オレ的ゲーム速報@刃は世の中から消されてしまったの?

私はゲームをやらないのでゲーム系の話題は全然詳しくないのだが、先日ちょっと話題になった件から「年末に大量解雇が行われる大手ゲーム会社をバラします。:オレ的ゲーム速報@刃」と言う記事を見た。内容的にどうなのか全く判断出来ないので中身には触れない。(同時に検索にひっかかった「【風説の流布】オレ的ゲーム速報@刃がマーベラスエンターテイメントに関する虚偽の風説を流布している件について : へちま起稿」によると全く根拠無しらしい)

今朝またもオレ的ゲーム速報@刃の記事がアンテナにひっかかった。
「マジコンはまだ平然と売られているようです:オレ的ゲーム速報@刃」
参考資料


ところがこのリンクに行こうとするとそんなページは無いよと表示されてしまう。どうもブログ自体が削除されてしまった様だ。

どの記事が誰の逆鱗に触れたのか分からない。大手ゲーム会社の件なのかもしれない。
Googleキャッシュへ


マジコンは秋葉原でまだまだ普通に売られているね。上述のとおりゲームをやっていない私にすら目に付くのだから。

| | TrackBack (0)

君に届け・第4話

気味が悪いほど順調だった爽子の周りにいよいよ波風が起きてきた。いままでは順調すぎてかえって落ち着かなかったが、ようやく安心して見られる様になった。恋愛アニメはこうでなくちゃw

ところでこの二人って今回の噂の主が爽子じゃないかと言う件で、目の下にクマをつくるほど繊細な子だったのか?
参考資料
参考資料

この前半部の波乱要因は胡桃沢梅、終盤は真田龍って役割かな、やっぱり。

| | TrackBack (0)

真・恋姫†無双・第4話

張三姉妹と言うから誰かと思ったら、黄巾党の三人かよ!始まってからしばらくどこの張三姉妹なのかピンと来なかった。
参考資料

手品や歌と言った大道芸で暮らす張三姉妹。しかし世間の風は冷たくて拍手はしてくれてもお金は出してくれない。寂しい思いをする三姉妹の前に子安声のあやしげな于吉と言う男が現れた。あの手品が妖術であると見破る程の妖術師。そもそもこの作品って独り立ちした男キャラって全部悪人なんじゃないのか?

于吉がくれた太平要術の書と言う本で妖術の新境地を切り開いた張宝は新しいステージを用意。結局この三姉妹は歌で身を立てたかったのか?

マイクに相当する道具が出来、演奏が自動になっただけで、こうも別物の様にファンがつくものなのか。そこが妖術か。ともかくあたった。どんどんステージがでかくなるし演出もでかくなる。

はては袁術への旅に出ている劉備一行の中で、劉備だけがよく知る存在となった。他の連中は知らない様だが。

劉備、アイドルを知らないって連中に言うセリフはこうだ
「ご存知ないのですか!? 彼女らこそ、大道芸からチャンスを掴み、スターの座を駆け上がっている、超三国志シンデレラ、張三姉妹です」

売れている三姉妹には関連グッズまで色々出てきている。抱き枕とか。

ちなみに、恋姫†無双 ジャンボクッションセット 関羽&黄忠が発売予定だそうで。こっちは抱き枕じゃない様だが、なんだか頭でぱふぱふして下さいと言わんばかりの絵だなw


何故売ってるのか分からないキャンディまで。趙雲はちゅぱちゅぱ舐める為じゃないとか言っていたが、だったらキャンディの必要はないので、やっぱりちゅぱちゅぱ舐めるものですよね。
参考資料
参考資料
参考資料

三姉妹のステージはちょっと揉め事もあったが無事終了。しかし三姉妹は今回の件で何か対策をしなくちゃならないと思ったらしい。


今回の話は三姉妹が参加状態になっただけで、あまりどうという展開とも思われなかったが、太平要術の書とアイドルの地位を手に入れた三姉妹が何かをしでかす準備段階と言うところだろうか。


