[ホーム]
二次元裏@ふたば
DSiLLスレ
その昔、「ゲーム&ウォッチ ワイドスクリーン」というものがあってだな
おい、本当にこんな違うのかい
でも液晶が大きくなる=本体も大きくなるなんでないかと思ってるのだが
解像度かわんないのに中途半端に拡大すると見た目的にどうなるんだ?
>解像度かわんないのに中途半端に拡大すると32型のフルHDと37型のフルHD見比べるのと同じくらいじゃね?そんなに変わらないと思う
スレ画だとタッチペンも大きくなってるけど本体に収納できるの?
>でも液晶が大きくなる=本体も大きくなる>なんでないかと思ってるのだがDSライトで急激に小さくなったから古いDSを使い続けてる人には移行しやすいと思うんだ
ペンを走らせる距離が長くなるから、なんか高得点とか狙うゲームだと不利なイメージ
新聞にDSiといっしょに両手で持ってた写真があった。比べて本体もでかいが画面もでかいとわかった
俺みたいな耄碌じじぃには大画面が嬉しいけどDSi買ったばかりだよ…
老眼ユーザーにはいいとおもうというかそのために拡大したんだよね
画面の巨大化を願ったのは別に老人だけじゃないだろ
>本体に収納できるの?小さいタッチペンと大きいタッチペンがついてくるらしい収納は出来ないんじゃない?多分
タッチパネルの分解能は上がるんだろうかとはいえ座標系で判定してるパスカードの類が使えないなこれ
ワインレッドいいね
ぷ…プレイやんは使えますか?
3週間後とは早いな
ネタかと思ったのにマジだった2万だってだから、余計な機能は省いた廉価版を1万で出せと言うのに
画面がこんなに大きくなったDSiLLでも画面が微妙に大きくなったDSiは何だったのか・・・
なんだこのいろは しょうきか
>なんだこのいろは しょうきかDSiの時に思った
DSiLLill ━━ a. (worse; worst) 病気で; 吐き気がする; 悪い, 都合の悪い, 有害な, 悪徳の; 不吉な; 不親切な; ... …大丈夫か?この名前?
携帯端末は総じて小型化になる中まさかの時代を逆行する巨大化・・・!やはりお年寄りの使用も多いからのことなんだろうか理想は既存の外周サイズでモニタだけ大きくなることなんだろうね
>理想は既存の外周サイズで>モニタだけ大きくなることなんだろうね手のデカイ俺としては、Liteは小さすぎて使いにくかった。その上でモニタを大きくされると、多分ボタンの位置からして使用不能になる。
>ペンを走らせる距離が長くなるから、なんか高得点とか狙うゲームだと不利なイメージアンポンタンだな画像も比例して大きくなるから全く同じだ
来年すぐに次期モデル出るから買わねwDSi-XLとか出るんだろ。
>老眼ユーザーにはいいとおもう>というかそのために拡大したんだよね涙ふけよ
俺のDSiいくらで売れるかな…
弁当箱ぐらいのを出してくれい
>アンポンタンだな>画像も比例して大きくなるから全く同じだこの子算数もできないのか
大きくなったのは良いけど軽くして欲しかった
対応マジコン出たら購入しますよ(^^
大きくなっただけで中身はDSiなんだから現行突破されてるマジコンがまんま使えると思うぞ
>大きくなっただけで中身はDSiなんだから現行突破されてるマジコンがまんま使えると思うぞ対策強化してあるらしーよ
ソースは?
>ソースは?http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091027AT1D2606F26102009.html
一方その頃PSPGOは発売日前日
十字キーやボタンのサイズは変わらんのね
>十字キーやボタンのサイズは変わらんのねDSiの十字キーは初代DSより大幅劣化してるから改善して欲しかったんだが…アクションに向かな杉なんだよなあ本体振っただけで十字キーカタカタ言うし
>DSiの十字キーは初代DSより大幅劣化してるから改善して欲しかったんだが…DS>DSi>>>DSLくらいに思ってた
画面でかくするくらいなら映像出力つけてくれよ
>DS>DSi>>>DSLくらいに思ってたそこらへんの好みは人それぞれなんじゃないか?俺は初代の押すたびにカコカコいうのが好きになれなかったiは持ってないので知らないが初代とLiteだったらLiteの方がプレイしやすい
GB、GBカラー、GBAが全部出来るDS作ってくんないかなあマジで
初代DSとDSiLL比べてる画像ってないもんかなぁ
>GB、GBカラー、GBAが全部出来るDS作ってくんないかなあマジでDS買ってからGBASPを買った俺は諦めがいいとよく言われます
任天堂がPSP新機種の情報キャッチ↓任天堂担当者「一応ウチも新機種行っとかねーとマズくね?」↓PSP Goの仕様が明らかになる↓任天堂担当者「えw?別に新機種出さなくても良かったんじゃね?」↓任天堂担当者「まいっか。出すって会議で決まっちゃったし...しょうがない」 ←いまここ↓PSPGo発売日↓DSiLL発売日
今の技術ならコレぐらいできるだろう
>今の技術ならコレぐらいできるだろう指紋がベタベタ付きそうだな
どう見てもドンキーコングのゲームウォッチ
てかもうDSに十字キーいらなくね?
ベヨネッタ面白いよ!
応援団の華麗チアガールの小さくなるマーカーは通常の大きさぐらいになってくれるんだろうか
>DSi-XLとか出るんだろ。海外はその名前になってる
そうかつまりDSi緑緑またはDSi弟弟ってことだな
>そうかつまりDSi緑緑またはDSi弟弟ってことだなその発想はなかった。
大きくなった画面にふさわしいエロいゲームは何かないのか
>エロいゲームは何かないのかラブプラスでちゅっちゅ…
>>エロいゲームは何かないのか>ラブプラスでちゅっちゅ…エロはともかく勃つよな…
>>エロいゲームは何かないのか>ラブプラスでちゅっちゅ…エロはともかく勃たないよな…
>エロいゲームは何かないのか魔女審判はどうなの?
手がデカくて従来機が持ちにくかった俺には朗報
>応援団の華麗チアガールの小さくなるマーカーは>通常の大きさぐらいになってくれるんだろうかそれ以前にペンを移動させる範囲が広くなるから難易度上昇になりそうだ
>ベヨネッタ面白いよ!凄いペラペラ感なLLだな
『 アサシン クリードII【CEROレーティング「Z」】 特典 初回限定リファレンスガイド(A5判96ページ)付き 』ユービーアイ ソフトプラットフォーム:Xbox 360形式:Video Game参考価格:¥ 7,329価格:¥ 5,807発売予定日:2009年12月3日(発売まであと33日)商品の詳細を見る