(cache) 元巡査部長に2年6月求刑 福岡の飲酒ひき逃げ事故 - 47NEWS(よんななニュース)
  47NEWS >  共同ニュース  > 記事詳細
  【PR情報】
  【PR情報】
  •  ニュース詳細     
  • 元巡査部長に2年6月求刑 福岡の飲酒ひき逃げ事故

     福岡県飯塚市で8月、飲酒ひき逃げ事故を起こしたとして、危険運転致傷罪などに問われた県警小倉南署の元巡査部長古賀達雄被告(49)=懲戒免職=の初公判が29日、福岡地裁飯塚支部(神田温子裁判官)であり、古賀被告は起訴内容を認めた。検察側は懲役2年6月を求刑、即日結審した。判決は11月18日。

     検察側は論告で「以前から飲酒運転を繰り返し、当日も酔いを認識していた」と批判。事故が幼いきょうだい3人が死亡した福岡市東区の飲酒追突事故から丸3年の前日だったことを強調し「飲酒運転撲滅への取り組みの中、現職の警察官が事故を起こした社会的影響は大きい」と指摘した。

     弁護側は最終弁論で「事故はアルコール依存症が原因で治療が必要。懲戒免職で社会的制裁も受けた」として、執行猶予付きの判決を求めた。

     先立って朗読された供述調書で古賀被告は、飲酒運転の回数を「10回より多い」と述べ、3児死亡事故のことは「頭に浮かばなかった」と供述していた。

     起訴状によると、古賀被告は8月24日夜、飲酒の影響で正常な運転が困難な状態で飯塚市の国道200号を車で逆走。対向車に衝突して50代女性にけがを負わせ、そのまま逃げたとしている。被告は翌日に逮捕された。

      【共同通信】