裁量排除!キャリア排除!ストレス排除!複雑な設定なしで実践可能なシステマティック&シンプルトレードが遂に登場。 エントリー&エグジットポイントが明確に判る


エフエックス スーパー・ナビゲーター

FX Super Navigator とは

  • FXスーパーナビゲーターとは誰でも裁量に頼ることなく、勝敗のストレスを徹底的に排除して平常心でトレードすることを念頭に、利益と損失を極限までコントロールしたトレードメソッドであり、個々のキャリアやスキルに左右される事なく安定的な結果を得るために構築されたトレーディングメソッドです。
  • トレードスタイルはデイトレードを中心とした短期間トレードになりますが、メソッド自体は数日から数週間のスイングトレードにも、そのまま利用する事ができ、いずれもエントリーポイントとエグジットポイントならびにストップ及びリバースのタクティクスを明確化しています。
  • このメソッドは、トレード判断に裁量の余地を排除しておりますが、オートトレードではなくマニュアル操作によるシステムトレードとご認識下さい。                        FXスーパー・ナビゲーターのメソッドによってチャートが指し示すポイントに値動きが差し掛かればエントリーとエグジット及びストップとリバースのポイントは最適にシナリオ化されますので、ただシナリオに従ってエントリーするだけとなります。
  • マニュアル操作なので、エントリーの実行・見送りはあなたが選択すればよく、トレード途中でのエグジットなどはあなたの自由ですが、この点だけは自由裁量の余地になります。

 

FX Super Navigatorの概略

■FXスーパーナビゲーターはノウハウの下地となる、ごく一般的な基本ルールの再確認に始まり、独自のメソッドに昇華するために必要なエッセンスの部分を解説。            スーパーナビゲーターとして完成したメソッドを順次紹介し、実際のチャート上での活用するための手順などをパターンごとに解説しています。

■本編PDF版96ページ6部構成ならびに、エクセルの補助ファイル2部、計3ファイル構成
主な内容は以下のとおりです。

第1部 導入前 予備編
FX Super Navigatorを実践して頂く前に、私どもの考えるFX投資メソッドのスタンスもご理解いただきたいと思います。
第2部 基本知識編
FXスーパー・ナビゲーターを始て頂く前に知っておくべきノウハウの基本です。 メソッドのベースになっている基本を理解ていただきます。
第3部 メソッドのエッセンス
第2部での一般ノウハウとFXスーパー・ナビゲーターが目指すノウハウの違い及び、トレードを実践する際に発生する諸問題をいかに回避し、マネージメントされたトレードにするのか学びます。
第4部 シナリオの必要性
FX Super Navigatorの実践で必要なものはシナリオです。  FX投資をマネージメントされたものとするために、シナリオの重要性をご理解下さい。
第5部 各種トレードパターン
FXスーパー・ナビゲーターを実践して頂くための、実践ノウハウの具体的内容を紹介させて頂きます。
第6部 補助編
FXスーパー・ナビゲーターの実践に役立つ補助ツールの解説と活用について。

 

テキスト内容の一部

画像を多用して内容の要点を具体的に理解して頂けるように致しました。


              (以下は、テキストからの一部転載です)
トレードを行う上で、テクニックと並んで大切な要素があります。
いつ如何なる時においても淡々と相場に向う事のできる心理状態を保つ事の大切さを誰しも意識しながら、なかなか実践できない事は、多くのトレーダーが認めるところだと思います。
中にはその点に気付かず、テクニックの習得のみに重きを置くトレーダーも多いでしょう。

トレーダーにとって重要な課題は、投機活動に付いてまわる損失のショックや心理的ダメージに対処する方法も学んでおくことだと思います。
この点で準備のないまま放置しておくと将来の行動にマイナスの影響を与える可能性があります。
資金の損失と、損失を被ることへの恐怖は、トレード実行に際して合理的な判断を下す能力にマイナスの影響を与えます。
たとえば、バーチャルトレードやノーポジションのときは、エントリーのタイミングは判断が良く当たり、後になって勿体なかったと小さな後悔がよくある。
実際にトレードすると、利益が出ると早く手仕舞いたくなり、エントリー後に含み損が出ると慌てて損切りし、そのあと元のポジションの方向に値が伸びて悔しさがこみ上げた。
後になって見ると、幼稚なトレードだったことに気付き自己嫌悪になる。
特別大きな損はしていないが、小さな利益と損失を繰り返えすうちに証拠金が目減りしている等、経験した事があるのではないでしょうか。

トレードを行うにあたり心理状態をニュートラルにして、予断を排除したトレードを行うには、本来なら膨大な経験(まさに修行)が必要な中で、如何にしてその過程をショートカットするのかを考えた私なりの結論があります。

最も簡単な解決方法は、個人スキルや主観的な見方や予測に基づく裁量に依存するトレードの手法を改め、予め準備された自動的に判断を下すシステムトレードを選択する。
システムトレードへ変更することによって精神的プレッシャーから解放され、心理的ストレスから生じる判断ミスや恣意的予想を排除できるため、心理面に及ぼす問題や資金的ダメージから解放されるはずです。

もう一度言います。
システムトレードそのものは、バイアスのかからない機械的な判断によって利益を増やすことに役立つと共に、トレーダーにとって問題であった心理的な快適さにつながるのです。

商品のご購入

◇ダウンロード版商品内容◇
  PDFテキスト96ページ+計算用エクセルファイル2種類
                     (excel2003以降のバージョンで動作)
         発売記念特別価格 10月31日まで延長決定
          予想を上回る反響につき月内いっぱい!
        18,000円(税込) 
 
  (11月1日〜11月15日迄は23,000円/11月16日以降は28,000円)

対応決済サービス

決済方法はクレジットカードは分割・リボ・ボーナス払いに対応!
ご覧の多彩なお支払いがOK! インフォカートで安心のご購入

作者

山下健也 : 元外資系自動車メーカー勤務。 現職は会社経営。
メーカー退職後、家業を手伝いながら株・FX投資について勉強。
ファンダメンタル・ダウ理論の研究後一目均衡表・ボリンジャーバンド等、各種テクニカル分析に没頭。
現在、エボリューショナル・インベストメント・ラボラトリーのメンバーとして投資法の実践研究中・

島田誠司 : 大学時代より投資研究サークルで株・コモデティ・FXの投資法を研究。
得意分野はファンダメンタル分析による中長期予測、罫線分析、フォーメーション分析など。
ベンチャーキャピタル会社勤務後、現在は税理士法人にて関与先企業向けのコンサルタント業務担当。
エボリューショナル・インベストメント・ラボラトリーで投資ノウハウ実践中。

 

inserted by FC2 system