リリレイン
画像
| リリレイン | リリレイン(黒) |
| リリレインwithゴシックヘッドドレス |
機体説明
クリムローゼ、ラズフラム、アストロメリアに続いて登場した女性型ロボ第4弾。
砲戦にあるまじき空戦並の高いFLY値を持ち、フロートダッシュなど空中戦向けカートリッジを所有する。
優れた対空戦能力を持ち、装備によっては対陸すらもそつなくこなす機体。
高FLYとフロートダッシュにより高機動を発揮する事も可能。
リリレインBDのトランス・スカートにはメイン・サブの2種の武器が内蔵されており、どちらも誘導性能を持つ。
髪の色が異なるタイプがあるが名前が区別されていない。
砲戦にあるまじき空戦並の高いFLY値を持ち、フロートダッシュなど空中戦向けカートリッジを所有する。
優れた対空戦能力を持ち、装備によっては対陸すらもそつなくこなす機体。
高FLYとフロートダッシュにより高機動を発揮する事も可能。
リリレインBDのトランス・スカートにはメイン・サブの2種の武器が内蔵されており、どちらも誘導性能を持つ。
髪の色が異なるタイプがあるが名前が区別されていない。
CV : 下田麻美
STATUS
※手持ち武器を外した状態で記述
| 名前 | TYPE | SIZE | HP | COST | Capacity | STR | TEC | WLK | FLY | TGH | ロボ価格 | 購入条件 |
| リリレイン | 砲 | S | 310 | 720 | 800 | 9 | 16 | 12 | 18 | 11 | 80Rt | 無し |
| リリレイン(黒) | 砲 | S | 310 | 720 | 800 | 9 | 16 | 12 | 18 | 11 | ガラポン終了 | 無し |
| リリレインwithゴシックヘッドドレス | 砲 | S | 315 | 720 | 800 | 9 | 16 | 12 | 18 | 11 | ガラポン | 無し |
構成
※SHOPで販売されている場合、セットで付いてくる手持ち武器は下に記述
リリレイン
| パーツ名 | アイコン |
| オートガンビット | |
| リリレインBD | |
| リリレインHD | |
| リリレインLG | |
| リリレインAM | |
| リリレインBS | |
| パーツ名 | アイコン |
| カッター | |
| ナノマシンガン |
HDはBDに固定。
リリレイン(黒)
| パーツ名 | アイコン |
| オートガンビット | |
| リリレインBD2 | |
| リリレインHD3 | |
| リリレインLG | |
| リリレインAM | |
| リリレインBS | |
| パーツ名 | アイコン |
| カッター | |
| ナノマシンガン |
HDはBDに固定。
黒髪バージョンではBD2にHD3が固定されている。
黒髪バージョンではBD2にHD3が固定されている。
リリレインwithゴシックヘッドドレス
| パーツ名 | アイコン |
| オートガンビット | |
| リリレインBD2 | |
| リリレインHD3 | |
| リリレインLG | |
| リリレインAM | |
| リリレインBS | |
| パーツ名 | アイコン |
| カッター | |
| ナノマシンガン | |
| ゴシックヘッドドレス |
HDはBDに固定。
必要経験値
| LV1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 260 | 520 | 1040 | 1820 | 2860 | 3900 | 10400 | 15600 | 26000 | 41600 |
カートリッジ
※上から順に。
| 名前 | コスト | 備考 |
| キャパシティアップ+60 | 20 | HP+7、6枚 |
| 内蔵武器の強化 | 30 | 2枚 |
| シェルガード | 20 | 10% |
| ブラストガード | 20 | 50% |
| ビームガード | 15 | 25% |
| ブーストチューン | 20 | Lv6 |
| クイックジャンプ | 30 | Lv6 |
| ショートブースト | 20 | Lv6 |
| フロートダッシュ | 20 | Lv6 |
| ステルスシステム | 40 | Lv9 |
| スナイパーサイト | 20 | Lv9 |
| ムービングバースト | 10 | Lv9 |
| ソウルイーター | 40 | Lv9 |
レビュー・コメント
- ブラバズがなければTEC上げしてハンドバズーカでもOK。
ダブルヒット(両手に持たせた場合)するといいダメージでます。
まあ弾数と腕のもろさがネックですが -- (名無しさん) 2009-08-31 00:46:33
- サイコフォーミュラーAMをつけるとサイガンの弾幕が簡単に作れる
アシュラでサイコ腕を4つ付けてバーストかけたら凄いことになりそうだ。 -- (名無しさん) 2009-09-02 17:37:16
- ↑計算してから言おうねー。
キャパだけ全部とって、LGBSを低コストにしてやっと三本が限界。 -- (名無しさん) 2009-09-02 17:49:49
- 今回のアップデートで低~中コスト機体を中心にHPが大幅に上昇
しかしというか当然ながらリリレインはカートリッジ上昇HP+5から+7へとあまり増えなかった
他の高コスト機体はHP400オーバーが普通の中、リリは良くてHP350前後になるため
この先、落としやすい高コスト機体として小さくないハンデを背負うことになるやもしれない
もはや初心者の入門用機体だとかそんなことは決して言えない上級者向き -- (名無しさん) 2009-09-03 13:51:51
- ゴシックヘッドはコスト0でHP+5と地味に使えるが、
ジアス型以外のロボに似合わないのが致命的。かなりキモイ。 -- (名無しさん) 2009-09-19 10:30:20
- 壊れ性能とかS砲最強とかよく聞くけど
実際のところそうでもない
確かに初期能力高いし高Fly砲って言う珍しい性能だけど
キャパ低いおかげで廃チューンやりにくい
俺の場合廃チューンクリム・ラズのほうがスコア高かったりする
上記性能のおかげで制限部屋無双だったり
容姿のおかげでよく使われてるだけだと思う -- (名無しさん) 2009-09-21 22:58:00
- まあ、キャパきつい、耐久力ない、と割と弱っちいからね
頼みはフロートによる回避と、砲戦故の火力だけ
しかもSサイズなので持てる武器が限られてしまうという…… -- (名無しさん) 2009-09-21 23:23:07
- まぁ本当に強いのはLv9以上のムービングバースト持ちだから敷居は高い。
MバがあればフロDによる回避に加え同時に一斉射撃が可能となりその攻防一体の猛攻は凄まじい。
耐久力こそ高くないが総合的な戦闘力はかなり高くなる。 -- (名無しさん) 2009-09-22 00:08:10
- 基本的にフロDによる一撃離脱をメインに戦う
内臓は牽制用と割り切ろう
ちなみにキャパを限界まで取ってもタラントリックと同じくらいの容量しかない -- (名無しさん) 2009-10-10 01:15:30
- 何気にBDは砲戦カテゴリの中でfly13と中~高コストの空戦同様破格の機動スペックを誇る。
これ+フロDで他の砲戦と違った陸戦と空戦を足して割ったような機動戦が行える。
・・・正直fly値を高く設定しすぎた気がするとも思える。 -- (名無しさん) 2009-10-29 19:35:03