asahi.com
天気  辞書  地図  サイト案内  Top30 
サイト内 WEB
社会 社 会 スポーツ 経 済 政 治 国 際 サイエンス 文化・芸能 ENGLISH 
  社会記事一覧  事件・事故  災害・交通情報  裁判  環境  その他  おくやみ     ニュース特集   
     
 home > 社会  
 
プロジェクトX展の協賛金 企業側は「広告費」

 看板番組に関連するイベントに、番組で取り上げた企業から最高で3150万円の協賛金を募る――。「形を変えた広告料では」と衆院総務委員会で指摘された協賛金集め。実際、協賛した複数の企業に朝日新聞が事実関係を確認したところ、いずれも協賛金を「広告費」と受け止めていた。

 このイベントは特別展「プロジェクトX21」。7月25日から8月25日まで東京都文京区の東京ドームシティで開かれ、約10万人が入場したという。番組で取り上げた企業のうち19社が協賛。日本で初めてつくられた洗濯機やワープロなどの実物や開発者の写真を展示した。このうち特別協賛をした10社は、それぞれブースを設け、現在、開発中の技術も紹介した。

 特別協賛に名を連ねたメーカーの一社に、NHKと子会社のNHKプロモーションの職員数人が訪れたのは今年初めだった。「日本のモノづくりの力を大勢の人に見てもらいたい」と趣旨を語った後、すでに特別協賛の出展が決まったライバル企業の名前を挙げ、「御社もぜひ」と勧められた。協賛金の額はNHK側から「3000万円で」とその場で提示があったという。

 来訪の数日前には、関根昭義・放送総局長からも電話があり、「近いうちに担当者に説明をさせるので検討を」と協力を求められたという。関根氏は放送部門のトップで、専務理事としてNHK全体でもナンバー4の地位にある。経済部長の経歴もあり、経済界に知己も多い。

 同社は「いいPRになると判断し、広告宣伝費として支出した。3000万円は効果を考えれば高くない」と話す。ほかの協賛企業数社もいずれも広告費として支出し、「メリットもあった」と話した。

 一方、このイベントの収支について、関根氏はこの日の総務委員会で「だいたいトントンになる見通し」と述べた。

(09/10 10:25)


 関連情報  


 PR情報


 社会記事一覧
  • 福井県カラ出張、非開示処分取り消し 最高裁(09/10 12:37)
  • 日野市の女性死体遺棄事件で容疑者が自供(09/10 12:08)
  • 漁船から父転落、救助に飛び込み2人不明 北海道・羅臼(09/10 11:39)
  • 宮城県中田町の民家に2歳女児の遺体 殺人容疑で捜査(09/10 11:39)
  • 佐藤観樹被告の保釈決定 名古屋地裁(09/10 11:23)
  • 女性切られ大けが、30万円奪われる 東京・江戸川(09/10 11:19)
  • プロジェクトX展の協賛金 企業側は「広告費」(09/10 10:25)
  • JR京浜東北線桜木町―大船駅間、一時運転見合わせ(09/10 08:05)
  • 帳簿押収受け、日歯連は「不明」と報告03年分収支(09/10 08:01)
  • 不明資金を繰越扱い 旧橋本派が会計上帳尻合わせ(09/10 07:41)
  • 北海道警の裏金総額、98〜00年度で約6億7千万円(09/10 07:40)
  • キティちゃんが横綱に グッズ販売で女人禁制を寄り切り(09/10 06:30)
  • 瞳孔に合わせ動くパソコン 静岡大教授が開発(09/10 03:06)
  • 「爆発物」騒ぎで離陸4時間遅れ 羽田発スカイマーク(09/10 03:05)
  • 台風被害の中、井上防災担当相が北海道で戦車体験試乗(09/10 01:48)
  • 被害者の元同僚に別の事件で逮捕状 大阪の運転手強殺(09/10 01:18)
  • 7億5千万円分の小切手着服容疑、千葉で元郵便局長逮捕(09/10 01:12)
  • 6・3制の弾力化、06年までに法改正 文科相方針(09/10 00:33)
  • 台風被害のリンゴとナシ、ヨーカ堂も発売(09/09 22:25)
  • 台風18号の高波が影響、橋落下 北海道神恵内村(09/09 22:21)



  •  おすすめ最新情報 一覧>> 
  • 午後1時に対局再開
       囲碁名人戦速報中
  • インテルが新技術公開
       シリコンバレー通信
  • 東大野球部に甲子園球児
       夕刊ベースボール
  • 迫りくる「黒服」
       もやしのひげ



  • | 社会 | スポーツ | 経済 | 政治 | 国際 | サイエンス | 文化・芸能 | ENGLISH |
    GoToHome ニュースの詳細は朝日新聞へどうぞ。購読の申し込みはインターネットでもできます。 GoUpToThisPage
    asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
    | 著作権 | リンク | プライバシー | 広告掲載と注意点 | アサヒ・コムから | 朝日新聞社から | 問い合わせ |
    Copyright Asahi Shimbun. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission