これは Google に保存されている http://cookpad.com/recipe/638774 のキャッシュです。 このページは 2009年10月18日 19:58:58 GMT に取得されたものです。 そのため、このページの最新版でない場合があります。 詳細

テキストのみのバージョン
このページへのリンクにだけ含まれているキーワード: search hl ja&lr lang_ja&client firefox&rls org mozilla ja official&q  
(cache) フレンチトースト@ホテルオークラ東京風 by p_sakura_2000 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが60万品
«p_sakura_2000のレシピ (82品)
  •  
  • 携帯に送る
  • 印刷する

フレンチトースト@ホテルオークラ東京風

レシピID:638774
メイン画像
卵と牛乳の液体にじっくり漬け込み、熱し過ぎないフライパンで焼き色を全体につけると中はふっくらふわふわのフレンチトーストに

材料 ( 4人分 )

食パン(耳なし・厚切り)
4切れ(食パン2枚分)
3個
牛乳
1カップ(200cc)
ガムシロップ
4分の1カップ(50cc)
バター・サラダ油 少々

1

写真

卵、牛乳、ガムシロップを準備します。

2

写真

①をよく混ぜて、食パンをカットして準備します。

3

写真

②の液体に食パンを片面2時間ずつ(合計4時間)ひたします。冷蔵庫で一晩おいても可。

4

写真

4時間経過すると、すっかりパンに吸い込んでいます。

5

写真

熱し過ぎないフライパンにバターとサラダオイル少々を入れて、④を両面弱火で蓋をして20分じっくり焼きます。

6

写真

ホットプレートで焼くと綺麗な焼き色がつきやすいです。

7

写真

裏返してじっくり焼きます。お好みでメープルシロップやフルーツを添えてください。

8

写真

できあがり♪弱火でじっくり焼くと、綺麗な焼き色に仕上がります。⑨の写真はちょっと強い火で焼き過ぎた例です。

9

写真

オークラでは、フルーツとのセットメニューがあり、各種フルーツとプルーンの甘煮が添えられています。真似して盛り付けました♪

コツ・ポイント

長時間じっくり漬け込むこと、弱火で20分かけてじっくり焼くこと。4切れは厚切り食パン2枚分です。食パンの中までしっかり液体をしみこませることがポイントです。薄切り食パンを使うと漬け込み時間は短縮できます。
  • Phone 携帯に送る
  • 印刷する

みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」

5(5人)

09/06/12

写真

めっちゃフワッフワッ♪美味しかったです(^O^)

写真 KIMIHAPPY

とっても嬉しいコメントありがとうございます♪美味しそう☆

09/05/28

写真

旦那さん大喜び!幸せなあさでした~

写真 のりィ

旦那様に喜んで頂けて、とっても嬉しいです♪つくれぽありがとう

09/03/28

写真

ふっくらふわふわ至福のフレンチトースト。久しぶりのホテル気分に♪

写真 がっこいぶり

ホテル気分を味わって頂けて嬉しい♪いつも素敵なコメント感謝☆

09/03/05

写真

ちょっと焼きすぎましたが、ホテルにいる気持ちで頂きました~

写真 ゆめりの

ちょっと焦げたくらいが美味しいですよね♪つくれぽありがとう☆

08/09/12

写真

液が中までしみこんでいておいしかったです。ご馳走さまでした。

写真 くぅちゃんのママ

とっても美味しそうな焼き色ですね♪初つくれぽ感謝です☆

Tsukurepo

このレシピの生い立ち

公開日:08/09/04
ホテルオークラ東京の「オーキッドルーム」の朝食の人気メニュー・フレンチトーストが大好きで、自宅で再現しました。家庭で作りやすい時間、分量を出しています。

このレシピが登録されているカテゴリー

このレシピの人気ランキング

  • 1位
  • 12位