[ホーム]
二次元裏@ふたば
ゼノギアススレ
大人エメラダがレベルアップで命中回避もあがることをすっかり忘れてた
即ネコイラズでチュー
OGヴェルトール倒せたよ
>大人エメラダがレベルアップで>命中回避もあがることをすっかり忘れてた何時も見た目と攻撃時の声優先でちっさいままだなぁ
>OGヴェルトール倒せたよおめでとう!ちゃんとアイテム貰えたかい?
今からdisc2に入るんだけど、何か注意することある?
>おめでとう!ちゃんとアイテム貰えたかい?殺戮もらえたよー
>今からdisc2に入るんだけど、何か注意することある?寝るな
生きて!
>今からdisc2に入るんだけど、何か注意することある?本来は負け戦のOGヴェルトールを倒す事アニマの器ダンジョン2クリアするとエリィが永久離脱
何の前置きもなくいきなり出てくるウロボロスが意味わからん
>今からdisc2に入るんだけど、何か注意することある?途中でセーブしますか?って出たら別枠で必ずセーブしろ
最近マハノンでのデウス戦前にセーブできることを知った今まで俺のしてきたことって一体…
ティモシーさん、何ですぐ死んでしまうん・・・
disc2は暗すぎてやる気が下がるからな・・・
ついこないだアーカイブで買ったら話を読むのがダルくなってすぐ辞めちった当時の俺は根気があったんだなあ
>今からdisc2に入るんだけど、何か注意することある?リコをいらない子扱いしない事
スファル人ができるとこは怖かった
>ティモシーさん、何ですぐ死んでしまうん・・・エテメンアンキで再開出来なかったっけ?
>ティモシーさん、何ですぐ死んでしまうん・・・ソラリスの二代目ティモシーもすぐ死んだ
DISC2は一度にまとめて雪原アジトまでやるのが俺ルール
>当時の俺は根気があったんだなあおれはやり直したら、なんて中二なゲームだと思ったゼノサーガはひでーと思っていたけどたいして変わらなかった
>ソラリスの二代目ティモシーもすぐ死んだ塵も残さず抹殺されたからあのあと缶詰にならないだけ良かったと思うしか
塵も最後には改心してエレメンツたちと戦っているのに、それはあまり印象には残らない
塵を鹿って読んでたの俺だけ?
いまプレイすると操作性の悪さにビビる歩きづれえ
>塵も最後には改心してエレメンツたちと戦っているのに、それはあまり印象には残らないなのに塵の黒ビキニだけは印象に残ってるんだぜ俺
ミァンやエリィのDNAにはウロボロス環というものがあるらしい
最後にゼノギアスに向かって相棒って言ったあたり痺れたな
DISC2はほぼノベルだな製作日数足りなかったんだろうな
>いまプレイすると操作性の悪さにビビるアナログスティックに対応してないからなー
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
トビラの音:コンピシー
しょー
2時間ほどで飽きたゲーム
何故かデュアルショック対応のバトリング
お前ら、イドさんへの挨拶は忘れんなよ!http://may.2chan.net/id/res/333132.htm
Disk2でエリィが抜けた変わりに塵の人が仲間になると思って世界中かけずりまわったでござるそんな事はなかったでござる
ぬおりゃー
OPアニメの戦艦って腐ったデウス戦のとこで出てくるのね三週目で初めて知った
バトリングだけ狂ったようにやってたなゲリデルバーの実と種うめー
ハンブラビにラムサス乗せたかったぜ・・
なんでフェイはまったく同じ姿で転生してるんだろう
>なんでフェイはまったく同じ姿で転生してるんだろうそれ言ったらエリィもそうだよな
>なんでフェイはまったく同じ姿で転生してるんだろうゾハルさんのおかげじゃないのか
シェバトの曲が良すぎです
ラカンがグラーフになるところが好き
>なんでフェイはまったく同じ姿で転生してるんだろうエリィとラブラブして嫌な別れ方するのまで全て決まっております
あ・・・あにき・・・・・
>なんでフェイはまったく同じ姿で転生してるんだろう監督直々にドット打ってたけど余裕がなくなったので
結局あのロンゲが何したかったのかわからん
>シェバトの曲が良すぎですこの人がうますぎるhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3984287
>あ・・・あにき・・・・・緑の肉塊のほうが塵
同時に体験版もらったマーメノイド
俺っちも手に入れたんですよ兄貴達のような・・・強い力・・・
それは搭乗者を弾丸として打ち込む非人道的な兵器なのです!←開発者
気持ち悪いぜ!
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm3984287すげえー
>俺っちも手に入れたんですよ>兄貴達のような・・・強い力・・・それはいいから早くバイヤーのあかしよこせ
>兄貴のような・・・強い力・・・(笑)
エリィのお父さんギアで何かする前に死んじゃった
とっしーこれ買った?PW載ってないのとか載ってた?
>気持ち悪いぜ!これ何?
>とっしーこれ買った?>PW載ってないのとか載ってた?待てどこ行けば買える?今万札を手に握りしめてる
ラムサスやミァン、グラーフ、ガゼルの法院、カインとたくさん重要人物いて最後カレルレンがラスボス的なキャラになったのは意外だった
>兄貴達のような・・・強い力・・・ハゲなら力貰えたのに
>これなに俺達の・・・いや、人の神様さ・・・
俺達・・・いや、人間みんなの母さんさ
>最後カレルレンがラスボス的なキャラになったのは意外だった結局壮大な痴情のもつれ話だったでござる
>待て>どこ行けば買える?石垣純哉 仕事集~ROBOの石~ 普通に書店に置いてある
>俺達・・・いや、人間みんなの母さんさ最初のミァン?
>石垣純哉 仕事集~ROBOの石~>普通に書店に置いてある買ってくる……ハードカバー四冊くらい衝動買いしたせいで財布辛いけど
>最初のミァン?エリィ
遠い日の子供の思い出をみつけたしかし、それは誰にも奪えなかった
エリィとミァンに分かれる前の女性
ドデスカチュチュポリン
>ドデスカチュチュポリン帰れ淫獣
ワイズマンです
いかに低レベルでエメラダを大人にするかゲーム
パッケージのデザインで少し損してないか?
裏のデザインも微妙だ
バルトが主役かと思ってた
エレメンツが全員女だと気が付かなかった若き日の俺誰とはいわんが1名男だと思ってたぜ
トロね
ラムサスのピエロっぷりが見ててもう哀れ
>誰とはいわんが1名男だと思ってたぜおぉーっと!ドミニア選手の乱入だーッ
砂漠でフェイが上空に浮かんでるシェパドを見上げるシーンであれが敵の本拠地か…ととんだ勘違いをした俺
>誰とはいわんが1名男だと思ってたぜヘヒト墜落で叫ぶまで気付かなかったなエリィの過去イベントでエレメンツが全員女って分かるんだけどな
ラムサスの生き様がジェリドに見えてしょうがない
声はグリリバで機体も派手だけど、フェイは超地味で主人公っぽくないよね
地味ですみません
エレメンツが全員女ってのは知ってたけどリーダーが誰なのかはここで教えてもらうまで勘違いしてたぜ
ゼノギアス、しれっとPSPアーカイブスの中にいることに気が付いた
どうしてかヴェルトールとヴェルイドが同一機と思い切れなかったプレイ中先にここのスレで同一機ってちょろっと見てたのに……
ゼノギアスでもハイパーモードに入らない事あるんだな初めてなったぜ
>フェイは超地味で主人公っぽくないよねイドと合一すればグラーフみたいなことができると思ってました
大人になってからラムサスの魅力に気づいた
>イドと合一すればグラーフみたいなことができると思ってました暗黒盆踊りで我慢してください
ゼノギアス完全版いつでるんだよ
信じてもらえないかもしれないけど、リコの幼少期の思い出が一番泣けた
>ゼノギアスでもハイパーモードに入らない事あるんだな>初めてなったぜ発動率は99%らしいよほど運が悪かったんだな
カインは悪者じゃないよ
>地味ですみません俊夫さん何やってるんですか
>ゼノギアス、しれっとPSPアーカイブスの中にいることに気が付いた11周年で追加されました
天帝さんは何で殺されたんだっけあれ見た時なんというか文化遺産的なもったいなさを感じたんだ
エーテルダブル強すぎ
>ゼノギアスでもハイパーモードに入らない事あるんだな>初めてなったぜ下手なレアドロップよりすげぇな!
>信じてもらえないかもしれないけど、リコの幼少期の思い出が一番泣けた念2周目以降はさらに泣ける
カインは傍観しすぎあとアベル殺したし
>俊夫さん何やってるんですか美樹も…いや、なんでもない…
>>ゼノギアス、しれっとPSPアーカイブスの中にいることに気が付いた>11周年で追加されましたPS時代のディスク二枚組が、あんな小さなメモリースティックに余裕で入りきるというのはなんというか、時代の流れを感じるな
リコの回想いいよね
ディスク2がちゃんとしてればリコのパワーアップイベントの一つや二つあったかもしれない先生もさらにパワーアップしそうだけど
デウスのシステムから人間は離れるべきだってカレルレンやガゼルの法院を押さえつけてたからじゃない?
OPの戦艦、エルドリッジっていうのか
母さん、ぼく、人間じゃないの?ぼくのつめや髪の毛みんなと違うんだ
リコの回想はあれで終わったのもったいなかったよな。ちゃんと補完してくれてれば「緑はいらない子」言われなかったかもしれないのに…
リメイクしろや
>暗黒盆踊りで我慢してください80まで上げるの凄くめんどくさいです・・・
>リメイクしろや今のスクエニがやると改悪どころじゃなくなる気がするだけど画質上げてヴェルトールイドの手刀をもっとスリムにしてほしい
>ぼくの素早さみんなと違うんだ
>OPの戦艦、エルドリッジっていうのかうn
>リメイクしろや思い出補正が強すぎて苦情殺到するのが目に見えてるんで無理です
OPのアニメみたときサイバーマリオネットJを思い出した
今日はゼノギアス最近やり始めた人が多そうだななんか疑問あれば可能な限り答えてやろう
リメイクよりも続編をリメイクよりも難しい注文だということはわかってる
>なんか疑問あれば可能な限り答えてやろうキング(笑)の使い道を教えてください
キスレブ周辺の雑魚ロボット(ギアに乗らなくても勝てるやつ)ホントにおいしいです
>リメイクよりも続編を念補完されてないエピソードを出して欲しいんだぜ
ちょっとスレ違いかもしれんがゼノサーガのエピソード1〜3ってゼノギアスの設定のエピソード1〜3と同じなん?
>今日はゼノギアス最近やり始めた人が多そうだな>なんか疑問あれば可能な限り答えてやろうグラーフのカッコイイ指弾をフェイも使えるようにはなりますか?
>リメイクよりも続編を>リメイクよりも難しい注文だということはわかってるゼノサーガ「よびました?」
>キング(笑)の使い道を教えてくださいキングは今日もユグドラ警備に忙しいんでフェイのお手伝いは到底無理
>ゼノギアスの設定のエピソード1〜3と同じなん?違うよ。ギアス設定のエピソード1ぐらいじゃなかったけ
>ちょっとスレ違いかもしれんがゼノサーガのエピソード1〜3って>ゼノギアスの設定のエピソード1〜3と同じなん?全くのパラレル
ゼノギアスはエルドリッジと天帝とゼボイムとラカンと現代でしょ
リコはせめてシューティアがバーラー化した時に素早さが1でも上がってれば、まだマシだったかもしれない
>ちょっとスレ違いかもしれんがゼノサーガのエピソード1〜3って>ゼノギアスの設定のエピソード1〜3と同じなん?んにゃ、サーガの1〜3はギアスのエピソード1相当だったはずそれも、権利関係でそっくり同じものは作れなかったからギアスの話を流用した別モノとして建前上は作られてる
>キング(笑)の使い道を教えてください低レベル攻略してると役に・・・嘘です立ちません
プレイ時間は何時間ぐらいだろうかFM3とゼノギアス、どっちをPSPの落とそうか迷ってるんだ
>なんか疑問あれば可能な限り答えてやろう戦艦エルドリッジは何をしようとしてたんですか?
>なんか疑問あれば可能な限り答えてやろうシタン先生なんであんなに外道なの?
チュチュが初めてでっかくなるムービーは卑怯磔にされるチュチュも卑怯
>戦艦エルドリッジは何をしようとしてたんですか?デウスの移送ていうかあれ民間の移民船だぞ、一時的に軍に徴用されてるけど
>プレイ時間は何時間ぐらいだろうかゼノは50〜60時間くらいフロント3は30時間くらいだったかな
>ちょっとスレ違いかもしれんがゼノサーガのエピソード1〜3って>ゼノギアスの設定のエピソード1〜3と同じなん?全然違う1.ゼノサーガとゼノギアスはシナリオが繋がらない2.ゼノギアス当時の設定等を作り直したものでもある3.ゼノサーガEP2以降は2を考えた人達がいなくなったりしてるのでどっちみち「ゼノサーガですらない」4.無理矢理ゼノサーガの設定をゼノギアスにコンバートしても、完全につじつまが合わない部分が何個もある>ギアスの話を流用した別モノとして建前上は作られてる建前も糞もないゼノサーガEP1が出る前にスクウェアの権利を買ってゼノサーガ好きに作るとか高橋じゃなくてナムコの社長とかがぼやいたことがあったが見てのとおり作ってるわけでもない奴が勝手に言い出した事なんで
エルドリッジが大きすぎて大きさを想像しきれなくていきるのがつらい
ゼボイムの大スタージョー力石はどうしてソラリスとかにも出没できたの?
>>キング(笑)の使い道を教えてください>低レベル攻略してると役に・・・嘘です立ちませんギア改造禁止縛りの時は活躍するよ当たり前だけどヴェルトールより数段強い
ゼノサーガとかさもうしっくりこないし、こそばゆいから止めてくれよ仲直りしてゼノギアスリメイクしてくれりゃいいんだよ
>なんか疑問あれば可能な限り答えてやろうソイレントシステムで作った缶詰ってAMAZONで注文できませんか?
>ゼノは50〜60時間くらい>フロント3は30時間くらいだったかなんー、やっぱりRPGだしプレイ時間は長めか
いいかげん設定資料集ほしいわー 高いんだよね買ったら酒飲みながら一晩じっくり熟読したい
ゼノサーガはどうしてあんなんなっちゃったんだろう戦闘は面倒なだけでテンポの悪い糞システムだし、ストーリーや進行はゼノギアスのDisc2だし
>シタン先生なんであんなに外道なの?優秀であるがために人一倍探求心が強いだけなんです悪気はないんです多分あと天帝の言いつけちゃんと終始守ってるしな人類の新しい方向を見つけるという
復刊ドットコムにでも頼んだ方がはやかったりしてな>設定資料そういやゼノギアスのゼノサーガはシナリオブックなんてものが出てたのを思い出した珍しいよなああいうの。サーガVのはなんでか出なかったけど
サーガはキャラが気に入らないんでやらなかった
>今日はゼノギアス最近やり始めた人が多そうだな>なんか疑問あれば可能な限り答えてやろうこういううざいやつってゼノスレだといつもいるの?
クレスケンスのデザインはもっと評価されていい
>今日はゼノギアス最近やり始めた人が多そうだな>なんか疑問あれば可能な限り答えてやろう>こういううざいやつってゼノスレだといつもいるの?べつにいいじゃないか
>FM3とゼノギアス、どっちをPSPの落とそうか迷ってるんだ個人的にはFM3おすすめなんだがな8週位したらいつの間にか通算300時間越えてたぜ
>エルドリッジが大きすぎて大きさを想像しきれなくていきるのがつらいバベルの塔中盤マップでテレビ90度傾けろビル郡と道路が見えるだろそのくらいでかい
>こういううざいやつってゼノスレだといつもいるの?どこにだっているから放っとけ
ゾハルとかカドモニとかラジエルの樹とか難しい単語がどういう風に絡んでるのかよくわからない
ビリーが一番ストーリーに関わってない気がする チュチュも
>こういううざいやつってゼノスレだといつもいるの?マリアと同じ病気を患ってるからですよ
>FM3とゼノギアス、どっちをPSPの落とそうか迷ってるんだ安いんだし両方買えばいいじゃない
>エルドリッジが大きすぎて大きさを想像しきれなくていきるのがつらいこれくらい大きいよ
サーガでもギアスでもどっちでもそうなんだが結局ゾハルって何なんだ
エルドリッジは全長100`だっけ移民船としてはマクロスなんか小さすぎだよなあ
>大きいよヱリトリウムもでかいよなー
>安いんだし両方買えばいいじゃないプレイ時間の確保的に同時進行はきついんじゃよ・・・
>ビリーが一番ストーリーに関わってない気がする チュチュも加入後もちゃんと絡んでるのなんてバルト、先生、エリィ、マリアくらいだしな
エルトリウムと真正面からやりあえそうなサイズの戦艦とか初めて見たわ
>個人的にはFM3おすすめなんだがな>8週位したらいつの間にか通算300時間越えてたぜ最終的にFM3は技の閃き集めゼノはドライブのための資金集めどっちがいいかね?
>結局ゾハルって何なんだなんだかよくわからないすごい力を使うために作ってみました的なものです
>サーガでもギアスでもどっちでもそうなんだが>結局ゾハルって何なんだギアスは量子力学の世界の板制御装置が複雑だけどその結果色んな事出来る魔法の板サーガはなんだかんだ言ってるけどただのスーパーエネルギー機関にしかなってない本当は色んな使い道あるんだろうが実践する暇すらなくゲームが終わった
>結局ゾハルって何なんだきたわよ
なるほどな。ようするに「発展しすぎた科学は魔法と〜」を実際に形にしちゃったものか>ゾハルそういう危険物は放置してないで作った奴がちゃんと管理してろと
>エルトリウムと真正面からやりあえそうなサイズの戦艦とか初めて見たわゼノサーガの主人公達が乗ってるエルザっつー乗り物はエルトリウムと同じ推進法を使ってる物理法則を書き換えながら進むって奴
ゾハル帰れや!
簡単に言うと右か左かの分かれ道があって右に進んだときは進まなかった左はエネルギーにするってこと
>>結局ゾハルって何なんだ>きたわよあんたが丸くなると某タングラムになるその目を見てるとそんな事をフト思ってしまう
>マリアくらいだしなマリアもDisk2は…ウウウッ
戻るわよ
なんでゾハルって派手なん?
戻る前に取り込むわよ
>マリアもDisk2は…ウウウッスファル人集合体、エレメンツ戦で我慢してくれ
マリアはそろそろ俺と結婚してもいい筈
ビリーの初期装備の聖者の証だったかとても重宝してます。はい
マリアなら俺の隣で寝てるよ
>戻る前に取り込むわよこの外道〜
水中戦でもマリアがゼプツェンの上に乗ってるの吹いた
>水中戦でもマリアがゼプツェンの上に乗ってるの吹いただがちょっと待ってほしいそれは本当にマリアなのだろうか?
聖者のペンダント?支援効果2倍時間の
>戻る前に取り込むわよそういえばなんであんたは接触者求めたんだっけ?
>水中戦でもマリアがゼプツェンの上に乗ってるの吹いたうn
>そういえばなんであんたは接触者求めたんだっけ?
ポニーテル の 拳闘家
マルーが操作キャラとして使えればなぁ…
>マリアなら俺の隣で寝てるよなんで相手にリコ選んだんだろうこれ書いた人
>No.85175839グラーフ:うぬは力がほしいか?ヴァンダーカム:OKグラーフ:うぬは力がほしいか?シャーカーン:キャンセル
放浪の 迷子
昔の大学生みたいなんやなw
>そういえばなんであんたは接触者求めたんだっけ?ニサンの悲劇でソフィア死亡 ↓この世に神がいないなら俺が作る→カレルレンこの世に神がいないなら俺が全部ぶっ壊す→ラカン ↓ラカン、ミァンに唆される→ミァン解放 ↓接触者と接触するが、母(ソフィア)がいないので不完全になって亡霊化 ↓ グラーフに ↓ ディアボロス軍団復活→グラーフ行方不明に
ストーンも無理やり力もらった
ハゲ専・・・
>ストーンも無理やり力もらったあれは押し付けられた感が・・・
ディアボロス軍団とか名前だけの存在多すぎ
今プレイし直してるんだけどフェイとエリィの前世を追いかけてるカインがシュール過ぎる
一周で理解した人とか神だろ
アベルとエリィたちはなんでカインにおわれてたんだ?設定資料集持ってる人
>フェイとエリィの前世を追いかけてるカインがシュール過ぎる
>なんで相手にリコ選んだんだろうこれ書いた人当時ごく狭い世界の中で、ビリー×マリアに代わるものとしてリコ×マリが流行ったんだよ
そろそろゼノシリーズの新作発表とかないの?
>アベルとエリィたちはなんでカインにおわれてたんだ?設定資料集持ってる人アベルとエリィ以外みんなカインの子供達デウス復活プログラム的にも都合がいいので人間にカインを神様とする原始的宗教が流行アベルがそれを「お前達はだまされてるんだよ!」と諭そうとする当然邪魔なのでころころされるこんな感じ
>リコ×マリが流行ったんだよなるほどなーありがとう
>No.85176378ラカンは分かるんだけどゾハルがフェイを求めたのはなんでかなと思いまして単に自分を破壊できるやつ野放しにできるかってだけなのかな
> 1256981635534.jpg二人とも焦点がおかしいのとマリアの顔の作りが大人びすぎてるから不気味だな
>ラカンは分かるんだけどゾハルがフェイを求めたのはなんでかなと思いまして接触者に流れ込んだ波動存在の力を回収するためじゃなかったっけ?
>ラカンは分かるんだけどゾハルがフェイを求めたのはなんでかなと思いましてフェイに視られたことで波動存在がゾハルに閉じ込められたんよだから元の高次元に戻るために開放されたがってたんよ
>単に自分を破壊できるやつ野放しにできるかってだけなのかなむしろ波動存在的にはぶっ壊して欲しかったんだけどラカンじゃダメだったんだよんで失敗してグラーフとORヴェルトールになったみたいなもん
あーあれねうぬは力が欲しくないのか?のあの不思議能力は不完全接触で使えるようになったのねスレイブジェネレータのリミットを弄くれるっつーとんでもない能力
セラフィータの下半身がエロイ
セラフェイータは存在がすでにエロだろ
シタン先生の家のオルゴールってもともと誰の?
>シタン先生の家のオルゴールってもともと誰の?確かキムのやつだったような
マリアは走ってる後ろ姿でパンチラするがエメラダは戦闘中パンツみたいな白いのが見える
その、もうちょっとヒロインのことも…
『 Figma リリカルなのはStrikerS フェイト・T・ハラオウン バリアジャケットVer. 』Max Factory形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 3,745http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0019XUY9Y/futabachannel-22/ref=nosim/商品の詳細を見る