男性不審死、「詐欺が仕事みたいに」
10月30日20時4分配信 TBS
10年前、女が飼っていたシーズー犬がドッグショーで入賞した時のものだという写真。このころ女は、東京・目黒区に住んでいました。
「犬の鳴き声がよくしていました。ここは動物を飼ってはいけないマンションだったから・・・」(当時近所に住んでいた男性)
女の近所に住む男性のところに、警視庁の捜査員が聞き込みに来たといいます。
「警察の人が『詐欺事件があったんです。知りませんか?』と来たことがあります。『売ると言って売らない』とか、『お金もらっていなくなる』とか・・・」(当時近所に住んでいた男性)
女は2003年3月、ネットオークションで詐欺を働いたとして逮捕され、その後執行猶予判決を受けています。そして、今回の逮捕容疑は「結婚詐欺」。
女はインターネットの結婚サイトを通じて知り合った男性4人に対し「結婚する」などとうそをつき、このうち2人から合わせておよそ330万円をだまし取ったなどとして、詐欺と詐欺未遂の疑いで逮捕されました。
その後の警察の取り調べに対し、「詐欺が毎日の仕事みたいになっていた」と供述しているといいます。
また、女は「数十万円のクレジットカードの支払いがあり、支払い期限が迫っていてあせっていた」とも供述しているといいます。
「(女は)『外見なんかじゃありません。年なんか気にしません』って言うんだ。『中身で』って。“中身ってなんだ?”って(思ったら)お金だったんだよね」(被害にあいそうになった男性)
会員として登録し、相手の写真やプロフィールを見てメールを送るという「結婚サイト」。被害男性のひとりは、このサイトを通じて女と知り合ったといいます。
警察は女がほかにもいくつかのこうした「結婚サイト」を使い、20人以上の男性から同様の手口で金をだまし取ろうとした可能性があるとみて調べています。(30日17:33)
最終更新:10月31日10時44分