政府の温暖化対策を話し合う副大臣級会合が30日、首相官邸で開かれた。温室効果ガス排出を20年までに90年比25%削減するという鳩山内閣の中期目標の経済影響を検証している専門家会合から、麻生前政権下で示された試算が誤りだったとの中間報告が提出された。
中間報告で問題視された試算の数値は、麻生太郎前首相が今年6月、90年比8%削減という中期目標を表明した際に公表された。当時から民主党が主張していた25%削減を目標にした場合、1世帯あたりの家計負担が年間「36万円」になるとした。
中間報告ではこの36万円について、「可処分所得が22万円減る」と「光熱費が14万円上がる」というまったく前提が異なる試算を単純に足し合わせた金額だと指摘。「誤った情報で温暖化対策で直ちに家計が悪化するとの誤解が生じた」と結論づけた。