本がその恐るべきヴィジョンの実像になる。
映画 「1984」本編 Part : 07 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=JQxEhartZBk
映画 「1984」本編 Part : 08 of 12
映画 「1984」本編 Part : 09 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=3Ze77D3Yw70
映画 「1984」本編 Part : 10 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=YJxL21Zm7-0
映画 「1984」本編 Part : 11 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=P1JwVGZO6LY
映画 「1984」本編 Part : 12 of 12
http://www.youtube.com/watch?v=Tpp38p431xs
※イングソックとはニュースピーク(新語法)による単語であり、「イングランド社会主義」
(English Socialism)の略称。1984年に公開された映画『1984』では、イングソックは党
の名前でもあった。
これを現在の日本、民主党の当てはめると、さしずめ「ジャパン社会主義」(Japan
Socialism)の略称としてジャップソックにでもなるのであろうか。
全体主義国家の中国に支配されるジャップソック。悲惨過ぎます><
- 113 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:47:14 ID:X94ydhsV0
- 日本人もオランダ首相も思ってるよ
情けない男だなあ・・と
- 114 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:47:16 ID:JPzXZ7P30
- >>1
お前・・・こんな記事作りやがって
友愛されても知らんぞ
- 115 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:47:29 ID:Afzv0rMQ0
- >>92
俺には、苛められっ子の処世術に見えちゃうんだ。
- 116 :間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/31(土) 09:47:46 ID:x1tKLREG0
- 民主党 新体制の展望2010 (少し変えてみた)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU
3つのスローガンが制定され、至る所に表示される。
敗北は平和である (DEFEAT IS PEACE )
隷属は自由である (SLAVERY IS FREEDOM)
無知とは力である (IGNORANC IS STRENGTH)
※イメージです
(ジョージ・オーウェル『1984』より)
- 117 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:47:57 ID:BsKZiy800
- ベーコンのうまさは異常。
今の総理も異常。
- 118 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:48:06 ID:aj/ME0tcO
- これはあれだ、
政治的思想がどうのこうのと言うよりも、
仕事上の発言や演説と、個人的な雑談とが分かれてないんじゃないか?
言葉の軽さは麻生以上じゃないのか…?
- 119 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:48:19 ID:fPthLhQ2O
- こいつは日本を滅茶苦茶にするつもりなんだろうな
- 120 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:48:38 ID:OnHBffHWO
- 鳩山って何をやらせてもダメダメだよね
- 121 :間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/31(土) 09:48:51 ID:x1tKLREG0
- 第四の核(上) (文庫)
篠原 慎 (著), フレデリック・フォーサイス (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X
映画 『第四の核』 予告
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o
映画では核テロまでしか描いていない。
だが、キム・フィルビーをモデルとしたこの小説の陰謀の黒幕は、核テロによって
左翼政権を誕生させる事が第1段階に過ぎず、その次の段階である「オーロラ計画」
こそが本体であり真に恐怖すべき計画なのである。
「オーロラ計画」とは一言でいって英国の共産主義国化、赤化政策であり、ソ連の
一部にしてしまう、ワルシャワ条約機構に組み込んでしまうことである。
そして現在の日本を考えてみよう。
日本は左翼政権である小沢一郎民主党(鳩山由紀夫は傀儡)が権力を掌握し、
次々に日本弱体化、日本破壊政策を打ち出し、反米対決色を徐々に露わにし、
一方で中国+ロシア(=上海協力機構(SCO))側へ接近し、自ら東アジア共同体
として大中華圏に隷属するべく活動している。
当に、「第四の核」の「オーロラ計画」が現在の日本で推進されているのである。
その場合、キム・フィルビーの役割を小沢一郎が果たしている事になる。
- 122 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:48:57 ID:0OczEHPN0
- 幸の作った鯨料理は臭くて食えたもんじゃありません
でも幸の料理はうまいんです
皆さんみんなで幸の料理について語ろうじゃありませんか
- 123 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:48:59 ID:2PJ0+zvoO
- このアホは日本の鯨好き7000万人を敵に回したな。
- 124 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:49:05 ID:tK1r2km+0
- あ
- 125 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:49:16 ID:W1BlAe7a0
- >>102
その理屈なら外国から輸入している牛肉や豚肉なんかもっと利権が絡んでそうだがな。
- 126 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:49:22 ID:1cXjeSsAO
- 頭が良かったら食べては駄目ってことは障害者は…
- 127 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:49:36 ID:JDrGiRgXO
- 鳩山って真正の馬鹿だな…w
- 128 :間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/31(土) 09:49:43 ID:x1tKLREG0
- 日本の未来2010 (現状ではそうなる可能性が高そうなもの)
『第四の核』 (フレデリック・フォーサイス) の ”オーロラ計画” が進行
日本社会主義化、赤化政策が進み、中国へ隷属するようになる。
http://www.amazon.co.jp/dp/404253709X
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o
↓
『1984』 (ジョージ・オーウェル)
http://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映像)
http://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU
日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。
- 129 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:49:46 ID:PI9MJTDiO
- >「実は今朝、家内(幸夫人)の手料理にクジラが出た。私はクジラを食べない主義なので拒否した」
朝から食べるほど鯨好きなのかw
でも今は高いんだよなぁ
- 130 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:49:49 ID:7aFf39MKO
- 公私の区別がないんだな
- 131 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:49:59 ID:qxWCE+Yw0
- こーいうのって八方美人通り越して日和見主義って言うんだろ?
日本人でありながら「俺故人は鯨肉嫌いだからあなた方欧米人と感覚は共有してますよ」的な
いつも思うけどコイツはどこの代表者なんだ
>1の「首相は相手の考えに合わせて共感を示そうとした」とかかなり危うい発言だが
- 132 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:50:07 ID:nxoXPIthO
- 給食の鯨カツ美味かったなあ。
- 133 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:50:15 ID:l2wch+Pp0
- 鳩も腐乱犬も長妻も前原もしずかも千葉も
漢字が読めないってレベルじゃねーぞ。
いやまじで。
- 134 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:50:28 ID:Lapz4VZ+O
-
自分は9億円以上持ってるし
日本人なんてどうでもいいんだろうな
- 135 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:50:29 ID:wKEU3xKxO
- >>112
新訳よかった。
あれはみんな読むべき。
正に今の日本
- 136 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:50:54 ID:GGhe6lsgO
- 鯨は庶民だけの食い物じゃねーよ。
端っこの余った肉でも大量に取れるから、昔は庶民でも安く食えたってだけだ。
ボンボンや金持ちだから食わないってことはない。
安い部位の端肉を食わないだけで。
- 137 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:51:05 ID:xlmHxW7C0
- フローレンス:「あなたは食べないの?ホットドッグがクジラやイルカの肉じゃないから…?」
陸奥九十九 :「なんだいきなり……」
フローレンス:「ニュースで見たわ…食べるんでしょ、ジャップは」
九十九 :「イルカは食った事ないけど…な。まっ、クジラはうまいぜ」
フローレンス:「イやな奴ね!!吐き気がするわ…人類の恥ね、ジャップね…」
九十九 :「なんだ…?早すぎてよくわかんねぇが、お前だって肉食ってんじゃないか…
そのソーセージはブタかウシだ」
フローレンス:「一緒にしないでよ。ずっとイルカの方が賢いのよ。友達になれるのよ、彼らは」
九十九 :「ブタや牛は友達にはしてもらえないのか?」
フローレンス:「それにブタや牛はいくらでも増やせるもの」
九十九 :「オレにはどっちにも『友達』はいないが…どうせ人間に食われるんだったらクジラになりたいね。
食われるために育てられ…何も分からないまま友達だと思っていた人間に殺される…
ブタや牛に対してしてる事の方が残酷だと思うぜ…オレはね」
フローレンス:「なんですって!!」
九十九 :「クジラやイルカは食われたとしても、それまでは自由に大海を泳いでたんだ…
つかまったのは運と力が無かったからさ…オレだったら戦って敗れたい」
「ブタや牛とクジラやイルカとの間に決定的に違う事が一つある。
戦うチャンスすら与えられない者と…戦って敗れる事のできる者…オレにはこの差はでかい…と思うぜ」
(川原正敏『修羅の門』より)
- 138 :間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/31(土) 09:51:16 ID:x1tKLREG0
- 総力特集 米中“新密約”時代に日本は生き残れるか
■ヒラリー・クリントンを揺るがす中国マネー(1)
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0712/ronbun3-1.html
米民主党に流れる奇っ怪な巨額政治資金
大統領選を前にしたチャイナ・ロビーの大攻勢が始まった
(中略)
日本での場合を想定してみれば、その異常さがわかる。
日本に滞在する中国人たちが違法滞在者まで含めて多数が一丸となって、たとえば
民主党の小沢一郎代表に政治献金を贈る。献金した人の届け出住所を調べたら、そん
な人間は住んでいない。住所さえも架空だった。しかもその献金は個人の資金ではなく、
中国系の大きな組織から出されていた−−。
こんな状態を想像すればよいのだ。
いかに奇怪な現象がいまのアメリカの選挙に起きているかがわかるだろう。
※上記の記事を、小沢一郎→鳩山由紀夫、中国人→出資元を隠蔽する為に日本人名、
というように置き換えてみると、偽装献金事件の真相に近い様に思えます。
- 139 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:51:23 ID:bW+Kv4dB0
- 今ではクジラなんて日本人の食卓に上ることはほぼ皆無。別に無くなってもどうって事ないだろ
たくさん捕れるようになっても一般で流通するのは、あの臭い肉だしな。
- 140 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:51:38 ID:BfCgq9oT0
- 立食パーティーでいろんな人と楽しそうに話をしてるが、ふと気が付くと回りに誰もいない
鳩山はそんなタイプ
- 141 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:51:58 ID:E8mC4CnpO
- >1
あっちこっちに尻尾ふってんじゃねえよ
金持ち坊っちゃんじゃ鯨なんて食わないだろう
鯨の肉は嫌い、煙草は嫌い
自分の視点だけかよ
- 142 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:52:14 ID:jBSP8NYG0
- >>1
いい加減にしろバカ鳩
- 143 :間接侵略から日本を守ろう!:2009/10/31(土) 09:52:36 ID:x1tKLREG0
- 反日亡国論
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E6%97%A5%E4%BA%A1%E5%9B%BD%E8%AB%96
反日亡国論とは、日本の新左翼の政治思想の一つ。
命名者は大森勝久(北海道庁爆破事件の死刑囚)である。
従来、反日思想の根拠とされたのは、いわゆる「明治以降の日本帝国主義が為した悪行」
であった。「反日亡国論」は、歴史をはるかに遡って、日本国の建国そのものを否定し、
その国家と民族の絶滅を主張する反ユダヤ主義に匹敵する過激思想である。
いわゆる「日本人」は、反日亡国論を全面的に受け入れて反日運動の闘士となることで、
初めて「抑圧者・犯罪民族」という「原罪」から解放されるとする。
※日本人絶滅を最終目標とする、左翼の異常な思想である
- 144 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:52:37 ID:D2DUA4gyO
- コイツって、目先の連中に媚びるばかりで何も考えて無いな。
- 145 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:52:46 ID:jF59YnIOO
- 参議院選挙は自民党に入れる事にするわ
- 146 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:52:50 ID:P//gKuz80
- >>103
麻生だけの責任じゃないが
小泉の信任選挙で勝ったのに
ソレに逆行する政治しようとしてた麻生を
支持するなんてそもそも変だろ。
党内矛盾で自滅したんだよ自民党は。
- 147 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:53:18 ID:LWwoTJEgO
- 日本人の味方じゃない総理なんて要らないよ
- 148 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:53:25 ID:l2wch+Pp0
- >>131
日本人からどう思われようと
西洋人に頭なでられりゃしっぽふりふりうれしいうれしい
ええかっこしい。
外交の基本はいかに相手にいやがれれるか。
逆やってんじゃ話にならん。
国益の最小化他国の国益の最大化を目指してやってんじゃねー。
インド洋撤退して悪く思われて
アフガンに送ったってそれをかばーできねーよ。
- 149 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:53:26 ID:LDYzIPQRO
- ニュースのネタ元は?
リークしたんは誰?
- 150 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:53:32 ID:PKPweNmp0
- >>85
同意。
はとぽっぽ自身はシーシェパードを何とかしろ、と言っているわけだし。
クジラ肉が嫌いなのは嫌いとして別にかまわんだろ。個人の好みだ。
- 151 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:53:41 ID:ooWo9IOA0
- 岡田→私利
鳩山→私欲
で動いてますw
- 152 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:53:44 ID:ZyXXQZ7hO
- 俺も韓国人が大嫌いだ
- 153 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:54:04 ID:AjUUSX4ZO
- 鳩の肉はもっと嫌い
- 154 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:54:10 ID:scez2eI70
- 好き嫌いは本人の勝手だが、国のことを考えていればそう言う発言は慎むべきだろ・・・
自分が相手に気に入られようという発言ばっかりだ、こいつは
- 155 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:54:19 ID:0CTQB9rvO
- この人って他国に媚びへつらう為に日本らしさをドブに捨てても平気な人なんだろうなと思う。
日本の色を薄めて、外国人にも違和感のないようにしたいんだろ。
グローバル化を履き違えてる。
日本の古き良き伝統文化が好きで観光に来てくれる外国人もいるのにさ。
日本人が1番日本の良さ解ってないんじゃない。
- 156 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:54:20 ID:W1BlAe7a0
- こいつは鯨肉がまずいから嫌いなんじゃない。
「クジラを食べない主義」
根本的に日本人じゃない。
- 157 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:54:26 ID:fxgBBBP0O
- 子供の頃から鯨が大嫌いでした。私が今一番嫌いな国は捕鯨しないオランダです
- 158 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:54:41 ID:lrnJEqt0O
- バカなのか?
- 159 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:55:38 ID:uFKFbjKg0
- >由紀夫
この男、相手のご機嫌とってばかり
基本的に他人から嫌われたくない性格なんだろうな
- 160 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:55:39 ID:I5bPqCoX0
- 何に関しても、誰に対しても、その時にとりあえず相手の都合の良いように言う
反論できなくなると、相手のせいだと言う
そして、何時しか辻褄が合わなくなり、どうにもならなくなっていく・・・
友愛教はまるで詐欺師のよう
- 161 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:55:39 ID:ZsOec+o70
- 鯨の甘露煮の美味さを知らないなんて人生損してる。
- 162 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:55:50 ID:TmjmNyhH0
- 最低のカス
- 163 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:55:52 ID:w7AMhkKn0
-
ネトウヨが鳩山批判して需要のない捕鯨を推進すればするほど世論は
捕鯨反対に傾くから実に好都合だな
- 164 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:56:00 ID:q5VcR2X+P
- >「実は今朝、家内(幸夫人)の手料理にクジラが出た。私はクジラを食べない主義なので拒否した」
反捕鯨で有名な豪の外相と会うのに、タイミング良過ぎるだろ。
こう言ったら、幸が空気読めないみたいじゃないかww
- 165 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:56:29 ID:wkcM5xl0O
- クジラ肉って安くて貧乏人の食べ物だったからな、おれんちなんて、すき焼きといえばクジラだったよ、今は食えないけどね
- 166 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:56:57 ID:Cfrbpn8hO
- このボンボンはいただきますの心がないんだな
食べなかったら棄てられるだけ
そっちの方が鯨に申し訳ないだろ
どうせ作り話だろうけど
- 167 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:56:58 ID:nibFiAUt0
- 個人の趣味趣向を、国益を損なってまで発言する意図がわからない。
- 168 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:57:12 ID:Tz6DiUwQ0
- 今頃オランダの首相は、内心で鳩山の事を馬鹿にしてるんだろうなぁ……
- 169 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:57:12 ID:SaplLNtYO
- >>1
馬鹿かよカス
捕鯨で揉めてるのに
今までの努力無駄にするようなことだぞ
- 170 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:57:18 ID:IcqlHYUX0
- 相手に合わせて適当なこと言ってるだけだな。
余計なことは言わなきゃいいのに、迎合しようとして・・・
- 171 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:57:29 ID:GUAEPus0P
- 和蘭野郎に媚び諂ってるだけじゃねーか、慰安婦問題の土下座といい、何しにいってんだよ、誌ね
- 172 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:57:30 ID:fBV3JWJLO
- 捕鯨容認国の日本がそれを公の場で言ったらダメだろwww
しかもリーダーがwww
- 173 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:57:55 ID:QTyHpsvu0
- この人パルプンテ連発だな
- 174 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:58:17 ID:lP7y3Zg9P
- 僕はクジラ肉なんて大嫌いで食べないけど、
国民が馬鹿でさぁ… とか言いたいのかね
- 175 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:58:19 ID:Csc4j/cMO
- こいつ国益考えてないな
- 176 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:58:24 ID:Vu7Y1mEN0
- 嫁はこんだけ長い間連れ添ってきて、しかも政治活動まで手伝ってきてて
鳩が鯨食べないの知らなかったの?
ありえん。自演くさいってか、実際鯨肉出てなかったんだろうな、朝の食卓。
クジラ肉、特別上手いとも思わんが、普通の肉なんだから、
牛肉の赤みが食べれる人なら、味で「大嫌い」とまでは思わないはず。
要は、思想にかぶれてるんでしょ。
- 177 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:58:27 ID:ZhWYuZJa0
- この件もそうだが、基本的に鳩山は自分が理想とする国を作りたいだけなんだよ。
- 178 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:58:30 ID:SRoJl8qlO
- 自分のカミさん貶めて他人に媚びる総理ってどうなのよ?
- 179 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:58:36 ID:ooWo9IOA0
- >>173
民主に対してマダンテ唱えたいわw
- 180 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:58:37 ID:2LzKqtTuO
- 鳩肉、大嫌い!
- 181 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:58:42 ID:duGCEHt60
- はりはり鍋の店内で叫んでくれ。
- 182 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:58:50 ID:4NYmxDJB0
- これ叩いている奴は犬も喰うんだろな
- 183 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:58:55 ID:uFKFbjKg0
- この小心者は相手に迎合してばかり
こんな卑屈な奴が、日本の最高責任者では国益を毀損するだけだな
さっさと簀巻きにして東京湾に(ry
- 184 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:58:59 ID:xg7bWd730
- >>168
もう一瞬で御しやすしと判断されただろうさ。
オランダ人なんて狡賢さでは世界1.2を争うだろ。
- 185 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:59:12 ID:NqNv/AsJO
- みんな思うだろうが
麻生さんの発言だったら集中放火だろうな
- 186 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:59:23 ID:62Q4uRW4O
- 馬鹿ですか?
外交の場は自分の好みを言うところじゃないだろ
- 187 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:59:32 ID:zWMHLzBv0
- >>1
この人やっぱり危険な人だと思う
- 188 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 09:59:56 ID:w7AMhkKn0
- >>125
お前は文化を口実にって日本語が読めないのか?
- 189 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:00:16 ID:fJHuQCPb0
- >>182
お前みたいな朝鮮人じゃあるまいし、食うワケねーだろボケ
- 190 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:00:39 ID:trUeY+blO
- 中二病の症状そのものだな
- 191 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:00:51 ID:Tz6DiUwQ0
- >>182
あんた論点がずれてる。
捕鯨の是非の問題ではなく、捕鯨国の首相の発言としては軽率過ぎって事。
- 192 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:00:56 ID:ooWo9IOA0
- >>184
というか、オランダなんかと組んだら
ドイツやイギリスなんかと関係悪化しそうで・・
- 193 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:01:14 ID:GGhe6lsgO
- >>139
オレはその臭いのを食ったことないからわからんが
ホントに臭いなら飼料かなんかに回るだろ。
ちゃんと流通しだしたら鯨の美味さを知って
昔のように乱獲するんじゃないかと心配するよ。
- 194 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:01:30 ID:FcRxnsL3O
- 鮭とか鯖とか捕るなって言われたら困るけど鯨やイルカは困らないね
日常の食生活ではまず出て来ないし…
- 195 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:01:36 ID:6TiExtxcO
- オランダ首相「つまんねぇ」
- 196 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:01:37 ID:/cDOS8DLO
- おばけうめぇ
- 197 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:01:41 ID:ptuezHXSO
- 私 は ク ジ ラ を 食 べ な い 主 義 な の で
公的な場の発言はすぐにバレて、未来永劫掘り返される運命にあるからね。
しかし、太陽は食べてもいいが鯨は食べるなとはこれ如何に。
- 198 :(゚д゚)ウッウー ◆XhKQgUIE/k :2009/10/31(土) 10:01:48 ID:wO8FvuzZO
- もう、火星人だからって、日本人の独自性を否定するのは、止めて下さい。
お願いします。
- 199 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:01:51 ID:5nUCV1U+0
- あれ?規制解除された?
- 200 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:01:54 ID:sQCY0sCjO
- 「シーシェパードを何とかしろ」と言ったから鳩山は許される?
冗談じゃない、シーシェパードは白人至上主義者によるれっきとしたテロ組織だ。
オランダはそれを白昼堂々と自国の船と認めている国だ。
本来なら日本単独でシーシェパードを撃沈した上で、オランダをテロ支援国家
の烙印を押し制裁措置で絞め上げていいレベル。今更オランダに「何とかして
下さい」とお願いするとは何事だ。
- 201 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:02:03 ID:kg1ryRGuO
- お次は日本人大嫌いとでもいいそうだなw
- 202 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:02:08 ID:ogR6Q6KC0
-
結局鳩ぽっぽって
自分の意見というものを何も持ってないんだな
何でも相手に合わせてその場で都合のいいことを言うだけ
- 203 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:02:19 ID:8GTkX/+6O
- コイツは日本経済を破壊する事しかしないのか?日本が衰退してんのを全くわかってないぞ
無責任過ぎるし
売国意外のなにものでもない!
与党である意識に欠けてる
発言はコロコロ変わるし失格だろ
この頭おかしい鳩山は
どうすんだよこの馬鹿を
- 204 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:02:22 ID:jr8doPGl0
- これって、相手の言うことあわせちゃうって批判されていたのが
わかりやすい形で出たんだね。なるほどあの批判は正しいと。
でもさ、自国の文化を否定しちゃうって、これはマスコミが取り上げたら
壊滅間違い無しだよ。ほんとぽっぽって三歩歩いて忘れる鳥よりも
頭悪いよ。鳥さんは歩きながら考えているけど、この人そもそも考えないんだから。
- 205 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:02:56 ID:kLi2L/AC0
- こいつは・・・!