今回のエンドカードは張角・・・、あ、いや、劉備?
参考資料
この絵で(ry

| | TrackBack (0)

乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪・第4話

序盤のせいか春香と裕人の関係はこの上もなく順調。裕人がクリスマスプレゼントの為に過労でぶっ倒れるのも乃木坂家ご一同が揃っているホームパーティをさっさと切り上げて二人っきりにする絶好の機会を提供するものだったし。裕人の保護者は酒をたらふく飲める場所に最初から追いやられて綾瀬家は二人だけになれる環境が整っていたし。

裕人がぶったおれて呼ばれたのが乃木坂家メイド隊序列5位の雪野原鞠愛。そんな不必要に胸を揺らさんでも・・
参考資料
参考資料

二人っきりになった春香は意識せずに積極的であります。その格好でそれは、あれ、なんかとんがってませんか?
参考資料

もしかしてつけてない、とか思ったらこっちの場面ではつけてる。
参考資料
まさかDVDでは(ryとかないよね。
それにしても倒れそうになった春香の腕を掴んだだけなのにここまでするとは、裕人の手はどんな魔法の手だ。


このタイミングでやっちゃうべるは無いと思ったので、邪魔が入るとしたら携帯かなと思ったら、案の定美夏から電話。実は何気ない寸止め電話の様に見えるが、いくつかの要素を考えると意味深長。と言うのは「ふたりっきりだから変な事しちゃだめだからね」と言う美夏のセリフが本当に裕人の行動を掣肘したものに見えるからだ。何故なら最後の方で綺麗な星空に雪が降って見えたのは屋根に美夏と葉月達が居て氷を削って雪に見せている(これも無茶な雪の作り方だ。スノーマシンでも置いてるのかと思ったのだが。どのみち運転騒音で本当はうるさい筈なんだけど)ので、美夏や葉月達は裕人をずっと見張っていたと言う事になる。見張っていてあのタイミングで電話をかけたのは「おい、信用してるんだから、ほどほどにしておけよ」と言う意味だと思う(と、なんとも強引な解釈をしてみる)。

当て馬の椎菜(をい)の方は今回は別行動でクリスマスボランティアの模様。こっちもエッチなサンタさんのコスプレサンタさんの衣装で子供相手にプレゼントを配っているが、何というセクハラ小児。
参考資料


次回予告
「ところでアリスちゃん、これでギャラが同じなのはいかがなものでしょうか」
ホントですか?
清水香里さんと釘宮理恵さんが同じギャラなんですか?
いや、どっちが多いとか全然知りませんけどね。


アイキャッチがはいてなさすぎる
参考資料
参考資料

| | TrackBack (1)

PHP新書『ネットビジネスの終わり』を読了したんですけど

内容は本人が書いている通りw
【再】PHP新書『ネットビジネスの終わり』を上梓したんですけど: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

中身から装丁の件まで全くその通り。なんでハードカバーなんだ。これ、普通の新書の装丁でいいじゃないか。つか固くて読みにくいったらありゃしない。アニメに出るギリシャ語とかそう言う何度も何度も使う物と違うんだぞ>PHP。(「アニメに出るギリシャ語」と言う本は実在しません)

どちらかというと、理知的で後ろ向きだけども、思想やここ十五年ぐらいの金融の流れを背景に「そんないいことばかりは続かないですよ」という意味合いの事例をたくさん書き連ねております
読後感はこんな柔らかい印象ではなく、もう何もかもダメだよ日本は、と言う感じ。

特にその通りかと思ったのが狭い層だけ狙ったアニメ・ゲーム産業なんて世界をリードするどころか国内市場ですら沈没する運命だと言うくだり(かなり語弊あり)。コアなオタ層が部屋の中をアニメとゲームのキャラのポスターで埋め尽くして「どれだけ金がかかったんだ」と言われようと、ちょっとリッチな層が車を1~2台買っただけでそんな金額はあっと言う間に凌駕してしまう、そんな絶対的な購買金額の少ない世界で汲々としている産業がどうにかなる訳はない。そう考えてしまうとどちらかと言うとアニメ・ゲームで外貨を稼ぐのではなく、海外の少なからぬ連中を日本文化に洗脳してシンパにした結果、その中から偶然その国の指導者層が出てくる僥倖を待った方がいいんじゃないかと思われてくる。なんだか社会主義者の連中がやりそうな手口だw

と言う訳でタイトルに釣られて買ってはいけないが、ネットビジネスに絡んだいくつかの業界が「どうしてこうなった」と言うのを読むのにはいいと思う。

ネットビジネスの終わり (Voice select)
ネットビジネスの終わり (Voice select)
PHP研究所 2009-10-22
売り上げランキング : 84


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

| | TrackBack (0)

あにゃまる探偵 キルミンずぅ・第4話

リコ達がどう見ても動物の姿に変身した様に見えたケンとタマオはその秘密を探るべく探偵となる。ああ、やっと「あにゃまる探偵」の「探偵」が行われるのだろうか。ずっとタイトル通りでないのに違和感を抱いていたんだ。

妙なエレベーターで屋根裏の研究室に入ったケンとタマオはそこにキルミンの装置を発見。じいさん、何個作ったんだ。ケン達も同じリコと同じ道を歩む。ケン、お前はネズミか。タマオおまえは鳥・・あれ?変身出来ない。

ケンにバレちゃしょうがないとリコ達もキルミンをして見せる。
参考資料
あれ、一応隠されているとは言え、裸変身なのだが、気にしないで変身するって事は、本人達に自覚が無いのか或いは「この間、わずかに0.3秒」と言うレベルなのか。

猫になったリコはネズミのケンを食べ物を見る様な目つきで狙う。
参考資料

外に逃げたケンはカラスに捕獲され、それをみかけたカノンがカラスとケンの争奪戦を始める。カノンの変身後はこう言う姿か。
参考資料

結局ケンを拾ったのは漁夫の利ならぬ猫のリコなんだが、この騒動でカノンはケン(そしてリコも?)が動物に変身している状態を確認。ケンがネズミだったのは残念だった様だが、目覚めたら立派なコウモリになれると自分に言い聞かせて棺の中で眠りにつく。
参考資料
これ、下に何も着てないよね(を


あの亀、どうも様子がおかしいと思ったらじいさんがキルミンしちゃった亀かな。

| | TrackBack (0)

夏のあらし! ~春夏冬中~・第4話

上賀茂家、すなわち潤の家にあらしが来る事になった。

カヤが潤の家で居候していて、そこにあらしが遊びに来るらしい。そうか、カヤは上賀茂家に居候か。まあそれはそうなんだろうな。潤の姉も納得ずくと言うか、重宝しているみたいだし。しかしあらしが遊びに来ると言う事は自動的に一がくっついて来る事でもある。そういやあらしはどこにどう住んでいるんだろ。

しかしこう言う日に限って潤の服が全部洗濯行き。多分女の子っぽいのは残っているのかもしれないが、何しろ一が来るのだからそんなものは着られない。

幸い姉の京子が貰った衣装があると言うので急いでそれに着替えに行ったが。おい、よりにもよってそれは何だ。着る前に気づけ。つか、このあとでウェディングドレスへの嫌悪症があると言ってるのだから掴んだ時点でそれと分かれ。

潤が女の子である気配のする物を隠そうとするがあまり結局はウェディングドレスは着たまま。しかし、潤一人の家ではないのだから下着とか女性を示唆する物は潤の部屋以外におけば「それは姉の」とかいくらでも取り繕えるものを。

慌てた結果、潤はウェディングドレス姿のまま一の腕の中に。
参考資料
こりゃ二期は当面は本格的に一×潤をつついて行く気か。

一の様なガキだと一息ついてやる事は決まっている。潤の部屋の家捜しだ。
やさかはじめがやさがしはじめただw
参考資料

あたりまえだが、ベッドの下にHな本はありません。いや、ひょっとしてBL本が(を
しかし執拗な家捜しの過程でうっかりカヤと潤は通じてしまって過去の上賀茂家にタイムトリップ。そこでストロベリークリームのついたウェディングドレスの潤とカヤの恨み節を過去の潤が聞いてしまうと言うオチかw

名塚の「か~え~し~て~」の恨み声クソワロタ


第1話から続く日常生活路線で放送開始前の危惧からは一変して夏のあらしが安心して見られる。
大変結構な話だ。

| | TrackBack (0)

生活保護記事で国民分断を図るマスコミ

何度も何度も同じ様なネタが2ちゃんねるで話題になる。
痛いニュース(ノ∀`):「私たちに何が必要かを考えてほしい」…月24万円の生活保護受ける佐藤さん一家(携帯代2万5千円・食費5万円)

マスコミがこの手の記事を書く度に2ちゃんねるでは「贅沢すぎ」「働いたら負け」の様なレスが沢山付き、それが増幅されてネットを駆けめぐる。生活保護世帯や母子家庭は個々の事情でいい目を見ている所もあれば本当に苦しい所もあるだろう。だから個別の世帯を叩いた所で何も始まらない。始まらないどころか単にそう言う世帯への不信感だけが蓄積されて行く。

問題なのはこう言う報道をするマスコミである。今回の「携帯代2万5千円」記事(中日新聞)にしろ、嘗ての母子加算家庭での「剣山牛1,580円半額でしか買えない」記事(TBS)にしろ庶民感覚ではどう見ても贅沢の側の部類に入るものを記事に差し挟んで何の疑問も持たない記者の感覚がおかしい。こう言う記事を書けば書くほど「何故我々の納めた税金がこんなものに使われなくてはならないのか」と言う不満が溜まり、本当に救済されるべき層への冷たい視線となって行く。

1回や2回の事でないのだから気がついてもよさそうなものだが、マスコミ人は余程高給を貰っていて個々の事象でこう言う事が起こっても新しいケースでは気がつかないのだろうか。

| | TrackBack (0)

ひだまりスケッチ×365特別編・後編

良かった。日曜の午後にだらだらと見るのには最高だ。これで天気もひだまりのごとく暖かければ良かったのだが、今日の東京は寒い。

ブラ線がねえ
参考資料

ほつれた制服を直して貰う為に吉野屋先生の待つ美術準備室へ。確かにあれだけコスプレ衣装を作ってるんだから制服の修復くらいどうと言う事でもないか。校長先生の言葉が重いw

「悪い先生ではないんです。悪い先生でない事は分かっているのです。」


ゆののスケッチブック探しは実は宮子が使っていましたあたりですぐ解決するのかと思ったら後半のテーマだった。ゆのがスケッチブックを探す代わりにみんなが思いがけない物を見つけて、最後にはゆのも思いがけない場所でスケッチブック発見。うーん、ベッドは探しても良さそうな場所だが。


☆みっつも日曜午後にだらだらと見たいなあ。

| | TrackBack (0)

まほろまてぃっく特別編 ただいま◆おかえり・後編

前回、またバトルやんのー?('A`)と書いたが、バトルはみなわが居る事に疑問を持たせない為の策動と言う事である意味いや~な設定なのだが、それはそれで理にかなった短期戦闘で良かったと思う。

でも本来の目的はまほろさんのぱんつを見せる為ですね?
参考資料

そんな訳でちゃっちゃと済ませた戦闘の後はラヴラヴ緋立祭の巻。
参考資料
参考資料

楽しい思い出を残してまほろさんがその機能を停止するまで残り267日。
参考資料

続編作りたいんですね、そうですね?

| | TrackBack (0)

«生徒会の一存 碧陽学園生徒会議事録・第4話