幻想世界神話辞典:掲示板
お気軽に何でもカキコんでって下さいまし。 質問、リクエスト、雑談etc…(非難・中傷・宣伝はダメです(m_ _ )m 辞典へ戻る
禁止ワードがあります〜[http,!(全角),喘,援, 他Hな言葉(汗] |
|
|
aibara
|
|
とつぜんですが、世界の神話民話伝説(18世紀くらいまでなら) で、変装する英雄?女装、男装、魔術変身やシャーマン着ぐるみもアリ? ちょっと大項目化予定。ネタ募集。できれば文献・資料・元ネタ提示でお願いします(m_ _)m 「変装つったらコレだろ!」みたいなファン精神でぜひw
「世界弓使い選手権」も同時募集。アポロン様の恐ろしい一撃から黄忠、源為朝、トリスタン、ロビン・フッド、花栄など物語で弓を華麗に射るヒーロー・ヒロイン、敵役等、メジャーなものから「私だけが知っている」マニアックなキャラをまってますw 大項目「弓」になるかと。弓の文化史(できねぇ…ヘヴィすぎだろ
掲示板でもメールでもweb拍手でもmixiでもどぞ〜
|
|
Date: 2009/10/15/22:23:31
[592]
|
|
aibara
|
|
「騎射すること神の如し」八幡太郎 源 義家 情報ありがとうございます! 名刀「髭切」や源氏重代の鎧「源太が産衣」も関係しているキーパーソンですね!
|
|
Date: 2009/10/20/13:07:10
[593]
|
|
|
aibara
|
|
最近買った本から、鬼切、鬼丸、膝丸あたりも追記してあります。足利家とか、新田義貞も源氏系だったとは…戦国時代までは結構血筋と権力は合致していたんですねぇ。 一部資料間違えか鬼丸の記述が違ってました。 「鬼切[丸]」「膝[切]丸」は後世の付け加え? まぁ名前がかわるのもしょっちゅうですが。 どれが正しいかわからないし… でも、知らない知識がふえて面白いです。
|
|
Date: 2009/10/15/09:50:58
[591]
|
|
|
aibara
|
|
9月のアクセスランキング&87万アクセス!グラッツェ! 87万は2週間ぐらい前でしたがw
単独項目ベスト10
01.オルトロス→(1) 02.エクスカリバー↑(3) --(神話モチーフ作品) 03.エキドナ↑(26) 04.アイギス(イージス)↓(2) 05.アスカロン→(5) --(ドラゴン) 06.ヤノマミ↑(*) 07.ヘラクレス↑(*) 08.レーヴァテイン↓(4) 09.ソロモン72柱(霊)の悪魔↓(7) 10.ゲイボルグ↓(6)
ドラマ「オルトロスの犬」が引き続き1位! なんと最終回のせいか総合順位で2位! 6000ユニークアクセス。単独項目史上最高です そしてオルトロス効果でエキドナとヘラクレスが上昇したみたい。 ケルベロスも20位にw
新規項目 敢闘賞wは 特になし(泣 秋新アニメ神話関連が14位
で総合順位 01.トップページ 02.オルトロス 03.辞典トップページ 04.武器 05.RSS 06.女神 07.ギリシャ神話 08.物語あらすじ 09.ア(50音別見出し) 10.ゲルマン、北欧神話
日食とエヴァ特集(25位)は終了のおしらせですね。
■入り口ページ トップ オルトロス 武器 RSS 女神
bbslog008がなぜかある…
■キーワード オルトロスの犬 ギリシャ神話(4000件! 神話(1000 神話 武器 ギリシャ神話 オルトロスの犬 悪魔 ヤノマミ ギリシャ神話 オルトロス 武器辞典 伝説の武器 女神 名前 神話 名前 女神 名前 一覧 オルトロスの犬 神話
もう「オルトロスの犬」祭りでした うちの母親がみてたことに驚いたw
オルトロスの犬効果が消えた10月ってどうなっちゃうか心配な気もしますw 直江兼続の愛立物、愛立兜 追加したいな…最終回前にw(こんなにはならないですけど では〜
|
|
Date: 2009/10/05/22:50:48
[590]
|
|
|
aibara
|
|
中秋!チュントゥー!お月見! 十五夜お月さんみてはねる
雲間に明るい光が サイヤ人が大猿になりそうなよい満月です(厳密には満月1日前ぐらいらしい
お月見だんごを買ってきたw 月餅でもよかったけど 串の先頭を黄色くしたアイデアに1票(むかしから? だんごなんざ こんな機会でもないと食べないし
雲ももう晴れるみたいだから北東〜東の空に名月がでていることでしょう。(今の時間ね
Googleも昨日はガンジーでしたが今日は「お月見」 そうか…「お月見」か…中秋は中国由来だけど 独自に「お月見」はあったのか否か? お月見だんごとススキとか日本独自?要素とか 調査対象ですね。 ttp://www.jiten.info/dic/asia/chuushuu.html
十六夜(いざよい)が「いざよう」から来てるとは知らなんだ
フリーメーソン調べてて、「プロヴィデンス」も追加することに。 プロヴィデンス・ガンダムw 神のガンダムだったか フリーダムにやられるとは情けないな!
あとは光文社新書「名刀 その由来と伝説」を100円で購入w 伝説さえのってりゃこっちのもんだ(なにが 国宝の刀剣をガシガシ自サイトに載せてしまえw 刀の写真をカラーページで用意してるところに刀本としてのクオリティ・心意気を感じますw
|
|
Date: 2009/10/03/19:42:33
[589]
|
|
|
aibara
|
|
もうすぐ中秋です。 日本は江戸時代まで太陰太陽暦でしたが 生活暦は太陰暦。日にちと月例がシンクロ。 (夜の行動決めにも便利 明かりが月だから) でも農事暦としては季節とシンクロする太陽暦、二十四節気(春分点を起点)がそうとはしらなかった! やっぱ農業は太陽暦なんすよねー エジプトなんかその極致。 中秋、地味ですが月をめでたいと思いますw
|
|
Date: 2009/09/29/22:04:28
[588]
|
|
[ショッピング] [お取り寄せ] [ファッション] [ゲーム] [コミック・アニメ・BL ]
|