口を開けば無責任なことばかり!!
- 206 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:03:04 ID:vyTbIN6X0
- 在日党始まったなw
- 207 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:03:20 ID:0OczEHPN0
- 鳩はオウムにいればポッポラー正大師になれた器
今は自分で友愛教の尊師をやってる
導くのがガンスジャスコ・・・がいきち最高幹部
従うのが日本人
くらま
- 208 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:03:30 ID:IPDr1gUZP
- http://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/drive_through/index.html
AB「この3人セットにしようぜぇ〜 おらパシリ金出せ!」
C「( ´・ω・)つ[1000] 」
A「ポテトとり〜」
B「ポテトうめえ〜」
C「( ´・ω・)ポテ…」
A「俺ビッグマックにするわ」
B「ギャハ!!お前ピザるぞw 俺てりやきな」
A「うっせ チキンもらい!」
C「(´・ω・`)ハンバーガーとコーラ美味しいお…」
- 209 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:03:36 ID:0nU/DcRe0
- 領海内での捕鯨に切り替えるのは無理なの?
- 210 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:03:43 ID:W1BlAe7a0
- 口にあわないからあまり好きじゃないって言うなら
まだわかるけどなあ。。
- 211 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:03:44 ID:uFKFbjKg0
- 自社さ連立政権の時、首相になった社会党の村山富一は
日米首脳会談でクリントン大統領に、なぜか自分語りをして
アホな奴と看破されたそうな
- 212 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:04:16 ID:36/n+sRB0
- 鯨の刺身を食べたことあるけどおいしかったよ
っていうか、その場所は好き嫌いの問題ではなかったはず
日本を知らないからそういう結果になっただけかな
- 213 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:04:22 ID:S02YaauCO
- 海洋テロリストに熱いエールw
- 214 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:04:27 ID:DebBGqS1O
- 今の日本人にとって領土より遥かに敏感な問題な訳だがwww
毒餃子や古くはアメの経済封鎖の時をみりゃ判るが日本人の食い物の恨みは凄まじいぞw
- 215 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:04:27 ID:O8oUEqV80
- >>202
だって、憲法改正草案で「徴兵制の禁止」って項目があったんだが
右翼団体から抗議を受けたら、途端に「戦時には徴兵制もありうる」
とか意見変えた奴だから。。。鳩山は主義主張なんて何も無いよ
- 216 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:04:33 ID:RvZeyrUH0
- ウヨがウヨウヨ
- 217 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:04:57 ID:xSFYKVEG0
- 他国の食文化については「人間」以外は何も言うつもりもない
古来先人達が食してきた鯨と言う貴重な資源
それを守るべき日本のトップがこんな発言をしてるとなると
問題ありすぎではないだろか?
- 218 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:05:04 ID:V0e+tWg60
- >>8
だよな。
幸夫人なんて、寒流ファンとかいっちゃうんだぜ。
これからいろんな国の人と公務で会うのに、特定の国の特定文化を
好きですっていっちゃう馬鹿嫁。そんな嫁にぞっこんなアホな男よ。
- 219 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:05:10 ID:DF8n6IU00
- 鯨は一番安い肉だったろ。
鳩山はおぼっちゃんなのでガチで貧乏人の食い物まじぃと思ってたんでは
- 220 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:05:19 ID:6S7nF/bkP
- 国の代表とはとても思えないな詐欺山は
- 221 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:06:12 ID:E8mC4CnpO
- チョンリュウ大好き鳩山夫妻に
チョンが犬鍋をごちそうしてくれたら食うなかな?
犬を飼ってたらしいが
- 222 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:06:25 ID:LWwoTJEgO
- 全方位服従外交
- 223 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:06:33 ID:HYfB9A65O
- こいつは他人に良い顔したいだけのへたれだからね。左翼にはありがちなタイプ。
- 224 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:06:51 ID:Kjg3Cng/O
- ぶっちゃけ今時クジラの肉食う奴なんてごく一部だし
時代とともに廃れていく文化があってもいいと思うけどな。
- 225 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:07:43 ID:I5bPqCoX0
- >>210
そんなでも駄目
何の話しをしている最中なのかと自分の立場、そして私はこうだ(ryが問題
タバコ税の増税の話しのときに「私はタバコを吸わないので」と言ったのと同じようなパターン。
- 226 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:07:48 ID:xg7bWd730
- >>223
左翼ってみんな基本がそうだもんな。
だって自分の生まれ育った国を平気で貶める奴らだからな。
- 227 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:07:50 ID:O8oUEqV80
- >>223
それは左翼とは言わない
単なる日和見なプチブル
本物の左翼なら死んでも主義を貫く
- 228 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:07:55 ID:AJU0D0ueO
- 旨い不味いとかどうでもよくて捕鯨やってる国の代表者としてどうなのよ。
麻生のときなら一面トップで批判されたぞ。
- 229 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:08:20 ID:kfZpHx7XP
- ポッポはほんとバカだな
もう野党じゃないんだからちょっとは考えろよ
- 230 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:08:29 ID:qZuKg0aPO
- >>224
食糧資源の問題なんだが
- 231 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:08:32 ID:O8oUEqV80
- >>226
生まれ育った国でも駄目なものは駄目だと批判するべきだと思うが
- 232 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:08:53 ID:0CTQB9rvO
- IWCなんて脱退すればいいんだよ。
日本は乱獲なんてしてないんだからさ。
必要最低限を最大限有効活用してる。
だいたいIWCの趣旨がこれだけ違ってきたらダメだろ。
国連利権・温暖化利権と同じ臭いがする。
- 233 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:09:16 ID:WE4Fg8O+0
- 私は鳩山が嫌いです
鳩山は幼稚で礼儀知らずで気分屋で
前向きな姿勢と 無いものねだり 心変わりと 出来心で生きている
甘やかすとつけあがり 放ったらかすと悪のりする
友愛だ 東アジア共同体だ クジラ肉嫌いだと はっきり□に出して人をはやしたてる無神経さ
私ははっきりいっで絶望です
- 234 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:09:24 ID:qnQkHnBf0
- 俺が思うに、馬鹿(DQN)の特徴として
『自分の行動がどういった影響を及ぼすのか、それを想像することが出来ない』
ってのがあると思うんだけど
まさか、総理大臣がそのタイプだとはなぁ。
- 235 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:09:45 ID:SaplLNtYO
- >>1
トップとしての認識が甘すぎるんだよ
鳥頭か
- 236 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:09:53 ID:GGhe6lsgO
- >>224
時代じゃなく規制などの外圧で廃れさせられてんだけどな。
- 237 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:09:58 ID:JPjfkM96O
- くじらの赤身の刺身はみずみずしく、肉厚でもっちりしている。見た目はお肉のよう。
ニンニクスライスやミョウガと共に醤油を付けて頂く。
炒めたほうが個人的には好み。さっぱりとした牛肉のような味。
- 238 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:10:00 ID:Vu7Y1mEN0
- >>182
論点ずれてるよ。
韓国の大統領なら、たとえ自分は犬食わなくても、
韓国の文化としての犬食を 外国で 非難すべきじゃない。
日本の首相も同様。
結局、自分は「欧米の価値観をもったいい人」と見てもらいたくて、
わざわざ「自分は嫌いだけど」なんて付け足した鳩山、ほんと器小さい。
- 239 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:10:03 ID:EnxfO7f70
- 鳩山世代はいくら金持ちでも鯨ぐらい
旨そうに食った事あるだろう。まぁそういう事だ
- 240 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:10:06 ID:V0e+tWg60
- 例えば関西出身の首相が外国人に「私は納豆を食べません。嫌いです」って
言ったら大ブーイングだろうな。外国人に言うことじゃないし。
まして、捕鯨という国際問題化している食べ物でいうのはなおさら。
- 241 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:10:16 ID:0nU/DcRe0
- >>224
近海で取れるイルカクジラくらいは食わせろよ
解体から調理までノウハウいるんだし民間で食う奴
いる間くらいは廃れさせないでいいよ
- 242 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:10:36 ID:fLy2ofvE0
- 「竹島?大嫌い!」
- 243 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:10:36 ID:W1BlAe7a0
- 捕鯨やめるんなら鳩食おうぜ。
新しい日本の食文化として鳩食を広めてやるw
- 244 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:10:44 ID:xg7bWd730
- >>231
駄目なものは批判してもいい、俺もする。
しかし連中はいいものをどんどん貶めることを喜々としてやってるだろ。
- 245 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:10:51 ID:qZuKg0aPO
- >>231
鳩山がボロクソ言われてるのは良いところを否定してるからだろ。
- 246 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:11:00 ID:9KFDDc3KO
- でも奥方が食えっつったら何でも食うんだろ?
- 247 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:11:00 ID:LK+B7AwHO
- なんでこんなアホが総理になるの?教えて?
鳩って人間を怖がらないのはバカだからでしょう?
思考能力が皆無だからね↓↓↓↓↓
世界中から日本はボコボコにされそう↓↓
日本の文化も歴史も塗り替えられるね
- 248 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:11:33 ID:HYfB9A65O
- 以降、鳩山先生の事を
老人生徒会長
と呼ばせていただきます
- 249 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:11:38 ID:UNXBtdGN0
-
日本人が大嫌いなんだろ?
- 250 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:12:06 ID:cok4oELyP
- 鯨食べるのやめるから犬を食べるをのもやめて
- 251 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:12:11 ID:Ri+gqYJ20
- 今来た、このアホこんなこと言ったのか
- 252 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:12:30 ID:V0e+tWg60
- >>234
あとDQNの特徴は
「自分の選択がなぜ正しいか、他の選択肢と比較して選べない」
というのもある。
常に、一度見て正しいと思ったものを根拠もなく選び、他が見つかれば
そちらに乗り換える移り気な行動を取る。
- 253 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:12:35 ID:Sogsz8hLO
-
これにかぎらず全てにおいて軽率
- 254 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:12:36 ID:nibFiAUt0
- 友愛という単語を迎合に置き換えると、鳩山発言の全てが納得できる。
- 255 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:13:06 ID:4x8MsggL0
- >168
軽蔑してるだろうね
でも他国の無能者にはいっぱいおみやげ渡せってやり方がございましてね
- 256 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:13:43 ID:2PJ0+zvoO
- 42年前、成人のお祝いに母から買ってもらった等身大のオランダ人形は、今でも愛用してますよ。
- 257 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:14:33 ID:xWt3JQj+O
- あとどれくらい切なくなれば…
- 258 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:14:38 ID:qnQkHnBf0
- >>252
一番迷惑なタイプって
想像力が無い馬鹿で、しかも思い込みが激しくて
そのくせ行動力だけは抜群な奴・・・
まさには鳩山じゃん(´・ω・`)
- 259 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:14:40 ID:iyV6YE+EO
- 鶏肉ミンチ
- 260 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:14:58 ID:9TUJkQl+O
- この四方八方美人バカは何とかならんのか?
- 261 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:15:09 ID:JgKhwe4yO
- 言うまでもなく、くじらが食べれないなら牛肉を食べればいいだけ。
捕鯨を嫌がる国があるんだから皆さん捕鯨を辞めようではありませんか。
ぽっぽそんな感じかい?
- 262 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:15:20 ID:nHkU8L0QO
- 典型的な八方美人だな
こんなのが首相だもんな最悪だよ
どうせ夫人が鯨肉出したってのもその場に合わせた嘘なんだろ
- 263 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:15:19 ID:SRoJl8qlO
- オランダ首相「へ?」
てな感じだろ
- 264 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:15:48 ID:sRU7peX80
- >>260
その八方美人も機能すりゃ別に問題なのにねぇ…orz
- 265 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:16:07 ID:GUAEPus0P
- 外交においても自民のCM通りだね、相手の希望に合わせてハイハイハイハイと物をぶち込んで行くごった煮ラーメン屋
- 266 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:16:10 ID:BDSqU2qo0
- >>224
ワラタw
少数意見はすたって行くのもいいよなw
- 267 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:16:23 ID:qPdwihxR0
- 首相の好みなんて関係ないだろ
馬鹿すぎ
- 268 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:16:48 ID:fq5XIwBA0
- 一人当たり肉の消費量(単位:だいたいkg) Per capita total consumption
牛 豚 ブロイラー 七面鳥 合計
Beef Pork Broiler Turkey Amount
USA 45 30 45 8 128
カナダ CA 30 30 30 5 95
オーストラリアAU 40 20 35 1 96
アルゼンチン AR 60 6 30 0 96
ブラジルBR 35 12 40 1 88
イギリス GB 20 25 20 5 70
フランス FR 30 35 12 6 83
ドイツ DE 20 55 7 5 87
ロシア RU 20 20 20 1 61
南アフリカ ZA 15 4 30 1 50
北アフリカ諸国 6 0 4 0 10
North Africa
イラン IR 8 1 21 0 30
トルコ TR 8 0 5 0 13
インド IN 2 1 2 0 5
中国 CN 5 5 9 0 19 ほかいっぱい
韓国 KR 10 11 12 0 33 犬200万匹
日本 JP 8 9 15 0 32 鯨0.05kg
牛、豚、ブロイラーは九州大学の資料より
http://worldfood.apionet.or.jp/graph/graph.cgi?byear=&eyear=&country=UNITED_STATES&article=beefveal&pop=0&type=6
- 269 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:17:52 ID:Vu7Y1mEN0
- >>261
そんな感じかも。
インドが世界の覇権国家になったら、ビーフはインド人に配慮して嫌いと言っちゃうんだろうな >ポッポ脳の人間
- 270 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:18:10 ID:iyV6YE+EO
- 犬肉が好きなんだろうなw
- 271 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:18:31 ID:920qbHHTO
- つか捕鯨して調査してるからだんだんくじらの数増えてるらしいじゃん?
- 272 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:18:45 ID:PxfRNTr5O
- そもそも鯨が日本の食文化って認識されてるのが嫌だ
鯨食いたがってんのは日本人のごく一部だろ?
- 273 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:19:52 ID:HYfB9A65O
- >>270
韓国の国民感情に配慮して大好きです。
- 274 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:19:55 ID:av90Fl8vO
- つーか、朝から鯨肉ってwww
なんか小学生の時いたな
気に入られたくて相手に合わせた嘘つく奴
- 275 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:20:03 ID:0CTQB9rvO
- 韓国って捕鯨支持なんだな。
初めて知ったわ。
- 276 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:20:07 ID:90IuH5mpO
- 犬肉が好きなんですね、分かります。
- 277 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:20:08 ID:GUAEPus0P
- >>271
絶滅危惧の手法が使えなくなってきて、精神論、観念論に移行してるよね>反捕鯨派
- 278 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:20:27 ID:pJZmVY7M0
- 外国にばかり媚を売って日本人は蔑ろにする総理。
- 279 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:20:37 ID:Vu7Y1mEN0
- >>224
つーか、わざわざオランダとかの基地外左翼が騒ぎたてなかったら、
後一世代で静かに廃れていったと思うよ、捕鯨文化。
で、ものすごく限られた頭数だけがアラスカやノルウェーや日本で捕られる。
きっと、今の調査捕鯨よりも少ない頭数が。
- 280 :サロマ湖 ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2009/10/31(土) 10:20:38 ID:???0
- 昨日、鯨ベーコン食べる機会があったけど、
ふつうにおいしかった。量少なかったのにもりもり食べてもうたw
- 281 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:20:53 ID:V0e+tWg60
- >>272
悔いたがるかどうかじゃなく、日本が潤沢に持つ海産資源の確保が一番大きい。
日本は土地よりも海域のほうが広いんだぜ。
まさか200海里を知らないアホじゃないよな>>272
- 282 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:20:56 ID:CimH68NU0
- 反捕鯨国相手には 「ぼ、僕はクジラ肉大嫌いですから。」
捕鯨国相手には 「伝統ある捕鯨の文化をですね、守っていくというのも、ある意味で大切ということなわけですが・・・
なんて言うんじゃないですか。
まあ口から出任せですよ。
このぽっぽは。
- 283 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:21:04 ID:qnQkHnBf0
- 鳩山は、イソップの『ロバを担いだ親子』を読むべき
おじいさんが子供を連れて、町の市場へロバを売りに行きます。
二人を見た人が
「この暑いのに汗を拭き拭きロバを引いて歩いているよ。頭の悪い人達だ。ロバに乗っていけば良いのに。」
と言っているのを聞いたおじいさんは、
なるほどと思い子供をロバに乗せました。
しばらく行くと、
「この頃の子供は、自分がロバに乗ってすましている。年寄りを歩かせて平気でいる。なんと悪い世の中だろう。」
と、おばあさんが言うのを聞きました。
なるほどと思った二人は交代しました。
またしばらく行くと、旅人が
「この頃の年寄りは、子供を歩かせて平気でいる。なんという悪い世の中だろう。二人とも一緒に乗っていけば良いのに。」
と言いました。
なるほどとうなずいたおじいさんは、子供も一緒に乗せました。
後ろから来た人が追い越しながら言いました。
「かわいそうに。いっぺんに二人も乗るから、ロバはひょろひょろに弱っている。こんなに弱り切ったロバはいい値段で売れるものか。
二人でかついで行ってやれば良いのに。」
なるほどと思ったおじいさんは、
ロバの四本足を綱で縛って棒でかつぎました。
町まで来ると、
「この暑いのに、ロバをかついで行くなんて、頭が変だ。」
と、この町の人達が二人を取り巻いて大騒ぎをしたので、ロバが暴れ出し川に落ちてしまいました。』
- 284 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:21:29 ID:P5r6l8xi0
- >>272
一部の人の権利を軽く扱うのは社会主義の行いでしょうよ
- 285 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:21:55 ID:zcneEN1fO
- 私は鯨が嫌いなので捕鯨反対もあり得べし
- 286 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:22:07 ID:AWadFv3p0
- >>272
そうだね でも東京都の人口ぐらいはいるよ
- 287 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:22:10 ID:6fTdGE2xO
- この人が子供の頃はクジラは安肉だったから
富豪の坊ちゃんの口には合わなかったんじゃね
- 288 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:22:54 ID:av90Fl8vO
- >>283
ロバ逃げて〜
- 289 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:22:55 ID:HYfB9A65O
- 余談だが、鯨が増えるということは、人間の食料資源の取り分が減るってことなんだよね。
- 290 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:22:59 ID:lP7y3Zg9P
- 日本の家庭では朝から奥さんが鯨料理を作る
と思っただろうな、オランダの首相
今時そんな家庭滅多にねーよ…
- 291 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:23:00 ID:CimH68NU0
- >>283
俺、鳩山の発言を見るといつも
その話を思い出す。
いや、民主党を見ると、かも知れない。
- 292 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:23:02 ID:9KFDDc3KO
- 大体朝からクジラなんか食べるか?
食べ物で遊びやがって!この夫婦大嫌い
- 293 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:23:50 ID:lnAGcnRHP
- オランダ首相 「嫌いだから何? 意味分かんない」
- 294 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:23:51 ID:SaplLNtYO
- >>280
うまいよね
鳩山糞
- 295 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:23:53 ID:V0e+tWg60
- そもそも鯨肉なんて安いから食うもんであって、安く出回れば
>>279や>>224のような悲惨な一生低所得者が決まった
若者も食わざるを得なくなる。
つーか、今の30代前半より下は食ったこと無いんだろ。
嫌でも食わなきゃいけない時代が来るから、廃れた文化とかあほなこと言うなよ。
- 296 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:23:54 ID:w4Z5POs9O
- 宇宙人の考えてることわかんないいや理解したくない
- 297 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:24:10 ID:3bnj1E6V0
- クジラ肉大嫌いって、わざわざ言う必要ねーだろ? 馬鹿なの?
- 298 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:24:56 ID:9Enpoa3mO
- >>272
別に鯨食わなくても生きていけるしね。
まあ犬や猫や人食う民族よりはマシだと思うがw
これが麻生なら、「ローゼン閣下が鯨のようなゲスなものを召し上がるわけないだろう」とか言って擁護してもらえんだろな。
- 299 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:24:57 ID:n1VduYKSO
- こんな外面いいばっかの奴大嫌いだわ。人として最低だと思う。
- 300 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:25:00 ID:Rtm2tiZk0
- むかし多くの日本人が鯨肉しか食べられない頃、鳩山は家で毎日おいしい牛肉や豚肉を食べてたんだろうな
結婚して長いのに亭主が嫌いな、しかも手に入りにくい鯨肉なんて女房が食事に出すか? それも朝から
私は捕鯨に反対ですってアピールをオーストラリアの外相にするための作り話だろ
- 301 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:25:49 ID:qnQkHnBf0
- >>291
同じような人がいたかw
問題なのは、民主党にとっての『ロバ』は
日本だと言う事だよね・・・・(´・ω・`)
- 302 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:25:56 ID:VowcJoiXO
- 誰か鳩山の口をチタン製の糸で縫い付けてくれ
こいつが何か喋るたびに、国益を著しく損なっている
- 303 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:25:59 ID:6aI8pqv9O
- 友愛とは八方美人なんですね。わかります
- 304 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:26:08 ID:Fh0Ck3+90
- この発言
日本では鯨を嫌いな夫がいる家庭でも
妻が朝食に鯨料理を出すほど鯨を
良く食べているというアピールになってそう
相手がどう受け止めたかは知らないけど
日本は食いまくってるので乱獲してるという
誤解を後押ししてそう
- 305 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:26:17 ID:GUAEPus0P
- >>290
朝から鯨?てか肉食?とも思うが、そもそも朝飯から鯨肉がだせるとはたいしたブルジョアだよなあw
>>295
今後安く出回るなら、牛豚減らして鯨肉にシフトしたいよ、個人的には大好き
冷凍技術も発達したから、家庭で刺身を食うのも難しくないだろうし
- 306 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:26:17 ID:E7up/DC2O
- ここまで外国が操りやすい首相はいないんじゃなかろうか?
