練馬の女。
2009.10.28 Wednesday
男を二人殺して、あと二人も亡くなっていて、あと四人はどうなっているのか……。
これは平成に現れた稀代の悪女ですね。
暫く、ワイドショーはこの女の話題でもちきりでしょうね。
でも怖いのは、こういう殺人鬼ともいえる女性がその辺をうろうろうしていることを知らずに、我々は何事もなく(ある場合もあるけど)暮らしているわけで、まさに隣人が殺人鬼でも、発覚するか殺されるまで判らないという、なんとも恐ろしい現実であります。
優しい女性には気をつけましょう……。
おまえ、もてるはずないんだからな、と自分に言い聞かせましょう。
……と、今日は、別の話題で。
どれもこれも原稿が進まない。
最近どうも、決断力が鈍った。
どうすればいいんでしょうか。
そういえば、一年半かけて代理交渉してもらっている未払いギャラ。
ついに10月末か11月のアタマに支払いますと、先方からそう言って来たとのこと。
しかしまだ信じない。
そんな言葉に何度だまされたことことか。
でも、12月中旬には、その映画が封切られます。
それでも未払いのままだったら、私、あちこちに言いつけてやります。
ここにもあそこにも、映画の題名も会社の名前も全部、バッチリ書いてやります。
TBSへ行ったらポスターがベタベタ貼ってあったし、あんなに派手に宣伝してて、ギャラ払わないとは何事ですか!
早く頂戴よ、苦しいんだから。
「裸の大将」視聴率。
2009.10.26 Monday
なんだかなあ、人生、辛いなあ。
「裸の大将」の視聴率、またまた、なんとなんと、なんですが……。
10.4パーセントですって。
いやあ、信じられんなあ。
先週、2時間モノを3本やって、全敗ですね。
こういうの、ライター人生初めてですね。
オンエア続いたときは、なんかひとつぐらい、これは視聴率でいうと、勝ちましたと宣言出来るのがあるんだけど、今回、ナシ。
あり得ねえ〜と叫びたい。
ひいき目に見て、引き分けというのが、精一杯の数字ですもんねえ。
先週土曜日は、クライマックスシリーズが夕方日本ハムが決めて、夜はジャイアンツが決めたのかな。
野球の視聴率が、さすがに良かった。
一時間近く延長してたし。
そして10時からのニュース番組の視聴率が異常に高い。
これはきっと、野村監督の感動の「クビ」でしょうかね。
最後にあんな胴上げされちゃあ、私だって、もう一度ニュースで見たくなる。
高相の裁判がそんなに全国的な興味をひくとも思えないし。
いやあ、これは愚痴だな、愚痴。
「裸の大将」、面白かったのになあ。
今まであんまり連絡もなかった人たちから、メールが何本か届き、みんな、面白かった、笑った、泣いたって言って来てくれたのに。
「高見沢」のときも、「浅見」のときも、「面白かった」メールがなくて、ちょっとわがままやりすぎたかなと反省していたんですが、「裸の大将」はそんなことなくて、エンターテイメントで勝負したのになあ。
ああ、ちょっと愚痴が長すぎる。
駄目だ。
来年、頑張ろっと。
そうだ。もう年末だし、来年、来年。
あ、まだ「浅見」が残ってる。
明後日は、第2話「天城峠殺人事件」です。
面白いです!
まだ、観てませんが、絶対、面白いです。
脚本は川嶋澄乃さんです。
本日「裸の大将4」放映!
2009.10.24 Saturday
本日、「裸の大将」(熊本篇)のオンエアです!
10月24日(土)午後9時〜(135分)フジテレビ
土曜プレミアム「裸の大将4〜火の国・熊本篇 女心が噴火するので」
原作/山下清
脚本/石原武龍
出演/塚地武雅、市原悦子、石原さとみ、中尾彬、柳沢慎吾、山口翔悟ほか
※クライマックスは、見物です。……の、はず。
塚地さんと市原さんの丁々発止は、かなり面白いです。
塚地くん、あの大女優と渡り合っちゃって、見事なもんです。
お時間のある方、是非ご覧くださいませ。
「ハンチョウ」の桜井刑事も登場します。
その「ハンチョウ2」の脚本が、なかなか上がらない……参った。
今日もまた打ち合わせを飛ばしてもらうしかないのか……。
悲しい。情けない。
花は届かない……。
2009.10.22 Thursday
昨夜の浅見の視聴率、なんと、なんと……10.9パーセントでした。
恐ろしい……。
なんちゅうことだ。
しかし、こういうところから這い上がって、最後は高視聴率番組と言われた経験も何度かあるので、信じて、やり続けるしかないでしょう。
あと最終回一本、渾身の一作を書いてやろうじゃないですか。
……と、こういうときこそ、コンチクショウと頑張らなければいけないのだ。
花は……届かない。
届くはずがない。
でも最終回でもらうぞ!
「浅見光彦〜最終章〜」第1話拝見。
2009.10.22 Thursday
手違いがあってDVDが届かず、オンエアで拝見。
上質でしたね。
見事な作品だったなあと感心。
あれだけちゃんと作ってくれれば、もう視聴率なんかどうでもいいやという感想であります。
……と、勝手にそう思ってるわけです。
あした、あちこちからリアクションがあると思うので、今から覚悟を決めております。
だから今日はもう寝よう。
「浅見光彦〜最終章〜」初回2時間スペシャル
2009.10.21 Wednesday
さあ、いよいよ運命の日が来てしまいました。
本日午後9時から、浅見光彦の連ドラが始まってしまいます。
内容に関しては、全力を出してやり遂げた感はありますので、裏番組も表番組もなく、数字の上でとにかく健闘して欲しいと、それを祈るばかりです。
みなさま、よろしくお願いします。
10月21日(水)午後9時〜(120分)
TBS水曜9時連続ドラマ「浅見光彦〜最終章〜」第1回
原作/内田康夫
脚本/石原武龍
出演/沢村一樹、佐久間良子、風間杜夫、原沙知絵、黒田知永子ほか
しかし、恐ろしい……。
視聴率が出る明日の10時が怖い。
花が届くか、失踪するかですね。
ご覧になった方、感想をいただければ幸いです。
視聴率速報
2009.10.20 Tuesday
昨日放送の「弁護士高見沢響子10」視聴率は、12.0パーセントでした。
あんまりいい数字ではありませんが、いまどきの二時間ドラマとしては、ギリギリセーフということでしょうか。
というのも、下記のごとく、小栗旬と水嶋ヒロの新番組は別格として、他局にはすべて上回ったので、やっぱりギリギリセーフなんでしょうか。
見てくださった方、ありがとうございました。
TBS 12.0
フジテレビ 18.7
日本テレビ 10.9
テレビ朝日 10.7
NHK 10.2
テレビ東京 7.0
さて、いよいよ明日は運命の、浅見光彦の初回二時間です。
応援してやってくださいませ。
オンエア情報。
2009.10.18 Sunday
明日、月曜日、オンエアあります。
10月19日(月)午後9時〜(120分)TBS
月曜ゴールデン「弁護士高見沢響子10」
脚本/石原武龍
出演/市原悦子、あめくみちこ、多岐川裕美、夏八木勲、綿引勝彦ほか
※記念すべき10作目。
地味な話なんで、どうかなと不安ですが、一応、このシリーズ最後の作品ということになっているので、背筋延ばして拝見するつもり。
市原さん、またやってくれるといいんですが、他のシリーズ全部やめちゃってるし、難しいかな。
水曜21日は、いよいよ「浅見光彦〜最終章〜」の初回2時間。
先日オンエアした「相棒」は19パーセントを越えており、そんなのと戦おうっていうんだから、恐ろしいことこの上ない。
でも、健闘を祈ります。
それっかないもんて。
そして今面白いのが「楽天・野村監督」。
勝っちゃいましたね。
強いよね、あの勝ち方は。
それでも野村監督をクビというので、親会社の「楽天」はすっかり悪者になってますね。
一体、何をそんなに意地になって、野村監督をクビにしようとしているのか。
裏の事情を知りたいものです。
でもホントに、日本一になっちゃったら、どうするんでしょう。
岩隈もマーくんも「てっぺん、取るぞ!」って、その気になってるし。
私も今年は、「楽天」を応援します。
しかし、日本ハムに勝てるかなあ。
ダルビッシュが投げられないというのが、楽天にはかなり有利だが。
楽天は今、ひとつにまとまってるから、行けちゃうんでしょうか。
日本シリーズでジャイアンツとやることになったら、両方応援します。
再会。
2009.10.16 Friday
何年ぶりでしょうか。
先日の連休に、小学校・中学校時代の親友に再会しました。
中学を卒業して以来の再会でした。
一昨年、中学時代の友人に発見された私は、当時の仲間と何度か会うようになっていたが、彼は名古屋に住んでいて、なかなか会合に参加できなかった。
それがようやくの再会。
ゴルフ場でした。
他の親しい友人たち四人と、再会記念のゴルフ。
当然ながら、彼はすっかりオジサンになっていて、太鼓腹。
向こうの方から、ちょっと緊張気味に歩いて来た彼を、最初は判らなかったんですが、一声聞いた途端「ああ! T君だ!」と全部思い出してしまいました。しゃべり方が同じでした。
ずっと気になっていた彼です。
何度も彼の夢をみました。
六本木の深夜、私がタクシー待ちをして、ようやく捕まったと思ったら、後ろから、真っ白なスーツを着たこわもての男が来て「オラ、どけ」と脅されて、タクシーを奪われる。
それが彼でした。そして私はそれに気づいて、「Tか……?」と言ったら、男はジロッと私をみて「なんだと、このヤロウ」と言う。
それで、私は「すいません、間違いでした」と言うんですが、間違いなく彼、T君なんですね、夢の中で。
そんなTくんと、ようやくの再会。
感動でした。
感激でした。
うれしかったですね。
どこの中学校にもいると思うんですが、その中学の代名詞のような生徒。
生徒会長で、裏側の方でも一番で、人気もあって、スポーツもトップクラスで、勉強は適度に出来て。
彼は、そういう男でした。
バスケット部のキャプテンでした。
彼が生徒会長で、私が副会長。
彼の名前を騙ったカツアゲ事件もあった。
彼の傍にいれば、彼の庇護を受けられた。
毎日、学校が終わると、一緒に野球をやって、ホームラン競争をし、仲間数人と自転車を乗り回していた。
彼を中心の仲間たちと、山にも登ったし、海にも行った。
小学4年の草野球チームで、勝手に遠征して、遠くの小学校と試合をやった。
帰りに全員で東京タワーに登り、あとで学校で問題になった。
学校で悪さをして、警察が来たこともあったか。
語り尽くせないとはこういうことなのか。
本当に彼にはたくさんの想い出がある。ありすぎる。
でも。
でも、私はアホでした。
その日。再会の日。
私、徹夜でゴルフへ行ったのですね。
ゴルフをして隣接するホテルに一泊するコースです。
ところが私、ゴルフを終え、食事を終え、さあ、彼とみんなで昔話に花を咲かそうってときに、徹夜の祟りで、睡魔に襲われ、なんと9時に寝てしまったのです。
しかも起きたのは一番遅くて、もう出かける時間。
嗚呼、何十年ぶりかの再会だっていうのに!
朝まで語り合うつもりだったのに。
聞きたいことたくさんあったのに。
残念。
悔しい。
だから、T君、また会おうよ。
今度は早く仕事を終わらせて、しっかり寝てからゴルフ場に行きます。
夜はずっと起きてるから。
必ずだ。
山崎くん、またゴルフツアーを仕組んでくれ。
頼んだ。
それにしてもTくん、すっごく穏やかになってた。
会わなくなってからの彼のン十年の日々を、思い浮かべることが出来た。
苦労したんでしょう。
いろいろあったのを、乗り越えた穏やかさでした。
いい再会でした。
とっても素敵な再会でした。
是非また、東京と名古屋の間で会いましょう。
突然野球なんですが。サッカーも。
2009.10.09 Friday
ヤクルトと阪神。
すごいことになってますね。
クライマックシーズ出場へ向けての凄絶なバトル。
抜きつ抜かれつのシーズンを繰り広げて、明日、直接対決。
ヤクルトが勝てば、3位でCS出場。
阪神が勝ったら、ヤクルトが残り試合を全勝しなければならない。……のかな?
このセリーグの戦いと同時に、パリーグの方の楽天の大騒ぎを見ていたら、やっぱりクライマックスシリーズって、あった方がいいのかと思う。
ただ、シーズン全部戦って勝ったのに、クライマックスシリーズで負けたりして、日本一の冠を奪われてしまのうは可哀相といえば可哀相。
ではどうすれば良いのか。
判りません。
とりあえず、明日の対戦を楽しみにしています。
サッカーの代表の方は、今日の戦いを観て、いいチームになりそうな気がして来ました。
いい形でいい攻撃してたんですよね。
もっともあれは相手が弱かったからなんでしょうが。
でも、あのまま、上達したら、相手が強くても面白いのではないか。
ただ、ゴール前で、ポロポロと簡単なシュートを外しまくっており、これはいけませんでしたが。
なんて、スポーツの話をしてる場合ではないのです。
仕事だ、仕事。
最新コメント