2009 101234567891011121314151617181920212223242526272829302009 12
headline

就活中に凄いもの拾ったwwwww 

1 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:40:51

あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´


  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?

2 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:41:31
しね

3 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:41:55
いきろ

4 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:42:45
しね

5 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:43:15
泣ける

6 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 13:52:03
グサッとくるな


BGM







11 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 15:11:43
やりがいを捨てて、勤務地や待遇を取った俺にはホントにきついな。
この選択は間違って無かったのだろうか・・。


13 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 15:59:04
>>11
まったり幸せな家庭を築くのもいいと思うな

よくドラマであるような、夫が仕事詰めで冷たい家庭ってのは大袈裟な話じゃないと思うし

14 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 16:04:44
やりがい重視で本命企業に内定貰えた俺はこれから夢を現実に!!!111

まぁ社会に出たらあっけなく崩壊するんだけどなwww


15 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 16:23:27
泣けてきた

16 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 16:59:37
。・゚・(ノД`)・゚・。

17 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:01:21
笑うためのスレだと思って開いたのに
悲しい気分になっちゃったorz


18 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:06:53
不覚にも心えぐられた

19 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:13:02
何だか涙が出てきた。


21 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:15:27
夢が叶えられるチャンスはもうないんだろうなぁ

22 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:18:18
やりたいことをやりたい企業で、なんてやつはほとんどいない
安定求めて地道に就職活動するしかねぇ・・・

23 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:18:57
夢は追い続けるものなのだよ諸君
だから1つ夢を落としてもまた拾えばいいだけの話


24 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:27:38
>>23
元気出た。ありがとう
夢は自分で見つけるもんだよな


25 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:29:24
私の夢ってなんだったのかな・・・
忘れてしまった・・・

26 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:30:47

そういえば小さい頃の夢はサッカー選手になることだったけ・・・

27 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:32:37
これは不覚








(´・ω・`)




29 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:44:57
クソスレかと思いきや・・・
もうちょっと頑張ってみるかな
待ってろよ俺の夢


32 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:49:03

           . . 夢

      (ノ'A`)ノ
      (  )
   , , , , / >



35 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 17:53:38
落とすも何も最初から持ってなかった俺は勝ち組wwwwwwwwwwww
勝ち組・・・なんだよ・・・な?

あれ?目から何かが・・・


42 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:19:10
「くだらねえwwwww」とかレスするつもりでスレ開いたのに


目から汗が


44 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:29:43
誰か、ボクの落としモノを拾ったら届けて下さい。
ボクにはそれが何であったのかさえ覚えていません。子供の頃はいっぱい持っていたはずなのに。



45 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:33:52
夢は逃げない
逃げるのはいつも自分だ


46 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:33:58
何のために生きるんだろうな


47 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:35:01
やばい電車の中なのに涙が

48 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:35:18
夢を追いたい。
でも、夢追いフリーターになる度胸も無い。
就職して安定してから改めて目指そうとか思ってるけど、一番やりたいのが「夢」だから就活に熱が入らず落ちまくり
無い内定なら25まで夢追ってみるかな……。
以上、チラ裏でした。

54 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 18:57:20
ずっと音楽やってきて音楽業界で働くのが夢だったから一応かなった。
バンドの先輩とかからもよく「音楽を仕事にしたら本当にしんどい」って聞いてたけど
しんどくても何でも俺の人生音楽に使ってよかったと思って死にたい

65 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 19:49:42
幼稚園の頃の夢はパン屋だった
なんだ、散々稼いだ後に始めればいいじゃないか

66 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 19:53:58
おい…やめろよ…こんなスレ立てるの…


68 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:01:20
平均年収の高低で悩んで
仕事のきつさで悩んで
勤務地が都会かどうかで悩んで


宇宙飛行士になりたかった俺はどこへいったの?



72 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:18:28
IB受かって高給取りの勝ち組おれテラウマスwwwwwwww



とか思ってったのに
本当は研究者になりたかったんだよなぁ…

73 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 20:37:29
夢なんて最初から持っていない俺は勝ち組





漠然とした虚しさならあるがな





77 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 23:22:10
思った以上にマジレスの嵐だな

俺も安定重視で大手ばかり受けて内定取ったが、本当は漫画家になりたかった・・・
自分では趣味は趣味だと言い聞かせているが、>>1を見ると胸に突き刺さるものがある


80 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/16(水) 23:54:55
なりたいものじゃなくて、なれるものを捜し始めたら もうオトナなんだよ…

86 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 00:07:33
良スレすぎて泣きそうになる・・
ちっちゃいころは小学校の先生、青春期は役者になりたかった俺・・
結局役者なんかで食っていけないと思って何も行動を起こさず精一杯就活したよ。
今は大手金融と大手メーカー内定もらって浮かれてどっち行こうか悩んでたんだが
こんなんで浮かれてる俺っていったい・・って気持ちになってきた。
マジ人生って何だろう?金稼いでから役者目指すのもありだよな・・?


89 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 00:15:40
金よりも安定よりも、もっと大切なものを知っていたはずなのになぁ

92 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 00:24:09
>>89
お前のレス見たら、泣けてきたわ・・・


93 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 00:26:42
お前ら、本当に来年の春に入社式むかえたいか?


内定は、「社会からのある一定の評価」を得るという経験だから

それなりに欲しいし、どうしても周りをみると持ってて損はないのは事実。


だが問題はそこから先。

本当に就職したいのか?

何が本当に大切なんだ?


100 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 01:52:39
何だよこの糞スレとか言おうとしたが
目から夢がこぼれ落ちた
拾わないと・・・


101 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 01:53:49
俺の幼い頃の夢はパイロットだった
ずっと忘れてたその夢を就活期になって思い出してパイロット受けたんだ

結果は身体検査で落ちた
俺の体はパイロットになれる体じゃなかった
法律で決められてるから仕方ないんだけどそれでも悲しくてたまらなかったぜ
確かに健康じゃなきゃパイロットなんてやれるわけない、
そうわかってたけどそれを受け止めるのに時間かかった
まさかこんな形で夢に終わりをつげなきゃいけないくなるなんてな

まあ、俺の夢はそこで一つ終わったわけだけど、
俺、今新しくやりたいことを探してるよ
とりあえず今一番おもしろそうだと思うとこに就職して、
気持ちが変わったら転職でも何でもするつもり

就職しても、なりたい自分を探そう

102 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 01:55:26
なりたい自分へ


103 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 01:57:26
夢は商社マンになって世界を駆け巡ることだぜ!!!
と思ってたがこのスレみて幼稚園のアルバム開いてみたら・・・

泣けてきた


107 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 02:04:55
人はだれかになれるのかな

111 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 02:13:45
夢を落っことしてしまうなんてことはないと思うよ。
生きるってのはいろいろ辛いから臆病な夢はみんなの心の奥に隠れてしまっただけ。
きっとまたみんなの夢はまた芽吹いていくと思うよ。
夢をつかむのに遅すぎるということは悲しいことだけどあるかもしれないが
夢を追うのに遅すぎるってことはないんだから、今を一所懸命生きればいいんだよ。



119 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 02:26:16
いつの間にか俺達はなりたい自分から、なれる自分を追いかけてたんだな

120 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 02:29:14
なれる自分、多いに結構じゃないか!
そこからまたなりたい自分を目指せばいい



131 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 03:10:07
子供って綺麗だよな
イキイキしてるもんな…それに比べて大人は下を向いたまま…


132 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 03:12:39
みんなつかれたサラリーマンになっていくんだね


138 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 03:57:14
夢ねぇ…小学生の頃すでに公務員でのほほんとした生活が送りたかった俺は
どこで夢を落としたんだろ…

139 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 04:12:35
夢ってさ、探して見つけるもんじゃないよな
気づいたら自分の中にあるもんなんだよな





と今日第一志望の会社を受ける俺が言ってみる


149 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 11:20:12
>>1
本当はわざと落としたんだけど、せっかく拾ってくれたんだし、
もうちょっと持っておくことにしたよ。
わざわざありがとう。


151 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 12:08:43
昨日第一志望の面接ミスって、おそらく夢を落とした。

子供の頃から夢らしい夢なんて無かったのに。
去年突然、その夢が自分の目の前に現れたんだ。
夢ができて、本当に嬉しかった。
この手で実現したかった。

でもまたいつか、この夢を叶えられるように
自分の中で温めておくよ。
時間はかかるかもしれないけど、もう絶対手放さない。

152 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 12:18:27
>>151
俺は心からお前を応援するよ
お互いがんばろうぜ

153 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 12:34:00
心に突き刺さるレスが多すぎる

154 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 13:11:48

  ∧_∧      ■■■
  ( ・ω・)=つ≡つ■  ■ 
  (っ ≡つ=つ  ■夢■
  /   ) ババババ■  ■
  ( / ̄∪      ■■■
     
  ∧_∧     .・,'■■■;,      ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ■  ■ ⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ   ■夢■  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) ババババ ■  ■ ババババ (   \
 ( / ̄∪       ■■■        ∪ ̄\ )

 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧   ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧ バ( ´・ω・■■■ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ)■  ■⊂≡⊂=(・ω・` )
 (っ ≡つ=つ   ■夢■  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧■  ■∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・)■■■(・`  )ババ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ  ババ`u-u'
            ■■■
            ■  ■
            ■夢■
            ■  ■
            ■■■
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (´・ω・`) ∧ ∧
(´・ω・`) U) ( つと ノ(´・ω・` )  <ダメだよ・・・壊れないや・・・何でかな
| U (´・ω・`) (´・ω・`) と ノ
 u-u (l    )  (   ノu-u
     `u-u'.  `u-u'


160 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 14:09:59
12才の頃、
「サラリーマンとかぜってー嫌だし!」
とか言ってた

それから10年後、
「社会人として働く意義とは?」
とかいう質問に真面目な顔して答えてる俺がいる

何も変わっていないつもりだったのに

何が変わってしまったんだろう


161 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 14:11:26
>>160

それが「オトナ」になるってことなんだよ

きっとね。



185 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 18:11:20
でも俺にも夢があったなぁ・・・
目的の為に歩いてたけどいつからか歩くことが目的になってたキガス



191 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 19:29:31
就活に失敗して、ひさしぶりにハルジオンを聞いた。

泣いた・・・


192 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 19:38:05
失敗なんて無いさ
違う道を歩み始めるきっかけができただけだよ




199 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 20:06:33

転んだ人を笑ってはいけない
その人は歩こうとしたのだ
転ぶことを恐れてはいけない
その傷はいつかあなたが歩こうとした証になる


213 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 21:39:17
内定二つ
一つは大して興味もないけど安定・高収入な大手メーカー
もう一つは興味あるけど薄給な中小企業
後者をとった俺をみんなは負け組だと笑うんだろうな……と思ってたが、このスレ見て勇気が湧いた。
絶対、楽しい充実した社会人生活送ってやる


224 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:01:42
なにこの良スレ




226 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/17(木) 23:15:03
なんだよこのスレ!ふざけんな!!





ちょっと夢叶えに行ってくる


244 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:15:16
幼稚園→電車の運転士
小学校→電車の運転士
中学校→電車の会社員
高校生→電車の(ry
大学生→d(ry

そんな俺は今日、JRの3次選考なのだ

245 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:15:38
おお頑張れ!



248 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 00:18:52
>>244
まっすぐな男だ…!
がんばれよ!



275 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 01:09:11
小さい頃から夢が無い

昔、同年代が「夢はサッカー選手」っていってるのみると
「なれるわけねーだろカスww」とか笑ってたけど
今じゃ無職ニートコース
今思えば
あのとき自分は笑ってたんじゃなくて
うらやましくもあったのかもしれない
特にこれといって取りえもなく、没頭するものもなく
夢とはナンダロウな


312 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/18(金) 11:15:19
電車の運転席のガラスにへばりついて
「しゅっぱーつ!」と大声で叫んでるガキがいた。
夢の固まりの頃を思い出した。


385 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 03:35:39
俺は総理大臣になりたかった。


本気だった。
本気でこの国を変えてやろうとおもってた。

公正で誰もが自分の未来に夢をもてるような国をつくりたかったんだ。



オトナになることと引き換えに俺は何を失ってしまったんだろう。
それはとても大事なものだった気がする。
それはとても暖かくて。とても綺麗で。何事もにも代えがたいものだった気がする。


あのころの自分が今の自分をみたらどう思うかな?
笑って・・・・くれるかな・・・

386 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 03:41:14
両親共働きで鍵っ子だった私

そういや、昔は
すっごい好きになった人と結婚して
子供が泥だらけで帰ってくるのを
笑顔で「おかえり」って出迎えるのが夢だったな・・・


389 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 03:53:04
俺の夢なんだっけ?
思い出せない



396 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 04:27:40
大人になるに連れて視野が狭くなるよな
子供の頃は何にでもなれると思っていたのに

人生振り返って『あ〜楽しかった』って言えたらそれでいいよな
それが今の俺の夢
これだけは落とさない


398 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 04:36:20
>>396
やっぱ大人になるにつれて現実が見えてくるんだろうな。
学歴もそうだ。もっとがんばっておけばよかったと思えたよ。
そういった意味でも、就活って今までの人生振り返る最大のイベントかもしれない。

夢はもう忘れちゃったけど、最終面接がんばってくるぜ。

400 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 04:56:01
なんだろうな・・・・
いまだにヒーローになりたいと思ってる俺は人としてだめなのかな・・・・
(´・ω・`)

そんなものないのにな

401 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 05:00:26
>>400
俺にとっては父親がヒーローだ
ただの仕事好きなおっさんだけど、あんな風になれたらと今でも憧れている

472 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 19:29:52
小さいときから親父が嫌いだった。
めちゃくちゃ厳しくて冗句も通じない。
門限には煩いし、その上ケチ臭い。

でもな、就職活動初めてさ、色々入用になるじゃん。
交通費だったり場合によっては宿泊費だったり。
お袋はバイトして稼げと言ってたが、親父は何も言わずにウン十万握らせてくれた。
よくよく考えてみれば小中高大と全部私立に通って、尚且つ弟も大学進学してる。
お袋ともそれなりに仲良くやってるし、今じゃ大企業の部長さんだ。

今の俺の夢はそんな親父を超えること。
超える自信?ねーよwwwwww

473 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/19(土) 19:57:37
このスレ見て何かに気づいたおまいら全員勝ち組

まだ諦めるには早い年頃

頑張りましょう




488 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 00:05:04
昔は、本当に無知だった。
早く大人になって、賢くなりたいと思った。

今は、馬鹿だったあの頃に戻りたいと願う。
あの時代の俺らは、可能性の塊だった。

人間は、知恵と引き換えに若さを失うんだって。

やっと理解できた気がする。



520 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/20(日) 02:54:18
不覚にもマジ泣きした。

あたしの夢は母親になること。世界で1番楽しい職業だと思ってる。
だから長く続けられる仕事をしたいと思った。
旦那さんの転勤に合わせられるように、派遣でも仕事がある銀行を志望した。

でも別業界の総合職から内定もらって、自分の力を試したいとも思う。
結婚出来るかも子供出来るかもわからないから、金融一般職で良いのか迷ってる。
このスレ読んでなんだか初心に帰れた。ありがとう。

スイーツ(笑)って呼ばないでねwwww

521 :就職戦線異状名無しさん :2008/04/20(日) 03:05:09
>>520
良い母親になりそうだな。そんな人生プランの中での一般職は価値あると思うが




576 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/21(月) 14:14:30
夢は消え去ったけど
日常の些細なことに幸せを感じられるようになる
大人になるってこういうことかな?

679 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/26(土) 03:36:17
泣いた。いつからだろう?
夢を語る友達を一歩ひいて見るようになったのは。
昔は、自分も一緒になって熱く語っていたのに…

724 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/27(日) 22:51:57
(´・ω・`)

725 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 21:04:02
おお、過疎ったな

夢は一生かけて追っていこうぜ

726 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 21:34:38
みんな夢を追いかけて2chから巣立って行ったんだよ

めでたしめでたし


728 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 23:52:54
俺は小さい頃から、夢らしい夢なんてなかった
だからこのスレ見てるとちょっと切なくなった

でもそれ以上に、毎日が暇だとかつまらないなんてこれっぽっちも思ったりしなかった
昔の自分はどこいっちゃったのかなって思うよ


729 :就職戦線異状名無しさん:2008/04/29(火) 23:54:16
>>728
あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?


845 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/09(金) 16:49:09
夢を見るのは楽しい
でも本当に夢を叶えるのは…



909 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 08:47:43

  .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

910 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 08:49:47
>>909

          .∧__,,∧
         (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

頭ずれてしまったww

911 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 08:50:51


                  .∧__,,∧
                 (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´


916 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 18:53:47

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ心と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?


917 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/13(火) 19:01:09
心を亡くす忙しさってか


977 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 22:36:57
考えさせられるスレだ。
俺、小中高とずっとそれなりの成績をとってきて、
親に言われるままに、高学歴と言われる大学に入って、
大学院に進んで、
世間体も給料も悪くはない企業に内定もらって、、、

一般から見たらいい人生なんだろうけど、
俺、小さい頃の夢が思い出せないんだよ。
思い出せないことがすげぇ悔しいよ。


979 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/17(土) 22:39:56
>>977
大学院に進むまでは俺と一緒だが、就活でやりたいこと考えなかったか?
これから先は主体性が大事だぞ。
小さいころのじゃなくていいじゃないか

980 :977:2008/05/17(土) 22:59:12
専門性を活かせる業界で、消去法で選んでいった。
自己分析をやったから、人に語れるだけの夢とか希望は作り上げた。

それなりに就職活動をして、希望する業界の、第二希望の企業から、希望する職種で内定を貰った。
去年のうちに決まって、ずっと悩んでた。
もっとやりたいことがあるんじゃないか。とか。
この業界に本当にやりたいことがあるのか。とか。

俺、中学のとき、友達と2人で路上で歌ってたんだよな。
あのころはもっと、将来に希望を抱いていたよ。

もう一度、本当の自分と向き合ってみるよ。




987 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 06:59:58
学生のうちは無限の可能性を夢見てられるけど、働き始めたら現実を思い知るんだろうなって薄々気づいてる。



988 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 09:37:51
それでも夢はいつだって君のそばにあるよ



992 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 09:52:41

           .夢

      (ノ'A`)ノ
      (  )
   , , , , / >




993 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 09:53:35
           
         夢
      (ノ'A`)ノ
      (  )
   , , , , / >




994 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 09:54:27
          

      ('A`)
      (夢)
   , , , , / >



996 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 09:56:25
大切なのは夢をみることだ
夢見ることができれば、それを叶えることだっでできる


997 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 09:56:56
大丈夫だよ。


夢はきっとかなうさ。




998 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 09:57:43
温め直してあげようか?



