沖縄県知事、普天間迷走で官房長官に苦言

読売新聞2009年10月28日(水)21:31

 沖縄県の米海兵隊普天間飛行場(宜野湾市)の移設問題を巡り、仲井真弘多・沖縄県知事が28日、都内で平野官房長官、前原沖縄相と会談した。

 仲井真氏は平野氏との会談で、閣内の足並みの乱れについて「少し腰を落ち着けて欲しい」と苦言を呈した上で、「政府の方針を変えるなら早めに説明してもらいたい」と早期に結論を示すよう求めた。平野氏は「最後は鳩山首相が判断する」と答えた。仲井真氏は29日、北沢防衛相、岡田外相とも会談する。

 一方、岡田外相が米軍嘉手納基地への統合案に意欲を示していることについて、地元の嘉手納町議会は28日、「統合案は反対運動で既に消えていたもので、今持ち出すことは断じて許せない」として、外相の発言撤回などを求める意見書を全会一致で採択した。

 外相は週内にバサラ米国防総省日本部長、ライス在日米軍司令官らと会い、嘉手納統合案の可能性を探る考えだが、ゲーツ米国防長官は既に否定しており、地元と米側双方を説得するのは極めて困難なのが実情だ。

 首相は28日夜、記者団に、閣内で方針が定まらないことについて、「私が最終判断をするまで、それなりに議論をして収束する考えを作り上げていく」と述べた。

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた政治ニュース

ニュースキーワード


注目のトップニュース
日経平均、終値も1万円割れ
首相の偽装献金、上限超過隠しか
造幣局、ずさん契約で2000万無駄
ブックオフ「もう子供じゃない」
米、沖縄海兵隊グアム移転費計上
中居、マイケル遺作映画「最高」
ミキティ、夫の年賀状も「私が」
菊池の交渉権、西武が獲得
注目の政治ニュース
中川秀直氏、町村派に退会届
首相、自民への挑発的表現は…
国会質問の小沢ルール、民主迷走
JAL再建、支援機構活用を表明へ
嘉手納統合案、外相が米と協議へ
凶悪事件の時効制度を見直しへ
首相、選挙権18歳引き下げに意欲
社保庁の分限免職者、自治体へ?
写真ギャラリー
写真ギャラリー
揺れる政治
どうなる民主政権
gooニュースオリジナル企画
gooニュース編集スタッフが気になるニュースや編集現場のようすをつぶやきます。
今週のトピックス
gooランキング
教えて!goo 人気のQ&A (政治)
非常事態宣言とは?
第1位の質問
右翼左翼?
第2位の質問
母子加算は必要なのでしょうか?
第3位の質問
gooピンクリボンキャンペーン2009
gooピンクリボンキャンペーン2009
 
おすすめメルマガ
最新ニュースを、メルマガでお届け
 
おすすめコンテンツ
goo旅行
国内旅行のクチコミ情報をチェック
goo住宅・不動産
気になるあの路線・駅の家賃相場は
goo天気
生まれた日の天気・気温を見てみよう
goo自動車&バイク
新車ニュース&コンパニオン画像
gooダイエット
痩せる方法100種類
goo求人&転職
転職、アルバイト、派遣のお仕事情報
goo進学&資格
三日坊主も安心!まずは体験講座
gooヘルスケア
家庭の医学 病気検索
gooのお知らせ
紅葉特集goo地域紅葉特集2009〜全国200ヵ所の紅葉スポットを色づき状況別にご紹介〜
gooトップページがリニューアルgooトップページ新しく、さらに使いやすくなった「gooトップページ」の使い方をチェック
gooニュースサービス説明