- 307 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:26:22 ID:5396MlDo0
- 俺もクジラなど食べたいとも思わないが、長い伝統に生活とプライドを賭けてる人たちがいる。
キチガイ首相それを踏みにじってるんだよ。事実、そう思ってるんだろ。
- 308 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:26:25 ID:fONP/jwkO
- 日本なめられすぎてるな。
- 309 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:26:27 ID:cfFfK/8FO
- 何が凄いってアイヌに対しては「捕鯨再開に向けて努力する」とか言っちゃってるとこだよな
その場その場でとにかく相手に褒めてほしい、チヤホヤして欲しいってのがこいつの行動原理だと確信したわ
これでCO2の25%削減や外国人参政権のブチ上げもやったわけだ
- 310 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:26:29 ID:ojYcVgRa0
- >>289
捕鯨反対国の狙いはそこだからね。
牛肉を売りたい連中が、日本の食文化を根底から壊そうとしている。
- 311 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:27:10 ID:x4rA6yxZO
- 俺は牛丼食べない主義だわ
- 312 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:27:40 ID:uI0klZyU0
- もうすぐオランダはイスラムに占領されて豚が食えなくなりますね
くらい言って欲しい
- 313 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:27:43 ID:z0Yej73i0
- 「嫁さんの作った鯨料理を食べなかった!」
なんという呆れた媚の売り方・・・。
なんでこんなんが日本のトップなの???????
- 314 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:27:52 ID:JLio0JGuO
- 批判されたら誹謗中傷という男だからねぇ。
自分達が言ってきたのは誹謗じゃなくて何だったのか?
こんな人だから迎合しか能が無いのだろう。
- 315 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:28:13 ID:LDP+vCIB0
- こいつの発言聞いてると
詐欺師みたいだな!!
- 316 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:28:14 ID:SRoJl8qlO
- 鳩山とか前原とか他にもだけど、ある程度の調整とか意志統一してからって考えはないのかね?
- 317 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:28:17 ID:a5oy0AKyO
- 鯨はまだしもイルカはやめろ
- 318 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:28:53 ID:HeUT8CpAO
- モスバーガーが、鯨肉を使った商品だしたとしても、絶対食べるなよ。
あと、鯨はホエールで思い出したが、横浜大洋ホエールズ関係者とファンに謝れ。
- 319 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:29:16 ID:qJkGedBaO
- マジでしね
- 320 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:29:36 ID:GUAEPus0P
- >>307
そもそも25%談話と一緒で、「わざわざ言わなくていい事」なんだよな
相手に媚びを売りたくて、いつも一言余計な文言を付ける
- 321 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:30:07 ID:VCblHwC90
- 民主党の政策には、すばらしい点もおおいが
なぜそれを日本に住む外国人にまで範囲を広げているのか
理解に苦しむ。
学校の無料化、子供手当ておおいに結構だが、
反日活動をしている国の国旗を掲げている学校や人達を対象に
血税をつかって学校の無料化や子供手当てを支給する必要があるのだろうか?
前政権が悪いと言い訳をしながら、赤字国債を発行するのは
現実逃避もはなはだしい、前政権の悪口をいえば、借金がきえるのか?
GDPの217%にも達した日本の国家負債
さらなる赤字国債を発行するのなら
議員の給料と国家地方とわず国および県から
給料もらってる人の給料を下げるのが筋だろう。
所信表明で国民生活を第一とした政治と謳っているが
この国民とは何を指しているのだろうか?
矛盾していると考える人がおおいはずだ。
- 322 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:31:19 ID:1QPznWa7O
- やっと気付いたの?
はとは駄目
- 323 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:31:27 ID:CLco+G+Mi
- 私は鯨肉が嫌いですが、それも鯨肉の味を知ってるからこそです。
そのように鯨肉を食べるのは日本に根付いた食文化なのです
とか言っとけばいいのに
政治家って本来ことばのプロだろ
- 324 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:31:39 ID:5pdnsDhdO
- すべてコネと金で成り立ってきたバカ
周りのお膳立てによって ここまでになったが
トップになる器でもなく 周りが振り回されるだけ
- 325 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:31:50 ID:LJKjZ+x1O
- 宇宙人ってクジラ食べるんだ
- 326 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:32:09 ID:GGhe6lsgO
- >>295
むしろ昔の残りカスや給食レベルを食わずに
専門店での鯨しか知らない世代は、その安く食える時代にwktk
- 327 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:32:24 ID:MhduxhaxO
- 日本の首相が反日とかマジありえねー
- 328 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:32:45 ID:0nU/DcRe0
- 公海上での調査捕鯨はやめちゃいかんの?
- 329 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:32:58 ID:HYfB9A65O
- こいつは金持ちだからさ、自分は呟くだけで、他の誰かが巧くやってくれるのが当然で、うまくいかないのは他の誰かが悪い。という原則に支配されているんだよね。
誰がトップでも巧く行く時代には無害で良いが、今は全く逆の時代だからね
- 330 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:33:43 ID:oURMMKkqO
- 名前は鳩山
内政は鷺山
外交は鴨山
困ったもんだ。
- 331 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:34:06 ID:xAo7PGqvO
- 今すぐ暗殺されてしまえばいいのに
- 332 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:35:35 ID:GUAEPus0P
- >>326
給食に出た、ゴムみたいなくっさい竜田揚げを食いたいと思う俺は異端かw
>>328
やめなきゃならん合理的な理由は?
- 333 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:35:36 ID:8GTkX/+6O
- この政権は間違いだった…
国民騙して政権取った
嘘つきの売国詐欺政権だ民主党
- 334 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:35:37 ID:agsPz5Z90
- 「個人的には余り好きじゃない」くらいにとどめるのが普通だろ。
それで十分共感は生まれる。
バランス感覚に著しく欠けてるよな、この人・・・・。
- 335 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:35:46 ID:K7Wx8IND0
- 食べ物の好き嫌いを公言するなんて、子供か
- 336 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:36:05 ID:lTozZuIzO
- いやもうなんかね…
捕鯨問題って根本的に好き嫌いの話じゃないだろ。
- 337 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:36:18 ID:S+E0zFhP0
- 鳩山由紀夫最後に話した人の意見に同調(大橋巨泉)
641 :巨泉:2009/10/08(木) 13:16:52 ID:DAgVAOtD0
先日のラジオで巨泉が「鳩山政権は2年持たない」と言っていた。元民主党にいて議員を辞めた無責任男だが話は筋が通っていた。
まず。鳩山由紀夫には軸が無いそうだ。だから最後に話した人の意見に同調してしまうという。最初の人と話して「うん、それはいい。」
次の人には「そうかそういう考えもあったのか。」、と何人とも話していると最後の人の意見が結局通るとの事。
人が良くて若手に声掛けするので菅よりずっと党内人気はあるのだがいかんせん、自分がこれをしたいというポリシーがない人なので
正念場にぶつかったら右往左往してどうにもならなくなりそうとのこと。
- 338 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:36:23 ID:E7up/DC2O
- >>330
だれうま(略
- 339 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:36:40 ID:q4FKZeqkO
- とりあえず、鳩山内閣の良心(笑)みずぽのコメントを取れよ
電波炸裂だろ(笑)
- 340 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:36:51 ID:0nU/DcRe0
- >>332
別に近海で捕鯨できりゃ問題ないし
- 341 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:37:15 ID:0CTQB9rvO
- こんなに毎日毎日、反日亡国を地で行く奴の言動をリアルに体験したこと無いからゲ〜出そう。
- 342 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:37:25 ID:LDYzIPQRO
- 捕鯨禁止に持って行ってくれ!
- 343 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:37:48 ID:SaplLNtYO
- >>1
不用意な発言ばかりしやがって
早くやめろ
- 344 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:37:54 ID:FNnV/dGI0
- これは自民党にとっては朗報だ。
自民党が鯨好きキャラになれば、鯨が好きか嫌いかで対立軸が出来る。
- 345 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:37:54 ID:fHvj86Lz0
- 国益ではなく個人の嗜好で政治をするアホ
- 346 :( ̄ー ̄)ニヤリッ@携帯 ◆dTQkcZeb9M :2009/10/31(土) 10:38:00 ID:Df7qQ+rqP
- 軽率杉っつーか…
あの馬鹿は、外交問題すら他人事と思ってるんじゃね?
- 347 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:38:11 ID:FITO4upX0
- >>1
やっぱこの馬鹿、自分の立場理解してねぇなw
- 348 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:38:22 ID:dseKzhzGO
- >>233
鳩山達を責めないで
- 349 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:38:28 ID:iyV6YE+EO
- >>330
頭はニワトリ
献金問題はカラス
- 350 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:38:29 ID:Pt9+yNDAP
-
こいつ政治家なのか?w
- 351 :美香 ◆MeEeen9/cc :2009/10/31(土) 10:38:56 ID:0OkliDmB0
- ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 どうして知能が高くて心優しいクジラを、
あんな生きたまま失血死させるような
残酷な殺し方ができるの?
クジラは子育てをする、仲間同士で歌をうたってcommunicationしたり、
群れで行動する賢い動物なのに。うちたち哺乳類の仲間なのね。
それを、海で自由に泳ぎ回っているクジラの背中から、
銛で突いて時間をかけて苦しませて失血死させるなんて、
非人道的すぎるじゃない。数も少なくなって絶滅に瀕してるのに。
世界中から批難されてる捕鯨を、日本は今すぐにやめるべきだと思うのね。
それが日本の国益にも敵うし、この英断をすれば鳩山ちゃんはますます評価を高めるよ。
それこそ、温室効果gas25percent削減で世界から喝采を浴びたけど、
さらに世界中から日本は素晴らしいって讃えられるんじゃないの。
- 352 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:39:26 ID:cmNlx+0k0
- 鳩山こいつ本当に日本人か?
早く死ね
- 353 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:39:44 ID:8qM+S7AAO
- 鯨肉大好き!!
- 354 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:39:51 ID:NBZJukOOO
- 岡田『軽率な発言はすべきではないですね』
- 355 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:39:57 ID:7uvH8XlMO
- 好きとか嫌いとか最初に言い出したのは〜誰なのかしら♪
- 356 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:40:10 ID:JH3WAPfrO
- まぁ鯨はたいして美味しくはないしなw
- 357 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:40:17 ID:+ZxdDUCeP
- こいつは海外で日本を貶めることしかしてないよな
野党時代からミンス議員は大抵そう
- 358 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:40:28 ID:uJ7OdYj80
- 2日の宴会はクジラ料理店に決めた!
- 359 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:40:31 ID:wCW/fT540
- 未だに一発言が日本の考えとして受け取られることを
理解してないな、こいつ。
- 360 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:41:07 ID:53/3KlO7O
- 誰のための政治だよ
- 361 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:41:08 ID:HYfB9A65O
- 牛や豚や鶏、それぞれに賢くて可愛いんだよね。
- 362 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:41:24 ID:S+E0zFhP0
- 国会首相答弁わずか3日で「こんなに大変だとは」ってボヤキが
出てるらしいよ。
今朝の毎日新聞に書いてあった。
- 363 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:41:28 ID:I5bPqCoX0
- つーかね
友愛精神とか友愛政治とか言ってるけど・・・
鳩山由紀夫の言ってる友愛精神とか友愛政治ってのは本来あるべきものからずれてるんじゃねーかな。
友愛って何なんだろうね(笑)?
もう宗教レベルだからな。
森の「神の国」発言なんかかわいく聞こえるってww
- 364 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:41:41 ID:rXR098GBO
- わざわざ言って回るようなことかどうかくらい
小学生でもわかりそうなもんだが、まるで赤子だな。
- 365 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:42:02 ID:/GYpsZv60
- 狂ってしまったのではあるまいか
- 366 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:43:26 ID:K4zamDgkO
- 鳩山は八方美人なだけ。
国内ではパクパク食べるんだから。
- 367 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:43:34 ID:CLco+G+Mi
- >>351
人間以外の生命をエコ贔屓するのは、人間のエゴだと思うんだ
なんで生き死にの基準を人間が決めるの?神様気取りで
- 368 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:43:34 ID:+S5ZUiteO
- このバカはホント口が軽いな。
こんな基地外が総理とか終ってるわ。
歴代1番で無能でアホでバカWWW
- 369 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:44:04 ID:d1Kt8cS9O
- 「僕って日本人なのにこんなに良い子ちゃんなんでしゅぅ〜」って、褒めてもらいに歩いてる馬鹿総理
- 370 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:44:35 ID:V7SLivX7O
- 50代で給食や家庭で鯨肉を食わされていた世代で、
鯨がうまいと思うやつなんかいない。
他の肉が食えなかったからうまいと錯覚していただけ。
- 371 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:44:39 ID:GTQfsWcaO
- スレタイ見て産経余裕でした
- 372 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:45:58 ID:iQfur2B+O
- 鳩「うっひょー、ここで『鯨肉大嫌い』って言ったら気に入られちゃうな、ひゃひゃひゃ」
存在の耐えられない軽さ
- 373 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:46:27 ID:TNRdu4WKO
- 鯨肉って今時そんなに需要あるか?
- 374 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:47:06 ID:GUAEPus0P
- >>340
近海で済むから、公海ではやめちゃえよって合理性があんの?
君の理屈だと、沖ノ鳥島なんてキープしてても大して使ってないし、
海洋資源は近海の物があるから手放しちゃえって事にもなりかねんが?
- 375 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:47:06 ID:JDrOvc71O
- 何度も言うように、
鳩山、民主党の政治はなんとなくイメージの思い付きの政策だよ。
ワイドショーのコメンテーターレベルで、なんとなくのイメージで問題個別に○×つけるだけ。
日本の文化や産業や生活が全部関わってることを研究無しに無視してるから、政策に戦略性も統一感もない。
その場その場の思い付きのなんですよ。
ホントに。
- 376 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:47:15 ID:sZggc5v+O
- >>368
どうでもいいがその気持ち悪い草やめろ
- 377 :( ̄ー ̄)ニヤリッ@携帯 ◆dTQkcZeb9M :2009/10/31(土) 10:47:26 ID:Df7qQ+rqP
- >>363
よしろーちゃんの「神の国」発言は、
神道の会合での発言だし。
当然、神道では「ありとあらゆるモノに神が宿る」と考えられてるワケで
日本は、八百万の神が居る「神の国」っつー発言は至極真っ当。
- 378 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:47:31 ID:BRyIFTmfO
- こいつ頭悪すぎだ
発言に責任が伴う立場だってのが
まだわかってないのか?
- 379 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:48:01 ID:HYfB9A65O
- 太陽パクパク。
俺、太陽喰うから
鯨は喰わなくてもOK
- 380 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:48:11 ID:T84+rG2UO
- こいつなんなの
いい子チャンぶるのが得意すぎ
- 381 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:48:31 ID:wtr5qpdx0
- ポッポと同世代はダメだろ…
どうせ、他人の考えを大事にして率先して日本は自重すべきって考えなんだろうし
国益なんて考えてねーだろ
- 382 :美香 ◆MeEeen9/cc :2009/10/31(土) 10:48:39 ID:0OkliDmB0
- >>367
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 人間の世界のruleを人間が決めるんだから
当たり前でしょクズ。
- 383 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:48:39 ID:GsJstE+yi
- 実際美味くないけどね
オージーみたいに干渉してくるのは不愉快
- 384 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:49:10 ID:FQb/yO1l0
- この話って
鳩が一国の首相としての発言に伴われる責任を理解してない、もってないって話だよね?
なんで別に捕鯨しなくていいじゃんって話になるの?
- 385 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:49:23 ID:7I9fubMVO
- てめぇの好みを国民に押しつけんな
- 386 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:49:25 ID:gl+dW9Jj0
- 味覚は人それぞれだし、嫌いでも全く問題ないが
自分の立場と発言の状況よく考えろって話
- 387 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:49:35 ID:9KFDDc3KO
- 「鯨肉を食べるとオーラパワーや霊格が上がる」とかムーで紹介されたら
率先して食うんだろうなぁ
- 388 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:49:35 ID:8qM+S7AA0
- 外交ではちゃんと主張していくって言ってたけど、ただ反米なだけなんじゃねーの?
アメリカ以外の国には、気持ちよく言いなりになる気か?
- 389 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:49:49 ID:tCok/JEX0
- 俺、キュウリ大嫌いだから、イクラの寿司にキュウリ乗せるの禁止してくれ
- 390 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:50:00 ID:d1Kt8cS9O
- >>370
だからって、それをオランダの首相にアピールして日本に何の得が?
- 391 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:50:20 ID:T84+rG2UO
- なんであんなに仲良くて長年の付き合いの嫁が嫌いなもの朝食にだすんだよ
今まで食べてたからだろ
- 392 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:50:23 ID:rVpzgYMSO
- 鯨の刺身うまいぜ
毎日スーパーで売ってる。少し高いけど
- 393 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:50:27 ID:V9yOCLJjO
- 日本のリーダーがこれだからな
笑いが止まらん(笑)
日本人ザマァ
- 394 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:50:34 ID:5pdnsDhdO
- 頭悪いじゃなく
キチガイなんだよ
キチガイ夫婦なんて前から知られてたけど
今じゃ世界にキチガイ夫婦曝してる
- 395 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:50:39 ID:GUAEPus0P
- >>373
高価で流通量が極端に少ないから需要が喚起されないという側面もあると思う
そもそも若い人はろくに食べたことがないでしょ?食べたことが無いもの(存在しないもの)の
需要が発生することはないわけで・・・捕鯨解禁である程度潤沢にものが出回って初めて
需要があるかないかが判明するのでは?
- 396 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:50:55 ID:Ri+gqYJ20
- 国益考えて発言しろ
- 397 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:50:58 ID:T0mF2nS0O
- 鯨のヒレ?みたいのはマジで美味かった。
しかし鳩山軽いなぁ。
民主党には期待したんだが、不況といいペラペラで土下座行脚といい…
- 398 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:51:03 ID:Q92telt50
- >>346
他人事つーか
国家間のこともご近所間の感覚でやってるんじゃね?
- 399 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:51:08 ID:OnZ4pPjU0
- 大問題だな
あきれる・・・
- 400 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:51:22 ID:GuAcfjBr0
- いずれ鳩山は外交で取り返しの付かない失言をするだろうな。
- 401 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:51:53 ID:NldmrFc5O
- 生まれた時から金持ちのボンボンだから、鯨なんか食わなかったんだろうな
- 402 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:51:53 ID:GsqBB4Cg0
- >>38
理念無き自称バランサー
日本のノムヒョンだよなぁ
- 403 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:52:57 ID:I5bPqCoX0
- >>400
もうしてるって言っていいだろ
25%とか
- 404 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:53:03 ID:GUAEPus0P
- >>383
何食べた?千葉の千倉あたりで食えるツチクジラだと確かにあんまうまくないw
- 405 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:53:13 ID:9waQxc+aO
- 平気で嘘をつく人ってどうよ?
- 406 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:53:14 ID:0nU/DcRe0
- >>374
南極付近の公海で何で調査捕鯨続けてんの?
調査だけじゃいかんの?
捕鯨自体は別の場所でやれば少なくともシーシェパードの被害は
無いんじゃないだろうか
- 407 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:53:46 ID:qQ7Cf0zr0
- クジラなんて食ったこともない
税金の無駄遣い
- 408 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:54:32 ID:c33AHYTNO
- >>396
無茶言うなよw
- 409 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:54:45 ID:Oln29z5J0
- 鳩山はクジラ肉が大嫌いっていうか、日本が大嫌いって言いたいんだと思うよ。
- 410 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:55:00 ID:hfVBOjdq0
- 給食でさんざん食わされたよな、鯨肉
食糧難になればまたあれを食うことになるんだろうな
- 411 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:55:07 ID:Ha8mpNN20
- タンパク質不足の昔なら鯨食う意味もあったろうが
今や鯨なんか食べなくてもいい。
日本の文化だからと言って食べない人をいちいち批判すんな。
- 412 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:55:08 ID:6HtHGYKm0
- 鳩山総理乙。日本が今まで世界のルールに従わなかった罰だ。しっかり責任を取らせてもらう。
- 413 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:55:15 ID:ijPO4lLoO
- 別に鯨肉なんてそもそも説得力のない肉なんて、
外交カードにしようとするのが間違い。
- 414 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:55:24 ID:ZkD9J6yK0
- 鳩山、お前の趣向なんて聞いてねぇ〜だよ!
- 415 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:55:28 ID:YJo2KKxI0
- >>351
賢いか賢くないかで決まるのか?
じゃあ、頭の悪いDQNは別に殺してもいいと?
- 416 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:55:36 ID:9905CMFc0
- >>1
> 会談した際も「実は今朝、家内(幸夫人)の手料理にクジラが出た。私はクジラを食べない
> 主義なので拒否した」と述べている。地元の北海道苫小牧市や室蘭市などでホエール
これっておかしくないか?
長年連れ添ってる夫婦の筈なのに、(報道によると)結構頻繁に手料理食っている筈の夫婦なのに
なんで大っ嫌いな材料で作るんだ?
幸、馬鹿なの?
由紀夫、馬鹿なの?
- 417 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:55:44 ID:N3eyIuL1O
- つーか、なんでこんな馬鹿が総理どころか政治家になれるの?
ちょっと賢い小学生みたいな発言してる所しか見たことないんだけど
難しい説明になるとキョドるか友愛でごまかしてる
- 418 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:56:19 ID:rNjh9DMr0
- >>415
賢くないで殺してもおkなら、今の首相はry
- 419 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:57:18 ID:aSnzlYNl0
- 正直鯨なんて食わないからどうでもいいんだけど
暴力でねじ伏せられるのは気に入らないわけよ
- 420 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:57:46 ID:oWSqU20X0
- 家庭の手料理にクジラ肉?
鳩山ってクジラを日常的に食べる地方の人だっけ?
- 421 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:57:54 ID:hfVBOjdq0
- ワニってものすごく頭がいいのに、殺してハンドバッグにしてるよね?
- 422 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:58:26 ID:GTQfsWcaO
- しかし嫁は旦那の好き嫌いも把握してないのか
- 423 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:59:17 ID:r6UKF4/K0
- まぁ捕鯨なんぞしなくても海自体が腐るだろうからどっちみち絶滅しちゃうんじゃないのかねぇ。
今は人類の環境汚染の侵食が自然の浄化作用を超えてるんじゃないのか?
温室効果ガス削減なんてのも消費を減らすってだけの意味だと思うし。
しかもそれを完全に達成する為には人類のモラルに頼るしか今の所方法がないんじゃないの?
環境汚染の侵食を鈍らせる物はありふれていても、環境を再生させる物ってそうそうないだろう。
辿る道の終点はどっちみち絶滅のような気がするね。
- 424 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:59:20 ID:zaDW7JkSO
- 鯨肉関連企業は友愛ロックオンてか
- 425 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:59:21 ID:9905CMFc0
- >>421
ミンクってすごくかわいいし賢いのにry
- 426 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 10:59:31 ID:W6vnV0Td0
- はりはり鍋食いてえ
- 427 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:00:06 ID:W1BlAe7a0
- >>415
いいんだろうw
>>382を読むと人間がそう決めたルールなら当たり前のようだ。
あ、外国が決めたルールならか?w
- 428 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:00:28 ID:GUAEPus0P
- >>406
海犬が来るから止めりゃいいって・・・じゃあ日本近海で海犬が抗議行動したらどうするの?
君の考え方はシナチョンにつけ込まれた戦後の日本人の思考をよく表してると思う、
なんでも譲歩すれば相手が相応の理解を示してくれるなんて、日本人同士でようやく通じる考えだよ
なんて言うとネトウヨ扱いになるかな?
調査捕鯨の意義は水産庁のサイトを見てね
http://www.jfa.maff.go.jp/j/whale/w_faq/faq.html
- 429 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:00:39 ID:vIS8HD2g0
- 鳩肉はOK?
- 430 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:00:57 ID:V7SLivX7O
- クジラベーコン大嫌い
思い出しただけでもウェッとくる。
- 431 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:00:57 ID:hqGEkdDz0
- 反捕鯨国オランダ首相との会談の日の朝に、夫が大嫌いな事を知りながらクジラ料理を出す鳩山夫人。
微笑ましい家族だな。
それにしても、朝からクジラを食べるとは。
- 432 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:01:27 ID:JAlUU/HX0
- >>415
知能が高いうんぬんは差別に繋がると言う指摘があって
本家のほうでも最近はぜんぜん言わないんだよなww
- 433 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:01:41 ID:ez+xEiD60
- 鯨は刺身を生姜醤油。高級品になった今では時々になったがガキの頃はよく食べてたなあ。
馬刺しが一番近い味かな?
- 434 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:01:43 ID:4x8MsggL0
- 「村山談話」が絶対の教義となり以後日本が苦しめられ続けているように
「鳩山談話」をたっぷり残していくんだろうなー……逆らう者はみな右翼と
- 435 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:01:53 ID:IofMEBO60
- >>430
それは人それぞれだろ
クジラのベーコンの寿司はうまかったなぁ
- 436 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:01:59 ID:0mpekeCpO
- 朝食にクジラとか絶対作り話しじゃん
- 437 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:02:02 ID:12iUhzRJO
-
こいつなら、いまに「日本が嫌い」と言い出すに違いない
- 438 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:02:08 ID:sQCY0sCjO
- >>417
>つーか、なんでこんな馬鹿が総理どころか政治家になれるの?
民主国家ではね、政治家が馬鹿なのはこれすなわち選んだ有権者が馬鹿なんです。
マスゴミに踊らされるまま何も深く考えずに「一度政権交替させてみよう」とか言
って民主党に投票して悦に入ってた愚民がいたの。
あんまり愚民ばかりだと反捕鯨論者の理屈で「賢くないから殺していいよ」になる
かもね。
- 439 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:02:16 ID:T9bNOJFu0
- 苦労しらずのまさに、馬鹿ボンの発言だな。どうも、外向けに良い格好しいの姿勢は、
薄っぺらいお人柄を端的に現しているようにみえる。
- 440 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:02:55 ID:5w6PEoHH0
- 鯨のベーコンは大好きでガキの頃よく食った
- 441 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:03:27 ID:Jl6tNZPDO
- 「朝食は妻の手料理で鯨のお肉、
でもボクは嫌いだから食べませんでした、エヘン!」
ホントにこんな馬鹿が総理でいいのか?
ちょっと凄すぎるよ。
- 442 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:03:46 ID:36DIKWC40
- 戦後最悪最低の馬鹿総理
害悪でしかないな
- 443 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:04:07 ID:21f5lqmZO
- 自分のことしか考えられない自己中総理が
この発言でも露呈したね
お前は62歳のジジイだが中身はガキだ
総理なんか辞めちまえ無能ジジイ
- 444 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:04:14 ID:NBZJukOOO
- 鳩山の総理時代のエピソードは後々各国の歴史教科書に載るよな
- 445 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:04:18 ID:m4GXm4L/O
- >>2
オーストラリアが反捕鯨なのは牛を売りたいからだよ。
貧乏な国が蛋白源に鯨を求めれば牛の売上が落ちる。
貧乏でなくても中国やインドが積極的に食べればかなりのダメージになりうる。
- 446 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:04:52 ID:6q7llMMH0
- 確かこのとき、「奥さんの手料理ならばそれを食べるべきだ」とか相手に言われてなかったっけ
- 447 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:05:14 ID:9905CMFc0
- >>433
確かに馬刺しに似てるね。
以前もっとピンク色した大トロにも似た鯨刺身を食ったことがあるんだけど、
あれは何鯨の肉だったんだろう。
- 448 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:05:31 ID:d6prDkbeO
- ところで馬肉ってどう思う?
馬を常食してるって世界中で日本人くらいなんだよ
アメリカやイギリスではほぼ禁止されてるし
四つ足なら何でも食う中国人も馬は殆ど食わない
なのに、「馬食うな」って議論は起きないんだよね。不思議だ
つまり捕鯨反対してる奴って、決してクジラの為じゃなく、
クジラは後々の自分達が食糧にするのだから、今日本人が食うな
って話なんだと思うんだよね
- 449 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:05:42 ID:OjTr77+w0
- 個人的な好き嫌いより国益を考えろこの馬鹿首相が
- 450 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:05:48 ID:5cOSDDaO0
- 駄目だこいつ…
- 451 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:06:04 ID:d1Kt8cS9O
- これ、もし韓国の大統領が「私はキムチが大嫌い」だの「犬肉なんか大嫌い」だのを、家族間での会話ならまだしも、他国の首相の前で言ったのがバレたら暴動だと思う。
つまり鳩山はノムタン以下だということ。
自分の立場をまったくわきまえていない。
- 452 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:06:05 ID:qZuKg0aPO
- >>438
苺ジャムが賢くない根拠もないんだがな。
- 453 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:06:05 ID:oVZXL8QrO
- なあ
次総理が変わるのは
最短でいつくらい?
- 454 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:06:22 ID:5pdnsDhdO
- クジラ肉嫌いなのに朝から食卓に出す
キチガイ嫁なのか?
その場その場で
調子に乗った発言ばかりで 楽しくやってるんだね
- 455 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:06:44 ID:wtr5qpdx0
- あれだろ、ポッポは支持出来ないが敢えて発言を擁護すれば、
欧州を初めとする世界中で文句を言われてるし、鯨類は高度な
知性を持った動物なんだから保護は当然って考えだからなんだろ
実際は、そこまで考えて無いと思うけどさ
本当、相手の価値観に合わせた正義感ぶりには頭が下がりますよw
- 456 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:06:45 ID:cbuP+clrO
- なあなんで民主はポッポにしたの?
総理大臣適合者は他にいないの?
- 457 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:06:47 ID:mjw6QH3CP
- as
- 458 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:06:52 ID:fZbN18dS0
- クジラ肉食う度量も無い奴が
外国人を受け入れる度量が無いと駄目とかほざいてるのか
- 459 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:06:59 ID:ZlYnIBLN0
- 相手に合わせて、その場の機嫌ばかり取る芸者のような奴が国のトップか。
- 460 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:07:32 ID:AbpjohRW0
- >>438
ぽっぽちゃんは賢くないから頃しても良い、とかいう輩が出てくるかもしれないからそんな危険な思想は今すぐ捨てろ。
- 461 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:08:23 ID:DEOiJFIyO
- もうだめぽ
- 462 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:08:29 ID:BJrDjh1SO
- 宇宙人と言うのはあながち間違ってないよね。
- 463 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:09:07 ID:9905CMFc0
- もう総理辞職して衆院解散しろよ。
- 464 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:09:16 ID:mq05VXdH0
- 民主に票入れたやつは全員クビ吊れよ。
- 465 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:09:26 ID:qZuKg0aPO
- >>446
なんという正論
- 466 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:09:28 ID:tEeLO1vB0
- 俺の嫌いな食べ物はクジラ肉だけだ
クジラなどいらんだろw
おまえらいい加減にしろ!
- 467 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:09:34 ID:oWSqU20X0
- >>454
ぶっちゃけ話自体が作り話可能性高いよね
クジラ嫌いをアピールするための
- 468 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:09:40 ID:PxzdWMWPO
- これ麻生が言ったら、ここのネトウヨどもは大絶賛だったんだろうなw
- 469 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:10:05 ID:DU3L9gGJO
- こいつってさ、調子のいいことばっかいうよね。
たいして考えず。
- 470 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:10:33 ID:lP7y3Zg9P
- 夫人が作った鯨料理はその後どうなったの
- 471 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:10:34 ID:SRoJl8qlO
- これ言われたオランダの首相も「こいつ何言ってんだ?アホなのか?」ってなるよね
- 472 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:10:47 ID:5tkStPjPO
- 鯨とか関係無く愛する嫁さんの出す飯が自分の食わず嫌いで食えないと暴露w
パパラッチが食いつかない不思議
- 473 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:10:51 ID:m4GXm4L/O
- >>448
馬はアメリカの競走馬崩れが日本に来ているんだっけ?
馬肉用の大型使役種も海外から輸入されて日本で脂肪をつけてから肉になるんだよね。
自分たちは食べなくても食肉用の馬を育てて輸出するのも間接的には食べてるのと同じだと思うよ。
因みに、自分は馬肉はほとんど食べたことがないけどね。
- 474 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:11:16 ID:zaDW7JkSO
- オージー>ニュジーランドでは死んだウサギを投げる競技があります、知ってますか?
鳩>私はウサギを食べません(笑
オージー>ハハハナイスジョークハトヤマサーン
- 475 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/10/31(土) 11:11:18 ID:0ZeY8yjm0
- >>469
御輿としては理想的でいいじゃん
- 476 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:11:22 ID:GUAEPus0P
- >>468
逆だろ、麻生が国を売りやがったって罵倒の嵐だよ
まあ君の中のネトウヨとは違う人種の事を刺してるのかもしれないが
- 477 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:11:36 ID:VuuPI/vxO
- 輸入牛肉の半額くらいの値段なら買うよ
同じ値段なら牛肉
- 478 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:11:57 ID:9KFDDc3KO
- こいつ政治家何年やってるの?
いい年してこの軽薄さ
- 479 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:12:10 ID:KjDUytZQP
- >>2
カンガルー虐殺はいいんですね^^
- 480 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:12:27 ID:Qpl+ZlqQO
- ポッポは岡田君よりはマシだが次は誰だろう
小沢将軍か前原君か…
もう小沢先生でダメなら次は社民党にしないか?
- 481 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:12:34 ID:ez+xEiD60
- >>473
カナダ産表記が多いような覚えがある。馬は焼いても刺身でも牛より旨いと思うけどね。
- 482 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:13:22 ID:d1Kt8cS9O
- >>468
いくらなんでも自国の利益には一辺も結び付かないような馬鹿な自慢話はしないよ
- 483 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:13:22 ID:V4OsFLT3O
- >>460
こういう奴が民主党に入れるんだろうなあ
すぐ頭にのる
- 484 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:13:25 ID:9905CMFc0
- >>473
馬肉を食うのは、熊本・福島とあとどっか有ったな。
うちのほうでは結構スーパーで見かける。
- 485 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:13:43 ID:l9t90E+uO
- こいつはマジキチか?
今までの反捕鯨国との交渉内容をしってたらそんなこと言えんだろ?
こいつが背中にしょってんのは一体何なん?
- 486 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:13:54 ID:iyV6YE+EO
- >>445
あいつら反捕鯨のくせにカンガルーは殺して食う二枚舌だからな
OGビーフなんて絶対買わない
- 487 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:14:25 ID:OjTr77+w0
- 馬肉は長野山梨でも食べるよ
- 488 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:14:32 ID:TX+9pSvB0
- 夏前なら鳩山自身が
「自国の利益を守るべき総理が私事でもこういうことを言うのは非常に無責任だ!即刻辞任すべきだ」
ってコメントしてそうな内容だなww
- 489 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:14:35 ID:tEeLO1vB0
- 今日も朝から携帯片手にネトウヨどもは、懲りもせず頑張ってるなw
- 490 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:14:38 ID:jlSjiaNGO
- ×友愛
○愉快
- 491 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:15:35 ID:9KFDDc3KO
- キムチと一緒になら食えたかもな鳩山さん
- 492 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:15:36 ID:tSCNhMrIO
- >>460
コロ助は良くないが、神でも構わない
- 493 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:15:42 ID:kg+QUwJSO
- 鳩山まじでしねよ
- 494 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:16:03 ID:W1BlAe7a0
- ようするにいいカッコしいのぼんぼんなだけなんだよな鳩山ってヤツは。
ホントなさけねえ国だなこの国は・・orz
- 495 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:16:21 ID:ukOcCLKzO
- ポッポは日本の事なんて欠片も考えてない。
マスゴミは機能不全のままだし。
- 496 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:16:27 ID:3yNtejz9O
- この発言の真意は公私混同をしないということの強調にあると思う
シーシェパードの活動を批判した上での鯨嫌い発言だから
つまり、「個人的には鯨は嫌い。しかし、だからと言って他人にまで
食べるなと言う資格はない。自分と違う人の価値観でもそれを認め、
守らなくてはならない」ということをレイシストの白人どもに
教えてやったのでしょう
- 497 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:16:42 ID:Q92telt50
- >>481
馬が一番旨い
ってよく聞くよね
- 498 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:16:43 ID:zaDW7JkSO
- カンガルー殺す理由が車レースするのに邪魔だからとか馬鹿ス
- 499 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:17:33 ID:h1XAaBddO
-
特アや、オランダ首相に対して発言とか
鳩のやってること、友愛外交って言うより
(相手に)迎合・媚びへつらい外交だよな…
- 500 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:17:45 ID:lP7y3Zg9P
- >>496
なら、そう言ってたら良かったのにねw
- 501 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:18:28 ID:77tdRISp0
- ・ j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
__... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 何
o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/ .嫌 が
O /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶 い
∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./ か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {! ヾ ヽ! ∨ よ
∨! ''"'´ /}::≧x {! ヽ ,'' ,ィ≦_ り
レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __ 7
自 何 厶 ((O)) 竺 ((O))ム,イ , ィ
分 が / `¨´ , i!i! 、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
を. 好 ⌒>{¨f¨´ ^ ^ `¨¨こ, ム'' |/ ・ .
語 き イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´ }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
れ か >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
よ.. で `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
. !!! く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
「 : : : .`ー .._... ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
- 502 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:18:31 ID:ecQ1p2HAO
- 漁業関係者はネトウヨ
- 503 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:18:34 ID:HaIyPDUGP
- >>15
都合悪いか?
褒める所だろ
- 504 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:18:44 ID:9905CMFc0
- >>480
おれは示威がいい。
- 505 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:19:00 ID:1FMXnpoTO
- ヌホー!低脳ォー!もー嫌ー!!
- 506 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:19:31 ID:ez+xEiD60
- >>497
馬の焼肉は醤油でいけるからね。焼肉のタレもいらない。
- 507 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:20:04 ID:m4GXm4L/O
- >>467
家庭で旦那が大嫌いな食物をわざわざ料理して出す奥さんはいない。
しかも朝食に鯨は、日本でも捕鯨船が来る港町くらいしかないだろう。
これ以外の地域では、鯨のベーコンやオノミも嗜好品に近いから貰っても朝からは食べないよね。
惣菜屋で扱う保存食の鯨の角煮かな?
でも嫌いなのを知ってて朝食に出さないな。
奥さんだけが食べるとかはあるかもだけど、旦那に勧めないよね。
- 508 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:20:13 ID:5tkStPjPO
- 馬肉はたいしてうまくはないが
噛みごたえがあり食感がおもしろい比較的に脂肪はあっさり目
食材としては匂いが少ないから使いやすいが
焼き、煮る、茹でるにはあまり向かないようなので
軽くあぶるか刺身に近い状態が1番いいかと
- 509 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:20:40 ID:NBZJukOOO
- 鳩山『ぼくちゃんニンジン嫌いだからニンジン禁止ね』
- 510 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:20:43 ID:S+E0zFhP0
- 467 :名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 14:18:03 ID:uW9/I6X80
「これはねえ、やっぱり狂ってますよ。この鳩ポッポは。
顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね。顔がぼうっと浮いているでしょ。
これ気違いの顔ですわ」
鳩ポッポ について、塩爺
- 511 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:20:51 ID:3nWyJBI/O
- >>126
鯨の知的障害を食べればいいのか
- 512 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:20:58 ID:GUAEPus0P
- >>474
鳩>日本でもうさぎは追い立てるものです、うさぎおいしはとやま〜♪という歌がある位です
- 513 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:21:04 ID:yAKb/JAmO
- それより
「《偶然》今朝のメニューが鯨だったけど、大嫌いだから拒否してやりましたよHAHAHA」
という嘘丸出しの嘘を公の場で吐いてるのが恥ずかしくてたまらない
絶対なめられてるよバカと思われて
- 514 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:21:27 ID:mmUkxD9m0
- こんなの強調する必要なくね?
- 515 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:21:36 ID:ygjIK2dj0
- IWC管理下に従い捕鯨してる国(加盟国+非加盟国)
アイスランド・ナガスクジラ、イワシクジラ、ミンククジラ
アメリカ(先住民)・ホッキョククジラ
インドネシア(IWC非加盟)・マッコウクジラ、イワシクジラ、ニタリクジラ、ミンククジラ
カナダ(非加盟)・ホッキョククジラ
韓国・ミンククジラ
セントヴィンセント&グレナディーン(先住民)・ザトウクジラ
デンマーク(先住民)・ミンククジラ、ナガスクジラ
ドミニカ共和国(IWC非加盟)・ザトウクジラ
トンガ(IWC非加盟)・ザトウクジラ、マッコウクジラ
ノルウェー・ミンククジラ
フィリピン(IWC非加盟)・ニタリクジラ
ロシア(先住民)・ホッキョククジラ、コククジラ
- 516 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:21:54 ID:NzI/+PWu0
- また民主党ブーメラン
麻生政権時代の90年比でCO2を25%削減したときの
家計負担の試算は間違っている!
36万円負担ではなく22万円負担だ!
↓
温室効果ガス90年比25%削減で、22万円〜77万円負担増−タスクフォース再試算
ttp://blog.livedoor.jp/takami_neko_shu0515/archives/65188712.html
( ゚д゚ )
- 517 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:22:11 ID:A1btuwhH0
- この「大嫌い」って表現は欧米人が主張する鯨を食べる=野蛮って意味合いになるんだよな
- 518 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:22:17 ID:wlyX+nGh0
- 日本人とアメリカ人以外に尻尾ふるのがホント好きだなこいつ
- 519 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:22:27 ID:zw/fYccn0
- どこまでも日本の伝統的文化を潰したい首相なのか
- 520 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:22:34 ID:sQCY0sCjO
- >>498
もしそれが事実なら産経ならそういう主旨の発言だったと伝えるだろう。
反「反捕鯨」の産経に批判的に報じられてる時点でそれはない。
- 521 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:22:40 ID:h2CN2F52O
- 鳩山さんはお調子者だなあ。
他国に、日本はだめッスよね〜、僕は違うッスから!て媚びてるように見えるよ。
捕鯨の是非は別に、言い方あるよ。日本文化に誇りを持って欲しいな。
- 522 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:22:44 ID:GcDFtRgRO
- 反国家カルト集団が政権を取って、
売国政治家が首相になる国ニッポン
めちゃくちゃだよな
民主に投票したバカは腹を切ってわびろ
バカのとばっちりでいい迷惑だ
- 523 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:22:51 ID:ez+xEiD60
- 癖はあるけど馬ホルモン煮込みも旨い。ってグルメ話になってる。
反捕鯨国って選民意識の臭いがプンプンするんだけど、安い牛肉より臭いよ。
- 524 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:23:07 ID:SXaQKM5nO
- うわ、これ本当に日本の首相の発言?
環境テロリストの緑豆に言質与えてどうすんだよ
- 525 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:23:19 ID:S6rrHgiiO
- こういう嘘つきって世界共通で気味悪がられてるね
- 526 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:23:41 ID:ePLop/qx0
- >>85
別に首相じゃなくても好き嫌いの話を親しくもない人間にはしない。特に嫌いというのは言わないもの。
二重の意味で非常識
- 527 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:23:42 ID:yOwdztNi0
- 鯨は食ったことないだよね…
うまいの?
- 528 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:23:43 ID:HLy8tK6i0
- 捕鯨国の首相がなんと言う発言・・・常識的に考えてありえねぇ
- 529 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:23:47 ID:Ly2ZgU/fO
- 首相の言うことか
- 530 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:23:58 ID:fVXmVxTCP
- 鳩山、、こいつ何なのマジでw
- 531 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:24:07 ID:77tdRISp0
- >>516
22万負担+可処分所得14万減少=36万負担 だったんだよな。
そっちも別に間違いじゃないし。
- 532 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:24:18 ID:ApJ8Fuoe0
- 嫌いでもいいが、シーシェパードをカナダのように対処しろよ。
いったいいつまで調子こかしてんの?
- 533 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:25:00 ID:Q92telt50
- >>516
タスクフォースってどうも信用ならんのだが
- 534 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:25:09 ID:lP7y3Zg9P
- しかしなんで「大嫌い」とか「今朝も、妻の手料理でも拒否してきたよ」とか
わざわざ言ったんだろ?
マジで後先考えない八方美人なだけなん? なにかもっと深いん?
- 535 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:25:30 ID:0dMRxko2O
- オランダ首相『ふむ。私は大麻が大嫌いだ』
- 536 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:25:52 ID:0pPqnh+N0
- >>2
命を差別するなんて・・・オレは差別しないで食べたいものを等しく殺して食べる
- 537 :( ̄ー ̄)ニヤリッ@携帯 ◆dTQkcZeb9M :2009/10/31(土) 11:25:55 ID:Df7qQ+rqP
- >>398
まだ「近所付き合い感覚」ならまだ良い。
近所付き合いさえ無いDQN家庭並だ。
- 538 :520:2009/10/31(土) 11:25:55 ID:sQCY0sCjO
- 間違えた。
×>>498 ○>>496
- 539 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:26:18 ID:/BwLNoSA0
- 誰もお前の嗜好なんぞ聞いとりゃせんわ
死ねアホが
- 540 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:26:23 ID:AMQ0ZLL5P
- 妻の料理 拒否するって 印所悪いよな
それ自慢したら いわれた相手がどう思うか考えないんだろうか
- 541 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:26:26 ID:9905CMFc0
- >>527
ぶっちゃけ、正直なところ牛肉よりは臭みもなく旨い。
ただし、刺身で。
- 542 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:26:30 ID:A1btuwhH0
- 其のうち「クロマグロは大嫌い」とか言い出すかもねw
- 543 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:26:43 ID:GUAEPus0P
- ドイツまで出張った挙句、日本の悪口に終始したどこぞの大統領
オランダから来た相手に、嫁が朝から喰わない物を出したと得意げに語るどっかの首相
どっちもどっちな大したバランサーだよw
- 544 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:26:51 ID:b8zN35wBO
- >>533
民主党よりは信用
- 545 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:27:47 ID:5tkStPjPO
- 癖はあるもののあっさり目な仕上げにできるので
今の日本人好みになるだろうな
- 546 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:28:05 ID:9/YvQL6HP
- この糞ったれ首相は日本の漁業の足引っ張んのも大概にしろ
- 547 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:28:06 ID:T4cyy50lO
- >534
バカなんだろ
民主党支持者の低レベルを反映してるんだよ
- 548 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:28:34 ID:NzI/+PWu0
- ★オランダの憂鬱
オランダで外国人に地方参政権どころか被選挙権も与えた結果
オランダ内にもう一つ国ができた状態になってしまった
オランダにその時に居たイスラム系住民は約100万人
オランダ人がイスラム系のコミュニティに足を踏み入れると敵意を剥き出しにしてくる
イスラム系の人は決してオランダ人と融和する事が無くどんどん国の中で敵対関係だけが増していった
そして今、オランダは外国人の参政の権利を減らす方向に舵を切ってる最中
地域に溶け込んで貰おうとした参政権のハズが全く逆の結果となってしまった
しかし既にイララム系の政治家も居て時は既に遅く手が付けらない状態になっている
そして外国人の参政権を推し進めた連中がオランダから無責任にも逃亡中
この手のお花畑思考の人達は決して自分たちの行為の責任は取らない
引用 ttp://musume80.exblog.jp/1326745
この例からわかるように参政権ってのは日本で外国人と仲良くという結果になるとは限らない
権利を与えるのは逆に国の中に火種を抱える要素にもなりえるのだ
EU圏のように貨幣統合までされて価値観が非常に似通った国家なら成功するかも知れない
しかし反日教育してる国家が国の内部に多数居るなら結果はわかりきっている
恐ろしいことに被選挙権は在日は既に手に入れている
参政権を付与すれば後は日本人に帰化した元在日議員を祭り上げれば良いだけなのだ
更に既にコリアンタウンとチャイナタウンも存在している
地方参政権がどれだけ危険かは想像に難くないだろう
- 549 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:28:47 ID:1V3apsBvO
- 日本国民の血税で雇われている癖に、外国人には恩返しだと。
恩返しは日本国民にするべきだよね。
民主党は日本の政党党じゃないのか?
【日韓】 民主議員「恩返ししたい」 〜「地方参政権」法案を来年通常国会に提出すると約束 [10/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256727582/
- 550 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:29:04 ID:W1BlAe7a0
- しかし「クジラは食べない主義」ってw
昭和22年生まれの日本人の鳩山は一体いつからそういう主義になったんだ?
本当にお前はクジラは食べない主義なのか?
カッコつけたいだけだとちゃうのか?と小一時間問い詰めたい。
- 551 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:29:24 ID:eAblQ+gWP
- 自分の嗜好で外交するなよ・・・
なんでマスコミは公私混同って非難しないんだ?
- 552 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:29:32 ID:iyV6YE+EO
- >>526
同意
しかも、それを外交の場でやってるバカ
- 553 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:29:47 ID:tTOlhHLWO
- >>534
人が言ってほしいことを言っちゃう性格なんだって浅川博忠が解説してた。
お公家さん・理想主義者・お調子者の典型的なんだってさ。
- 554 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:30:12 ID:G9ck8Dl90
- >>118
プライベートでホテルのバーに行くのと
首脳同士で話すのはいくら雑談と言っても同列には語れないだろう
ましてや領国の最大懸念材料なんだし、雑談だから国の政策とは関係無いよと言っても
どこの世界でも通じない
- 555 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:30:49 ID:3PopX+nu0
- ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51525036.html
サウスパークの捕鯨問題ネタ
- 556 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:31:06 ID:UmO/gtDHO
- この年代は鯨が懐かしい世代のはずだが、庶民感覚と全く違うな。
- 557 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:31:46 ID:lP7y3Zg9P
- >>498
確かに、ペタはカンガルーとぶつかってからイイとこ無しになったな…
- 558 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:32:13 ID:RJFnngO10
- 自分を貶めてご機嫌取りをする八方美人。
芸人崩れのめぐみけいに通ずるものがある。
- 559 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:32:23 ID:LaEN5veg0
- 個人的な食べ物の好き嫌いで国の伝統食文化を侮辱する総理。
もはや国家の総理としての資格はない。
- 560 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:32:24 ID:qnQkHnBf0
- > 実は今朝、家内(幸夫人)の手料理にクジラが出た。
幸夫人が鯨に襲い掛かる映像がみたい
- 561 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:32:24 ID:3yNtejz9O
- >>520
「民主党の思い通りにはさせないぜ!」
- 562 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:32:32 ID:GUAEPus0P
- >>556
今日び朝から貴重で高価な鯨肉が食卓に出る時点で、庶民とはかけ離れた存在ですwww
- 563 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:32:41 ID:DzftkQMU0
- >>1
完全に首相の器じゃねーな。。
国家間の外交で、自分の好みを語ってるんじゃねーよ、馬鹿がw
- 564 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:33:14 ID:ygjIK2dj0
- IWC管理外(規制無く無限)に捕鯨
アメリカ(先)・シロイルカ
インドネシア(IWC非加盟)・シャチ、アカボウクジラ、オキゴンドウ、
コビレゴンドウ、カズハゴンドウ、ユメゴンドウ、サラワクイルカ、ハナゴンドウ、
コマッコウ、アラリイルカ、ハシナガイルカ
カナダ(IWC非加盟)・シロイルカ、イッカク、ハンドウイルカ、ネズミイルカ
韓国・ハナゴンドウ、スナメリ、マイルカ、ハンドウイルカ、カマイルカ、ネズミイルカ(混獲)
セントヴィンセント&グレナディーン(先住民)・クライメンイルカ、タイセイヨウマダライルカ、
サラワクイルカ、アカボウクジラ、シワハイルカ、コビレゴンドウ、オガワコマッコウ、シャチ
セント・ルシア・コビレゴンドウ、シャチ、ハシナガイルカ、ネズミイルカ類
ソロモン諸島・マダライルカ、ハシナガイルカ、ハナゴンドウ、クライメンイルカ、スジイルカ、
カズハゴンドウ、サラワクイルカ、座礁鯨
台湾(IWC非加盟)・マイルカ、アラリイルカ、ハシナガイルカ、スジイルカ、コブハクジラ
- 565 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:34:03 ID:gx+JLbwrO
- 鳩山はもうダメかもしれんね
民主党の支持者は擁護がんばれ
- 566 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:34:46 ID:Zvgg1UDu0
- それぞれ目の前の人を喜ばせるために、後先考えずリップサービスをしてしまうという鳩の脳みそ
- 567 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:34:51 ID:Q92telt50
- >>560
襲い掛かるわけないだろ
鯨に友愛を説いて自分で食料になるよう説得するんだよ
- 568 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:35:12 ID:m4GXm4L/O
- >>494
金は母親から貰える。
金を稼いで人を食わせる頭はない。
鳩山が経済政策に動かない理由はそこにある。
麻生は取り敢えずは兄弟が企業の経営をしているから、円高や不景気で利益が上下する苦さがわかる。
だから、総裁になって経済政策に走り出した。
鳩山は、金があるから、学歴と総理大臣という母親が欲しい名誉を手に入れた。
日本人を踏み台にして外国に良い顔をしてばかりなのは、ノーベル平和賞が欲しいからだと思う。
貧困対策が遅れている日本人の貴重な金を外国にバラまくのもそのためだし、日本人の名誉や将来を潰すことを平気でやる。
現代日本人の両班が鳩山だ。
- 569 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:35:20 ID:TvkuPb420
- 食の好みが軽率だとかわけわからんわ
- 570 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:35:37 ID:GUAEPus0P
- >>557
カンガルー供養をしないからじゃない?w
日本じゃ鯨塚があったり牛も鼻ぐり塚なんてものがあったりするはずだが・・・
キリシタンどもにはそういう風習はないのかな
- 571 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:36:15 ID:A1btuwhH0
- そもそも鯨肉が大嫌いなのに態々食卓に出されるんですね
さすがリッチマン。
- 572 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:36:26 ID:GYOupqnR0
- お坊ちゃんの鳩山首相は、鯨なんて庶民の肉は食ったことないでしょうからね。
でも野党時代の悲哀を忘れたのかね?
少数派になりつつある鯨肉肯定派に対して、この仕打ちはないわな。
- 573 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:36:33 ID:zYOWhQWxO
- >>556
この人は金持ちなんだよ。
給食に鯨肉なんて出ない。
料亭でならあるだろうけど。
- 574 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:36:42 ID:tCok/JEX0
- この手の人たちってさ、「実は牛の知性は人間並み!」とかってのが定説になったりしたら喰うのやめるのかね?
- 575 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:36:53 ID:a7b+9LRy0
- >>2
低脳 乙w
- 576 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:37:00 ID:5tkStPjPO
- 一度は喰ってみるのをオススメするのは鰐だな
鶏より脂があり弾力もあり匂いは鶏よりしない
味は白身魚みたいに淡泊
刺身ではまずいがね
- 577 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:37:06 ID:952B3SuiO
- 中学時代にこんな奴いたな他人に好かれたくて同意しかしない奴
結局友達いなくなってたけど
- 578 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:37:10 ID:CIQwQBeFO
- やることなすこと国益に反する事ばっか。
総理辞めろ。いや、政治家辞めて、チョン好き嫁
共々日本からいなくなってほしい。
- 579 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:37:29 ID:0pPqnh+N0
- >>574
牛の知性は海豚並み!
- 580 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:37:40 ID:DzftkQMU0
- >>571
あれ、何かそんな話があったなw
外交で嘘言ったのか?w
- 581 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:38:00 ID:NBZJukOOO
- 客『私、鯨肉嫌いなのよ。ごめんなさいね』
鳩山店員『僕も実は大嫌いなんです。アハハ』
客『えっ?』
鳩山店員『えっ?』
- 582 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:38:00 ID:8eaAV03c0
- お調子者の馬鹿か
- 583 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:38:17 ID:Q92telt50
- >>574
定説にならないよう潰すんじゃね?
- 584 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:38:30 ID:qRMFkFmg0
- 日本では朝飯にぽろっと鯨が出てくるぐらい一般的な庶民食なんだよ!
俺は嫌いだけどね!
というアピール…かもしれない
- 585 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:38:39 ID:U2lYw+vlO
- 鳩山様に従いなさい讃えなさい命をかかげなさい
鳩山様に忠誠を誓うのです
鳩山様の民主党の盾になるのが私たちの天命なのです
さすれば友愛により
誰もが幸せになれます
どんなことがあろうとも鳩山様を民主党を批判してはなりません
鳩山様を民主党を批判する人は私たち人類の敵なのです
さぁ皆で幸せになりましょう
- 586 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:38:46 ID:oURMMKkqO
- アホ山は元々こういう奴
- 587 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:38:54 ID:ygjIK2dj0
- 規制無く捕鯨
デンマーク(先住民)・キタトックリクジラ、ヒレナガゴンドウクジラ、タイセイヨウカマイルカ、
バンドウイルカ、 イッカク、シロイルカ、ネズミイルカ、シャチ、ゴンドウクジラ
ドミニカ(IWC非加盟)・意図的及び混獲のネズミイルカ類、ゴンドウクジラ類(コビレゴンドウ)、シャチ
トンガ(非加盟)・ネズミイルカ
ノルウェー・タイセイヨウカマイルカ
フィリピン(IWC非加盟)・コマッコウ、ツチクジラ、ハナゴンドウ、カズハゴンドウ、コビレゴンドウ、
ハナゴンドウ、ユメゴンドウ、カズハゴンドウ
ロシア(先住民)・シロイルカ
- 588 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:39:27 ID:oGRKQkGg0
- いいねえ。
在りし日の菅も「毒入りかいわれなんて食えるかよ!www」って言っとけば良かったね。
- 589 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:39:28 ID:PqQqeXzJ0
- バカ
- 590 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:39:40 ID:AavfEIMV0
- 鯨肉怖い。
- 591 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:40:02 ID:V9UBaLgG0
- 鯨肉の極悪汚染度しらないバカたちが、
自暴自棄の食の憂ささらすスレ、、カワイソウスw
汚染されたダイオキシンその他は、
脳に蓄積されるのかも。危ない・・
- 592 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:40:21 ID:tEeLO1vB0
- ネトウヨがんばれよw
- 593 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:40:31 ID:GUAEPus0P
- >>574
そんな定説は絶対に生まれないから安心汁w
- 594 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:40:39 ID:PGT7BaUzO
- 鯨肉が給食で普通に出てた頃からビフテキ三昧だったんだろうな
- 595 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:40:40 ID:PXCmOEzlO
- 鯨嫌いw もともと食わない主義ってwww
だったら奥さんが料理で出すわけねーだろ!w しかも朝メシで出してくるなんて、鳩は鯨肉大好きなんだろうなw
大嘘つきの首相だな
- 596 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:40:41 ID:hv/MlGXx0
- >>570
牛や豚は、食べるために神様が創ったから。
- 597 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:41:22 ID:wnqL/V5eO
- >>574
宗教とか観光とか色々な理由で捕鯨反対の連中をひとくくりにしているから、鯨が反射行動しかしない生物でも状況は変わらない
- 598 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:41:23 ID:DzftkQMU0
- 息を吐くように外交でも嘘をつくw
- 599 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:41:31 ID:m4GXm4L/O
- >>523
冷凍技術が進んでいるから昔よりは臭いはしないらしい。
新鮮な刺身は美味いと聞くが食べたことがない。
- 600 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:41:42 ID:dnU+S1uZ0
- タバコ税のインタビューでも「私はタバコを吸いませんから」とか言ってたな
こいつ頭悪すぎ
- 601 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:42:03 ID:U2lYw+vlO
- 鳩山様や民主党を批判してるクズは
自分が国家に反逆してると理解してるんですかね?
普通の国ならば国家反逆罪で死刑ですよ
- 602 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:42:25 ID:4NYmxDJB0
- 鯨食を文化って言う奴らは犬猫食人と同列。
- 603 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:42:28 ID:rkIf+lnqO
- 日常的に鯨食ってる印象与えたかったのかな?
- 604 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:42:53 ID:V9UBaLgG0
- 食物連鎖の頂点にいる鯨さま
vs
気分連鎖の底辺に沈むネトウヨさま・・
危険度は鯨さまのほうが上?
ネトウヨさまも気をつけてね
それ異常、
もとい、それ以上脳が汚染されると・・w
- 605 :名無し:2009/10/31(土) 11:42:58 ID:HPvRO2fZQ
- 首相としてまずダウト
- 606 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:43:37 ID:kowYrR/KO
- >>601
どこの国だよ?頭悪いな
- 607 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:43:42 ID:pvTqRPBHO
- 今まで食べ物の好き嫌いを発言した首相っていたか?
- 608 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:44:10 ID:EEo+8/UL0
- 捕鯨国日本ってどこのバカが勝手に言ってるんだよw
そんなにクジラが美味いと思ってるヤツってホントは食ったことないヤツだろ。
- 609 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:44:16 ID:NBZJukOOO
- 鳩山が本当に鯨肉嫌いか鳩山の通り道に鯨肉落として実験しようぜ
- 610 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:44:19 ID:UHdi9AkF0
- 捕鯨国の首相としてどうのこうのというより
特定の食べ物に対して「大嫌い」とか言っちゃうのは
国のトップとしてちょっとアレなんじゃね。
- 611 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:44:26 ID:V/1+kRRI0
- どうせ謝罪代わりにクジラ肉食って
「昔の缶詰とは違って最近のクジラはおいしいですね。」
とかいってごまかすんだろ。カイワレみたいに。
- 612 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:44:33 ID:c/Jr/rTe0
- 自分をよく思われたいだけの、おぼっちゃま
- 613 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:44:50 ID:iyV6YE+EO
- こいつのやってる事は「日本は日本人だけのものじゃない」って発言に忠実
ブレがない
- 614 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:45:03 ID:T4cyy50lO
- >574
聖書とかの影響もあるんでね?
まあアメリカ合衆国大統領を奴隷にしようとしないみたいだけどwww
- 615 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:45:38 ID:W1BlAe7a0
- >>592
捕鯨=ネトウヨ
国益守る=ネトウヨ
文化を守る=ネトウヨ
全部ネトウヨの4文字で片付けようとする
そのゾウリムシ並みの単細胞の思考はなんとかならんのか?
同じ4文字ならオマンコでもよさそうだがそれじゃだめなのかw?
- 616 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:45:46 ID:yU3loXtnO
- 金持ちいじめられっ子は、嘘で自分を守る事しか出来ない。
- 617 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:46:13 ID:PB/JX+o90
- ほんとテレビ向きだよな
- 618 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:46:15 ID:OBzHlLYkO
- これが麻生なら三週連続で特集番組フルボッコだな。
- 619 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:46:27 ID:GUAEPus0P
- >>600
発言自体も馬鹿だし、嗜好品だからって値上げすれば
逆に買い控える奴が出て大して税収なんて増えんのが解らん阿呆
当該スレは嫌煙厨が蔓延ってまともな議論にすらならんから、焦点ぼやけてるけどw
- 620 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:46:27 ID:7fhDD/zqO
- >>574
牛は神が人のために作ったから食ってもOKって理屈らしいぞ。
- 621 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:46:32 ID:3UDrEi0G0
- この嘘吐き売国奴にはお灸をすえてやらねばならんな。
はやく日本革命おきないかなぁ〜
- 622 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:46:34 ID:YEu14m+p0
- そのうちしいたけ禁止とかいわれそうだな
- 623 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:46:45 ID:DzftkQMU0
- >>601
それ言うなら、自民党政権時にマスゴミ及び民主党は死んでますがねww
- 624 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:46:54 ID:qZuKg0aPO
- >>607
小泉がキムチきらいと言ってた。
- 625 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:47:16 ID:8MVEc92qO
- >>507
てか、しょっちゅう二人で買い物に行くんだろ?
そんな夫婦が相手の嗜好を把握してないなんて有り得ないよな。
限りなく嘘臭い。いつでもどこでも口から出任せって印象しか持てないわ
- 626 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:47:16 ID:V/1+kRRI0
- >>574
つか知能で食う肉選ぶんなら、まずクズ白人から食わないと。
- 627 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:47:18 ID:FeDVYqy9O
- よくいった鳩山!
日本で鯨を食ってるのは一部の朝鮮人だけだということを理解してもらわないとな
- 628 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:47:19 ID:Y9BMYPivO
- 白人共が油を取る為だけにクジラを乱獲したからクジラが減ってんだろ。
日本人はクジラを捕ってももったいない精神といただきます精神で捨てる所なく使う。
- 629 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:47:21 ID:U2lYw+vlO
- >>600
はぁ?日本で一番頭がいい
歴代総理でトップの優秀さだよ
>>606
国家に反逆するものが国家を破壊する
鳩山様を民主党を批判する人間は日本を破壊しようとする人間だ
- 630 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:47:39 ID:X+Y6qbBF0
- >>1
>>首相は相手の考えに合わせて共感を示そうとした
こうやって相手に迎合してgdgd状態
本当にこいつに交渉能力があるんでしょうか?
- 631 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:47:39 ID:CvI2c1EgO
- さすが鳩左ブレW
今日も日本の脚を引っ張ることに夢中です
- 632 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:47:40 ID:fa3fjuVNO
- まさに日本のゴミクズ
守る気持ちはさらさらない
- 633 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:47:40 ID:zJ/P0yab0
- 馬鹿すぎる・・w
- 634 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:47:47 ID:9905CMFc0
- >>624
おれもキムチは大っ嫌い。
- 635 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:48:07 ID:6q7llMMH0
- この調子じゃあ、外交で農作物問題扱えないぞとても。
- 636 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:48:21 ID:kowYrR/KO
- >>629
- 637 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:48:50 ID:maxtRefN0
-
とことんバカだな。
個人的な好き嫌いと、一国の総理としての立場を分けて考えられないなんてな。
これが世襲政治家の四代目なんだってえから、あきれるぜ。
- 638 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:48:55 ID:hA+r/4Sn0
- >>601
そりゃあんたの国とあと隣接してる1国だけでしょ。w
- 639 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:48:59 ID:pvTqRPBHO
- >>624
純日本人なら当たり前だろw
- 640 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:49:00 ID:YEu14m+p0
- でも犬は好きなんだよな?
- 641 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:49:05 ID:IofMEBO60
- >>629
じゃあ自民が与党だったときはお前は自民様ばんざいとなんでも従ってたわけだな?
- 642 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:49:23 ID:9+CePEms0
- なにこの阿諛追従
- 643 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:49:25 ID:Z28hrUWu0
- 「大嫌い」なんて普通の大人は使わない語彙なんだけど、
小学生並のバカ殿だから仕方ない。
日本の末路にぴったりの総理だ。
- 644 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:49:25 ID:ivqhFjL9O
- みーライオン
- 645 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:49:27 ID:ecQ1p2HAO
- >>629
学歴なんて何の意味もないって証拠だな鳩は
- 646 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:49:54 ID:GUAEPus0P
- >>614
結局、牛肉食を正当化するための都合のいい後付け解釈だよ>牛天与論や鯨賢明論
そもそも鯨が人ほど賢いから云々というなら、それこそ奴隷制度はなんだったのって話
経典たる聖書自体は中身殆ど変ってないはずなんだからねw
- 647 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:49:59 ID:T4cyy50lO
- >624
あれは人間じゃなくて朝鮮人の食べ物だし
- 648 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:50:05 ID:U2lYw+vlO
- >>623
自民党に対しては捏造して批判したり中傷しても許される
民主党が様々なことを実現できないのも
これまでの自民党政権の責任だとマスメディアも民主党の味方をしてくれる
それができないマスメディアがあるのならば
民主党を批判するのならば偏向報道で制裁を加えればいい
例え事実であっても民主党にマイナスになる報道はしてならないし
絶対に許してはいけないのである
- 649 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:50:09 ID:OSdne3Ww0
- この年令なら給食で食べてるはずだけど、
庶民とは程遠いお金持ちの鳩山さんちは
小学校と中学は学習院だよね。
小さい頃からクジラでなく牛肉だから背が高いのかな???
- 650 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:50:36 ID:dj3hfC6KO
- オー!
日本政府は言っていることとやっていることが違いないマース!
世界にまで不言実行を晒すなよ口先だけ政権w
- 651 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:50:53 ID:W+es+v7AO
- >>627←街宣偽右翼と同じ手段
- 652 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:51:00 ID:EP2Y8bGu0
- 鳩山「家ではクジラ料理を常食しています。私は食べませんが」
- 653 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:51:05 ID:V/1+kRRI0
- クジラ漁は禁止します。だってボク大嫌いだし。
米の輸入は自由化します。だってボク大好きだし。
こんな外交政策
- 654 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:51:18 ID:PCmfp82i0
- KGBとロシア警察、ロシア軍(全軍Mithrilだが)は、masaを守ること 絶対命令 DC
- 655 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:51:33 ID:GJwSDoSHO
- 鳩山の好き嫌いを言ってどうする。捕鯨国の代表なんだから、もう少し考えて発言、嫌こいつはどの発言も何も考えてなかったな。
- 656 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:51:34 ID:m4GXm4L/O
- >>550
食糧難でも鯨を食べないでも良かった金持ちだからじゃないの?
鯨が嫌いというのも冷凍技術が遅れていた当時の鯨肉の不味さから言っているように思う。
学校給食でも鯨肉を出して子供の蛋白源にしていたが、そういう理由であまり歓迎されていなかったからね。
- 657 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:51:37 ID:Q92telt50
- >>645
失礼な!
証明したのはみずぽだ
鳩山はそれを確定しただけだ
- 658 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:52:12 ID:O44/rDsk0
- 脂肪分が少なくてあっさりした鳩肉の方が美味いよ。
鳩飯大好き。
- 659 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:52:23 ID:XVaiW3oQ0
- 沿岸で捕れるクジラは不味い!ツチクジラとかイルカとか臭くて食えんわ。
南氷洋のうまいクジラ食いてえなあ。
- 660 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:52:31 ID:7fhDD/zqO
- 鯨肉の刺身うまいよ
見た目血が滴っちゃってるから引いたけど
食べたら臭みもなく馬刺っぽくかった。
- 661 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:52:44 ID:dnU+S1uZ0
- ブロッコリーが嫌いと発言して
農家からトラックいっぱいのブロッコリーを送られたブッシュ並みにアホだなwwww
- 662 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:53:07 ID:DzftkQMU0
- こいつ天の邪鬼なのかもw
政府専用機で指相撲するくらい仲が良い奥さんが朝食で鯨を出す訳がないw
- 663 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:53:12 ID:EOC+S16g0
- 俺は鶏肉を食わないが、鶏肉を食う者を否定したりはしない。
なぜ、こういう常識が無いんだ?
- 664 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:53:16 ID:kowYrR/KO
- >>648
お前面白いなw
もっと教えてくれよw
- 665 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:53:18 ID:PARaihI7O
- 国債を当然のように増発、それも公約実現には仕方がないと言って、これは本末転倒の最たる物(選挙前は国債増発は絶対無いと言ってた)
消費税税率アップ?(これもしないと言いながら微妙なニュアンスに変わりつつある)
暫定税率廃止(選挙前はあれだけ即刻廃止と公言しながら当面維持を表明)
わずかこれだけでも嘘ばかりの公言やぶり恥知らずの鳩山インチキ内閣。
- 666 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:53:28 ID:ln/ZgVJUO
- 鯨の立田揚げはめちゃめちゃ美味しかったよ。
居酒屋であのレベルなら鯨専門店ならどんなにか。
鳩山は日本を見ていない。
鳩が見てるのは自分だけ。
- 667 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:53:30 ID:4Y9wTguy0
- ヒンドゥー国家に行っては、「牛肉大嫌い!」
イスラム国家に行っては、「豚肉大嫌い!」
朝鮮に行っては、「犬肉大好き!」
- 668 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:53:39 ID:xXS9GklZP
- なんでこいつや菅は後先考えずに発言すんの?
- 669 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:53:47 ID:Q92telt50
- >>627
そうなのか
つまり
それを食卓に出した幸夫人はやっぱり・・・
- 670 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:53:55 ID:c6e0aCUmO
- 結婚して長年たつのに拒否するほど嫌いなものをいまだに幸夫人はだすのか
嘘つけ
- 671 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:54:06 ID:6q7llMMH0
- 前のほうでも書いたが、ぐぐったら見つけた。やっぱりこいつだった。2001年5月のスレ。
「私はキムチが好きです」 鳩山代表
http://piza.2ch.net/giin/kako/988/988894964.html
>「私はキムチが好きです」 鳩山代表、親近感アピール
>「私はキムチが好きです」。民主党の鳩山由紀夫代表は2日、ソウルで要人にこう語りかけた。
>韓国メディアは最近、小泉首相が「キムチは嫌い」と語ったエピソードを紹介した。これを受けて逆に売り込みに出た形だ。
>鳩山氏は、新千年民主党の金重権代表に
>「キムチが大好き。韓国に来て一度も食べてなかったが、ようやく夕飯で食べられそうだ」。金氏は笑顔で答えた。
- 672 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:54:11 ID:Br0qPo/IO
- 「野球なんか興味ないから、野球中継なくせよ」とか言ってる奴のメンタリティーと同じだな。
- 673 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:54:10 ID:ez+xEiD60
- >>660
臭みがあっても生姜醤油でOK。よっぽど臭くない限り美味しくいただけます。
- 674 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:54:12 ID:YEu14m+p0
- >>660
以前は鯨肉は大してうまくないと思ってたんだが
この前、ちょっといい飲み屋で食ったらうまかったわ
舌触りがトロっとしてて、「鯨ってこんなうまかったんだ」って
認識を改めたよ
- 675 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:54:30 ID:klEJHFub0
- 鮮度の悪い肉でも食ったのか?
- 676 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:54:40 ID:ixLEDs+fO
- 瀬戸際のポッポちゃん
一回言ってみたかった。
- 677 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:54:54 ID:I/ZZi3Aa0
- 好き嫌いを強調するんじゃなくてそれとは別で食文化であるということを強調してこいよ
てめーの好みは関係無いんだよ
- 678 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:55:00 ID:XCSb5rTuO
- アイヌの捕鯨文化を守る(キリッ
とか言ってた癖にwwwwwww
主義思想すらなく、ひたすら他人に気に入られようとするんだな。
政治家やめてタレントにでもなれよ。
- 679 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:55:04 ID:TS/1W2y+0
- >>657
>証明したのはみずぽだ
>鳩山はそれを確定しただけだ
みずほは演技、鳩山はガチ。
- 680 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:55:16 ID:e6ZJLCIK0
- >>1 >関係者は「首相は相手の考えに合わせて共感を示そうとした」と説明
…こういうの「二枚舌」ってもっとも嫌われる行為なんじゃないの?
- 681 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:55:22 ID:T4cyy50lO
- >667
中国は?www
- 682 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:55:27 ID:kv3Hmi880
- なんなのこいつは 個人の趣向なんて関係ねーだろ・・
- 683 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:55:42 ID:tCok/JEX0
- >>658
だからって、その辺に居る鳩食うなよ?
雑菌まみれだからw
- 684 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:55:51 ID:4RONsvce0
- ポッポ肉まずそう
- 685 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:55:56 ID:RyFHhjCPP
- しかし
とことん反日だなwこいつ
- 686 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:56:23 ID:U2lYw+vlO
- >>665
事実であっても民主党が選挙に勝ったのだから
民主党を批判することは許されないんですが?
民主党の公約実現に増税が必要なのは
自民党が悪いんだとどうして思えないんですか
自民党が悪いんだ、民主党は救世主だ
鳩山様万歳!民主党万歳!
どうしてこうした気持ちをもてないのですか?
- 687 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:56:34 ID:aSnzlYNl0
- ゴキブリは人間が及ばない俊敏な運動能力を持ってる。
人間にこんなゴキブリを殺す権利は無い
- 688 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:56:44 ID:sCz9hfl5O
- そもそも鯨を食べて何が悪いのか批判している奴に聞きたい
- 689 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:56:48 ID:ez+xEiD60
- ガキのころは鯨の赤身が冷凍庫に必ずって言っていいほどあったなあ。臭くもなかったし
旨かった。
- 690 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:57:19 ID:Br0qPo/IO
- >>661
トラックの荷台を見上げて呆然としているブッシュを幻視したw
アメリカ人はバカだが、そういうシニカルなジョークは大好きだw
- 691 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:57:20 ID:XCSb5rTuO
- >>648
それをマスメディアとは言わない。
ただの工作機関。
- 692 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:57:56 ID:YEu14m+p0
- イラク人10万殺すのはOKだけど鯨は一頭たりとも殺させない!(キリッ
- 693 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:58:08 ID:8bwunlHE0
- しかしこの馬鹿鳩は日本の国益を損ねる事ばかりやってんな
- 694 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:58:36 ID:WyWK0GN8O
- 鳩山「俺は(鯨)嫌いだから別に禁止されたっていい」
典型的な自己チューだな
- 695 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:58:42 ID:kowYrR/KO
- >>686は、どこの国の人なの?w
- 696 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:59:04 ID:WWy2Jv5/0
- 鯨をしばらく醤油に付けて(ショウガはお好み)
たっぷりのバターで焼くとウマー
- 697 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:59:10 ID:lP7y3Zg9P
- ポッポの嗜好品調べておいた方が良さそうだな
次に「僕は嫌いですから」宣言されるモノは何か
- 698 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 11:59:17 ID:Q92telt50
- >>688
断言してもいい
何が悪いか理由を聞いたとしても理解できない
- 699 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:00:02 ID:i61LRlnO0
- オレは嫌いだよ! って、首相がいったら意味を持つだろう。
お前は三手先が読めないバカなの?
- 700 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:00:12 ID:t4MVJsmjO
- 私は鯨肉が好きだ。
がしかし、小学校の給食以来何十年も食べていない。
- 701 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:00:20 ID:ez+xEiD60
- >>696
旨そう。刺身を生姜醤油オンリーだった俺のおふくろにタイムマシンで教えたい。
- 702 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:00:32 ID:VbF+CgSt0
- >>1
個人的な趣向で微妙なものはしゃべるなよ、この誉めて誉めての
幼稚園生の池沼が…
- 703 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:00:50 ID:7V3YBS1eO
- >>661
ブッシュワロスwwwww
- 704 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:00:51 ID:XlwbXZXP0
- ほんと薄っぺらい首相だな。
- 705 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:00:54 ID:FLAwgZqNO
- 凄い‥凄すぎる!感動したぜ!!さすが友愛外交官のハトポッポ!!
いや〜素晴らしいね。ここまで友愛精神を貫くなんて立派じゃないか!!オジサン涙が出てきたよ(泣)
アンタは福田チンパン爺の「人の嫌がることはしない」を超えてるよ!その友愛をもっと極めて、
日本列島に日本人以外の人々が所有しても、慰安婦の婆さんが世界中に反日運動しても、靖国参拝も教科書も竹島も拉致も北方領土も尖閣諸島もガス田も在日米軍も捕鯨も、もっともっと友愛外交を続けてくれ!!日本が破滅するまで。
- 706 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:01:33 ID:XCSb5rTuO
- >>686
釣り針を飲み込んだと思ったら錨だったorz
- 707 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:01:50 ID:rhRWrlX0O
- こういうニュースが報道される度に、やり切れない悲哀が込み上げてくる・・・
- 708 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:01:56 ID:sCz9hfl5O
- 鯨料理は日本の文化なのに【大嫌い】か…本当に日本人かこいつ?
- 709 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:02:02 ID:KJ83cCuD0
- 酒の肴に鯨の大和煮って最高なんだけどな
- 710 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:02:08 ID:RyFHhjCPP
- >>686
お前は釣りだろうが、
信者はガチでそんな事考えていそうだな
>>688
クジラは知能があるからダメ
カンガルーやコアラは知能が無いから殺そうが捨てようが関係ない
ってオーストラリアの反捕鯨団体の人がガチで言っていた。
さすが白人ってとこだな。
黒人差別の口実と酷似している
>>1
クジラ肉大嫌いの裏には日本が隠されている
本当は日本大嫌いと言いたかったんだろう
>>703
俺らもクジラ肉送ろうか
でも友愛されそうで怖いな
ポッポは冗談が通じないそうだし
- 711 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:02:27 ID:VbF+CgSt0
- 俺は嫌いだけども、国民がうるさいから捕鯨してるだけ。
国債だって、俺は出したくないけど、国民が出せと言ってるから、出す。
みんな俺は悪くない。俺を誉めて!ねえ、ほめて!
基地外鳩
- 712 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:02:36 ID:pqmsFBsLO
- >>686
選挙で勝ったら批判は許されないってアホか
お前等今まで選挙で選んだ自民のことキチガイみたいに批判してたじゃん
- 713 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:03:41 ID:EOC+S16g0
- >>710
>俺らもクジラ肉送ろうか
俺は、そんな金持ちじゃないw
- 714 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:03:56 ID:MWuK/9Lj0
- 鯨は伝統的な日本の食文化。
「日本大嫌い!」と言ってるに等しい。
最悪の首相だな。
- 715 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:03:57 ID:5zESm5yj0
- >>697
マグロ。ちなみに大好物は中華料理とキムチ。
- 716 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:04:36 ID:j2pTtvId0
- >>697
私は「私はご飯が嫌いだ」に一票。
- 717 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:04:48 ID:TS/1W2y+0
- 民主党は選挙で勝って政権党になったんだから
問題があれば非難されるのが当然。
これが民主主義ってもの。
- 718 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:04:57 ID:T4cyy50lO
- 中国行ったら「人肉大好きです、いつも家で食べてますよ」とか言ってくれるんだよな?
- 719 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:04:59 ID:91O/Jgv10
- >「実は今朝、家内(幸夫人)の手料理にクジラが出た。
>私はクジラを食べない主義なので拒否した」と述べている。
ポッポがクジラを食べない主義なのに、よりによって朝からクジラ料理を作っちゃう幸
嘘くせえw
- 720 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:05:18 ID:KJ83cCuD0
- >>686
少なくとも和田漁港のある千葉12区は自民が勝ってるから、
捕鯨に関して民主党議員が好き勝手に発言するのは控えて欲しいな。
民意ですから。
- 721 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:05:38 ID:U2lYw+vlO
- >>712
自民党はマスメディアにより捏造しても批判、中傷されるべき存在
これからも長年の自民党の責任と自民党をマスメディアが攻撃し続けることで
民主党の支持率を維持するだめでなく、より上げることができる
- 722 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:05:39 ID:S+E0zFhP0
- >>699
そうなんだよ。
「今朝、私の妻が鯨肉を出したが私は拒否した」
鳩山は雑談のつもりでも、その後オランダ首相が
「それを聞いて大いに満足した。来日した成果があった。」
と言ったらトンデモないことになる。
バカは政治をやるなって。
- 723 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:06:03 ID:HiGTn7WL0
- 頭軽すぎだろ
- 724 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:06:25 ID:eXAXs5RHO
- そのうちに「日本人が嫌い」とか言い出すからコレは大した問題ではない
- 725 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:06:26 ID:MBm7Mr3Y0
- 相手の顔見て耳障りの良いことばっかり思いつきで喋ってるな。
すぐに信頼を失うだろう。
- 726 :名無しさん@十周年 :2009/10/31(土) 12:06:32 ID:ZeCgAJs10
- 自国の文化を否定する総理大臣て・・・・orz
- 727 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:06:42 ID:tJlyY3EIO
- 結局、左翼ってこのパターン。
「私は従軍慰安婦はあったと思う」
と自分ひとり「いい人」になろうと勝手に媚びて、
言質をとられる。
- 728 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:06:49 ID:FPMSBT5N0
- >>237
うまそー
- 729 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:07:11 ID:Mpy1U5Gg0
- 庶民の生活なんてどうでも良いよ昔から鯨なんて食べなくても
美味しい牛肉嫌て言うほど食べてたからだろう
自由平等友愛てどこかの革命のスロ−ガンじゃん自由と平等が
無い所がハトらしいな。
- 730 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:07:34 ID:DVWLupWOP
- 嫁と一緒に金星行ってくれませんか
- 731 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:07:38 ID:xK2ZzfHlO
-
でも太陽は食べます!!
- 732 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:08:07 ID:OB+tQd+sO
- 鳩山にしてみれば鯨肉の好き嫌い発言と円楽への追悼は同じレベルなんだろ。
- 733 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:08:12 ID:TS/1W2y+0
- >>729
>自由平等友愛てどこかの革命のスロ−ガン
フランス革命な。
- 734 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:08:28 ID:erIIc/MXO
- 旦那の好みを把握してない鳩婦人悪いだけじゃん
私は鳩大嫌い!!
- 735 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:09:07 ID:G0qb4rE10
- 自民党時代には、宗教上の主義で死刑はしないと公言した法務大臣いたしな。
政治家って軽いものかね、そんなに。
- 736 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:09:39 ID:KJ83cCuD0
- 火星には鯨がいませんから、地球で保護すべきなんです。保護しようじゃありませんか。
- 737 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:09:42 ID:Br0qPo/IO
- 鳩にとっては執務室のデスクに置いてあるものだけが自分の仕事なんだろう。
全てにおいて首相としての自覚・責任感がなさすぎる。
小さい頃から周囲の人間が先回りして面倒事を処理してきたんだろうな。
首相どころか2chでバカにされているような単純労働すらつとまらなさそう。
- 738 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:09:45 ID:D/d9o0J/O
- なぜ鯨を食っちゃいけないのだ?
- 739 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:09:50 ID:RyFHhjCPP
- 韓国で言ったらキムチが嫌い
アメリカで言ったら牛肉が嫌い
ヨーロッパで言ったらパンが嫌い
と首相が言うようなもんだな
自国文化否定
- 740 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:10:04 ID:T4cyy50lO
- >733
博愛でないか?
- 741 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:10:05 ID:U2lYw+vlO
- >>722
たとえそうなったとしても
日本のマスメディアさえ報道しなければ問題ない
- 742 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:10:10 ID:xXS9GklZP
- >>710
アメリカの黒人差別ってのは理由があってだな、
黒人が沢山いるところは犯罪件数が多いの。
当然白人は寄り付かなくなり、地価が下がり、財産を失い困るわけ。
そりゃ犯罪者を創出したら嫌われる。
これと似たような理由があるんじゃないかな。
- 743 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:10:21 ID:GvZRx7rNO
- 鯨なんて食べた事ないよ。
普通に鶏とか豚とか牛でいいじゃん
- 744 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:10:50 ID:iQfur2B+O
- 緑豆「鯨を料理した幸○す!」
鳩山の嘘が原因で幸が緑豆に頃されればいいのに
- 745 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:11:06 ID:3nWyJBI/O
- マリファナきめて鯨ベーコンうまー
- 746 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:11:20 ID:jLc6Vbug0
- マスゴミは相変わらずスルーかよw
ダブルスタンダードでなにが報道の使命だよwww
- 747 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:12:03 ID:91O/Jgv10
- ポッポって「好き」「嫌い」「楽しい」とか幼児並みの
個人的な感情ばかり、後先考えず口にするから困る
- 748 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:12:20 ID:m4GXm4L/O
- >>573
食べたことがなくても鯨肉は貧乏人の食べ物という刷り込みはあるかもしれない。
インスタントばかり食べてる家庭で育っている女で、イワシを貧乏人の食べ物だと蔑視した女を知っている。
因みに、自分ちは健康上の理由で新鮮なイワシをわざわざ調理法を調べて食べている。
その女は食べたことがなかったらしくて作っている最中からイワシ料理を食べる直前まであざ笑っていたが、いざ食べ始めたらガツガツ食べてお代わりばかりしていた。
保存技術が上がってイワシも臭みがなくて美味しいんだよね。
馬肉も昔のは馬肉用に育成していなかったから、脂が少ないしバサバサしていた。加工していない肉を普通に調理した物は硬くて不味かったんだ。
だから、馬肉として売れにくくて、コンビーフに混入させたり、牛肉の加工食品に混ぜていた。
鳩山は味覚より食物を選別して好き嫌いを決めているんだと思う。
焼き鳥は誰だっけアメリカの大統領も好きだと言っていた食物だから好きだと大ぴらに言って庶民的だというパフォーマンスに使うんだろうね。
焼き鳥も店でどんどん食べられるほどは安くはないんだよな。
- 749 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:12:49 ID:hA+r/4Sn0
- スルーばかりで正午の政治ニュース皆無だったな・・・・
- 750 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:12:53 ID:EOC+S16g0
- >>743
大した意味も無いなら鶏を食わないでくれw
豚と牛と羊でいいじゃん。
- 751 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:13:02 ID:dnU+S1uZ0
- ウルトラ級のお馬鹿発言だから手ぐすね引いているマスコミの餌食に・・・
- 752 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:13:15 ID:aUtmoS7W0
-
こんどはオランダにまで媚びるのか?
- 753 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:13:22 ID:U2lYw+vlO
- >>746
報道をしようものならば偏向報道で制裁を加えてやればいい
民主党に不都合になることは事実であっても報道してはならない
民主党の支持率維持や上昇のためなら捏造してでも自民党を叩き中傷すればいい
- 754 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:13:23 ID:V/1+kRRI0
- >>750
北海道の方ですか?
- 755 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:13:34 ID:MWuK/9Lj0
- 「従軍慰安婦」や「南京大虐殺」といった妄想ネタでシナチョソが騒ぐと日本の首相が謝罪する。
オランダやオーストコリアが反捕鯨運動を展開すると日本の首相が「クジラ肉大嫌い!」と釈明。
なぜ日本の首相が日本の敵対国の傀儡として振る舞う?
- 756 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:13:53 ID:NBZJukOOO
- バロスwww こんなこと言うなんてどこのバカ総理だよwwwwww
あっ、うちの総理か…
- 757 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:14:10 ID:IfpWEODsO
- 鳩山「鯨の肉を見ただけで吐き気がする。これから毎日鯨を狩り続けて絶滅させよう!」
と言うことなのか?
- 758 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:14:15 ID:VKSdPrt/0
- 首相になったら言葉の重みを考えてくれよ
- 759 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:14:25 ID:EOC+S16g0
- >>754
いや、生まれは四国だが?
- 760 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:14:34 ID:FPMSBT5N0
- >>321
日本人よりも外国人に便宜を図るのが真の目的のように
思えるよね
- 761 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:14:37 ID:8bwunlHE0
- こんな政権があと4年も続くんだよな…
日本はお先真っ暗だな
- 762 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:15:04 ID:jyeK+blK0
- 個人的な信条と日本の首相という立場をごっちゃにしちゃてるよね。
この人見てると、やっぱ2世議員とかダメだと思う。
- 763 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:15:11 ID:T4cyy50lO
- >751
500億効果とチョン感染症でだんまりです
- 764 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:15:27 ID:t0DPuh5WO
- 千葉県の和田浦に鯨関係で頑張ってる知り合いがいるから、これは許せないな。
- 765 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:16:21 ID:/LZFN1S6O
- 可哀想に。
本当に旨い鯨肉を食べたことがないんだな。
- 766 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:16:57 ID:3hEdqc3a0
- >>1
クジラ食いにここまで抵抗を示す連中もわからんし、
ここまで抵抗されているのに膨大なリソースを割いてまで食おうとする連中もわからん。
- 767 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:16:58 ID:U2lYw+vlO
- >>742
アメリカは黒人白人関係なく参政権があるにもかかわらず
日本には日本人にしか参政権がない
まさに日本は差別国家ではないか
>>749
民主党にとってマイナスであれば
マスメディアは報道すべきでないでしょう
当たり前のこと
やっと新政権が誕生したのにも関わらず
新政権を批判したり不都合な事実を報道するのならば倒産すればいい
- 768 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:17:00 ID:8uEqX65QO
- 俺は鶏肉嫌いなんだけど
- 769 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:17:10 ID:AlJHMV6U0
-
鳩山・・・・
誰かこいつを黙らせろ
- 770 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:17:32 ID:WNJ6v3+v0
- 「実は今朝、家内(幸夫人)の手料理にクジラが出た。私はクジラを食べない
主義なので拒否した」
また相手に合わせて都合のいいホラ話を・・・
「主義」とまで言い切るほど頑なに食べたがらない食材を、
長年連れ添った嫁が把握してないわけないだろ。
しかも会談のその朝に出してくるとか、出来すぎ。
- 771 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:17:35 ID:V/1+kRRI0
- >>759
いやすまん。
羊肉というと「なんでこの辺は羊の肉を売ってないんだ!」って
怒り狂ってる北海道民(複数)しか思い当たらなかったので。
- 772 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:17:42 ID:Zw4Mxw86O
- >>755
日本は日本人だけの国じゃないからじゃないかな?
もしかしたら、ここはもう日本じゃないのかもしれんな…
- 773 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:17:49 ID:GwxaSOpDO
- 口だけじゃなくてマジで捕鯨禁止、イルカ漁禁止を宣言してほしいわ。
少しは怒りだす国民も出てくるはず。
- 774 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:17:54 ID:K1PcbdIPO
- こいつ本当に頭悪いだろ
何にも考えずにしゃべってるな
これから4年どうすんだよ・・・
- 775 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:18:02 ID:qnQkHnBf0
- 鳩山は完全に八方美人外交
アホか
- 776 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:18:08 ID:maxtRefN0
- >>31
お前らには言ってないってかwww
ばか? 本当のアホ? 口げんかじゃないんだよ。
一国の総理が、こんな発言をすることの影響を論じてるんだぜ。
オフレコでもないのに、雑談ですむかよ。
- 777 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:18:26 ID:xj8XIqtZ0
- >>767
日本国籍を持ってれば白黒関係なく参政権貰えるけど?
- 778 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:18:31 ID:tCok/JEX0
- >>678
おバカタレントはもう下火ですぜ
>>681
「日本人大嫌い!」
- 779 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:18:34 ID:jS0VQklTO
- 2ちゃんねらーのクリスマス
http://img.2ch.at/s/20mai00078374.jpg
http://img.2ch.at/s/20mai00078373.jpg
http://img.2ch.at/s/20mai00078371.jpg
http://img.2ch.at/s/20mai00078370.jpg
http://img.2ch.at/s/20mai00078369.jpg
一般人のクリスマス
http://img.2ch.at/s/20mai00078375.jpg
- 780 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:18:36 ID:aVlciQ8f0
- 本当にろくな事言わないな、コイツ…。
一国の総理として頭軽すぎる。
バッテンマークの付いたマスクでも装着させとけ。
- 781 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:18:56 ID:XJKtkji9O
- >>767
携帯から長文ご苦労さまです
規制されたのですか?
- 782 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:18:59 ID:T4cyy50lO
- >767
アメリカも家畜には参政権無いよ
- 783 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:19:07 ID:KYjp3lRxO
- >>765
なんだと!?
ならば旨い鯨の肉を用意してみろ!!
- 784 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:19:13 ID:RyFHhjCPP
- 野党のときは
散々「問題発言ニダ。辞任しろ」って言ってきたのにね
- 785 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:20:14 ID:V7l/hyVUO
- 国民もお前のこと大嫌い!
- 786 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:20:20 ID:xK2ZzfHlO
- >>767
アメリカでは白人黒人かまわずアメリカ人に参政権があります。
日本も白人黒人かまわず日本人に参政権があります。
- 787 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:20:23 ID:L+vg3R4pO
- さっさと鯨の売買と摂取を禁止しろ
法定刑は死刑のみにしろ
- 788 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:20:25 ID:t7hZYjGfO
- >>774
タリバンやKKKとかと会談したら面白そうだよな
- 789 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:20:47 ID:EOC+S16g0
- >>771
ウチは両親が公務員なので、子供の頃は貧乏だった・・・
牛肉はおろか豚肉も高くて買えないんで、給料日に親父が鶏モモの唐揚げを買ってきてた。
しかし、俺は鶏肉が食えないからいつもマトンだったんだよw
- 790 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:20:53 ID:U5w5R3Pj0
- 新たな友愛来たw
本当に鳩山って日本文化嫌いなんだなw
- 791 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:21:12 ID:xDoUQ5oG0
- 麻生の発言だったら>>30のラインで全マスコミがバッシングするレベル
- 792 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:21:37 ID:FPMSBT5N0
- >>467
ユーモアのつもりで言ったんじゃない?
言われた側は真意を測りかねて反応に困りそう。
- 793 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:21:38 ID:U2lYw+vlO
- >>772
日本は日本人だけの国ではない
地球上の生命全ての共有物である
民主党が勝ったということは
鳩山様のインターネット動画サイトでの
「日本は日本人だけのものではない」
という発言が受け入れられた証拠なのだ
多くの人が外国人参政権を
とくに在日韓国人との共存を望んだ証拠ではないか
- 794 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:21:59 ID:3hEdqc3a0
- >>783
も、申し訳ありません!私の部下が・・・
山岡ぁ!早くお前も>>783さんに謝れえ!
- 795 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:22:18 ID:maxtRefN0
- >>767
いい加減釣りやめなよ。
ひどすぎるだろこれ↓
>アメリカは黒人白人関係なく参政権があるにもかかわらず
>日本には日本人にしか参政権がない
>まさに日本は差別国家ではないか
知恵の輪じゃないんだからwww
- 796 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:22:22 ID:dnU+S1uZ0
- 民主党議員や支持者はスルーするのか
自浄能力が試されているぞwwww
- 797 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:22:31 ID:kkZtgvFJP
- >>767
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org319238.jpg
- 798 :名無しさん@十周年 :2009/10/31(土) 12:23:08 ID:ZeCgAJs10
- >>788
タリバンの気持ちを理解しちゃんだろ・・・・orz
- 799 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:23:20 ID:vX//gxcNO
- 鯨の肉が大嫌い=鯨が大嫌い
- 800 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:23:34 ID:eXr1AGPnO
- 別に嫌いでもいいんだが、言っていい場合とダメな場合があるだろ
- 801 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:23:39 ID:oGRKQkGg0
- >>733
いや、やってることもフランス革命みたいだよ。王制のやって来た事をすべて破壊し尽くして、
あげくの果てには、仲間たちを次々とギロチンに送り込んだ。革命を広める為と、自分たちの
政権安定の為に、対外戦争を繰り広げた。王制のもとで密かに守られて来た最貧層が、平等の
名の下に仕事を取り上げられて、多くの貧民が餓死した。国の借金を減らす事が出来ずに、
最終的にはナポレオン皇帝という独裁者を初めは持ち上げ、最後は引きずられて、多くの国民
は戦死し、国は疲弊し、結局は再び王を戴いた。
- 802 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:23:40 ID:NeGUqfxoO
- 小学校の時に出たドブ臭い鯨汁がトラウマ
- 803 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:24:00 ID:t7hZYjGfO
- >>792
そこで「代わりに太陽食べました」くらい言ってればジョークとわかるんだが
いやわからないかも
- 804 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:24:18 ID:bW+Kv4dB0
- >>595
自分が好きだったら無理やり出す嫁はいるよ
- 805 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:24:38 ID:0cJDvskE0
- 首相としての自覚が無いっていうより、
本気で日本を貶してるんじゃないのか
- 806 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:24:54 ID:gfJpYlJnO
- バカじゃないの。軽いんだよ言葉が。
- 807 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:25:07 ID:D/d9o0J/O
- 西洋人って屠殺を見たら菜食主義になりそうだな
アイツら単純だから
- 808 :名無しさん@十周年 :2009/10/31(土) 12:25:56 ID:ZeCgAJs10
- 政治家がバカだと官僚に政治をやってほしいと思うようになるな。
- 809 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:26:48 ID:7aDbf0Rj0
- 反日・反捕鯨国に媚びへつらう鳩山かっこ悪い。こういう人間って大嫌い。
心から軽蔑します。
- 810 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:27:23 ID:3hEdqc3a0
- >>804
「体にも良いしこんなに美味しいのに!」とか言ってな。
- 811 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:27:25 ID:as7UAiFnO
- ひょっとしたら日本を動かしてきた総理としては
最大のポンコツなんじゃないだろうか?
- 812 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:27:25 ID:G8OhYmISO
- ポッポはすぐ人に合わせようとするから外交なんて全くできない
しかも何も考えずに人に合わせるだけだから発言が矛盾しまくり
- 813 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:27:31 ID:U2lYw+vlO
- >>808
民主党がこれだけ頑張ってきたのに
未だに官僚が国民の敵だと理解できないの?
- 814 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:27:53 ID:zZxaD8n80
- 個人と総理大臣の職をちゃんと分けろや アホが
- 815 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:28:07 ID:DzftkQMU0
- オランダ首相もお前の好みなんてどうでも良いと思っただろうなw
- 816 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:28:42 ID:oS3UOS7ZP
- 官僚が必死で捕鯨問題で戦ってるのに、後ろから政治家が味方を撃ってくる。
これが民主の言う政治主導ですか。
こんなのに票を入れた奴、さっさと震度け。
- 817 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:28:52 ID:T4cyy50lO
- >807
ハンティングとかで遊びで動物殺すよな、そのあと食べないし
- 818 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:28:58 ID:FPMSBT5N0
- 妻の手料理うんぬんがもし本当なら
幸は鯨肉パクパクしてることになるんだな。
- 819 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:29:02 ID:D/d9o0J/O
- >>767
在日よ、日本でも黒人白人に関わらず選挙権あるぞ
日本を批判したいからっていい加減なこと言うな
- 820 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:29:26 ID:xj8XIqtZ0
- >>813
国民の敵は民主党だよ
- 821 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:29:28 ID:j+rME53uO
- 八方美人ポッポか
- 822 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:29:47 ID:Y/l7a03m0
- 公人としての自覚があるのかな。
お前個人の好き嫌いを言うのは余計だろ。
- 823 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:29:56 ID:3YblWpZNO
- 牛・豚は良くてクジラはダメ…
誰か論理的に納得がいく説明をお願いします。
昔はクジラ肉を買うのは貧乏人の証明だったんだけどなー。
- 824 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:30:04 ID:XCSb5rTuO
- >>767
黒人でも日本国民なら日本での選挙権を持つぞ。
いい加減、イカリをあげろ。
- 825 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:30:23 ID:eqB97uU00
- 韓国では犬を食べるらしいが、はっきり言って気持悪い。
文化だと言われても気持悪い。
鯨を食べるのも外国からみたら同じなんだろうね、残酷だ可哀想だと。
現在、日本人のどれくらいの人が鯨肉を食べているのだろうか?
- 826 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:30:23 ID:U5w5R3Pj0
- >>820
×国民
〇日本国民
- 827 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:30:40 ID:GUAEPus0P
- >>807
日本人だけどトサツの動画見てベジタリアンに転んだ馬鹿を知ってるよ
確かに自分でやれと言われたら、色々と勇気と気合が要る作業だが、
映像見ただけで魚も含めた肉成分を口にしないとかほざく基地外っぷり
それ以来、俺にとってベジタリアンとは単に頭のおかしい教条主義者という意味になったわw
- 828 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:30:46 ID:kJ7vuMlu0
- おばか首相なんだな。
- 829 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:30:59 ID:G8OhYmISO
- >>813
え?民主党何かしたっけ?
民主信者も自民貶めるだけで民主の政策全く語らないからわかりません(><)
- 830 :名無しさん@十周年 :2009/10/31(土) 12:31:01 ID:ZeCgAJs10
- >>813
民主党の意味不明ながんばりに愛想をつかして、
官僚政治のほうがマシだと思えるようになってきたんだよ。
- 831 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:31:03 ID:zo7tAIGn0
- 反捕鯨問題があんだけややこしいってのに、対外的にこんな発言するメリットが思い浮かばねえ…
- 832 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:31:34 ID:xlE/ySaF0
- 軽卒というよりイカレてる
- 833 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:32:03 ID:nSNwCsA70
- このおっさんは…どこの国の人間だよ…
- 834 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:32:12 ID:DzftkQMU0
- >>825
残酷で可哀想だから反対してるんじゃねーよw
個体数が減って全滅の危惧があるから反対してるだけ。
- 835 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:32:14 ID:MWuK/9Lj0
- カルト的な反捕鯨団体のテロを後押ししてるのがオランダ。
本来なら鳩山はオランダのテロ幇助に厳重に抗議しなければならないのに、
あろうことか鯨料理を罵倒し、反日テロを追認するかのような姿勢を示した。
捕鯨国日本の国際的な威信と信頼が失墜した瞬間である。
- 836 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:32:23 ID:eeglcDJ4O
- 辞めろ馬鹿
- 837 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:32:27 ID:x2M106E1P
- ぽっぽって相手の機嫌取りしか出来ないんだろ?
さっさと逮捕されてくれよ
- 838 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:32:28 ID:EOC+S16g0
- >>825
気持ち悪いと感じるのは自由だ。
俺もフランスで兎や鳩が出たら、残酷だ可哀想だと思う。
だが、相手の食文化を否定する様な馬鹿じゃない。
- 839 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:32:29 ID:tbBSl2uP0
- だめだコイツ・・・早く何とかしないと・・・
- 840 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:32:37 ID:pbpQxGVxO
- 「台湾の地を踏まなかった」と得意気にシナで言った河野洋平を思い出した…
- 841 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:33:18 ID:xg7bWd730
- 民主の一番の問題は官僚のいいところまでシャットアウトしようとしてるとこ。
いままでの悪いところもたくさんあるからそれを改善して使えばいい話なのに。
公共工事にしてもそうだが、いい悪い関係なくやる。
いまのところ、手にした権力で遊んでいるようにしか見えない。
- 842 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:33:30 ID:jxnsosJkP
- 【在特会生中継】 村田春樹独演会 『やるんじゃなかった日韓併合』 13:00開演
http://live.nicovideo.jp/watch/lv5801927
- 843 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:33:32 ID:/JjjTnqF0
- なんで鳩山ってこんなに馬鹿なんだろう
- 844 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:33:38 ID:U2lYw+vlO
- >>819
韓国は在韓日本人に参政権を与えているのだから
日本も在日韓国人に対して参政権を与えるべきではないのか
これが実現していない日本は恥ずかしいことで世界中が笑っている
それだけでなく日本の多くは仏教徒である
仏教国でありながら在日外国人参政権を認めていないのは大きな問題
外国人参政権を認められないのは日本人として自信がないからであり
日本人として自信があれば外国人参政権くらい容易に認められるはずだ
アメリカには多種多用の人間がすんでいる
日本もそうなっていいと思うし
在日韓国人が日本の総理大臣になってもいいと思っている
そうなったら
- 845 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:33:39 ID:VVlDWHp7O
- >>767
アメリカでもアメリカ人以外には白人黒人問わず参政権ないだろ
日本でも白人黒人問わず日本人になれば参政権は与えるだろうに
- 846 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:34:04 ID:dOqnVijGO
- かつてここまで他国になびいてばかりの
総理はいなかっただろ…
- 847 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:34:41 ID:D337mWUs0
- >>823
デーブ・スペクターによると、鯨はかわいくて知能が高く、宇宙人とも
交信できる高等な生き物だから、屠殺は絶対にいかんそうです。
それを聞いていた大島渚は激怒してたけど(昔。そういうことらしい。
- 848 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:34:42 ID:yjgEYxd3O
- これは、チョン大統領が『私はトンスルや犬肉が大嫌いニダ』って言ってるよーな感じかな?
(・ω・)
- 849 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:34:53 ID:aLH0+doYO
- 鳩山は日本が嫌いなんだな?
- 850 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:34:54 ID:T4cyy50lO
- >823
お前の物は俺の物、俺の物は俺の物
- 851 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:35:01 ID:as7UAiFnO
- 仮にこれが
「私は鯨肉は嫌いだ。しかし日本国民と日本文化の為に捕鯨中止には反対だ。」
とかなら評価も大分変わったろうに。
- 852 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:35:10 ID:uua9GKgvO
- どの国に対してもいい顔しようとして日本を貶める素晴らしい首相ですねー。
国民が選んだんだから、許してねー。
- 853 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:35:16 ID:dnU+S1uZ0
- 4年もこんな奴が首相するのか
竹島なんてイラネと本気で言いそうで怖い
- 854 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:35:49 ID:3hEdqc3a0
- >>846
民主党政権からの日本しか知らないんだね^^
- 855 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:36:01 ID:pbpQxGVxO
- >> 844
釣りなら面白くないぞ。
- 856 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:36:04 ID:F37l54TdO
- で
犬肉猫犬は大好きなんだろ?
土鳩
- 857 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:36:13 ID:XCSb5rTuO
- >>813
官僚が日本の敵とか言ってるのは、日本をどうしようもないくらい弱体化させたい国や組織の戦略だから。
いちいち騙されんな。
官僚が居ないと、まともに舵もきれない連中が脱官僚とか、お笑い草でしかない。
- 858 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:37:07 ID:NCXJ0mUHO
- >>823
牛ブタ→食肉用の家畜
クジラ→野生生物兼、水産資源
ここらをはっきりさせないで、頭が良いだの友達だの言い張るのは、資源や野生に触れると頭数検察の報告に話が行ってしまって完敗するから、反対派上層部はバカ説を放置するんだろう
- 859 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:37:10 ID:bcJ6cGczO
- アイヌ文化すら否定する鳩山
民族差別の塊
- 860 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:37:17 ID:ePXTfljo0
- バカ、ホントのバカ首相
麻生より軽率じゃね?
- 861 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:37:21 ID:Ue3ZDVS5O
- >>834じゃあなんで、日本が捕鯨している鯨よりも絶滅危惧されている鯨を捕鯨しているイヌイット、及びアメリカ政府には抗議しないわけ?
おかしいーな
- 862 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:37:27 ID:G8OhYmISO
- >>844
韓国の参政権取得の前提条件伏せてるんじゃねーよクズ
- 863 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:37:38 ID:U2lYw+vlO
- >>857
黙れ
- 864 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:37:52 ID:GJwSDoSHO
- >>818
嫁が朝食に出す程鯨好きなら、嫁の為に捕鯨してもらわなきゃ困るだろ。な、鳩山。
- 865 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:37:56 ID:iQfur2B+O
- 捕鯨反対派は朝から鯨料理を出した幸を批判しないとね
グリーンピースによる幸バッシングをお待ちしています
- 866 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:38:00 ID:V/1+kRRI0
- ぽっぽが「クジラ肉大嫌い」発言をしたのち
@→結局何もしない→オランダ首相に食べ物の好き嫌いを聞かせただけ→ただのバカ首相
A→クジラ全面禁漁→自分の好き嫌いを政策に反映→危険なバカ首相
どっちにしろ、オランダ首相もこんな話聞かされたら困るよねえ。
- 867 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:38:35 ID:GUAEPus0P
- >> 844
東亜で相手してやるからそっちに来いよw
南朝鮮での外国人参政権なんて、権利取得の為のハードルが高すぎて
到底実用に耐えるような代物じゃない事を隠すんじゃねーよ
お題目だけ用意して相互主義だから、ってのはお前らチョンコの得意技だよなw
いいからお前は東亜へ行け、いつでも相手になってやるから
- 868 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:38:38 ID:DzftkQMU0
- >>851
私は鯨肉は食べませんが、の方が適切かも。
実際は朝食で出てくるんだけど(笑)
- 869 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:38:40 ID:WJ3XWnTxO
- 夫が鯨肉嫌いなのに出すってどういう夫婦関係なの?
何年連れ添ってきたの?
- 870 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:38:46 ID:nyn6YGKJO
- 最近スーパーでも鯨の刺身見かける
ちょっと見直されてるのかな
- 871 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:38:47 ID:3b3Krih70
- オバマはアザラシの生肉が好きなんだろうか?
イヌイットは食べているようだけど。
- 872 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:39:02 ID:jutgTlfaO
- >>844
在韓日本人なんか在日に比べたらはるかに少ねえだろが
- 873 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:39:51 ID:LxSjGSnRO
- 民主党に投票した奴等、お前等の責任だからな?
- 874 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:40:09 ID:m4GXm4L/O
- >>591
クロマグロも水銀他凄いよ。
シャケもだな。
これらの食物連鎖の最終段階にあるような魚は汚染度は高い。
その上に日本人が食べる近海魚は水銀が多い。土地から出るからそうなるんだそうだ。水銀は欧州では食べる量を制限するレベルにあるようだ。
だから日本人の髪の毛からは欧州人より高濃度の水銀が検出される。
でも日本人は魚で動物性蛋白質を得るしか無かったから普通の魚にある水銀には目をつぶっているし、欧州人のように大食いじゃないから病気にもならない。
そもそも水銀は髪の毛や体毛から排出されるから食べた量が全て蓄積されるわけじゃないしな。
水俣病は排水から出た水銀が余りにも多かったから病気になった。
- 875 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:40:13 ID:Zg2+6yPH0
- >>787
果たして自分が死刑になったとき同じことが言えるかな?
- 876 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:40:38 ID:RYbnbGR5P
- てすてす
- 877 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:41:02 ID:MkPwFgcSO
- 反日首相を選挙で選ぶ日本人。
もう生き残る価値なしだな。
- 878 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:41:44 ID:kkZtgvFJP
- >>876
駆け込みでp2やbe買ってんなよwwww
- 879 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:42:15 ID:3b3Krih70
- 動物園の動物だって、アフリカに行けば食料。
- 880 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:42:18 ID:m4GXm4L/O
- >>601
自民党政権の時に反対ばかりしていた民主党はよく生き残ったね(笑)
- 881 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:42:36 ID:ez+xEiD60
- >>874
キンメダイが問題になってなかったかな?妊婦さんは控えたほうがいいとか言ってた覚えがある。
- 882 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:42:47 ID:QObkxR2p0
- >>844
> >>819
> これが実現していない日本は恥ずかしいことで世界中が笑っている
「韓国人のチンコはポークビッツ」 と世界中の人が笑っている
- 883 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:42:49 ID:D+Q/3YyA0
- 美味しいのにな
- 884 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:42:52 ID:kdCV6MVBO
- U2lYw+vlO キモい釣りだな
- 885 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:43:07 ID:9905CMFc0
- >>779
ビール(270円)というのがよく解らない。
- 886 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:44:20 ID:hA+r/4Sn0
- >>873
残念ながら民主主義なので、国民全員の責任だろう。
さらに最近の風潮では、仕事を投げ捨ててでも自民の選挙応援とかしなかったのが、
努力不足で自己責任とか言われる。
- 887 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:45:01 ID:pKBlf9x8O
- 本当に何でこの馬鹿が首相なんだ
民主党に投票した奴は頭大丈夫か?
- 888 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:45:32 ID:zW9v+46E0
- 捕鯨が日本文化?
日本文化って言えるためには、すくなくとも江戸時代にルーツを
持つ必要があるが(たとえば、江戸前寿司)、鯨肉なんか食べてない。
沿岸の漁民が手漕ぎ和船で、小さい鯨類を採ってただけ。
南氷洋に繰り出して、船団で取り出したのは、冷凍技術が発達してきた
昭和10年代に入ってから。
戦後の食料難、蛋白源として給食に出されたから、団塊連中がノスタルジを
抱いているだけで、日本文化なんてハッタリはどう考えても無理。
ダムと同じで自民党の水産族の既得権主張なだけ。
- 889 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:45:42 ID:GJwSDoSHO
- 食事の好き嫌いで国を左右するなよ。首相としての発言には気を付け、あ、こいつはいつも何も考えてなかったな。
- 890 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:46:13 ID:aDyjnc2BO
- >>887
ただ しらないだけ それだけ…
- 891 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:46:49 ID:m4GXm4L/O
- >>607
思い出せない。
様々な業界に迷惑が掛かるから大っぴらには言わないでしょう。
納豆は苦手とかさ。
大統領だったかは忘れたが、アメリカでブロッコリーが嫌いと言った人がいたよね。
ブロッコリー農家が怒ったんだよね。
- 892 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:47:23 ID:H8/MvjzQ0
- で、鳩ポッポ叩いているやつは日本の伝統的な食文化である
鯨肉の料理、を食べたことあんのかよ?
食文化と言うからには一般的に普及していることが前提だと思うが?
自分は食べたことないし、食べたいとも思わない
- 893 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:47:26 ID:xj8XIqtZ0
- >>889
鳩山は以前「クジラは食べない主義」と言っていた。
「主義」という言葉を使っていたのだから、単純に好き嫌いなのではなく、クジラ肉に否定的なんじゃないか?
- 894 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:48:09 ID:EOC+S16g0
- >>888
生系の海産物はほとんど全滅だなw
自分がどれだけ馬鹿らしいことを書いたのか、反省できる程度の知能を持て。
- 895 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:48:13 ID:CWcUYpwv0
- >>888
文化云々はどうでもいいんだよ。
有望な産業だから保護すべきだってだけだw
- 896 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:48:35 ID:Br0qPo/IO
- >>779
さて、今年の嫁は誰にするかな。
- 897 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:48:51 ID:rNjh9DMr0
- >>893
でも幸に振る舞われたら食うのか
- 898 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:49:22 ID:nSNwCsA70
- >>834
あめりかとかのほうがたくさんころしてるよ
- 899 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:49:35 ID:9905CMFc0
- >>798
タリバンに支援するって言ってたじゃん。
- 900 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:50:07 ID:AHBtFUxeP
- お前ら鯨ベーコン送りつけたりするなよw
- 901 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:50:08 ID:GUAEPus0P
- >沿岸の漁民が手漕ぎ和船で、小さい鯨類を採ってただけ
こう言うのを伝統と言うわけだが・・・江戸(東京)でやってなきゃ伝統じゃない?馬鹿かおめーw
- 902 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:50:22 ID:gQG5y1ZF0
- ホントにもの考えないで精髄反射だけで発言してるな
少しは考えて口動かしてほしい
- 903 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:50:42 ID:U5w5R3Pj0
- >>834
むしろ鯨を保護してるせいで鯨が増えすぎて他の魚が死滅して行ってる現状だよw
- 904 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:50:43 ID:bcJ6cGczO
- アイヌは日本の先住民族だから
捕鯨は日本の文化だろ
民主党も全会一致で認めていたんだから
- 905 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:51:11 ID:Yee20aRK0
- >>892
あるよ、イルカもある
>食文化と言うからには一般的に普及していることが前提だと思うが?
家庭料理じゃねーんだから普及と文化は関係ないだろ、お前他県の祭りの名前全部言えるか?
根付いてる土地がある、それだけで充分
- 906 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:51:13 ID:WJ3XWnTxO
- 出された食事に文句を言う奴が首相とはこの国の未来は暗いな
- 907 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:51:43 ID:jMFg0asjO
- >>892
今は高いからね。
貧乏人は食べたことないのは当然。
- 908 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:51:45 ID:lOabJz6Y0
- 日本文化など、いや日本など大嫌いってことかな。
自己否定ですね
- 909 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:52:21 ID:U5w5R3Pj0
- でも、民主支持層には鯨が可愛そうなので食べませんとか言うポーズって受けが良い気もするな。
そこまで計算してたらすごいかも。
- 910 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:52:32 ID:OTl5bsMMO
- マスコミとお友達だから大丈夫
- 911 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:52:34 ID:+4ABuoW80
- 数年後この鴨山首相はテロリストに近い扱いだろうな。
村山、河野を超えるだろうな。
- 912 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:52:35 ID:zj29WNp30
- >>908
やっぱりネトウヨは鯨肉ですよね〜
- 913 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:52:41 ID:iXYs4rOV0
- 鳩山は日本人じゃねえだろ
- 914 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:52:43 ID:H8/MvjzQ0
- >>904
じゃあアイヌだけに認めればいいじゃん
たしかアラスカでもイヌイットだけがアザラシ猟・鯨猟が出来たと思うんだが
- 915 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:52:53 ID:EOC+S16g0
- >>905
いや、前は家庭料理だったんだぞ。
手に入らなくなって店で食う様になっただけ。
- 916 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:53:09 ID:Tty/SlnPO
- 鳩山はその発言で、オランダからも首相は馬鹿だと思われる事に気づかないの?
- 917 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:53:10 ID:ek3D6GolO
- 鳩山アホだな
- 918 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:53:11 ID:0Yuj3anqO
- うわ、キモい
鳩山ってつくづくガキというか、幼稚なヤツだな
- 919 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:53:14 ID:m4GXm4L/O
- >>624
キムチをやたらに勧められたら嫌いと言った方がいいね。
実際日本人は胃を壊す人が多いし、体臭がひどくなるから本番物は避けたい。
日本の浅漬けに鰹節と唐辛子を少し混ぜたようなのがちょうどいいよ。
- 920 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:53:20 ID:4M2E/l+CO
- 反日総理w
- 921 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:53:42 ID:zW9v+46E0
- >>901
あほか!
沿岸で伝統捕鯨やってることに誰もいちゃもんをつけてないだろ。
南氷洋まで出張って、船団で捕鯨していることにオーストラリアが
反発しているだけで、当たり前の話。
逆にオーストラリアが日本海に船団で来て、魚とりまくりゃ、
日本は非常に不快になるに決まってる。
- 922 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:54:03 ID:ez+xEiD60
- 馬刺し・鯨刺身>牛刺しだと思うけどね味は。不味い牛刺ししか食ってないのかも。
焼いて食べるなら牛もいいけど。それでも牛より馬食べるかな。
- 923 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:54:05 ID:X/gRVcCbO
- >>1
全方位土下座外交再び、か
まるで前世紀のようだ。
- 924 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:54:21 ID:iQfur2B+O
- >>912
幸はネトウヨ
- 925 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:54:24 ID:cYefqda7O
- >>892
おれは食べた事あるよ。
給食でも家でも。
規制されて高価になったから最近は食べないだけでしょ?
30代以上の人はほぼ全員食べた事あるんじゃね?
- 926 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:54:27 ID:9905CMFc0
- >>853
総理辞任・衆院解散・総選挙
とかイベントが発生すればその限りではありません。
- 927 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:54:33 ID:L16GoI5tO
- 政治家としての発言すら出来ないのか
- 928 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:54:42 ID:EOC+S16g0
- >>921
南氷洋は公海であって、オーストラリアなど無関係w
- 929 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:54:48 ID:zykJf3tIO
- 鳩山って海外留学や海外生活の経験ないの?
友愛とか言って、へり下れば相手の態度も軟化するとでも思ってるのかな。
そんなの甘っちょろいのが通用するのは日本人同士だけ。
隙を見せたらガンガン踏み込んでくるのが外人だし、それが普通でそうあるべき。
- 930 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:54:59 ID:lP7y3Zg9P
- >>893
幸夫人がそれを知らず、朝っぱらから出すとはなぁ…
仲よさそうな映像ばかり流されてるけど実は…
- 931 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:55:06 ID:jHTvgTdr0
- >>921
アホだろお前
- 932 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:55:37 ID:m4GXm4L/O
- >>627
朝鮮人は鯨のように調達に手間取るようなのは食わない。
安く手に入れやすい牛豚のクズ肉や隣の犬を調達する。
- 933 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:55:38 ID:eUz5KleE0
-
日本人のような土人の伝統を主張したところで世界に通用するわけないでしょ
- 934 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:55:42 ID:GUAEPus0P
- >>921
オージーの政治的意図が読めない屑坊主、無知をさらけ出すのもその辺にしておけよw
- 935 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:56:29 ID:cbuP+clrO
- 恥ずかしい
中川(酒)の時より
日本人として恥ずかしい
- 936 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:56:45 ID:zW9v+46E0
- >>928
日本海も公海だから、今後おまえは、韓国や中国漁船が
カニやふぐをさらえても、文句は言うなよ。
- 937 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:56:47 ID:H8/MvjzQ0
- >30代以上の人はほぼ全員食べたことあるんじゃね?
いやそれは無いw
あと馬刺しもどうかと思うがな・・・
あんな知能の高い動物を・・・
因みに自分は鶏肉くらいしか食わないベジタリアンだ
- 938 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:57:16 ID:ZMv8Kuf5O
- >>860
麻生に謝れ
- 939 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:57:19 ID:4Y9wTguy0
- >>892
30代以上は給食で出てきたし、それこそ50代以上にとっては
貴重な蛋白源だった。日本人で食べたことの無い人の方が
少ないだろうね。
- 940 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:57:25 ID:EOC+S16g0
- >>932
いや、朝鮮鯨料理屋は繁盛してるらしいぞ。
手間を掛けなくても鯨がかってに網に入るらしいw
- 941 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:57:43 ID:X/gRVcCbO
- >>892
え?ないの?
ベーコンポン酢はビールに合うよ。
- 942 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:57:46 ID:ZEMcOu23O
- 「鯨は嫌いではない、誤解だ。」といつ言うかな?
- 943 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:58:17 ID:fdDlVojzO
- クジラクエッ(・∀・)つ●
- 944 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:58:43 ID:GJwSDoSHO
- >>892
それじゃ鳩山と言ってる事が一緒だよ。皮の味噌汁とか、竜田揚げはうまい。刺身はちょっとくせがあるから普通。
>>893
主義はいいんだけど、国に押しつけろのはねぇ。
- 945 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:58:47 ID:2JonqgBr0
- クジラ食うのは日本人の文化
でコイツはどこの国の人?
- 946 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:59:13 ID:5tkStPjPO
- キムチは本当にあぁだったのか何故あそこまで極度に辛いのを好むのか
という文化?は気になるなまずいもんではないが辛すぎるんだよw
- 947 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:59:12 ID:IhmKzIehO
- いいんじゃない?うまいかまずいか食べるか食べないかが問題の焦点じゃないんだから。
- 948 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:59:18 ID:BYm1UM2iO
- 誰にでも媚びるなこいつはw
八方美人とはまさにこいつのこと
- 949 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:59:29 ID:nNiTTBNbO
- 鯨の刺身美味しいお(´・ω・)
- 950 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:59:34 ID:kJ7vuMlu0
- パチンコきらいと韓国の大統領とKIMブタに言ってやれ。
- 951 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:59:40 ID:uJ7OdYj80
- >>943
それはウン○ だろ
- 952 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:59:45 ID:bcJ6cGczO
- 牛は神の化身だから食うな
っていう団体が現れても知らないぞ
- 953 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 12:59:47 ID:EOC+S16g0
- >>936
なにを当たり前の事を言ってるんだ?
排他的経済水域外なら、みんなのものだ。
- 954 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:00:11 ID:U5w5R3Pj0
- >>941
俺、ベーコンは嫌いだなぁ。
竜田揚げは好きだけど。
- 955 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:00:16 ID:MWuK/9Lj0
- >>892
料亭や割烹などで鯨料理を出す店はけっこうある。
東京なら渋谷の109近くに有名な鯨料理専門店もある。
鯨の唐揚げやたたきなどはほんとに美味しい。
鳩山の発言が悪質なデマであることは食べればわかる。
- 956 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:00:20 ID:4Y9wTguy0
- >>937
俺も、普段は牛肉、豚肉、鶏肉、魚肉、卵くらいしか食べないベジタリアンだよ。
- 957 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:01:21 ID:GUAEPus0P
- >>936
よぉ無知で白痴の基地外論者
で?日本がいつ南氷洋で鯨を乱獲したって?聞いたことないからソースプリーズw
- 958 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:01:32 ID:GJwSDoSHO
- >>937
ベジタリアンなのに鶏肉食うのか。我儘なベジタリアンだな。
- 959 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:01:36 ID:cYefqda7O
- >>937
で、お前の年齢は?
- 960 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:01:50 ID:jPalT5FyO
- 管が会見でクジラ肉かきこむんで許して下さい。
- 961 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:01:54 ID:ZEMcOu23O
- >>955
出す店少ないけど、鯨の寿司は美味い。
- 962 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:02:06 ID:P4uZptVJP
- 早く逮捕しろ、日本にとって害悪でしかない
- 963 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:02:20 ID:EOC+S16g0
- >>937
鶏食うなよ・・・可哀想だろ。
- 964 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:02:23 ID:RyFHhjCPP
- >>937
豚はクジラより知能が高いらしいです
- 965 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:02:50 ID:hVbmou3G0
- 早く逮捕されますように
- 966 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:03:27 ID:G6By8JlM0
-
鯨肉世代の老人無職ネトウヨw
- 967 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:03:33 ID:CsUp/N7r0
- ネトウヨなおれもクジラは(食い物としては)嫌いだ
しかし問題は麻生なら失言として上げ足とられるものが
鳩だとなぜか称賛される歪んだ風潮、というかマスゴミの偏向だな
- 968 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:03:41 ID:4x8MsggL0
- 鳩山が鯨が嫌いだって、だから何?
- 969 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:04:20 ID:H8/MvjzQ0
- >>937
しらんの?ベジタリアンっつても
乳製品も摂らない人もいれば鶏肉は食べるって人もいるの
流石に牛を食っててべジはナイが
- 970 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:04:24 ID:ez+xEiD60
- >>961
馬握りも旨い。
- 971 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:04:34 ID:XCSb5rTuO
- >>955
フランス料理店でも最後に鯨肉を爪楊枝に刺して出してきたりするよな。
- 972 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:04:34 ID:vKDlu12L0
- 八方美人は嫌われる
どんな生きかたしてきたんだ鳩
- 973 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:05:06 ID:BYm1UM2iO
- >>966
捕鯨する国はネトウヨ
いただきました
- 974 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:05:26 ID:AMQ0ZLL5P
- 食い物を粗末にする首相がいるんじゃ、食糧政策に未来は無いな
- 975 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:05:39 ID:X/gRVcCbO
- >>954
嗜好の住み分けが出来ることは良い事だ。
無駄なく消費できるw
- 976 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:05:51 ID:MEKRegthO
- 誰か鳩に一国の首相の言葉の重さを教えてやれよ
実権は小沢にある傀儡だとしても肩書は鳩が首相なんだからさあ
- 977 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:06:16 ID:/rEJUKGt0
- 「シーシェパードは海賊とみなして徹底攻撃しても良いですよね?」
くらいは言って欲しかった。
- 978 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:06:45 ID:GUAEPus0P
- >>958
ベジタリアンの基地外度にもランクがあるんだぜ
究極の基地外ベジタリアンは本当に特定の草しか喰わないみたいな勢いと聞いたw
- 979 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:07:05 ID:7UaH922o0
- 鯨が頭いいとか抜かしている奴、具体的な根拠を示せ
- 980 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:07:06 ID:vWfyrD3G0
- 鳩 北方領土大嫌い!
- 981 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:07:22 ID:5tkStPjPO
- 阿保だ。鳥は種類によるが人間の五歳児並の知能があると判定されたわ
- 982 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:07:49 ID:w8RimSJO0
- 好きな人もたくさんいるんだろうが俺は鯨の肉はあの
臭いがどうも好きになれん。それに固いし。年配の方
はよく食べたらしいね。今や高級食材だけど。
- 983 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:07:54 ID:oGRKQkGg0
- >>827
そうだよ。
- 984 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:08:18 ID:toQXwREy0
- これはヒドいお!
インドお首相が「カレー大嫌い!」と発言するぐらいヒドイ発言だお!!
- 985 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:08:31 ID:XCSb5rTuO
- >>937
おれ29歳だけど小学校1〜2年くらいまでは、鯨のベーコンとか時々食べてたぞ。
実家は和歌山県北部。の山間部。
因みに鯨捕ってるのは紀南の大島の辺りね。
- 986 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:08:35 ID:ez+xEiD60
- 知能で食うものを判別するのか?なんか釈然としないなあ
- 987 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:08:41 ID:8VQM4/WoO
- >>937
釣られてやるが、鶏はベジタリアン的には植物なのか?
- 988 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:08:46 ID:lP7y3Zg9P
- >>960
国家戦略の初仕事ですね!
- 989 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:09:05 ID:0/iJdlvs0
- こいつ以前 アメ公に「朝から牛肉は美味かった」とか言ってたよなw
- 990 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:10:12 ID:lQl11/gYO
- わかったぞ。
謝罪会見でカイワレ直人が鯨を食いまくれるように配慮したんだな?
もうそれくらいしか思いつかない。
だれか鳩山由紀夫を黙らせてくれ。
- 991 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:10:19 ID:4Y9wTguy0
- >>978
ヴィーガンやブレサリアンなど色々あるね。
因みに、鶏肉を食べる人はベジタリアンではない。
- 992 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:10:48 ID:DqtrvnKY0
- マジで馬鹿だな。こいつ。
政治家が自分の好き嫌いを公言すべきじゃないだろう。
嫌いだと言ったものを好きな者から反感かうだけだろう?
ついでに1000ゲット
- 993 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:11:57 ID:LpWHq9ZTO
- ただの八方美人て感じだな
- 994 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:12:07 ID:m4GXm4L/O
- >>742
その前に奴隷制度があったわけだが。
- 995 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:13:02 ID:mHbqn1bAO
- 1000なら捕鯨
- 996 :出世ウホφ ★:2009/10/31(土) 13:13:04 ID:???0
- 次スレどうぞ
【捕鯨問題】鳩山首相「私はクジラ肉が大嫌いだ!」 オランダ首相との会談で発言★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256962368/l50
- 997 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:13:22 ID:cYefqda7O
- 1000ならクジラ取り放題www
- 998 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:13:45 ID:JcfqPnc/O
- 在日キムチは今日もネットで元気!
- 999 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:13:53 ID:FPMSBT5N0
- くじらたべたーい
- 1000 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 13:14:06 ID:YPG/ypQiO
- 鳩山くじら1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【関門海峡事故】前方の貨物船が違反?航路中央付近を航行。とはいえコンテナ船が原則してれば事故は避けれたかも[10/31] [東アジアnews+]
【ゴルフ】最近の石川遼は一体「何様」になったつもりなのか…先輩の挨拶にもバイザーを取らずに対応、さらに… [芸スポ速報+]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)