こんにちは、ゲストさん
- ランダムブログ - Yahoo! JAPAN - ログイン - ヘルプ
すべての機能をご利用いただくためには、JavaScriptの設定を有効にしてください。設定方法は、ヘルプをご覧ください。
一言メッセージ :正字正假名マスターを目指して
[ リスト ]
傑作(0)
今回の常用漢字は「衰」 「衰」 衣部 五畫 音:スヰ、シ、サイ、サ 意味:おとろふ、そぐ 等 「衣」と「冄(ゼン)」から成る會意字です。 『詳解漢和大字典』には「衰」の形で載つてゐるのですが、『字統』では冒頭で表示してゐる形が正字としてゐます。 『字統』の説明がしつくりくるのでそれを信じる事にしました。 確かに「口」「一」はあまり見ない形ですし。 「口」「一」ではなく「丑」の形が正字です。 唐突ですが、平家物語の『盛者必衰の理を表す』と云ふ一文、好きです。
トラックバックされている記事がありません。
この記事のURL: http://blogs.yahoo.co.jp/twilight10031/30055465.html
すべて表示
開設日: 2008/2/4(月)