Firefox 3.0.15 での変更点
Firefox 3.0.15 では、Firefox 3.0.14 で見つかったいくつかの問題が修正されています。
- いくつかのセキュリティ問題 が修正されました。
- 以前のバージョンでの変更点については Firefox 3.0.14 リリースノート をご覧ください。
システム要件
インストールの前に、お使いのコンピュータが システム要件 を満たしているか確認してください。
ダウンロード
Mozilla では、Firefox 3 を Windows、Linux、そして Mac OS X 用に、さまざまな言語で提供しています。Firefox 3 の最新版はこちらからダウンロードできます。Mozilla によって提供されていない、他のシステム・言語向けのビルドについては、このページの最後にある「提供されたビルド」の項目をご覧ください。
インストール
Firefox 3 をインストールすると、Mac OS X、Linux、Windows では、すでにインストールされている Firefox が 上書きされます ので、ご注意ください。すべてのシステムで、ブックマークや閲覧履歴には一切影響ありませんが、拡張機能やその他のアドオンの一部は更新版が提供されるまで動かない可能性があります。
削除
Firefox 3 は、Windows では スタートメニュー の コントロール パネル から、Mac では Firefox アプリケーションを削除することで、Linux では firefox フォルダを削除することで、それぞれ削除できます。
Firefox 3 を削除しても、ブックマーク、閲覧履歴、拡張機能やその他のアドオンは削除されません。これらデータは、お使いの「プロファイルフォルダ」に保存されています。「プロファイルフォルダ」の場所は、お使いの OS によって異なります。
Windows Vista | Users¥<ユーザ名>¥AppData¥Roaming¥Mozilla¥Firefox |
Windows 2000、XP、Server 2003 | Documents and Settings¥<ユーザ名>¥Application Data¥Mozilla¥Firefox |
Mac OS X | ~/Library/application Support/Firefox |
Linux および Unix システム | ~/.mozilla/firefox |
Firefox 3 を削除した後に Firefox をインストールした場合、そのバージョンにかかわらず、引き続きこのプロファイルフォルダにあるデータが使用されます。
拡張機能とテーマ
Firefox の過去のバージョンにインストールされた拡張機能には互換性がなく、Firefox 3 で利用するために更新が必要となるものもあります。何か問題が見つかった場合はその拡張機能の管理者にご連絡ください。
Firefox 3 をインストールすると、すべての拡張機能とテーマは、Firefox 3 が Firefox 3 と互換性があること、あるいは、互換性のある新しいバージョンが利用できることを確認できるまで利用できなくなります。
既知の問題
Firefox 3 で確認されている問題の一部を掲載します。新しいバグを報告する前に必ずお読みください。
- すべてのシステム
-
- Firefox がクラッシュした際に Flash コンテンツが表示されていた場合、クラッシュレポーターが起動しません。(Bug 422308) この問題は Flash 10 で修正されています。
- 履歴サイドバーから項目を削除した後、プライバシー情報の消去ツールを起動すると、Firefox がクラッシュする場合があります。(Bug 426275)
- 非推奨のコードを使っている一部のアドオンは正しくインストールされません。(Bug 406807)
- [プライバシー] メニューの [履歴] で、履歴を残す日数を 0 日にしても、変更が反映されません。(Bug 366075)
- 一部の Web ページ (mlb.com など) では、Silverlight がインストールされているかどうかが正しく判別されず、Silverlight が正しく動作しません。(Bug 432371)
- DOM Inspector は削除され、アドオン として利用可能になりました。
- クロスサイト XMLHttpRequest への対応は、仕様がより安定し、セキュリティモデルが向上するまで、削除されることになりました。(Bug 424923)
- [このパスワードを記憶させますか?] という情報バーを閉じた後、ページを再読み込みしない限り、フォーム入力欄にフォーカスを移せない場合があります。(Bug 433942)
- Window-Eyes では、新しいロケーションバー、ブックマークの追加ダイアログ、ダウンロードマネージャの情報ポップアップの挙動に一貫性がありません。(Bug 393398) この問題は次の Window-Eyes のリリースで修正されています。
- Microsoft Windows
-
- Windows Vista や、他の一部のバージョンの Windows に対応した Windows Media Player (WMP) プラグインは提供されていません。Windows Media コンテンツを再生するには、こちらの手順 に従ってプラグインをインストールしてください。インストール後、ブラウザ内でコンテンツを表示する前に、Windows Update を実行しなければならない場合があります。
- 古いバージョンの「Google デスクトップ検索」がコンピュータにインストールされていると、Firefox が起動時にクラッシュする場合があります。この問題は「Google デスクトップ検索」を再インストールすることで解決できます。(Bug 401513)
- Mac OS X
-
- IPv6 のルーティングに対応していないネットワーク上の場所で IPv6 を使用すると、DNS 参照の速度が極端に低下する場合があります。回避策として network.dns.disableIPv6 を true に設定してください。(Bug 417689)
- Linux/Unix
-
- Ubuntu 7.10 を使用している場合、クラッシュレポートを送信するには証明書データベースを更新する必要があります (手順はバグを参照してください: Bug 407748)
- [戻る] [進む] のマウスボタンへの割り当てが変更されたため、ポイントデバイス設定の変更が必要になる場合があります。(Bug 420294)
- NVIDIA ドライバと X サーバの一部バージョンの非互換性により、拡大もしくは縮小された画像が正しく表示されない場合があります。(Bug 411831)
- Orca スクリーン読み上げソフトは、パスワード保存確認、サイト識別情報、検索フィールド内の既定の文字列など、一部のテキストを読み上げません。これらは Orca の既知の問題です。(Gnome の Bug 533109 および 533125 を参照してください) この問題は次の Orca のリリースで修正されています。
トラブルシューティング
設計が悪い、あるいは互換性のない拡張機能を使うと、頻繁にクラッシュしたり、ページの読み込みが遅くなるなど、ブラウザに問題を引き起こす可能性があります。ブラウザの一部機能が使えない、ブラウザが起動しない、ウィンドウの表示がおかしい、パフォーマンスが低下した、などの問題に遭遇した場合、拡張機能やテーマが原因となっている可能性があります。そのようなときは、ブラウザをセーフモードで再起動してください。Windows では、スタートメニュー内に作成された「Safe Mode」というショートカットを使うか、
firefox.exe -safe-mode
で起動してください。Linux では./firefox -safe-mode
で起動してください。Mac OS X では、ターミナルを開いて以下のコマンドを実行してください。cd /applications/Firefox.app/Contents/MacOS/
./firefox-bin -safe-modeセーフモードで起動すると、拡張機能はすべて無効化され、デフォルトテーマが使用されます。問題の原因となった拡張機能やテーマを無効化してから、通常通り起動してください。
ユーザプロファイルにインストールした拡張機能 (Web ページからインストールしたものなど) をアンインストールし、コマンドラインオプション -install-global-extension を使ってすべてのユーザプロファイルにインストールしたい場合は、コマンドラインオプションを付けてインストールする前に、一度ブラウザを再起動し、その拡張機能の痕跡が残るプロファイルの拡張機能データソースを一掃する必要があります。そうしないと、拡張機能リスト内のエントリーがおかしくなり、目的の拡張機能をグローバルにインストールできなくなる場合があります。
ブックマーク、ダウンロード、ウィンドウの配置、ツールバー、履歴、その他の設定に関して不可解な問題に遭遇した場合は、バグを報告する前に、新しいプロファイルを作成して問題が再現されるかどうかを確認してください。新しいプロファイルを作成するには、-P コマンドライン引数をつけて Firefox を起動し、[新しいプロファイルの作成] ボタンをクリックしてください。設定ファイル (ブックマーク、保存されているパスワードなど) をひとつひとつ移行し、そのたびに問題が発生するかを確認してください。特定のプロファイルデータのファイルが問題の原因だと分かったら、バグとして報告して、そのファイルを添付してください。
よくある質問
- Firefox について問題が起きた場合、どこを見ればいいですか?
Firefox サポート のページをご覧になるか、サポートニュースグループ (英語) で質問してください。
- プロジェクトに協力したいのですが、どのようなことができますか?
Firefox をこれまでになく良いものにするために、フィードバックをできるだけたくさん集められるよう、開発者の皆さんやテストコミュニティからの支援を必要としています。Bugzilla にバグを報告する前に、このリリースノートと バグの登録方法 をよくお読みください。または、こちらの フィードバックフォーム から皆さんの声をお寄せください。【注: 申し訳ありませんが英語でお願いします】
- 拡張機能やテーマ (アドオン) はどこで手に入りますか?
Firefox 用アドオン のページをご覧ください。
- 誰が Firefox 3 を開発しているのですか?
非常に多くの人が関わっています。Firefox 3 に貢献している人たちの一覧を見るには、[ヘルプ] メニューの [Mozilla Firefox について] を開いて [クレジット] をご覧ください。
- Firefox 3 のソースコードはどこにありますか?
Firefox 3 のソースコードは tarball として ダウンロード できます。最新の開発コードは CVS を通じて入手可能です。Firefox 固有のソースは mozilla/browser と mozilla/toolkit、mozilla/chrome にあります。詳しくは ビルド方法 に従ってください。
- メールクライアントはどこにあるのですか?
Firefox 3 は、お使いのシステムでどのアプリケーションがデフォルトのメールクライアントになっていても、それと併せて使うことができますが、Firefox ブラウザにぴったりな、Mozilla の次世代メールクライアントとして Mozilla Thunderbird をおすすめします。
提供されたビルド
これらは非公式なビルドで、Mozilla のビルドとは設定が異なる場合があります。また、特定のプラットフォーム向けに最適化、テストされている場合もあります。利用可能な提供ビルドは FTP サイト から入手可能です。
関連資料とリンク
以下のリソースには、Firefox 3 に関して参考になる情報が載っています。
- Firefox サポートページ
- MozillaZine ナレッジベース (英語)
- 開発者情報
- Safe Browsing Service Privacy Policy (フィッシング詐欺・マルウェア警告機能)