日本共産党東村山市議団トップページへ 戻る トップページへ
市政と政策
市政と政策 議医団奮戦記 町の話題 なんでも相談室 リンク
市政と政策
個人立『りんごっこ保育園』問題と日本共産党の保育政策について

10月1日りんごっこ保育園が開園しました

 会期が延長された9月30日の市議会本会議で、りんごっこ保育園関連の予算を計上した一般会計補正予算が時間切れ、廃案となりました。細渕市長は直近の議会で審査を行うことができない場合は市長の判断で執行が可能という地方自治法第179条第1項の規定により、10月1日りんごっこ保育園関連予算を「専決処分」とし、りんごっこ保育園が開園しました。
 日本共産党市議団は、9月議会開会中にも現状のままでの開園には問題があるとして4項目の改善を求めましたが入れられず、10月30日の臨時議会で専決処分に反対しました。
 9月議会から10月臨時議会での問題も含め、ことの顛末と日本共産党市議団の保育政策を示したいと思います。

<目  次>
異常な9月議会の運営、議長辞任の経過
りんごっこ保育園について
問題の発端とその後の経過
問題の根底にあるもの
日本共産党の保育政策



ページのトップに戻る