丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2

真剣なヌースもニヤニヤして読むのが礼儀です。リンクも転載もFREEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

 
★10/29 01:24 管理画面が重くて鈍いので眠いから途中 @管理人

10/29 ミンスはいつもジサクジエン臭

【社会】 「民主党をやっつける!」 24歳木刀男、民主党本部8階の代表室に入るも鳩山首相は不在。パソコンサーバー破壊…東京★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256700198/


1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2009/10/28(水) 12:23:18 ID:???0
★民主党本部に木刀持ち侵入 アルバイトの容疑者逮捕

27日午後4時45分ごろ、東京都千代田区永田町のビルに入居する民主党本部に男が侵入し、木刀を振り回していると110番があった。
警備員が男を取り押さえ、駆け付けた麹町署員が建造物侵入の疑いで現行犯逮捕、けが人はなかった。ビル8階の代表室にも入ったとみられるが、鳩山由紀夫首相は不在だった。

麹町署によると、男は自称山梨県在住のアルバイト相川哲一容疑者(24)で「民主党をやっつけたかった」と供述している。

相川容疑者はスーツにネクタイ姿で、エレベーターを使って民主党本部が入居するビル1階から党本部の受付がある7階に上がった。受付職員に長さ約60センチの木刀を見せてフロアを走り回り、廊下をうろついていたところを、警備員が取り押さえたという。

代表室には表札がなく、
同署は相川容疑者が知らずに入ったとみている。


同党の職員によると、
代表室内のパソコンのサーバーが壊されていた。
抗議文などは持っておらず、同署が詳しい動機を調べている。
 http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102701000757.html

※前スレ:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256692701/








179 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/27(火) 18:48:43 ID:BkSCZYWZ
棒男の詳細きてた

民主党本部に木刀男 建造物侵入容疑で現行犯逮捕

男は自称山梨県居住のアルバイト、相川哲一(てつひと)容疑者(24)。
容疑を認めているという。逮捕当時は短い木刀のようなものを持っていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091027-00000586-san-soci



デモに合わせて自演か。


180 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/27(火) 18:50:22 ID:gp7YcMkp
朴哲一(パク・チョルイル)とかいう名前だったりして
山梨といえば同志輿石のおひざ元ですよね

190 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/27(火) 19:06:05 ID:ZlaOV9Ip
>>180
確かに苗字も名前もチョン臭いなw
日本人で哲一って名前いるのかな?w

192 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/27(火) 19:11:53 ID:494Wiv5k
>>190
哲二さんは時々いるけどねえ。






276 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 23:02:21 ID:sD2Mr4Bq

民主党侵入の男、名刺を提示→エレベーター、非常階段で民主党代表室に→パソコンのサーバーを壊す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256651255/



虚偽記載の証拠隠滅頼まれたんじゃ・・・・

335 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 23:26:59 ID:QdCRYjd1
>>276
名刺出したトコがプロっぽいよね。
依頼を受けた友愛始末人みたいでっ!

401 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/27(火) 23:51:44 ID:sD2Mr4Bq
>>335
名刺出したからって、
木刀持ってる人を警備員が中に入れるんだろうか?


501 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/27(火) 22:52:20 ID:bKMRUEse
>>497
あー…
自演でデータ消去か…


503 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/27(火) 22:52:50 ID:ubsu6X/s
>>497
うぁ、自演くさいなぁ。
これから報道に取り上げられないと確定でしょう?

504 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/27(火) 22:53:05 ID:ByriO4nP
>>497
やっぱり誰か手引きしたか・・・。
家宅捜索入る前に壊そうとした自作自演?

506 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/27(火) 22:53:43 ID:bqVjFEeb
>>497
今年は事故で資料がなくなることが多いなぁ(某

507 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/27(火) 22:54:23 ID:mYeNeaj5
>>497
目的はそれか・・・orz

512 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/27(火) 22:55:52 ID:H6q8N98u
>>497 代表室内のサーバールーム?
サーバールームって普通鍵かかってるんじゃ

552 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/27(火) 23:24:16 ID:Sqb+eCcy
>>497
削除依頼?





690 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 09:22:57 ID:cychuhVv
ところで…

>代表室内のパソコンのサーバーが壊されていた

代表室内のパソコンのサーバーって何?

692 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 09:24:44 ID:w8SK8w+G
>>690
玄箱とか?
もしかして、外付けHDDのことをサーバーと思い込んでるとか?

695 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 09:27:52 ID:nHG6xYfG
>>690
自宅サーバーみたいなのじゃない? 
サーバーラック一台だとしてもかなりの騒音と廃熱になるし自室に置くとは思えない。
というか何のサーバーなのだろうか。

697 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 09:29:16 ID:XNI9uesE
>>690
代表室が鯖置き場になってたんだろ。
物置になってんだよ、代表室が。

698 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 09:30:00 ID:wJIq29o6
>>690
好意的に解釈すれば、パソコンのデータを保存しておく外部機器。

703 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 09:31:51 ID:fsfsVhWp
>>690
パソコンの中でCG鯖を飼っていたんジャマイカ?

705 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 09:35:42 ID:7Nnc1PyS
>>690
裏帳簿の管理サーバであ?

735 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 10:04:30 ID:IyYGhEE0
>>690
ふつうにNAS相当(データサーバーという意味)じゃね?

780 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 11:03:59 ID:oHKWpTVi
>>690、>>735-736
民主党本部の近くに在住している者だが

民主党本部は、
警備会社の雇った警備員にくわえ、
向かい側には、警視庁のワゴンが常駐し
検問があり至近距離には警官隊もいて
部外者が、アポなしで
名刺を出して入れるような環境じゃない。
だいたいだな、
「民主党をやっつけたい」というなら、
秋葉原の加藤みたいに
アルファードやベルファイ、エルグランドや、
背の高いSUVか四トントラックで、
真っ正面から突っ込んだ方がてっとり早い。

つまり、民主党による、
団結を固めるための偽ネットウヨを作った、
自作自演だろ


787 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 11:11:32 ID:tNMWBek8
>>780
なんか民主党の手口って在日朝鮮人の被害者届けが出せない自称チマチョゴリ切り裂き自作自演と同じだね。





どうしてなんだろう___________________?

809 名前:早稲田の食客@携帯[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 11:29:22 ID:rxXfG4pc
>>780
おいら見学しようとみんす党本部入口行ったけど
その時は入れなかったお
『ビル管理会社』の警備員に止められてね

あと、仮に車で突っ込むにしても、
進入方向限られ過ぎだし
ぶつけたとしても、間口が狭すぎますよ?
入口て大の大人が二人並んで入れない
あの狭苦しい所しか無いでそ







786 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 11:10:32 ID:dIOgtKzx
普通代表室にサーバなんておかないよね
サーバルームかもしくはシス管の部屋に置くよね

なんで誰も気づかないのかな
私間違ってる?

793 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 11:16:48 ID:U/mCru3a
>>786

空調の問題もあるし
セキュリティの観点から誰もが「直接」触れる事ができる場所には
サーバーなんて普通はおきませんし
触る事ができるのもシステム管理権限のある人間だけな筈です
政権与党ぐらいの大きな組織なんだから普通はそうなってるですが_

やっぱNASとか代用が2chにアクセスする為のノートパソコンをサーバーと言ってるだけな気が

799 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 11:21:23 ID:R7DyzVym
>>786
>なんで誰も気づかないのかな

ニュースを発信している方が気づいていない。
受け取った側は気づいているが、確認なり訂正する手段は持たない。

804 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 11:24:41 ID:Pf542WvS
>>786
愛する奥様との秘密のメールをやり取りする専用メールサーバーです。

それが破壊されたので昨日は早く帰りました。






【管理人の独り言】

サーバーなんですが、
置き場所が無かったり、どうでも良かったりすると、
『空いてる場所』に設置しちゃうんです ><;

空調が利かなくて室温が上がって「温度上がってます!」って電話来たり、
誰でも入れる部屋でウンウン唸ってたりアラーム鳴ったり、
クーラー導入したら人間が寒くて「一緒に住めない!」って叫んだり、
肺炎になったりして、なかなか大変なサーバーでした。

かなりいい加減でだらしないミンス、って点だけで見てても
似た状態かもしれないw









Comment[この記事へのコメント]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

カレンダー ▼

最新記事 ▼

カテゴリー ▼

タグ ▼

最新コメント ▼

リンク ▼

月別アーカイブ(タブ) ▼

QRコード ▼

Google フリー検索 ▼

プロフィール ▼

Powered By FC2ブログ ▼


現在の閲覧者数: