ホーム » ブログ » 宮トコ 車両製作記 » EF60-19を作る(コラボ企画向け工作)_7

宮トコ 車両製作記

FEED


2009/10/30 (本日)

EF60-19を作る(コラボ企画向け工作)_7

  • 車両
  • 2009/10/30 00:47 (本日)

本日、加工はお休みです。

先程の実験ですが、やはり特定語句が弾かれてブログが削除されました。

禁止語句が設定されていることに異論はないのですが、その語句を書き込み「投稿」をポチッとするだけでいきなりブログが消えるのはやりすぎかなという気がします。
「禁止語句が使用されているため投稿は受け付けられません」的な対応をすれば良いのに。
間違って使ってしまうような言葉ではないので問題ないと言えば問題ないのですが。

ちなみに過去の別のブログで同じことを試しても同様の事が起きました。

他にも禁止語句があるのだろう、と、一般的に禁止されている汚い言葉を並べてみましたが、驚くことに通ってしまいました。

つまり、荒れることを防止する、という点で禁止語句を設定しているわけではなさそうですね。

「言論統制」という言葉を用いて批判している方がいますが、そこまで大袈裟ものでもないでしょう。

積極的に使う語句ではないですし、3文字で表される方は引っ掛かりませんでしたし。
なにより、その語句を使っても何も良いことはないハズ。


ここの会社が開いたコミュニティサイトを使っている以上、ある程度ここの会社の独自ルールを設定するのは有りうることでしょう。

ただ、上にも書いた通り、トラブル防止の観点から禁止語句を設定している、と思っていましたが、事情は違いそうです。
特定方面を意識した措置だとしたら、運営さんは過剰に反応しすぎなのかなぁと思いますが。







さて本題、EF60ですが、塗装について。

この加工中のものですが、塗装ははじめから「やすらぎ」色にするつもりで計画していました。
白を基調とし、上部、裾部に青、した側に赤・白・青のラインが入ったカラーです。

前回の全般検査国鉄直流標準色に塗り替えられてしまいましたが、その前は今はなきジョイフルトレイン「やすらぎ」に合わせたこの専用塗装でした。
好きだったんですけどね、あの色。


問題は、模型にするとかなり細くなるあの帯。

ラウンドハウスから発売されたやすらぎタイプは恐らく印刷でしょう。
きれいに塗装されていますよね。

しかしそんな印刷装置なんてありゃしません。
エアブラシでシャーシャーやるわけです。

ネットで過去にやすらぎ色を塗った方の作例を見てみると、
赤を吹いて細いマスキング、青を吹いて細いマスキング、帯部分を残して白を塗るように塗装されています。

入り組んだ場所に吹き込まないように塗装するのはこの方がいいのかな…

別の模型で、マスキングテープで細いエリアを作って塗って細線を描いたことはあるんですが…

どうなんでしょう。

昔新潟辺りを走っていた115系のJEFカラーなんかはその方法だと
発色の関係ですごく厚ぼったくなってしまいそう。



物はためしということで、ジャンク箱の中からEF58ボディを引っ張ってきました。
明日か明後日にでも、2種類の工法でやすらぎ色を塗装してみようと思います。


このブログは参考になりましたか? Yesボタン

写真あり 115系初期スカ色(4両セット) - Bトレイン(バンダイ) ¥1,755 在庫あり
写真あり 3049-1 EF58 150 宮原運転所 - カトー ¥5,187 在庫あり
写真あり EF58 青大将(特急はと・つばめ)(2両セット) - Bトレイン(バンダイ) ¥798 在庫あり
HO-016 115-1000系 (湘南色・冷房) 増結M - トミックス ¥19,950 在庫わずか
写真あり 10-260 EF58試験塗装機 4両(Nゲージ40th製品 - カトー ¥21,546 在庫わずか

コメント(0件)

ブログコメントへの書き込みはトレイントレインの会員のみ行えます。

Ja-am

トレ~2登録しました。 Ja-amと書いて【ジャム】と読みます。 切り継ぎなど大掛かりな加工は息が...




Page up