あなたが生んだあなたの夢を。




999 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 09:58:20
人生って夢を叶えることと同義なんだよ。きっとね。



1000 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/18(日) 09:58:51

あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?







みんなの夢が叶いますように。



1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
[ 2009/10/31 08:50 ] 未分類 | トラックバック(-) | CM(127)
  • | | このエントリーを含むはてなブックマーク
    1. ラスト、泣かせるなよ…
      [ 2009/10/31 08:57 ] -[ 編集 ]
      泣いた
      [ 2009/10/31 08:59 ] -[ 編集 ]
      営業やってれば間違いない。
      [ 2009/10/31 09:08 ] -[ 編集 ]
      ないた
      [ 2009/10/31 09:13 ] -[ 編集 ]
      心が痛くなった
      [ 2009/10/31 09:13 ] -[ 編集 ]
      夢は叶うとか、諦めなければとか、無責任な言葉だよな。
      諦めることがどれだけ大切か。
      [ 2009/10/31 09:16 ] -[ 編集 ]
      1000の人
      いい仕事してるね
      [ 2009/10/31 09:17 ] -[ 編集 ]
      何が夢だ、こちとら13年来の夢に囚われ続けて無い内定だよバカヤロウ。
      なんで諦めきれないんだよバカヤロウ…。
      [ 2009/10/31 09:21 ] mQop/nM.[ 編集 ]
      就活中に○川急便の配達員が荷物落っことしたのを拾った私は、今現在、平穏な生活を送るという夢は叶っております。


      女の人生は平穏なのが一番です。
      激情のままに生きるのはいやです。
      家族と友達と穏やかに暮らしているのが一番なのです。
      [ 2009/10/31 09:21 ] -[ 編集 ]
      収入と安定無しに夢を語ることは許されない。
      そう考えて工場に就職して学費を貯めてる絵描き志望21歳・・・
      落としてたまるかよ!!
      [ 2009/10/31 09:33 ] -[ 編集 ]
      自分の人生を度外視すれば
      夢を追う事は容易
      そこまで割り切れるかどうかだけどな
      自分が納得できる方法が一番
      [ 2009/10/31 09:33 ] i1jUUG.6[ 編集 ]
      つ ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm6038058
      [ 2009/10/31 09:40 ] -[ 編集 ]
      中退ニートには雲の上の出来事だな
      夢とは一体なんだったかな
      [ 2009/10/31 09:50 ] -[ 編集 ]
      まあ、あれだ
      皆がんばろうぜ
      [ 2009/10/31 09:55 ] -[ 編集 ]
      みんながんばれ!(`・ω・)
      [ 2009/10/31 09:56 ] -[ 編集 ]
      勝ち組多すぎワロタ
      夢云々で感傷に浸れるような人は恵まれてるのうwww

      就職きまらねえwwwwwwwww
      [ 2009/10/31 09:59 ] -[ 編集 ]
      ただ生きるだけでも辛いのに
      夢なんて思い出させてくれんなよ!
      [ 2009/10/31 10:00 ] -[ 編集 ]
      「夢だの何だのと青臭いことを言いよるもんは、
      まず金を貯めてから言いんさい」

      by冬木あづさ(AV女優)
      [ 2009/10/31 10:00 ] -[ 編集 ]
      こいつらを怒らせる言葉

      団塊爺婆「私達は仕事選ぶ機会もなくて、夢なんてないし、がむしゃらになって働いた今の子は幸せ。夢追うよりも生きる事の方が大事だった時代に生きたキリッ」

      その今の子の夢奪ってるのはあんたらですよと。
      [ 2009/10/31 10:03 ] -[ 編集 ]
      夢を追いかけ続けていまだフリーターです
      大学にも行ってないからまともな会社に入社もできないし
      人と会話するのが本当に苦手だから接客とかできないし
      夢・・・叶えるしか道はないんだけど、そのスキルすら無い・・・
      [ 2009/10/31 10:18 ] -[ 編集 ]
      夢は叶えられないと解けない呪いだ
      [ 2009/10/31 10:24 ] -[ 編集 ]
      うるっときた
      [ 2009/10/31 10:26 ] -[ 編集 ]
      夢を失うとか諦めるとか、それを特別に考える必要はないよ。

      自分は舞台脚本家に憧れていろいろやったけど。
      結局今はちゃんとした大手企業の正社員。
      地元小劇団の脚本家演出家として活動もやってるけど、普通に両立してる。

      酒も飲まないし、睡眠時間は少ないし、結婚も絶対するつもりはないし、遊ぶ時間も殆どないけど。
      仕事をしながらも夢はちゃんとかなえられるよ。
      [ 2009/10/31 10:31 ] -[ 編集 ]
      夢を持つことは世間一般で非常に素晴らしいこととされてるけど、本当にそうなんだろうか? 
      夢とはそんなにいいものだろうか、世間が作り出した幻想ではないだろうか?
      [ 2009/10/31 10:43 ] -[ 編集 ]
      仕事は仕事、趣味は趣味で割り切って楽しい人生送れてる。
      子供のころの夢って「漫画家になりたい」とか「パイロットになりたい」とか漠然としているけど、大人になってまでそのもやもやした夢を追い続けるのはおろかだと思う。
      なぜ漫画家になりたいのか、漫画を描きたいのか有名になりたいのか本を出したいのか、そういったところを突き詰めて考えていけば、仕事と趣味を両立させる境界が見えてくる。
      「夢」に向かって人生なげうつのは両立が不可能でそれでも夢のために生きたいと覚悟ができてからでいいんじゃないかな。
      [ 2009/10/31 10:44 ] -[ 編集 ]
      叶えるのが夢だけど
      叶わなくても夢は夢さ
      [ 2009/10/31 10:48 ] -[ 編集 ]
      子供の頃の夢は学者だったけど、叶わなくてまったく別の人生を歩んでいたら
      学者の人と結婚することになった。
      人生ってわからないw
      [ 2009/10/31 10:51 ] -[ 編集 ]
      いつの間にか自分の夢からどんどん遠ざかっていることは知ってたけど、諦めてた。
      このスレに出会って良かったよ。ありがとう。
      [ 2009/10/31 10:52 ] -[ 編集 ]
      子供の頃はなりたい職業を選んでた
      大人になって、なれる職業を選んでた
      [ 2009/10/31 10:56 ] -[ 編集 ]
      「夢は、呪いと一緒なんだ。
       叶ってこそ、その呪いの呪縛は解かれ、叶わなかった人間 は一生、その呪縛に苦しめられて生きて行かなければなら ないんだ。」


      大人になって「夢を追ってる」って言うのは、もう夢に手が届くプランがあってそのプランで人生を進んでる状態以外では言っちゃいけないだと、この前知った。

      でも、もうその道から離れてるけれど、何気なく振り返った時に手を伸ばしたくはなるよね?
      [ 2009/10/31 10:59 ] -[ 編集 ]
      ガキの頃本当に星が好きで今でいうJAXAに就職するんだと本気で意気込んでたんだが現実はただの底辺プログラマ
      それでも最近観測機材が買えるだけの額が貯まってることに気付いて何十日もかけて必要なものを調べまくったよ
      観測遠征なんて月1とかでしかできないだろうがこのワクワク感を味わえるなら昔の夢は無駄じゃなかったと思う
      [ 2009/10/31 11:01 ] -[ 編集 ]
      夢を追うことはいつでもできるよ
      みんながんばれよな
      [ 2009/10/31 11:07 ] -[ 編集 ]
      人間みんな生まれた瞬間は生粋のサディスト。
      人生を通じて負けるたびに、大人になったと称して
      みんなマゾヒストになっていく。

      鎖自慢なら3時間は語れるぜ!
      [ 2009/10/31 11:07 ] -[ 編集 ]
      人の役に立てればなんでもいいよ。
      色んな人の役に立てたなぁと思いながら死ねたら本望だよ。
      [ 2009/10/31 11:10 ] -[ 編集 ]
      人並みの生活を送れるようになることだけが目標だった
      今の環境に全く不満はないな
      [ 2009/10/31 11:12 ] -[ 編集 ]
      あれ・・・?
      2006年入社の俺も全く同じスレみてたわ・・・
      歴史は繰り返してるんだな
      [ 2009/10/31 11:14 ] -[ 編集 ]
      学歴がどうとか会社がブラックだとか年収がどうとかばっかり
      言ってる俺はもう一度働く事の意義を考えようとオモタ。
      本来会社って金を稼ぐための道具じゃないんだよな・・・
      [ 2009/10/31 11:15 ] -[ 編集 ]
      夢だけで飯が食えるかってんだチクショウ
      [ 2009/10/31 11:24 ] -[ 編集 ]
      「夢ってのは呪いと一緒なんだ」
      [ 2009/10/31 11:24 ] -[ 編集 ]
      そこそこの給料の小企業正社員で、結婚して家庭を養う。
      小さくてボロいけど一戸建ての家も建てた。

      働き始めたとき、そんなオヤジがすごいと思い知らされました。
      そんな俺は大卒で、某カメラ企業“期間”社員・・・。
      [ 2009/10/31 11:24 ] L8AeYI2M[ 編集 ]
      弁護士になりたい?
      野球選手になりたい?
      パイロットになりたい?
      そんな社会によって作られたレールの上で夢を追い続けるような小さい男じゃあないぜ俺はよ・・・
      [ 2009/10/31 11:27 ] -[ 編集 ]
      10年卒なのに未だに無い内定な自分には色んな意味でキツいスレだ…
      [ 2009/10/31 11:35 ] -[ 編集 ]
      がんばるよ




      がんばる
      [ 2009/10/31 11:54 ] -[ 編集 ]
      夢がいくつもある俺は勝ち組で負け組み
      [ 2009/10/31 11:55 ] -[ 編集 ]
      いつのスレだよw


      就職板おもしろいよな。
      無い内定が苦しみもがき、11卒が不安がる…w
      人間ってドラマチックだよねー^^

      夢叶えてマスコミ内定者だから見てて笑いが止まらねーよw
      また暇を見てあおりにいくわwww
      [ 2009/10/31 11:57 ] -[ 編集 ]
      ニートが夢の俺に隙はなかった
      [ 2009/10/31 11:57 ] -[ 編集 ]
      メチャクチャ泣けた
      まだ高校生だけど何か感じられたよ

      [ 2009/10/31 11:58 ] -[ 編集 ]
      本スレで読んだのがもう1年半前なのか…
      当時大学3年だった俺は、就活するか公務員試験かで悩んで、このスレ読んで泣いて、昔そういや先生になるのが夢だったってこと思い出して。幸い教職とってたから必死に勉強して実習もがんばって、今年ふたつの自治体から合格もらって、来春から先生だ。先生になれるってことが決まってすげー嬉しいし、夢を思い出させてくれたこのスレのみんなに超感謝してる。

      生徒が夢を追えるように、全力で先生します。
      [ 2009/10/31 12:00 ] -[ 編集 ]
      あの……落としものですよ?

               .∧__,,∧
              (´・ω・`)
               (つ命と)
               `u―u´


        あなたが今から落とすんですよ?
      [ 2009/10/31 12:05 ] -[ 編集 ]
      とりあえず財布落としたんだけど
      誰か拾わなかった?マジックテープの。





      俺の夢も
      [ 2009/10/31 12:11 ] -[ 編集 ]
      今俺小学生の時の夢を思い出したんだ。
      あの頃はゲームが作りたいって言ってたっけ

      あの頃に戻りたいね
      [ 2009/10/31 12:12 ] -[ 編集 ]
      小学生の頃は、野球選手になりたかったなぁ〜・・・。

      でも、中学生の頃に初めてインターネットに触れて、その便利さやネットで世界中の人とコミュニケーションできることに興味を持って高校になってそれを作る、支える仕事につきたいと思い始め大学を経て、長沢まさみとかイチローが宣伝しまくってる会社に内定もらえた俺は超勝ち組
      [ 2009/10/31 12:22 ] -[ 編集 ]
      >45
      釣りにしては下手だし
      マスコミはこれからかなり斜陽だし
      こっちからみたらお前こそ笑いものなんだがな。
      [ 2009/10/31 12:23 ] -[ 編集 ]
      なんかこいつら
      いつまでたってもガキだな
      たかが夢にこだわる理由がわからん

      [ 2009/10/31 12:23 ] -[ 編集 ]
      54
      幸せな人ですね
      でも自分の子供にそんなこと言わないでね
      [ 2009/10/31 12:30 ] -[ 編集 ]
      夢と目標は一緒にしちゃいかん

      夢は必ず醒める
      [ 2009/10/31 12:32 ] -[ 編集 ]
      米55 ヒント:縦読み
      [ 2009/10/31 12:36 ] -[ 編集 ]

      ただ白衣を着て仕事をしたいという夢があって
      最初は名医を目指していたが医学部の敷居の高さに夢を諦めた

      だから医師と共に働けて且つ白衣を着れる職種を目指している

      ぜってぇなってやる
      [ 2009/10/31 12:42 ] -[ 編集 ]
      いいスレだ。
      [ 2009/10/31 12:44 ] l.rsoaag[ 編集 ]
      小学生から看護師が夢で今看護学生だけど・・・
      子供のころの純粋な夢はもうないなぁ・・・
      さっきまでどの病院が一番待遇いいかとか悩んでたところだ
      ったから胸につき刺さるよ・・。
      [ 2009/10/31 12:49 ] -[ 編集 ]
      おれ…英雄になりたかったんだ。

      今は、リクナビやマイナビに応募してさ…
      何やってんだおれ。
      [ 2009/10/31 12:49 ] 0HMKsla6[ 編集 ]
      昨日ラジオで40のおっさんが
      夢ってなんだっけ?
      大人ってなんだっけ?
      とか歌ってて腹たった
      [ 2009/10/31 12:55 ] -[ 編集 ]
      就活で苦しい時に気付いた。
      夢は必ずしも職業や働くことに関係するものでなくていい。
      金が稼げれば仕事なんて汚くなけりゃいい
      そもそも昭和の初めころなんて都会に出る夢追い人は疎まれたし。
      地域の人を大切にしないで自分のことばっかり考えてるやつだって。
      やりたいことが働くことに直結してなくても全然OK。
      自分の夢(やりたいこと)は人生を楽しむことだ。
      [ 2009/10/31 13:04 ] -[ 編集 ]
      今のうちに必死に勉強して、高校受験頑張らないとな...と気づかせてくれた。

      絶対に漫画家になってやる。
      [ 2009/10/31 13:12 ] -[ 編集 ]
      2010卒で落として落として40社くらい受けてやっと昨日内定でた
      地方予備校講師(見習い)という職
      教職ももってないのに

      しかし本当は地元に帰りたくない。まだ勉強がしたい
      文だけど院いきたいな。

      親の言う通りちゃんとコースにのってここまできたから、もう脱線したい
      [ 2009/10/31 13:23 ] -[ 編集 ]
      音大生になって此処まで来て夢を諦めそうになってる。
      世界一のバリトン歌手になるって、馬鹿な夢だと思ってる。

      馬鹿なのは俺だった。今から練習室に行ってくるよ。
      [ 2009/10/31 13:24 ] qcCdf/GE[ 編集 ]
      人の夢と書いて(ry
      [ 2009/10/31 13:30 ] -[ 編集 ]
      やたらマジレスが多いと思ったらVIPじゃないのか
      [ 2009/10/31 13:30 ] -[ 編集 ]
      とーちゃんを12で無くしてからやりたい事とかが無くなっちまった。死んだら叶えた夢も一緒に消えると考えて努力らしい努力もしなくなった。当然成績も底辺で金のかかる私立高校、大学を選んで母親にすごい苦労をかけてるって気づいてたけど、見て見ぬ振りをする最低な奴だった。今は大変だけどしっかりした会社に勤めてるけど未だにやりたいことは見つからない。母親に育ててもらったっ恩を仇で返したくないから働いてる。夢って何だろう?
      [ 2009/10/31 13:33 ] -[ 編集 ]
      *64
      漫画家で食っていくには東大理3に受かると同程度の
      努力が必要なことをわかっているのだろうか
      [ 2009/10/31 13:35 ] -[ 編集 ]
      東映に入社できた俺は勝ち組
      [ 2009/10/31 13:53 ] -[ 編集 ]
      仕事が夢とか社畜エリートかよ
      [ 2009/10/31 14:00 ] -[ 編集 ]
      知ってるか?

      大学出てから退職までに働いている時間と
      退職後から死ぬまでに自由に使える時間は実は、ほぼ一緒

      業界の生き字引みたいな人から教えて貰ったとき
      仕事頑張ろうと思った。
      [ 2009/10/31 14:12 ] -[ 編集 ]
      勇気は夢を叶える魔法(笑)
      [ 2009/10/31 14:20 ] hnWcHcIQ[ 編集 ]
      まだ私は夢を叶えられる歳。諦めないで夢に向かっていこうと思う。 無理だった人の分も。 
      [ 2009/10/31 14:20 ] -[ 編集 ]
      よくわからんスレだな
      夢なんて落とすわけないだろ
      自分の人生で一番大事なもの。俺の人生そのものだ。
      そのために今まで頑張ってきたし、これからもがんばるつもり

      落とした奴はなに?
      なんでおとしちゃうの?
      夢より大事なものってなによ??ワケワカメ
      [ 2009/10/31 14:34 ] -[ 編集 ]
      何この稀に見る良スレ
      [ 2009/10/31 14:43 ] -[ 編集 ]
      09卒で、このスレも見てたな…
      みんな思うようにいかなくて煽る余裕も無くて、マジレスの嵐だった気がする。

      今じゃオレも平凡な社会人だよ。
      [ 2009/10/31 14:49 ] -[ 編集 ]
                _____
              /        \
            / /・\  /・\ \    はいはい、目汗目汗
            |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
            |    (_人_)     |
            |     \   |     |
            \     \_|    /
      [ 2009/10/31 15:02 ] -[ 編集 ]
      今年大学卒業して、適当な営業職に就職。
      昔からミュージシャンになるのが夢で、でも恥ずかしくてその頃から人前では決して言えなかった。
      いまなんとかまだ仕事続けてるが、悩んでばっかだ・・
      そんな簡単なわけないし金だってある程度いる。
      なのに仕事中にスロ行ってすられてさぁなにやってんだろなにがしたいんだろ結局目先の欲にまけてるんだな俺は・・ほんとクズだ・・
      [ 2009/10/31 15:02 ] -[ 編集 ]
      昔抱いていた幻想を追う前に、働いてる奴はもう少し今の仕事に誇りを持てよ。

      社会から必要とされてるから仕事として成り立つんだぜ…
      [ 2009/10/31 15:08 ] -[ 編集 ]
      ※27
      ご縁があったんだろうね


      皆、体壊すなよ!
      さて何から始めようか
      [ 2009/10/31 15:13 ] -[ 編集 ]
      夢なんてのはよぉ、、布団の中でだけ見てりゃいいんだよぉ、、!

      ギャハハハハ

      、、そうかよクソヤロー、、!

      ダッ!
      [ 2009/10/31 15:23 ] -[ 編集 ]
      夢って生活に余裕があってこそだぜ
      夢追うのはいいが周りの人を哀しませるなよ

      まあ夢追ってる25歳フリーターだけどさ
      [ 2009/10/31 15:47 ] -[ 編集 ]
      笑うために開いたのに
      めっちゃ泣いてた…
      [ 2009/10/31 16:02 ] -[ 編集 ]
      夢は、大学受験に失敗して、砕け散った。
      (6年生大学を出ないと国家試験受けられないものだった)

      しかし、今付き合ってる彼氏が
      偶然にも、私が諦めた夢を叶えた人。

      私は方向転換しちゃったけど、彼と結婚して
      ずっとサポートしていきたいってのが、今の一番の夢だな。
      [ 2009/10/31 16:06 ] -[ 編集 ]
      夢なんて最初から叶える気無い。
      そもそも夢を持たない。
      全部そうだ。すぐに飽きる。
      [ 2009/10/31 16:17 ] -[ 編集 ]
      若いうちからちゃんと将来考えて動けば一番のとは限らないけど夢は叶う。それができないのが悪い。
      [ 2009/10/31 16:19 ] -[ 編集 ]
      くだらねーwwwwwwww



      (´・ω・`)
      [ 2009/10/31 16:47 ] -[ 編集 ]
      ありがとう

      お金がなくて夢を諦めようとしてたけどこのスレみてもう一回がんばる勇気が出てきた

      [ 2009/10/31 16:52 ] B5WkKlT6[ 編集 ]
      アニメーターになりたかったんだよな俺・・・
      けどあまりにも収入が低すぎてあきらめちまった。
      もう少し頑張ればよかったなぁ。
      [ 2009/10/31 17:11 ] -[ 編集 ]
      わざわざ夢を仕事に当てはめる必要はないと思うけど。
      [ 2009/10/31 17:26 ] -[ 編集 ]
      なんか自分から申告してるやつはみんな「大手」なのな
      [ 2009/10/31 18:07 ] -[ 編集 ]
      夢が無い人間を見下して馬鹿にするような人間達が全員不幸になりますように。夢が無きゃ生きてちゃいけねえのかよ。糞どもが。
      [ 2009/10/31 18:10 ] -[ 編集 ]
      これは良スレ
      [ 2009/10/31 18:11 ] -[ 編集 ]
      幼いころ人は誰も心に翼を持っていた
      だけど嘘を飾りすぎていつか翔べなくなってゆく
      [ 2009/10/31 18:27 ] -[ 編集 ]

        Λ_.::. 夢・・・・・・・
       ( ´∀`:
       :::::::::
       :::::::::



       .:.....:.    か・・・・・
       :::::::::
       :::::::::
       ::: :: ::
      [ 2009/10/31 18:30 ] -[ 編集 ]
      米70
      それを承知の上で言ってるんだろうな
      努力しても叶わんかも知れんが、やれるだけの事はやらせてみようぜ
      「永遠の命と思って夢を持ち、今日限りの命と思って生きるんだ」ってどっかで聴いた

      夢が無い奴に言ってやりたいことは
      「夢が無いのも、また一つの夢じゃないかな?」

      まぁ、願望が無いのもどうかと思うけどね
      [ 2009/10/31 18:30 ] -[ 編集 ]
      おいやめろ
      [ 2009/10/31 18:33 ] -[ 編集 ]
      料理人になりたかった俺……
      でも小学生にはあきらめてしまった。

      『また一からやり直せるかな?』
      [ 2009/10/31 18:34 ] -[ 編集 ]
      夢は希望であり鎖でもある
      [ 2009/10/31 18:47 ] -[ 編集 ]
      父さん、HIPHOPで食っていこうと思うんだ。

      お前ら、東京に出てプロのミュージシャン目指せよw
      [ 2009/10/31 18:51 ] -[ 編集 ]
      傷をなめあうのさ
      [ 2009/10/31 19:04 ] -[ 編集 ]
      お前ら、勘違いすんなよ
      就職することと夢を諦めることは全く違うぞ
      そりゃ、一番なりたい自分にはなれなかったかも知れんが
      そこで諦めるんじゃなくて、次の段階で
      夢を叶えるにはどうするかを考えろ

      とりあえず、これでも聴け
      ttp://www.youtube.com/watch?v=Avwov9kXOPg
      [ 2009/10/31 19:07 ] -[ 編集 ]
      今の夢は内定を貰うことです
      夢だけじゃおまんまくえねーよ。ばか
      [ 2009/10/31 19:10 ] JalddpaA[ 編集 ]
      子どもの頃から夢がない。妻子がいるのに将来の展望もない。だいたい1999年の7月で人生終わっているはずだった。馬鹿な俺。
      [ 2009/10/31 19:51 ] -[ 編集 ]
      やべぇ・・・なんか刺さった
      [ 2009/10/31 19:52 ] -[ 編集 ]
      うあああああああああああああ
      [ 2009/10/31 20:07 ] -[ 編集 ]
      がんばった人たちでも、迷うことってあるんだな
      [ 2009/10/31 20:23 ] -[ 編集 ]
      幼稚園の頃:パイロット
      小学生の頃:医者
      中学生の頃:科学者
      高校生の頃:考古学者
      大学生の頃:歴史学者
      今:自宅守護者
      [ 2009/10/31 20:58 ] -[ 編集 ]
      今俺受験生だけど
      たいして勉強もしないで
      とりあえず国公立とか
      言っちゃってる

      今更大学は
      変えられないけど
      大学入ったら自分のやりたいこと探したいと思う

      俺絵描くの好きで
      お世辞にも上手いとは
      言えないかもだけど

      4年間頑張ろうかな
      [ 2009/10/31 21:06 ] -[ 編集 ]
      夢を叶える事は義務じゃない。
      [ 2009/10/31 21:22 ] -[ 編集 ]
      夢を身近なところに設定すれば捨てることはない。
      どうしてはるかな遠方に設定したがるんだ。
      [ 2009/10/31 21:31 ] -[ 編集 ]
      餓鬼の頃苛められたトラウマで、子供の頃本気で
      『人の不幸が見れる立場になりたい』
      と思ってた。
      今、役所で生活保護申請しに来るDQNに説教して追い返す
      仕事してます。何回か茶髪で頭の悪そうなあの頃俺を
      苛めてたようなDQNにマジで土下座された事ありますが、
      それなりの権限があるので大体全部突っぱねてます。
      毎日とても幸せですw

      こないだ追い返した奴が後で一家心中図ったと聞いた時は
      本当に気分よかった。
      [ 2009/10/31 21:45 ] -[ 編集 ]
      給料は安いけど、第一希望に就職して自分のやりたかった仕事をしている。
      やっぱり生活は厳しいから、中期的には転職するかなーとか思ってた。女だから結婚して寿退社?婚活しよっかな・・・と思う時もある。

      どうやら、私も「夢」をどっかに落っことしてたみたいだ。
      拾ってくれてありがとう
      [ 2009/10/31 21:53 ] -[ 編集 ]
      夢っていうのは結局欲求なんだよ
      性欲とか食欲とか睡眠欲とかその程度のレベル
      だからどこかで諦めないといけない
      って人間学園で教わった
      [ 2009/10/31 21:54 ] -[ 編集 ]
       
       学生さんや若い人が多いみたいだね

       青い。甘い。まだまだ子供だねえw

       お前らはいずれ現実を知った時

       こんな感傷臭いレスした自分を転したくなるだろうよw
       
      [ 2009/10/31 22:01 ] -[ 編集 ]
      40過ぎてからラノベ作家になった人もいる
      [ 2009/10/31 22:14 ] -[ 編集 ]
      なんというか、泣けてくるなぁ

      夢、あるのに背けてるな俺・・・

      ちゃんと、向き合おうかな
      [ 2009/10/31 22:15 ] -[ 編集 ]
      あの……落としものですよ?

               .∧__,,∧
              (´・ω・`)
               (つ髪と)
               `u―u´


        あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
      [ 2009/10/31 22:18 ] -[ 編集 ]
      現実を知れば大人だと言うのはやりたいことを成し遂げれなかった人間の言い訳
      俺は電車の運転士目指してJRから内定もらった
      感傷くさいかは、自分自身が決めるもん
      [ 2009/10/31 22:20 ] kFzo.gbQ[ 編集 ]
      夢なんかないけどとりあえず東大にはいった
      これからでも見つかるだろうか
      [ 2009/10/31 22:41 ] -[ 編集 ]
      叶えるのが夢だけど

      叶わなくても夢は夢さ

      泣いて笑ってそれが人生

      平凡な毎日に

      ○あげよう


      by NO PLAN
      [ 2009/10/31 22:42 ] -[ 編集 ]
      落としたのに気づいたらまた拾えばいいさ。
      [ 2009/10/31 23:08 ] -[ 編集 ]
      俺歌手目指してるんだけどさ、最近色々あって無理なのかなぁーとか思ってたんだよね
      初心に戻ってもう一度がんばってみる
      [ 2009/10/31 23:32 ] -[ 編集 ]
      10年先、自分がどうなってるのかもわからねぇニートが言うのもなんだが
      改めて自分の夢って何だったかを思い出そうとしても
      よくわかんねぇんだよなぁ…
      [ 2009/10/31 23:45 ] -[ 編集 ]
      人生は一度しかない


      もしかしたら100回あるかも知れないしこれっきりかもしれない



      そのたった一度かもしれない人生をどう生きるかは一人一人勝手だから他人に対してどうこう言うことは出来ない




      だからこそ
      俺は安定した人生より裕福な家庭という幸せよりも


      俺が俺でいれるような生きてる事が幸せと思えるような人生を送りたい



      もちろん嫁も家庭も欲しいが、まずは俺自身だな





      夢は一度無くすともう一度手に入れるのは大変なんだよな

      理想と現実の両方のバランスがあって初めて幸せになれると思う

      [ 2009/11/01 00:04 ] -[ 編集 ]
    コメントを投稿する













    管理者にだけ表示を許可する
    注目エントリー
    プロフィール



    | このエントリーを含むはてなブックマーク

    Author:アムリ
    トップ絵募集










    画像の転載によって著作権が侵害された等の場合は
    お手数ですがメールフォームからお知らせください
    即刻記事から削除しますんで
    m( )m


    全ランキング

    無料レンタル アクセスランキング
    過去のおすすめ




    釣錬
    真・歌わせてね♪「鏡音リン」
    リンク