木刀男、民主党本部に侵入容疑で逮捕
27日午後4時45分ごろ、東京都千代田区永田町のビルに入居する民主党本部に男が侵入し、木刀を振り回していると110番があった。警備員が男を取り押さえ、駆け付けた麹町署員が建造物侵入の疑いで現行犯逮捕、けが人はなかった。ビル8階の代表室にも入ったとみられるが、鳩山由紀夫首相は不在だった。
麹町署によると、男は自称山梨県在住のアルバイト相川哲一容疑者(24)で「民主党をやっつけたかった」と供述している。
相川容疑者はスーツにネクタイ姿で、エレベーターを使って民主党本部が入居するビル1階から党本部の受付がある7階に上がった。受付職員に長さ約60センチの木刀を見せてフロアを走り回り、廊下をうろついていたところを、警備員が取り押さえたという。
代表室には表札がなく、同署は相川容疑者が知らずに入ったとみている。
同党の職員によると、代表室内のパソコンのサーバーが壊されていた。抗議文などは持っておらず、同署が詳しい動機を調べている。
[2009年10月27日22時5分]
関連ニュース
PR
社会ニュース
- 護衛艦「くらま」懸命の消火活動続く [28日00:47]
- 公園の木から転落か、小5男児が死亡 [28日00:02]
- 護衛艦がコンテナ船と衝突し炎上
[27日23:58]
- 「改革の指針」効果なく海自でまた事故 [27日23:37]
- 詐欺で起訴の女の交際男性数人が不審死 [27日23:36]
政治ニュース
- 労働者派遣法改正案を検討、論点示される [27日23:59]
- 普天間飛行場移設で「日替わり」と苦言 [27日21:35]
- 橋下知事が移転条例否決も出直し選は否定 [27日20:25]
- 普天間飛行場の県外移設を外相に求める [27日20:04]
- 温室効果ガス削減へ11月中旬までに対策 [27日19:59]
経済ニュース
- 日本郵政の斎藤新体制28日中に発足 [27日23:40]
- 社長退き日本郵政役員の大半が退任へ [27日20:03]
- エコナ販売自粛で花王が損失59億円計上 [27日20:02]
- 民営化「抵抗勢力」がゆうちょ財団理事長 [27日19:31]
- ヤフー6・5%増益、ショッピングが好調 [27日19:27]
国際ニュース
- アフガンで米兵8人死亡、月間55人で最悪 [28日00:47]
- 中国で偽領収書の摘発大幅増 [27日14:50]
- 米パイロットが操縦席でパソコン使用 [27日11:07]
- マックがアイスランドから撤退の理由は… [27日10:25]
- 捏造のソウル大の元教授に執行猶予 [26日23:50]
- 10月10日めどに組織統合、住宅事業を強化 トヨタ自動車とトヨタホーム [27日17:34]
- 09年度住宅着工の90万戸割れを予測 建設経済研 [27日17:34]
- 9月の首都圏賃貸契約数、4カ月連続で減少 アットホーム [27日17:34]
- 2期連続でマイナス幅減少に 住団連・景況感調査 [27日17:34]
- “駒大ナタ男”憎んだ相手が恩人に (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [10月19日]
- 東武鉄道の皆さん、嫌がらせ男の裁判です (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [10月12日]
- 16歳少女に売春させたのは“心の弱さ”なのかな… (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [10月5日]
- 蝶の標本密売男の娘は虫嫌い (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [9月28日]
- これが老老介護の現実、切なすぎる承諾殺人 (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [9月21日]
ソーシャルブックマーク