戦車模型ちゃんねるB

一言メッセージ :★タミヤモデラーズコンテストで情景大賞★喜屋コン、JMC、東京AFVの会入賞★模型誌掲載多数★戦車以外の模型も作ります★

  • お気に入りブログに登録

全体表示

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

パンサーGツィメリット付き(3)

イメージ 1
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 2
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 3
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 4
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

かなり進みました。パンター戦車最大の難関、砲塔後部のデカール貼りも上手くいった。凸部にかかるところは切り捨ててエナメルでタッチアップするのがコツ。あとは機銃とアンテナとフィギュアだな。付属の作業服姿の戦車兵を戦車長にしちゃおうか考え中。それにしてもチッピングは時間かかるね〜。ガンダムマーカーでひたすら点を打つ。疲れた!

閉じる コメント(5)

閉じる トラックバック(0)

パンサーGツィメリット付き(2)

イメージ 1
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 2
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 3
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

パンサー組み立て完了!。前方機銃のツィメリットが一番苦労しました。ここはエッチングに頼らず全部エポパテでやるべきだった。写真はサフ吹いた状態だけどカックイイね。このまま冬季迷彩ってことで提出しようかなw

せっかくなんでタミヤのパンサーシリーズについて解説しよう。タミヤといえば省略が得意(?)なメーカーですが、パンサーシリーズはそれが最悪のかたちで出てます。発売当初から不満の声が出てました。いまなら迷わずドラゴンを買った方が良いでしょう。↓まず上の写真。フェンダー内側に実車には無い「ひさし」みたいなモールドがある。その上の点検口のモールドが無い。ライトのコードのモールドが無い。下の写真はクレオス(ドラゴン)のですが、防盾横のフック、ハッチを開けた時の緩衝材、ワイヤーを引っかける突起の蓋がタミヤのには無い。タミヤ省略しすぎ!少なくともひさしを削り取る、ハッチ緩衝材をプラ棒で追加ぐらいはやりましょう。ま、これらを気にしない人には作りやすくてシルエットが最高にカックイイ良いキットですよw
イメージ 4
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
イメージ 5
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

アフィリエイト   私のおすすめ:

閉じる コメント(6)

閉じる トラックバック(0)

パンサーGツィメリット付き(1)

イメージ 1
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 2
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 3
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

ほんとに今月は忙しいです。あと20日間で2作品作るんですから。まず20日頃に締切が来る方から。在庫の山からこんなの出てきたよ。限定生産品に見えるけど「MM261番」というMMシリーズの一員なんだ。ドラゴンのZシリーズがある現在でもG型のツィメリットなんて珍しい。D,A型とはコーティングのパターンが違うからね。時間的にもこれが一番速く作れそうなのでこれにします。エデュアルドのエッチングと通常版とは違うデカールが入ってます。そして長年放置してきたハケ塗り瞬着がこんなところで大活躍するとはw

↓全部貼ってみた。防盾横もあるけどここはエポパテとローラーの方が簡単そうなので貼ってない。貼るのは簡単なんだけど作業時の緊張感が凄いw
イメージ 4
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。
イメージ 5
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

閉じる コメント(6)

閉じる トラックバック(0)

現用アメリカ陸軍歩兵 最終回

イメージ 1
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 2
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 3
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 4
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

イメージ 5
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

おまえはおまえの神に祈れ!(だから言わないってw)

徹夜してなんとか完成しました。カタログの写真よりずっとカックイイよ。もう一個タミヤ・イタレリものw作るんでこれ以上時間かけられなかったんだよね。ではおやすみなさいzzz

アフィリエイト   私のおすすめ:

閉じる コメント(5)

閉じる トラックバック(0)

現用アメリカ陸軍歩兵(3)

イメージ 1
オリジナルのサイズの画像を見る場合はクリックしてください。

バントウさんのSHERMANHOLICSに初投稿した。このグダグダな状況でどうよって思うけど記念にね。全国的に読まれちゃうんだろうか? ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

さて、フィギュアの塗装を始めました。フィギュアの迷彩塗装は最初にパターンを目に焼き付けたら一気に塗るんだ。バランスを考えながら塗る。箱絵の通りに塗ろうとすると根気が続かない。うん、まずまずの出来だね。

アフィリエイト   私のおすすめ:

閉じる コメント(6)

閉じる トラックバック(0)


.

トーマシールド
人気度

ヘルプ

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  今日 全体
訪問者 61463 207853
ファン 26 117
コメント 269 1583
トラックバック 11 29

新着ブログ

メーカー・サークル

模型全般

AFV

フィギュア

ミニスケール

飛行機

アニメ・SF

ミリタリー・GUN・画像

Livedoor

FC2

その他

  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

開設日: 2007/8/20(月)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.