[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 現在225人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • 管理人への連絡は準備板へ.実況可能.
  • SB携帯のPCブラウザで見る入口
  • 携帯ふたば入口
  • この板の保存数は10000件です.





  • 広告:::鉄拳6
    画像ファイル名:1256907566744.jpg-(13823 B)サムネ表示
    13823 B無題 Name としあき 09/10/30(金)21:59:26 No.3057623 del 14:32頃消えます
    ウイルス検索ソフトってどこがおススメでしょうか?
    無題 Name としあき 09/10/30(金)22:05:26 No.3057691 del 
    キングソフト
    無題 Name としあき 09/10/30(金)22:09:53 No.3057741 del 
    カスペルスキー
    無題 Name としあき 09/10/30(金)22:11:33 No.3057773 del 
    知り合いにAVGを薦められた
    AVGを使ってない奴は情弱なんだそうだ
    無題 Name としあき 09/10/30(金)22:15:48 No.3057823 del 
    イーセットスマートセキュリティはどう?
    軽いし更新も頻繁だし。
    無題 Name としあき 09/10/30(金)23:13:53 No.3058695 del 
    avast!で十分
    無題 Name としあき 09/10/30(金)23:16:33 No.3058716 del 
    有料のウィルス対策ソフト使ってるけど
    そのことを言うと大抵

    avast!が最強だしwwどんだけ情弱www
    金払ってへぼいソフト使ってるとかwwwバカ乙ww

    みたいに言われる
    無題 Name としあき 09/10/30(金)23:24:34 No.3058759 del 
    avast!も使ってたな。
    だがやっぱり有料製品の方が安全性高いよな。
    avast!のとき起きていた問題が何一つ発生しないわ。
    無題 Name としあき 09/10/30(金)23:31:33 No.3058789 del 
    Avira以外選択肢はありままま
    無題 Name としあき 09/10/30(金)23:34:15 No.3058805 del 
    もう規制も納まったろ
    早く情報強者さまは壺に帰ってくれ
    無題 Name としあき 09/10/30(金)23:36:54 No.3058823 del 
    Mayと間違えてスレ立てしたことをお詫びします
    今はウイルスバスターを使ってるのですが アップロードが頻繁なもので あと以前より勝手が悪くなったような気
    がして
    無題 Name としあき 09/10/30(金)23:47:24 No.3058900 del 
    やっぱり無料は怖いよ

    >あと以前より勝手が悪くなったような気
    がして
    同感
    無題 Name としあき 09/10/30(金)23:51:31 No.3058924 del 
    AVG使ってる
    前はシェアウェエア使ってたがやはり安心を買うならシェアウェアかな
    無題 Name としあき 09/10/31(土)00:13:19 No.3059019 del 
    ノートン360
    キャッシュバックに釣られて導入したけど
    いらない機能が邪魔…
    無題 Name としあき 09/10/31(土)00:23:20 No.3059073 del 
    ウイルスキラー北斗の拳
    無題 Name としあき 09/10/31(土)00:28:27 No.3059108 del 
    好きなの使えばいいよ
    俺はウイルス検索ソフトなんぞにビタ一文払う気ないからavast!だけど
    無題 Name としあき 09/10/31(土)00:33:52 No.3059149 del 
    金払って重くなったとかそういう風にがっかりするよりは無料のが多少ダメでも諦めつくからフリーの使ってる。

