1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 11:59:00.58 ID:G2wpaX710
ルフィは100~くらいか
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 11:59:50.99 ID:RVgcwuAr0
DIOは70万ぐらいだな
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:03:27.82 ID:jAbsOw8hO
>>2
よく考えろ
吸血ボクサーといい勝負だろ
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:00:07.90 ID:PYgCg09n0
諸星あたるは2くらい
ルフィは100~くらいか
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 11:59:50.99 ID:RVgcwuAr0
DIOは70万ぐらいだな
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:03:27.82 ID:jAbsOw8hO
>>2
よく考えろ
吸血ボクサーといい勝負だろ
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:00:07.90 ID:PYgCg09n0
諸星あたるは2くらい
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:01:10.01 ID:ISVQw6BhO
ネウロはフリーザ様と同等がそれ以上
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:04:18.25 ID:G2wpaX710
>>6
核でも殺せないってところから考えると
核をとりあえず放射能抜きで考えて街破壊くらいで
街破壊くらいってのはピッコロ大魔王くらいだから
まあ100~200だな
で、放射能も効かないとすれば妥当だろう
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:03:59.20 ID:Y0ZEjvTyO
とりあえず早見表みたいなのくれ
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:08:54.17 ID:G2wpaX710
>>11
ドラゴンボールでいうと
ラディッツ戦悟空で416
かめはめ波で924
ギニュー戦で180000
で、フリーザ第一形態が53万
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:12:20.85 ID:icsuLTXcO
超サイヤ人→キラキラじゅんた、スーパーたけし
界王拳→ギアセカンド
かめはめ波→百歩神拳
どどんぱ→霊丸
ベジータ→飛影
ピッコロ→ポックリ大魔王
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:15:30.82 ID:cRTOrbOwO
星矢勢が天文学的数値行きそう
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:16:13.51 ID:CA1Urfa30
>>23
光速を超えるもんなw
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:16:43.66 ID:1gQSRuop0
ネギ先生は雷天双壮状態なら多分400ぐらいは
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:18:03.48 ID:7rtg/Po20
御飯の最終的な戦闘力が60億とかじゃなかったか?
ジンバブエかよ
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 12:19:35.31 ID:uzO5FQgp0
SSS ラッキーマン
-----ブロリーの壁-----
SS 江田島平八
-----ブウの壁-----
S ゲンバー大王
A バラモン一家
-----セルの壁-----
B ハオ
-----中華帽の壁-----
C まんまん様
-----コルド大王の壁-----
D 山田太郎
E 玄奘
-----フリーザの壁-----
F まん太
G ドラえもん
-----アプールの壁-----
H ひこにゃん バイキンマン
I アンパンマン
J 三連星
-----サイヤ人の壁-----
K 喪黒福造 ギアッチョ
L 遊戯 緋村剣心 ルフィ
M 娘々 ヤムチャ
N カラーレンジャー
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 12:20:02.92 ID:ePR0yvIsP
エアマスター 280
坂本ジュリエッタ 180
渺茫 300
ジョンスリー 210
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:24:18.82 ID:YsBonM820
うしおととらの白面はどのくらい?
大猿辺りには勝てそうだと思うんだけど
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:27:11.96 ID:VZnsIJK90
天地無用メンバーは戦闘力自体は1000~15000ぐらいだろうが
特殊能力でブウレベルでも余裕で相手に出来そう
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:30:01.12 ID:G2wpaX710
こんな感じ
初期悟空:厚さ40~50cmほどの壁を破壊できない(かめはめ波で小さな穴を空けられる程度)
強化ガラスや鋼鉄の壁を破壊できない 100m8秒5 銃弾をかわせない 豆粒に見えるくらいの高さまでジャンプできる
初期クリリン:銃を持った警察官に太刀打ちできない 100m10秒4
猛獣を一撃で倒せる 2kmをスキップの移動でかなり疲れる
亀仙人:100m5秒6 2mほどの岩を数m動かせる
修行後悟空:十数mはある岩を動かせる、達人にも見えない動き 尻尾を回して飛べる 蹴りで厚い壁を壊す
二重に残像を残して移動できる マシンガンの乱射を弾ける バズーカを食らっても無事
二十mほどの距離をジャンプできる
修行後クリリン:蹴りで多林寺no.1の相手を十数m吹っ飛ばし、壁を破壊する 銃にビビる
ラディッツ戦時の悟空:山を吹き飛ばすラディッツの攻撃をやべえ!と思う
100万kmを202日間走り続ける
界王の修行後の悟空:100万kmを1日
フリーザ最終形態:ナメック星に致命的なダメージ与え、爆発させるくらい
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:34:41.38 ID:1gQSRuop0
>>46
1000000kmを4848時間って時速何キロだよ
桃白白の投げた柱の方がはるかに速いんじゃねーのか?
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:32:35.11 ID:VZnsIJK90
全ジャンル主人公最強議論スレじゃ
RX>スーパー1>悟空だったな
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:34:54.83 ID:SeMlhPvW0
>>47
RXは捏造が発覚したから再考したらけっこう落ちると思う
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:34:30.66 ID:YsBonM820
サイヤ人編なら白面でも互角に戦えそうだな
なめック性はダメだ
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 12:42:00.11 ID:5no+hs0m0
ベルセルクのガッツで300くらい?
100人斬りしてたし
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:43:36.35 ID:pBc0IpxfO
>>71
ガッツとか………
まだヤムチャの方がつええよ……
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:43:13.62 ID:pyXU/2HMO
漫画で一番強いの誰なんだろうね
地球壊せて宇宙空間でも生きれるやつかな
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:43:58.78 ID:lFti+cQbO
オーラ出てるカミーユ
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:44:26.63 ID:kxKjF/snO
参考までに
ゴクウ 1200億
ゴハン 2000億
ピッコロ 20億
ベジータ 350億
確かこんな感じだった
5000のナッパで地球破壊出来るレベル
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:46:20.05 ID:G2wpaX710
>>79
地球破壊レベルは1万8千のベジータから
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 12:47:04.41 ID:ry1eL5wn0
幽々白書の言ってはいけない言葉を設定できる奴はいくつぐらいになるの?
悟空だろうとブウだろうと倒せる可能性は高いけど
特殊能力は戦闘能力に入らない?
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:48:41.77 ID:91Sit5mW0
>>87
能力は入らないんじゃないかな
グルドとか時止めれても弱かったし
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:47:25.73 ID:WIF2nMVv0
思ったが
パーフェクトセルの時点で簡単に太陽系を破壊できるエネルギーをすぐためれたから
ドラゴンボールに勝てるキャラいなくね?
だってブウでのポルンガの願いで『一瞬で64億年かけた地球』が再生するんだぜ??
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:49:47.53 ID:lfYyUap8O
>>89
46億だろ
お前のそういうとこ直せよ
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:51:28.52 ID:SeMlhPvW0
>>89
そういう設定だけでいいなら星矢のサガは一発で銀河破壊できる
しかも特に溜めとかはいらない
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:49:08.24 ID:jAbsOw8hO
戦闘力750のアラレちゃんで地球割れるんだぜ?
もうラディッツの時点でみんなお手上げだよ
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:50:09.66 ID:D+BcBAIDO
HUNTER×HUNTERのキャラだと
ネテロや王でもカス扱いww
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:53:35.53 ID:YsBonM820
まあ戦闘能力が高いほうが勝つとも限らないしな 戦闘以前の部分で強い奴もいるし
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:55:30.40 ID:G2wpaX710
参考までに
ドラゴンボール
マシンガンを受けても痛がる程度の悟空を吹っ飛ばし、恐ろしい強敵だと言われるヤムチャ
より強いクリリンでも勝てるか分からないナムを倒す悟空が死にそうになる亀仙人の萬国驚天掌
を破る大猿化悟空をかめはめ波で月を吹っ飛ばして倒す亀仙人と張り合う悟空を軽く倒す桃白白
をカリンの修行を受け圧勝しさらに強くなった悟空並に強く、ランチが惚れる天津飯
がまったく相手にならないドラム生み、フルパワーで街をも消し飛ばす本気のピッコロ大魔王
を倒す悟空より強く雷より速く動くというポポよりもっと凄く、指一本で悟空を吹っ飛ばす神
より数段上で天下一武闘会にいるすべての者を一瞬で消し去れるというピッコロジュニアの全力攻撃を跳ね返す悟空
の超かめはめ波に耐えさらに本気になったピッコロジュニアとそれに勝つ悟空
の二人がさらに強くなってもまったく手も足も出ないラディッツ並に強いサイバイマン
を軽く倒す天津飯やピッコロと3匹まとめて一撃で倒すクリリンがまったく敵わないナッパを軽く倒しさらに3倍強くなった悟空
と張り合い地球を破壊するというベジータが大猿化し、10倍強くなるも張り合った悟空、悟飯、クリリン、ヤジロベー
の総攻撃でやっと互角のベジータを軽く倒す変身ザーボンを倒す瀕死後ベジータが赤ん坊扱いになるリクーム
より遥かに強いギニューより数段強い悟空より強く、フリーザがさらに変身しても互角のネイル融合ピッコロ
でも敵わないフリーザ第二段階がさらに進化したフリーザに20倍界王拳で張り合う悟空
を一方的に攻撃でき星をも破壊できるという本気の半分フリーザが手も足も出ない超サイヤ人悟空と張り合う本気のフリーザ
がさらにパワーアップしたメカフリーザを瞬殺し、それより強いコルドを軽く倒すトランクスより強い超サイヤ人ベジータ
をコテンパンに叩きのめす18号より強い17号並に強い神と融合したピッコロを遥かに超えるセル
と互角に戦う16号が手も足も出ない完全体に近いセルがさらに本気になってもまったく敵わない超ベジータ
より強いセルジュニアより遥かに強い完全体セルがさらにその後太陽系を吹き飛ばすほど強くなった復活セル並に強いダーブラ
より圧倒的に強い悟飯よりさらに強いSS2ベジータの全力の自爆でもどうしようもない魔人ブウ
に張り合うSS3悟空より強い純粋悪のブウと互角のSS3ゴテンクスより強い超悟飯
を遥かに上回るゴテンクス吸収ブウをさらに超える悟飯吸収ブウが手も足もでないベジット
並みの戦闘力を持つ超サイヤ人4悟空と互角の大猿ベビーの必殺技を吸収してパワーアップした超4悟空
以上に強い超17号並に強パワーアップ後の四神龍に匹敵する強さの超4ベジータと超4悟空
が束になっても敵わない一神龍を圧倒する強さのフルパワー状態の超4悟空
すら超える超一神龍を片足で圧倒する超サイヤ人4ゴジータ最強
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:57:41.25 ID:G2wpaX710
星矢
9人の戦士の首をすべて一撃で飛ばすカシオスより遥かに強く空を裂き大地を割る聖闘士の邪武が手も足も出ない瞬
が苦戦するブラックスワンを軽く倒す氷河がまったく敵わない一輝を聖衣をまとわずに圧勝する星矢
より遥かに上の実力を持つ白銀聖闘士ミスティとモーゼスを倒す星矢
が苦戦するジャミアンとそれ並に強いアルゲティ、ディオ、シリウスなどの白銀聖闘士
が何十人いても敵わない黄金聖闘士で氷河、柴龍、瞬を一発で倒すアルデバラン
並に強く相手の魂をあの世に送るデスマスクを黄金聖闘士の域まで小宇宙を高めて倒す柴龍
に星矢と瞬とそれより強い一輝が加わってもまったく敵わないシャカより遥かに強く銀河を破壊できるサガ
に勝つ星矢と氷河を倒すカーサを圧倒する瞬が手も足も出ないソレントを倒す本気瞬より強い一輝
をボコボコにするカノンが手も足も出ない冥衣サガを翻弄するシャカ
を倒したサガ、カミュ、シュラの三位一体によってビックバンに匹敵するアテナ・エクスクラメーション
とそれを迎え撃つアイオリア、ムウ、ミロのアテナ・エクスクラメーション
により無限大の破壊力になった衝撃に耐える柴龍に星矢、瞬、氷河が加わっても軽く蹴散らすシオン
に張り合う童虎などの黄金聖闘士を凌ぐ伝説の聖闘士オルフェを殺すラダマンティス
を軽く倒すカノンが手も足も出ず、黄金聖闘士数人でも破壊できない氷壁を軽く破壊するミーノス
