西日本新聞

雷のような音、炎と黒煙 護衛艦衝突で岸壁騒然

2009年10月28日 00:45 カテゴリー:社会
関門海峡でコンテナ船と衝突し、大破した護衛艦「くらま」の艦首部分=28日午前0時4分、北九州市門司区

 「『バーン』という雷のようなごう音が起きた。海の方を見ると船がぶつかり炎と黒煙を上げていた」。北九州市側の岸壁に釣りに来ていた同市の男性(44)は驚いた様子で話した。関門海峡で27日夜発生した自衛隊の護衛艦くらまと韓国のコンテナ船の衝突事故。数百メートル離れた岸壁では釣り客らが集まり騒然となった。

 現場は本州と九州を結ぶ関門橋の下付近。近くで仕事をしていた運輸業の男性(39)によると、午後7時55分ごろ、別の大型船と擦れ違った護衛艦は約1分間、警笛を鳴らした後、反対方向から進んできたコンテナ船と衝突した。「爆発音の直後、火柱が上がり、護衛艦の船首の一部が吹き飛んだ」

 護衛艦は船首から炎を上げ、海流に乗って南西に流された。炎が暗い海面を照らす中、赤色灯をともした門司海上保安部の船数隻が囲んで放水活動を続けた。

 一方のコンテナ船は右前方がV字形に損傷した状態。サーチライトで照らされ関門橋付近にとどまっているのが、岸壁から見えた。

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 125CCバイク 9万円ナリ 中国...写真付記事
  2. ASEAN会議 「共同体」は理解されたか
  3. 「懲戒免」元係長 職場復帰できず帰宅...
  4. 死体遺棄容疑 男を逮捕 博多署 マン...
  5. 久留米市民大歌舞伎 鳩山氏 古賀氏...写真付記事
おすすめ情報【PR】
天気・交通情報
九州・山口の天気 福岡の天気 佐賀の天気 大分の天気 長崎の天気 熊本の天気 宮崎の天気 鹿児島の天気 九州・山口の天気 交通情報
九州のりものinfo.com
イチオシ! 特集記事
九州一周駅伝  【事業】九州一周駅伝 10月29日号砲
 【医療】新型インフル拡大 ワクチン効果は?
 【動物】家庭でできる簡単ケア ブラッシング編
 【将棋】清水がタイトル奪取に王手 女流王位戦
 【動画】青空市場「ふくおかマルシェ」
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

あまごころ本舗のうに加工品(福岡県)

ウマイと評判の「黒潮(くろしお)の舞(まい) あわびうに」 すっすごい‼ 玉手箱かしらとワクワクしながらあけてみると ...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