    ただ、人に勧めるならサポートが付く有料を勧めてる。
    しかしウィルスセキリティゼロてめーはダメだ。
    あれ突っ込んでダメになったPCを何台見たことか…
    無題 Name としあき 09/10/31(土)00:40:17 No.3059196 del 
    ESET・・・軽いから
    無題 Name としあき 09/10/31(土)00:52:36 No.3059290 del 
    AVGとオンラインスキャンを併用してるよ
    ついでにAd-Awareでもスキャン
    無題 Name としあき 09/10/31(土)00:55:45 No.3059303 del 
    前にAVGがスパムメールに自動返信してるとこ見たから
    それ以来AVG使ってないわ
    無題 Name としあき 09/10/31(土)01:47:22 No.3059488 del 
    Microsoft Security Essentialsが意外に優秀
    無題 Name としあき 09/10/31(土)01:57:03 No.3059536 del 
    バスターさんを6年近く使ってる。nyやってた頃に
    キンタマ検知してくれた以外は活躍してくれたことがない
    無題 Name としあき 09/10/31(土)02:09:04 No.3059695 del 
        1256922544803.jpg-(144214 B) サムネ表示
    144214 B
    ノートン先生→マカフィーさん→ノートン先生→カスペのおいちゃん→あばすとー!!で今は元ムーミンだな
    画像は作っている国
    無題 Name としあき 09/10/31(土)02:59:48 No.3060043 del 
    >avast!で十分
    >avast!が最強だしwwどんだけ情弱www
    >金払ってへぼいソフト使ってるとかwwwバカ乙ww

    ついこないだ、avast!のデッカイ穴が見つかったのにね
    無題 Name としあき 09/10/31(土)03:01:54 No.3060048 del 
    >ついこないだ、avast!のデッカイ穴が見つかったのにね
    マジ?
    avastユーザーの俺に詳しく頼む
    カスペに戻したいが失業中で金が…節約せんと
    無題 Name としあき 09/10/31(土)03:06:42 No.3060077 del 
    ググってみたがこれかな?
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060908/247594/
    ネットから得体の知れないzipとか落としまくりの人でもなければ心配なしでいいのかな
    無題 Name としあき 09/10/31(土)03:07:43 No.3060083 del 
    >マジ?

    有名だぞ
    http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20090928_318035.html

    修正版が出たが、即ち無敵じゃなくなった
    これから無償で小まめに対策しつづけられるかな?
    無題 Name としあき 09/10/31(土)03:11:54 No.3060091 del 
    >有名だぞ
    >http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20090928_318035.html
    このページにある
    >ローカルPCからの攻撃に限られるため深刻度はさほど高くないが
    これの意味を具体的に掴めないんだがどういう風に解釈すればいいのかな
    無題 Name としあき 09/10/31(土)03:25:44 No.3060127 del 
        1256927144903.png-(61469 B) サムネ表示
    61469 B
    AVIRA使ってる人いる?
    今度日本語対応になるから使ってみようかと思うんだが
    実際使ってる人の評価も聞いてみたい
    無題 Name としあき 09/10/31(土)03:28:57 No.3060145 del 
    AVG使ってて何も検出されなかったので安心していたが
    Nortonのお試し版入れてみたら色々引っかかった…
    無題 Name としあき 09/10/31(土)03:38:40 No.3060163 del 
        1256927920296.jpg-(12385 B) サムネ表示
    12385 B
    ラムザ様は12月にAVGからAviraに乗り換えるそうです
    無題 Name としあき 09/10/31(土)03:49:05 No.3060176 del 
    >しかしウィルスセキリティゼロてめーはダメだ。
    ウイルスのセキュリティ能力がゼロだって
    としあきくんに聞いたけど
    ほんとなの?
    無題 Name としあき 09/10/31(土)03:53:18 No.3060179 del 
    不要メールを削除済に直行出来るESET
    無題 Name としあき 09/10/31(土)03:58:28 No.3060182 del 
    >ウイルスのセキュリティ能力がゼロだって

    ウイルスセキュリティZEROはマジで酷いぞ
    あれが一番酷い史上最低だと言える
    俺のPC無知知人がヤマ○でPCを購入したときに店員
    にZEROを進められて購入した。勿論直ぐに俺が
    フリーを推奨した
    ヤマ○の店員のアドバイスを信用するな
    無題 Name としあき 09/10/31(土)04:06:04 No.3060187 del 
    AVGはむごいAVGで壊れたPC何十台見た事か…
    無題 Name としあき 09/10/31(土)04:15:50 No.3060197 del 
    俺もAVGでPC壊れたな
    ありゃウイルスセキュリティZERO以下…
    無題 Name としあき 09/10/31(土)04:33:12 No.3060216 del 
    うちG_DATA
    無題 Name としあき 09/10/31(土)05:04:42 No.3060323 del 
    体験版でやりくり
    無題 Name としあき 09/10/31(土)05:34:11 No.3060364 del 
    ZEROは酷いとは聞くが、何がどう酷いのかは聞かない
    無題 Name としあき 09/10/31(土)05:49:29 No.3060382 del 
    少なくとも有料のやつは、どこでもだいじょうぶ
    ものすごく微妙にひっかかるかひっかからないかがある程度
    無題 Name としあき 09/10/31(土)06:32:57 No.3060416 del 
    有料でもウィルスバスターだけはダメだ
    既知ウィルスをスルーする
    システムファイルをウィルスだと誤検知する
    その度に俺の仕事が増えていく、、、
    無題 Name としあき 09/10/31(土)06:38:03 No.3060418 del 
    >AVIRA使ってる人いる?
    >今度日本語対応になるから使ってみようかと思うんだが
    >実際使ってる人の評価も聞いてみたい
    ライセンスキーの再登録がめんどうで
    4ヶ月前位にavast!から乗り換えたけど若干軽いかな
    広告が頻繁に出てくること以外は満足している
    無題 Name としあき 09/10/31(土)06:39:15 No.3060420 del 
    いいブログおしえてやるからこれみて判断しろ
    ttp://blog.fideli.com/gdata/
    無題 Name としあき 09/10/31(土)06:41:41 No.3060425 del 
    >いいブログおしえてやるからこれみて判断しろ
    >ttp://blog.fideli.com/gdata/
    何故hを抜く
    無題 Name としあき 09/10/31(土)07:39:42 No.3060467 del 
    としくんに限らず、知ったかで勝手に悦に浸る人多いよね
    無題 Name としあき 09/10/31(土)08:12:28 No.3060488 del 
    ウイルスセキュリティZEROで酷い目にあったな。
    ありゃ絶対ダメ。
    復旧させるのに物凄く苦労した。

    PCおしゃかになっても平気でいられる精神力必須。
    メインPC以外のネット環境必須。
    レジストリを弄ぶ技量が必要。

    って感じだからな。
    無題 Name としあき 09/10/31(土)08:16:39 No.3060497 del 
    G-DATAは糞重い
    シマンテックとバスターは余計な機能付けたり重くなって
    は元に戻すを繰り返してる
    無題 Name としあき 09/10/31(土)08:25:28 No.3060501 del 
    >ウイルスセキュリティZERO
    どっか、個人でやってる比較サイトで唯一、
    『ウイルス』と言う評価になってたのを思い出した。

    あと、マカフィーもかなりひどいと思う。
    無題 Name としあき 09/10/31(土)10:18:33 No.3060756 del 
    G-DATAそんなに重い?うちじゃサクサク動作してるが

    といってもネハレンXeon×2+mem64GBって環境だが。
    無題 Name としあき 09/10/31(土)10:20:39 No.3060760 del 
    ウイルスバスターは更新を手動にすると、最高の品になる
    一週間単位で自分で更新してごらん、起動時軽いから
    無題 Name としあき 09/10/31(土)11:01:22 No.3060894 del 
    ノートン→マカフィー→ウィルスセキュリティ(ZEROの前身みたいなやつ?)→
    ノートン→バスター→カスペルスキー(今ここ)

    カスペルスキーを使い続けるか、G-DATAにしてみるかで迷ってる
    無題 Name としあき 09/10/31(土)11:30:12 No.3060949 del 
    >ZEROは酷いとは聞くが、何がどう酷いのかは聞かない
    ウイルスセキュリティ2005→バスター2006ではウイルスが3つ見つかった
    バスター2006→カスペ2006にしたらウイルスが3つ見つかった
    カスペル2006→カスぺ2007ではウイルス1つも見つからず
    カスぺ2007→AVIRAでもウイルスは1つも見つからず
    AVIRA使用中にシマンテックやカスペのオンラインスキャンかけてもウイルスは1つも見つかってないな
    無題 Name としあき 09/10/31(土)11:30:52 No.3060953 del 
    >といってもネハレンXeon×2+mem64GBって環境だが。
    ハイエンドすぎて参考にならんのだがw
    無題 Name としあき 09/10/31(土)11:31:39 No.3060957 del 
    >広告が頻繁に出てくること以外は満足している
    アップデートごとに出てくるね
    あとフリーだからか時間によっては繋がらない繋がらない
    無題 Name としあき 09/10/31(土)11:40:30 No.3060968 del 
    会社でシステム管理やってるけど、
    TrendCorp→Symantecと渡り歩いてきたが
    ESETに落ち着いた。
    サポートがクソだけど、ある程度の規模でも使える。
    無題 Name としあき 09/10/31(土)11:40:37 No.3060969 del 
    なんだかんだいってもノートンだ
    無題 Name としあき 09/10/31(土)11:41:57 No.3060975 del 
    スがめちゃめちゃ軽くていいけどホントに動作してるかは知らない
    無題 Name としあき 09/10/31(土)11:44:56 No.3060984 del 
    Windows live One careいいよ
    チューンナップボタン押すとウイルスチェックやらファイルのバックアップとかWindowsの更新プログラムとかデ
    フラグやらまとめてやってくれる
    無題 Name としあき 09/10/31(土)11:56:16 No.3060997 del 
    >ハイエンドすぎて参考にならんのだがw

    んじゃ大幅スペックダウンして、
    Xeon_Paxville-DP×2+mem16GB環境のマシンだと
    G_DATAの2009版だとウィルススキャン重かったけ
    ど2010にUGしたらかなり軽くなってたよ。
    無題 Name としあき 09/10/31(土)12:00:50 No.3061002 del 
    >2010にUGしたらかなり軽くなってたよ。
    情報サンクス
    2010になってスキャンがマルチコアに対応したらしいからその効果もあるんだろうね
    無題 Name としあき 09/10/31(土)12:02:14 No.3061004 del 
    zero入れたらやたら重くて時間10倍になったので
    検査後アンインスした。 4年前のPCじゃダメか。
    無題 Name としあき 09/10/31(土)12:07:50 No.3061012 del 
    Xeon_Paxville-DPってアンタ相当なスキモノだな。
    珍品中の珍品じゃねーかw
    無題 Name としあき 09/10/31(土)12:30:35 No.3061032 del 
    カスペルスキーで一部ネットゲームが途中で落ちる。
    まあ、それだけ怪しい動きがわかるんだろうけど
    無題 Name としあき 09/10/31(土)12:32:40 No.3061035 del 
    comodoかなあ
    無題 Name としあき 09/10/31(土)12:36:07 No.3061039 del 
    セカンドマシンにAVIRAのフリー入れたらあまりの軽さにビビった。
    12月になったらメインマシン用に有料版買ってみるわ。
    無題 Name としあき 09/10/31(土)12:39:37 No.3061043 del 
    nod32もカペルスキも単体だから駄目だ
    今時FWも持っていないなんて、血を吐くマラソンとしかいいようがない
    無題 Name としあき 09/10/31(土)12:39:45 No.3061044 del 
    >12月になったらメインマシン用に有料版買ってみるわ。
    レビューよろ〜
    無題 Name としあき 09/10/31(土)13:54:00 No.3061172 del 
    マカの1ヶ月フルスキャンしないと警告きてするまで消えないのがなあ
    無題 Name としあき 09/10/31(土)14:06:57 No.3061221 del 
    カスペル使ってて今のところは問題なし
    うち会社はソフトウェア購入補助が出るから、それほど金払うことに
    頓着しないけど、無ければ買う気になるかなぁという疑問もある

    ZEROは酷いね。アンチ云々じゃなくて
    でもたった一つメリットがあって、更新無料故に更新のお知らせが出
    ないので、他人に頼まれてウイルスソフトを入れた後、放置できる
    無題 Name としあき 09/10/31(土)14:29:16 No.3061288 del 
    >nod32もカペルスキも単体だから駄目だ
    >今時FWも持っていないなんて、血を吐くマラソンとしかいいようがない
    NOD32はFW付きはESETSmartSecurityがあるけどカスペってFW付いてないの?
    無題 Name としあき 09/10/31(土)14:46:10 No.3061318 del 
    あるよ
    FW付きとFW無しが
    無題 Name としあき 09/10/31(土)16:39:19 No.3061676 del 
    avast!さんrRootageをウィルス扱いするじゃないですか!
    無題 Name としあき 09/10/31(土)16:40:22 No.3061677 del 
    >血を吐くマラソンとしかいいようがない

    細かいことだがちゃんと
    「血を吐きながら続ける悲しいマラソン」と言おうな
    無題 Name としあき 09/10/31(土)16:43:45 No.3061689 del 
    Aviraってバージョン9になってちょっと重くなった?
    まあ、そのぶんスパイウェアとアドウェアに対応したからいいんだけどね
    他のソフトより圧倒的に軽いし
    無題 Name としあき 09/10/31(土)17:13:29 No.3061761 del 
    ウイルスバスターだけはやめろ
    アンインスコさせようとしない糞仕様
    削除できないから契約更新するか使い続けてる人が相当いる
    無題 Name としあき 09/10/31(土)17:29:24 No.3061784 del 
    >アンインスコさせようとしない糞仕様
    >削除できないから契約更新するか使い続けてる人が相当いる
    お前が無知なだけだろそれ
    普通に消せるぞ
    無題 Name としあき 09/10/31(土)17:38:51 No.3061795 del 
    >お前が無知なだけだろそれ
    全部知ってて言ってるから
    07以前なんか変更不可のパスワードが初期設定してあってしかもそれ販売店店員がほとんど教えないから後から知
    れないっていう珍仕様だからな
    パスワード知らない場合はわざわざ削除ツールインストールしなきゃいけない上に手順が明示されてないから無知
    な奴がやれば隔離ファイル解放する二重のの罠
    そもそも取説も公式HPも削除方法を見つかりにくい個所にちょびっと書くだけで「削除したかったらPCCツール入れてサ
    ポートセンターに電話してくださいね危険だから^^」
    ってそれお前が何よりのウイルスソフトだろと
    無題 Name としあき 09/10/31(土)17:41:38 No.3061798 del 
    なんかウイルスバスター2010ってバグ多いよな。
    こいつのせいで3回もPCのデータ入れなおしたし・・・

    っとか2010をアイインストールしてMicrosoft Security Essentials
    を代わりに入れたら㍶が物凄く軽くなったwwww
    無題 Name としあき 09/10/31(土)17:47:47 No.3061808 del 
    バスターはまじでアンインストールできない人間多いぞ
    特に初心者なんかはだいたい1年2年経ってから気付くから、
    まあアンインスコにリスクあるなら次のPC買うまで契約更新するかって人が去年くらいまでは本当に多かった
    無題 Name としあき 09/10/31(土)19:14:45 No.3063305 del 
    多かったって、実際に何人なの?
    無題 Name としあき 09/10/31(土)19:31:47 No.3063529 del 
    実際に何人かなんて分かるわけもないけどどうだろね
    アンチウイルスの相談は競合して起動できないってのが九分九厘だったけど残りはバスターがアンインストールできない、
    設定変えられないってのでほとんどだった
    カスペなり何なり買っていったけどアンインストールできないから返品してバスター延長しますって客もけっこういたね
    08以降が流通してからはそういう人も減ったけどね
    無題 Name としあき 09/10/31(土)19:37:01 No.3063636 del 
    バスターって契約更新(リピーター)率高いって売り文句にしてなかったか?


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー

    商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)

    『 figma CANAAN カナン (ノンスケール ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア) 』
    Max Factory
    形式:おもちゃ&ホビー
    発売予定日:2009年11月25日(発売まであと25日)
    商品の詳細を見る
    - GazouBBS + futaba-