並に強いアイアコスより強い一輝に柴龍、聖矢、瞬、氷河が加わり全員黄金聖闘士になっても軽く蹴散らすタナトス
を一撃で倒す神聖衣星矢並に強い神聖衣瞬を圧倒するヒュプノスを倒す神聖衣柴龍と神聖衣瞬
より強い神聖衣一輝と星矢に瞬、柴龍、氷河にアテナが加戦しても歯が立たないハーデス
にダメージを与える星矢を瀕死にするハーデスを倒す本気アテナ最強
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:59:51.39 ID:G2wpaX710
星矢エピG
光速を超え、光をも破壊するアイオリアの最大の攻撃でもまったく倒せないヒュペリオン
に無限の力を生み出し張り合うアイオリアが手も足も出ないムウ
を圧倒する、体長数十mのヘカトンケイルの次元移動による100本の腕のラッシュ
を銀河を作り隕石の雨を降らせて粉砕するムウに張り合うイアペトス以上のコイオス
に勝つアイオリア並に強いシュラを軽く倒すクレイオスに張り合う覚醒シュラ
より強く、銀河を破壊できるサガでも勝てない幻影ウラヌスを退けるアイオリア
が手も足も出ないテミスに張り合うシュラを圧倒するレアの大蛇がさらに進化したヒュドラ
となっても一撃で倒すアルデバラン並に強いカミュでも倒せない清流のオケアノス
以上のヒュペリオンに張り合うアイオリアがまったく歯が立たず、あらゆる者を原子分解するポントス
の全力の攻撃を防ぐアイオリアを軽く蹴散らすイアペトスの召還した6人の巨人を一撃で揺るがすシャカ
でも倒せない本気イアペトスが敵わないアイオリアを圧倒するテノス取り込みイアペトス
を倒すアイオリアより強く、宇宙を破壊するビックバンの力を持つシオン
でも勝てるか分からない世界を両腕でつかめる大きさのティポーンを一撃で倒す黄金聖闘士最強のアイオロス
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 13:02:17.66 ID:G2wpaX710
チートばっかーズ
何でも出来るという神のカードで高次元(高位現実世界)から現実世界を支配する支配者
も干渉できない高位存在のルシファーを倒す蛮を赤子同然に扱い、全ての物理攻撃を回避できる毒蜂
の全力を上回り、無限にスピードが上がりスピードやパワーという小賢しい物を通り越して相手を追い込んでいく本気蛮
が雑魚の中の雑魚になる、上の世界以外のものは決して敵わないという法則を持つゴブリンズ
よりも遥かに強い、手だけで5,6mはあるベルトラインの住人×数十匹を圧倒する十兵衛と俊樹
が数倍強くなっても倒せない、時間軸を支配しコマ送りのような動きで攻撃する遊利より格上で次元の狭間から攻撃してくる舞矢
より遥かに強い祭蔵が前座と化す夜半の部下13人より20倍強い裏風鳥院数十人とそれを従える四弦を瞬殺する太極石十兵衛
を軽い一撃で倒す夜半に対抗する蛮父の配下の三騎士をすれ違っただけで倒し時間軸を乗り越えてしまった聖痕ポール
が苦戦する紫紋の約100兆?の剣による光速斬撃を15cm動くだけで全てかわし、一撃で倒せる第6感ポール
が神の力を持ったことで次元が違うなんてもんじゃないという神の領域に突入してもベアナックルで互角だった蛮父
の攻撃を片手で受け止め、紫紋並に強い弥勒5人をまとめて瞬殺し、5人より遥かに強い夏彦の斬撃をわざと薄皮1枚切らせてかわせる蛮
が苦戦する本気の夏彦の数倍以上強い雪彦の次元階層ごと吹っ飛ばすというブラックホール攻撃を相殺できる銀次が追い込まれる本気の雪彦
と笑い合いながら戦える第6感銀次より強い呪術王に匹敵する夜半よりも上位の存在であり
相手が止まって見える超時間に存在しさらのその超時間も操作し一方的に攻撃でき、さらに神の力を持ったことで決して敗れざる超存在となった鏡
を軽く瞬殺した赤屍と戦える、時空や次元を超えても干渉できない時空のズレに存在し相手の見る全てのものを支配する来栖
の全てのものを根本から無に還す波動がまったく効かず、あらゆる攻撃が無効化されるという雷帝
が進化した100%雷帝の次元を突き破り空間を破壊し全てのものを分子も残さず消滅させるプラズマを防御もせずモロに受けてもビクともしない本気蛮
がさらにアスクレピオス解放で暴走しても余裕でフルボッコにする蛮父が足元にも及ばない呪術王
のこの世の全ての負のエネルギーを収斂してセカイごと消し飛ばすという絶対破壊
で多次元階層より上位の世界を完全に覆っても相殺した雷帝
より高位の神であり因果律や時間など世界のあらゆる可能性・要素をシナリオ通りに支配しているTHE・CLOCK
でもどうしようもない創生王候補の蛮の攻撃を片手をポケットに入れたまま10億分の1mまでひきつけてかわし
こんなものですかと失望する赤屍と張り合える覚醒蛮とセカイを無に還して自由に作り変えた銀次
を軽くゴミ箱送りに出来る無限城近くのチンピラヤクザ
を一蹴したヤクザより遥かに強く最強のお方と呼ばれる菱木竜童
を金的蹴りで倒すマドカ最強
141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 13:07:32.38 ID:91Sit5mW0
今思えば亀仙人のかめはめはですら月壊せたのに
マジュニアのフルパワー爆力魔波じゃ舞踏会の会場付近を焼け野原にするのがいいとこ
何だこれ
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 13:11:31.64 ID:91Sit5mW0
鳥山はほんといい加減なんだな
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 13:18:01.59 ID:FcB3XcH60
>>146
月を破壊してギャグで済んでた漫画をバトル漫画にした編集が悪い
月を破壊できる亀仙人が戦慄するならラディッツは地球を破壊するくらいとしないと本当は説得力ない
戦闘力的には月破壊くらいラディッツもできるんだろうが、そういう風には見えないし、
それをやると戦闘力だけじゃなくて描写のインフレが始まってめちゃくちゃになる
165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 13:22:04.14 ID:QGEf3WjW0
終盤の幽助の霊丸が地平線まで続く程度だった
月を破壊する亀仙人の戦闘力が100ちょっとなんだから幽助は20もあればいいほう
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 13:27:05.54 ID:ry1eL5wn0
亀仙人の月破壊はもうギャグ描写として扱うべきじゃないか?
作中の位置づけ的にもそうしたほうが適切では
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 13:32:17.72 ID:QGEf3WjW0
通常状態が戦闘力300ちょっとのピッコロも月を簡単に消してるんだから
月は戦闘力3桁あれば消せると解釈していいだろ
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 13:36:25.84 ID:NYUtj3Or0
剣心の師匠>>>十本刀>>>拳銃を持った警官隊
拳銃警官の戦闘力を5とすると十本刀が少なくても50
それを圧倒する師匠は最低でも51以上はある
しかし師匠が二人いても亀仙人に勝てる気はしない
やっぱり戦闘力を単純な足し算で出すのは間違いなのだろうか
200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 13:48:34.69 ID:ry1eL5wn0
白面の者は月破壊って描写さえ除けば
亀仙人よりかは強そうだけどな
225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:07:32.19 ID:SeMlhPvW0
一方通行はブウ相手だとどうしようもないな
あいつは性格的にもためらいなく地球破壊しちゃうだろうし
230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:09:20.41 ID:YsBonM820
>>225
そこまでいかなくても多分フリーザ辺りで確実に詰んでると思うw
234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:12:21.14 ID:vtAuflSq0
遊戯「殴り合う前に、少しゲームをしようぜ」
ベジータ「さぁ、ゲームだ!」
ーー闇のゲーム発動
これでかつる。・・これって戦闘力として見るとどうなの
236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:13:05.45 ID:G2wpaX710
>>234
幽白の限定空間から考えて
S級クラスには力押しで破られる
238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:14:26.04 ID:+cBQ8GDP0
マサルさんの宇宙へ行ったとしこって強そうじゃね?
239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 14:14:27.84 ID:lHTXJk1d0
青キジとか黄猿とかあらわせなくね?
240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:16:24.11 ID:G2wpaX710
>>239
黄猿はあのレーザーが建物破壊くらいだから
50くらいじゃねーの
青キジって絶対零度あるんだろうか
247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:18:12.26 ID:xy+ui97UO
赤屍、蛮、雷帝銀次は?
254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:20:18.28 ID:lNghVaCNO
>>247
考えたくもない
312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:47:22.90 ID:G2wpaX710
よく考えたら
一方さんは自分に触れたエネルギーを反射するわけだから
戻す拳は触れてないから反射しないんじゃないか?
313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:51:10.28 ID:0+YPGh7W0
ワンピの武器をもった海兵=戦闘力5の農夫とするとDBの戦闘力は道力の半分の値。
カクがラディッツに勝てるかどうか微妙ってレベルじゃね?
319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:53:50.37 ID:rjQDm2750
ダークシュナイダーはどの辺?
320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:55:37.06 ID:G2wpaX710
>>319
戦闘力でいうとムズい
329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 15:03:18.86 ID:SeMlhPvW0
ってか他作品キャラを数値化する前にDB後半キャラを数値化したほうがいいんじゃね
ある程度指標がないと解り辛い
332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 15:06:15.84 ID:VF8d/ab80
ヤムチャより強いか弱いで決めて下さい
336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 15:11:59.62 ID:aIVIznkg0
銃で額撃たれても死なない初期悟空が10らしいから
戦闘力5のおっさんも只者じゃない
342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 15:22:41.81 ID:kjUPKBlj0
>>336
サタンの40って凄まじいんだな
337 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 15:13:23.36 ID:VZnsIJK90
天地無用の津名魅は片手を振っただけで銀河を破壊するレベル
天地はその津名魅を遥かに超えている
多分ベジットも涙目
341 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 15:21:47.67 ID:kw+8kZsu0
マンガキャラじゃないが
スペランカー先生はどうなんの?
347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 15:49:32.96 ID:yi6l8jVE0
ヤムチャは嘘喰い獏にも負けるレベル
繰り返し読んでも面白い漫画
オススメの漫画教えてくれ
コ マ 割 り が 上 手 す ぎ る 漫 画
10巻以内で完結してておもしろいマンガ教えてくれ
バ ト ル シ ー ン が う ま い 漫 画
大人買いしても後悔しなさそうな漫画とかアニメ
あまり注目されてないが面白い漫画
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
マ ジ 泣 き し た 漫 画
お前らがトラウマになった漫画
母ちゃんに見せられる漫画教えてくれ
女の漫画家で一番凄いのは誰だ?
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
気持ちが悪いかつ怖い漫画
荒木がついに萌えキャラを描いたwwwwwwwwwwwwwwwww
漫画のレベルを下げてみるか
アニメが面白くてつい買ってしまったマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
イケメンな漫画家とか美人な漫画家っているの?
和 む 漫 画 教 え て
BLにできなさそうな漫画
お前ら一押しのマイナー漫画教えてくれ
まだ巻数の少ない面白い漫画
これは買っとけって漫画
カメラワークが神な漫画おしえてくれ
ヒュンケル21歳 ぬーべー25歳 緋村剣心27歳 冴羽リョウ30歳
ネウロはフリーザ様と同等がそれ以上
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:04:18.25 ID:G2wpaX710
>>6
核でも殺せないってところから考えると
核をとりあえず放射能抜きで考えて街破壊くらいで
街破壊くらいってのはピッコロ大魔王くらいだから
まあ100~200だな
で、放射能も効かないとすれば妥当だろう
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:03:59.20 ID:Y0ZEjvTyO
とりあえず早見表みたいなのくれ
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:08:54.17 ID:G2wpaX710
>>11
ドラゴンボールでいうと
ラディッツ戦悟空で416
かめはめ波で924
ギニュー戦で180000
で、フリーザ第一形態が53万
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:12:20.85 ID:icsuLTXcO
超サイヤ人→キラキラじゅんた、スーパーたけし
界王拳→ギアセカンド
かめはめ波→百歩神拳
どどんぱ→霊丸
ベジータ→飛影
ピッコロ→ポックリ大魔王
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:15:30.82 ID:cRTOrbOwO
星矢勢が天文学的数値行きそう
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:16:13.51 ID:CA1Urfa30
>>23
光速を超えるもんなw
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:16:43.66 ID:1gQSRuop0
ネギ先生は雷天双壮状態なら多分400ぐらいは
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:18:03.48 ID:7rtg/Po20
御飯の最終的な戦闘力が60億とかじゃなかったか?
ジンバブエかよ
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 12:19:35.31 ID:uzO5FQgp0
SSS ラッキーマン
-----ブロリーの壁-----
SS 江田島平八
-----ブウの壁-----
S ゲンバー大王
A バラモン一家
-----セルの壁-----
B ハオ
-----中華帽の壁-----
C まんまん様
-----コルド大王の壁-----
D 山田太郎
E 玄奘
-----フリーザの壁-----
F まん太
G ドラえもん
-----アプールの壁-----
H ひこにゃん バイキンマン
I アンパンマン
J 三連星
-----サイヤ人の壁-----
K 喪黒福造 ギアッチョ
L 遊戯 緋村剣心 ルフィ
M 娘々 ヤムチャ
N カラーレンジャー
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 12:20:02.92 ID:ePR0yvIsP
エアマスター 280
坂本ジュリエッタ 180
渺茫 300
ジョンスリー 210
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:24:18.82 ID:YsBonM820
うしおととらの白面はどのくらい?
大猿辺りには勝てそうだと思うんだけど
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:27:11.96 ID:VZnsIJK90
天地無用メンバーは戦闘力自体は1000~15000ぐらいだろうが
特殊能力でブウレベルでも余裕で相手に出来そう
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:30:01.12 ID:G2wpaX710
こんな感じ
初期悟空:厚さ40~50cmほどの壁を破壊できない(かめはめ波で小さな穴を空けられる程度)
強化ガラスや鋼鉄の壁を破壊できない 100m8秒5 銃弾をかわせない 豆粒に見えるくらいの高さまでジャンプできる
初期クリリン:銃を持った警察官に太刀打ちできない 100m10秒4
猛獣を一撃で倒せる 2kmをスキップの移動でかなり疲れる
亀仙人:100m5秒6 2mほどの岩を数m動かせる
修行後悟空:十数mはある岩を動かせる、達人にも見えない動き 尻尾を回して飛べる 蹴りで厚い壁を壊す
二重に残像を残して移動できる マシンガンの乱射を弾ける バズーカを食らっても無事
二十mほどの距離をジャンプできる
修行後クリリン:蹴りで多林寺no.1の相手を十数m吹っ飛ばし、壁を破壊する 銃にビビる
ラディッツ戦時の悟空:山を吹き飛ばすラディッツの攻撃をやべえ!と思う
100万kmを202日間走り続ける
界王の修行後の悟空:100万kmを1日
フリーザ最終形態:ナメック星に致命的なダメージ与え、爆発させるくらい
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:34:41.38 ID:1gQSRuop0
>>46
1000000kmを4848時間って時速何キロだよ
桃白白の投げた柱の方がはるかに速いんじゃねーのか?
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:32:35.11 ID:VZnsIJK90
全ジャンル主人公最強議論スレじゃ
RX>スーパー1>悟空だったな
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:34:54.83 ID:SeMlhPvW0
>>47
RXは捏造が発覚したから再考したらけっこう落ちると思う
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:34:30.66 ID:YsBonM820
サイヤ人編なら白面でも互角に戦えそうだな
なめック性はダメだ
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 12:42:00.11 ID:5no+hs0m0
ベルセルクのガッツで300くらい?
100人斬りしてたし
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:43:36.35 ID:pBc0IpxfO
>>71
ガッツとか………
まだヤムチャの方がつええよ……
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:43:13.62 ID:pyXU/2HMO
漫画で一番強いの誰なんだろうね
地球壊せて宇宙空間でも生きれるやつかな
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:43:58.78 ID:lFti+cQbO
オーラ出てるカミーユ
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:44:26.63 ID:kxKjF/snO
参考までに
ゴクウ 1200億
ゴハン 2000億
ピッコロ 20億
ベジータ 350億
確かこんな感じだった
5000のナッパで地球破壊出来るレベル
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:46:20.05 ID:G2wpaX710
>>79
地球破壊レベルは1万8千のベジータから
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 12:47:04.41 ID:ry1eL5wn0
幽々白書の言ってはいけない言葉を設定できる奴はいくつぐらいになるの?
悟空だろうとブウだろうと倒せる可能性は高いけど
特殊能力は戦闘能力に入らない?
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:48:41.77 ID:91Sit5mW0
>>87
能力は入らないんじゃないかな
グルドとか時止めれても弱かったし
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:47:25.73 ID:WIF2nMVv0
思ったが
パーフェクトセルの時点で簡単に太陽系を破壊できるエネルギーをすぐためれたから
ドラゴンボールに勝てるキャラいなくね?
だってブウでのポルンガの願いで『一瞬で64億年かけた地球』が再生するんだぜ??
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:49:47.53 ID:lfYyUap8O
>>89
46億だろ
お前のそういうとこ直せよ
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:51:28.52 ID:SeMlhPvW0
>>89
そういう設定だけでいいなら星矢のサガは一発で銀河破壊できる
しかも特に溜めとかはいらない
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:49:08.24 ID:jAbsOw8hO
戦闘力750のアラレちゃんで地球割れるんだぜ?
もうラディッツの時点でみんなお手上げだよ
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:50:09.66 ID:D+BcBAIDO
HUNTER×HUNTERのキャラだと
ネテロや王でもカス扱いww
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:53:35.53 ID:YsBonM820
まあ戦闘能力が高いほうが勝つとも限らないしな 戦闘以前の部分で強い奴もいるし
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:55:30.40 ID:G2wpaX710
参考までに
ドラゴンボール
マシンガンを受けても痛がる程度の悟空を吹っ飛ばし、恐ろしい強敵だと言われるヤムチャ
より強いクリリンでも勝てるか分からないナムを倒す悟空が死にそうになる亀仙人の萬国驚天掌
を破る大猿化悟空をかめはめ波で月を吹っ飛ばして倒す亀仙人と張り合う悟空を軽く倒す桃白白
をカリンの修行を受け圧勝しさらに強くなった悟空並に強く、ランチが惚れる天津飯
がまったく相手にならないドラム生み、フルパワーで街をも消し飛ばす本気のピッコロ大魔王
を倒す悟空より強く雷より速く動くというポポよりもっと凄く、指一本で悟空を吹っ飛ばす神
より数段上で天下一武闘会にいるすべての者を一瞬で消し去れるというピッコロジュニアの全力攻撃を跳ね返す悟空
の超かめはめ波に耐えさらに本気になったピッコロジュニアとそれに勝つ悟空
の二人がさらに強くなってもまったく手も足も出ないラディッツ並に強いサイバイマン
を軽く倒す天津飯やピッコロと3匹まとめて一撃で倒すクリリンがまったく敵わないナッパを軽く倒しさらに3倍強くなった悟空
と張り合い地球を破壊するというベジータが大猿化し、10倍強くなるも張り合った悟空、悟飯、クリリン、ヤジロベー
の総攻撃でやっと互角のベジータを軽く倒す変身ザーボンを倒す瀕死後ベジータが赤ん坊扱いになるリクーム
より遥かに強いギニューより数段強い悟空より強く、フリーザがさらに変身しても互角のネイル融合ピッコロ
でも敵わないフリーザ第二段階がさらに進化したフリーザに20倍界王拳で張り合う悟空
を一方的に攻撃でき星をも破壊できるという本気の半分フリーザが手も足も出ない超サイヤ人悟空と張り合う本気のフリーザ
がさらにパワーアップしたメカフリーザを瞬殺し、それより強いコルドを軽く倒すトランクスより強い超サイヤ人ベジータ
をコテンパンに叩きのめす18号より強い17号並に強い神と融合したピッコロを遥かに超えるセル
と互角に戦う16号が手も足も出ない完全体に近いセルがさらに本気になってもまったく敵わない超ベジータ
より強いセルジュニアより遥かに強い完全体セルがさらにその後太陽系を吹き飛ばすほど強くなった復活セル並に強いダーブラ
より圧倒的に強い悟飯よりさらに強いSS2ベジータの全力の自爆でもどうしようもない魔人ブウ
に張り合うSS3悟空より強い純粋悪のブウと互角のSS3ゴテンクスより強い超悟飯
を遥かに上回るゴテンクス吸収ブウをさらに超える悟飯吸収ブウが手も足もでないベジット
並みの戦闘力を持つ超サイヤ人4悟空と互角の大猿ベビーの必殺技を吸収してパワーアップした超4悟空
以上に強い超17号並に強パワーアップ後の四神龍に匹敵する強さの超4ベジータと超4悟空
が束になっても敵わない一神龍を圧倒する強さのフルパワー状態の超4悟空
すら超える超一神龍を片足で圧倒する超サイヤ人4ゴジータ最強
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:57:41.25 ID:G2wpaX710
星矢
9人の戦士の首をすべて一撃で飛ばすカシオスより遥かに強く空を裂き大地を割る聖闘士の邪武が手も足も出ない瞬
が苦戦するブラックスワンを軽く倒す氷河がまったく敵わない一輝を聖衣をまとわずに圧勝する星矢
より遥かに上の実力を持つ白銀聖闘士ミスティとモーゼスを倒す星矢
が苦戦するジャミアンとそれ並に強いアルゲティ、ディオ、シリウスなどの白銀聖闘士
が何十人いても敵わない黄金聖闘士で氷河、柴龍、瞬を一発で倒すアルデバラン
並に強く相手の魂をあの世に送るデスマスクを黄金聖闘士の域まで小宇宙を高めて倒す柴龍
に星矢と瞬とそれより強い一輝が加わってもまったく敵わないシャカより遥かに強く銀河を破壊できるサガ
に勝つ星矢と氷河を倒すカーサを圧倒する瞬が手も足も出ないソレントを倒す本気瞬より強い一輝
をボコボコにするカノンが手も足も出ない冥衣サガを翻弄するシャカ
を倒したサガ、カミュ、シュラの三位一体によってビックバンに匹敵するアテナ・エクスクラメーション
とそれを迎え撃つアイオリア、ムウ、ミロのアテナ・エクスクラメーション
により無限大の破壊力になった衝撃に耐える柴龍に星矢、瞬、氷河が加わっても軽く蹴散らすシオン
に張り合う童虎などの黄金聖闘士を凌ぐ伝説の聖闘士オルフェを殺すラダマンティス
を軽く倒すカノンが手も足も出ず、黄金聖闘士数人でも破壊できない氷壁を軽く破壊するミーノス
並に強いアイアコスより強い一輝に柴龍、聖矢、瞬、氷河が加わり全員黄金聖闘士になっても軽く蹴散らすタナトス
を一撃で倒す神聖衣星矢並に強い神聖衣瞬を圧倒するヒュプノスを倒す神聖衣柴龍と神聖衣瞬
より強い神聖衣一輝と星矢に瞬、柴龍、氷河にアテナが加戦しても歯が立たないハーデス
にダメージを与える星矢を瀕死にするハーデスを倒す本気アテナ最強
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 12:59:51.39 ID:G2wpaX710
星矢エピG
光速を超え、光をも破壊するアイオリアの最大の攻撃でもまったく倒せないヒュペリオン
に無限の力を生み出し張り合うアイオリアが手も足も出ないムウ
を圧倒する、体長数十mのヘカトンケイルの次元移動による100本の腕のラッシュ
を銀河を作り隕石の雨を降らせて粉砕するムウに張り合うイアペトス以上のコイオス
に勝つアイオリア並に強いシュラを軽く倒すクレイオスに張り合う覚醒シュラ
より強く、銀河を破壊できるサガでも勝てない幻影ウラヌスを退けるアイオリア
が手も足も出ないテミスに張り合うシュラを圧倒するレアの大蛇がさらに進化したヒュドラ
となっても一撃で倒すアルデバラン並に強いカミュでも倒せない清流のオケアノス
以上のヒュペリオンに張り合うアイオリアがまったく歯が立たず、あらゆる者を原子分解するポントス
の全力の攻撃を防ぐアイオリアを軽く蹴散らすイアペトスの召還した6人の巨人を一撃で揺るがすシャカ
でも倒せない本気イアペトスが敵わないアイオリアを圧倒するテノス取り込みイアペトス
を倒すアイオリアより強く、宇宙を破壊するビックバンの力を持つシオン
でも勝てるか分からない世界を両腕でつかめる大きさのティポーンを一撃で倒す黄金聖闘士最強のアイオロス
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 13:02:17.66 ID:G2wpaX710
チートばっかーズ
何でも出来るという神のカードで高次元(高位現実世界)から現実世界を支配する支配者
も干渉できない高位存在のルシファーを倒す蛮を赤子同然に扱い、全ての物理攻撃を回避できる毒蜂
の全力を上回り、無限にスピードが上がりスピードやパワーという小賢しい物を通り越して相手を追い込んでいく本気蛮
が雑魚の中の雑魚になる、上の世界以外のものは決して敵わないという法則を持つゴブリンズ
よりも遥かに強い、手だけで5,6mはあるベルトラインの住人×数十匹を圧倒する十兵衛と俊樹
が数倍強くなっても倒せない、時間軸を支配しコマ送りのような動きで攻撃する遊利より格上で次元の狭間から攻撃してくる舞矢
より遥かに強い祭蔵が前座と化す夜半の部下13人より20倍強い裏風鳥院数十人とそれを従える四弦を瞬殺する太極石十兵衛
を軽い一撃で倒す夜半に対抗する蛮父の配下の三騎士をすれ違っただけで倒し時間軸を乗り越えてしまった聖痕ポール
が苦戦する紫紋の約100兆?の剣による光速斬撃を15cm動くだけで全てかわし、一撃で倒せる第6感ポール
が神の力を持ったことで次元が違うなんてもんじゃないという神の領域に突入してもベアナックルで互角だった蛮父
の攻撃を片手で受け止め、紫紋並に強い弥勒5人をまとめて瞬殺し、5人より遥かに強い夏彦の斬撃をわざと薄皮1枚切らせてかわせる蛮
が苦戦する本気の夏彦の数倍以上強い雪彦の次元階層ごと吹っ飛ばすというブラックホール攻撃を相殺できる銀次が追い込まれる本気の雪彦
と笑い合いながら戦える第6感銀次より強い呪術王に匹敵する夜半よりも上位の存在であり
相手が止まって見える超時間に存在しさらのその超時間も操作し一方的に攻撃でき、さらに神の力を持ったことで決して敗れざる超存在となった鏡
を軽く瞬殺した赤屍と戦える、時空や次元を超えても干渉できない時空のズレに存在し相手の見る全てのものを支配する来栖
の全てのものを根本から無に還す波動がまったく効かず、あらゆる攻撃が無効化されるという雷帝
が進化した100%雷帝の次元を突き破り空間を破壊し全てのものを分子も残さず消滅させるプラズマを防御もせずモロに受けてもビクともしない本気蛮
がさらにアスクレピオス解放で暴走しても余裕でフルボッコにする蛮父が足元にも及ばない呪術王
のこの世の全ての負のエネルギーを収斂してセカイごと消し飛ばすという絶対破壊
で多次元階層より上位の世界を完全に覆っても相殺した雷帝
より高位の神であり因果律や時間など世界のあらゆる可能性・要素をシナリオ通りに支配しているTHE・CLOCK
でもどうしようもない創生王候補の蛮の攻撃を片手をポケットに入れたまま10億分の1mまでひきつけてかわし
こんなものですかと失望する赤屍と張り合える覚醒蛮とセカイを無に還して自由に作り変えた銀次
を軽くゴミ箱送りに出来る無限城近くのチンピラヤクザ
を一蹴したヤクザより遥かに強く最強のお方と呼ばれる菱木竜童
を金的蹴りで倒すマドカ最強
141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 13:07:32.38 ID:91Sit5mW0
今思えば亀仙人のかめはめはですら月壊せたのに
マジュニアのフルパワー爆力魔波じゃ舞踏会の会場付近を焼け野原にするのがいいとこ
何だこれ
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 13:11:31.64 ID:91Sit5mW0
鳥山はほんといい加減なんだな
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 13:18:01.59 ID:FcB3XcH60
>>146
月を破壊してギャグで済んでた漫画をバトル漫画にした編集が悪い
月を破壊できる亀仙人が戦慄するならラディッツは地球を破壊するくらいとしないと本当は説得力ない
戦闘力的には月破壊くらいラディッツもできるんだろうが、そういう風には見えないし、
それをやると戦闘力だけじゃなくて描写のインフレが始まってめちゃくちゃになる
165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 13:22:04.14 ID:QGEf3WjW0
終盤の幽助の霊丸が地平線まで続く程度だった
月を破壊する亀仙人の戦闘力が100ちょっとなんだから幽助は20もあればいいほう
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 13:27:05.54 ID:ry1eL5wn0
亀仙人の月破壊はもうギャグ描写として扱うべきじゃないか?
作中の位置づけ的にもそうしたほうが適切では
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 13:32:17.72 ID:QGEf3WjW0
通常状態が戦闘力300ちょっとのピッコロも月を簡単に消してるんだから
月は戦闘力3桁あれば消せると解釈していいだろ
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 13:36:25.84 ID:NYUtj3Or0
剣心の師匠>>>十本刀>>>拳銃を持った警官隊
拳銃警官の戦闘力を5とすると十本刀が少なくても50
それを圧倒する師匠は最低でも51以上はある
しかし師匠が二人いても亀仙人に勝てる気はしない
やっぱり戦闘力を単純な足し算で出すのは間違いなのだろうか
200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 13:48:34.69 ID:ry1eL5wn0
白面の者は月破壊って描写さえ除けば
亀仙人よりかは強そうだけどな
225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:07:32.19 ID:SeMlhPvW0
一方通行はブウ相手だとどうしようもないな
あいつは性格的にもためらいなく地球破壊しちゃうだろうし
230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:09:20.41 ID:YsBonM820
>>225
そこまでいかなくても多分フリーザ辺りで確実に詰んでると思うw
234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:12:21.14 ID:vtAuflSq0
遊戯「殴り合う前に、少しゲームをしようぜ」
ベジータ「さぁ、ゲームだ!」
ーー闇のゲーム発動
これでかつる。・・これって戦闘力として見るとどうなの
236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:13:05.45 ID:G2wpaX710
>>234
幽白の限定空間から考えて
S級クラスには力押しで破られる
238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:14:26.04 ID:+cBQ8GDP0
マサルさんの宇宙へ行ったとしこって強そうじゃね?
239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 14:14:27.84 ID:lHTXJk1d0
青キジとか黄猿とかあらわせなくね?
240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:16:24.11 ID:G2wpaX710
>>239
黄猿はあのレーザーが建物破壊くらいだから
50くらいじゃねーの
青キジって絶対零度あるんだろうか
247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:18:12.26 ID:xy+ui97UO
赤屍、蛮、雷帝銀次は?
254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:20:18.28 ID:lNghVaCNO
>>247
考えたくもない
312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:47:22.90 ID:G2wpaX710
よく考えたら
一方さんは自分に触れたエネルギーを反射するわけだから
戻す拳は触れてないから反射しないんじゃないか?
313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:51:10.28 ID:0+YPGh7W0
ワンピの武器をもった海兵=戦闘力5の農夫とするとDBの戦闘力は道力の半分の値。
カクがラディッツに勝てるかどうか微妙ってレベルじゃね?
319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:53:50.37 ID:rjQDm2750
ダークシュナイダーはどの辺?
320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 14:55:37.06 ID:G2wpaX710
>>319
戦闘力でいうとムズい
329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 15:03:18.86 ID:SeMlhPvW0
ってか他作品キャラを数値化する前にDB後半キャラを数値化したほうがいいんじゃね
ある程度指標がないと解り辛い
332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 15:06:15.84 ID:VF8d/ab80
ヤムチャより強いか弱いで決めて下さい
336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 15:11:59.62 ID:aIVIznkg0
銃で額撃たれても死なない初期悟空が10らしいから
戦闘力5のおっさんも只者じゃない
342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 15:22:41.81 ID:kjUPKBlj0
>>336
サタンの40って凄まじいんだな
337 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 15:13:23.36 ID:VZnsIJK90
天地無用の津名魅は片手を振っただけで銀河を破壊するレベル
天地はその津名魅を遥かに超えている
多分ベジットも涙目
341 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 15:21:47.67 ID:kw+8kZsu0
マンガキャラじゃないが
スペランカー先生はどうなんの?
347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/11(日) 15:49:32.96 ID:yi6l8jVE0
ヤムチャは嘘喰い獏にも負けるレベル
繰り返し読んでも面白い漫画
オススメの漫画教えてくれ
コ マ 割 り が 上 手 す ぎ る 漫 画
10巻以内で完結してておもしろいマンガ教えてくれ
バ ト ル シ ー ン が う ま い 漫 画
大人買いしても後悔しなさそうな漫画とかアニメ
あまり注目されてないが面白い漫画
5巻前後出ている面白い漫画教えてくれ
面白い少女漫画教えてくれ
男が読んでも面白い少女漫画ある?
クオリティー高いまま完結した漫画
マ ジ 泣 き し た 漫 画
お前らがトラウマになった漫画
母ちