4/21:FLAG48「彼女彼女の事情」
2009.04.21 Tuesday
買ったら握手してあげてもいいわよ!
48話1コマ目の服のハクア。
買ったぞメール、大量にいただきました。ついでに感想もみんな一杯書いてくれてて、嬉しいやら何やらで。ありがとう、頑張ります。質問も結構書いてありましたが、これもできたら近々に答えます。しかし、「買った場所」を書いてもらうのはホントいいな。日本全国旅できるわ。そういえば、メッセージペーパーの付いてるところ、近日書くって言って書いてませんね。ゲーマーズと、アニメイトと、とらのあな・・・だったかな。まあ、いつものところです。後、ハクアのシールについてはどこの本屋さんが付いてくれるるのか、本当に知りません。うちに山ほどあるので、取りに来てください・・・と言えたらいいんですけどねぇ。
あ、そうそう「ベタ」の字が残ってたって指摘は、もう山ほど来たので、もう送ってくれなくて結構ですよ。おほん。そんなのありましたかねぇ?ボクには何にも見えませんよ。ほんとに。
という訳で、今号のサンデーは神のみ48話目でした。何と言うかもう、ホームコメディって感じの話ですよねぇ。担当氏がハクアがゴロゴロ転がるシーンで「いや〜古典だな〜」って言ってた。ほんと、寺内貫太郎一家ですよ。でも、面白いよね、古典でも。こういう話で延々やれる力があればなあ。新聞で4コマとか描くけどなあ。
まあ、設定話もありますけど、今回は、何と言っても、雪枝さんとハクアの関係を描くのが中心で。ハクアの嫌がることをことごとくやってくれますよ、雪枝さんは。イメージはわかると思いますが、高校生の時に母親と一緒にいるの、我慢できないよなあ・・・!みたいな思い出です。最近は母親と子供がずっと仲が良い家庭が増えているそうで、うらやましい限りですよ。てな話をうちのおかんに電話で話したら「そういえば、学生の頃はあんた、うちのこと人殺しみたいな目で見てたわ」とゆっとりました。何がそんなに憎い。おかんが高野豆腐を晩ご飯に出すたびに怒ってたもんなあ。高野豆腐嫌いだから。自分で作れって。
なんて感じで、イキイキと、おばさんを描かせていただきました。
今週のココマ
サバンナ高橋のイメージで。
ハクアと桂馬のお風呂シーン。お風呂場では何も起こらないってところが、サンデー。ここはメールで指摘もらいましたけど、「らんま」のイメージだったんですが、あだち先生の話でもこんな感じのシーンがあった気がするんだけど・・・どれだっけ・・・。しかし、桂馬は2話の時に比べると、これぐらいじゃあ動じなくなってきましたね。
MYWIFE!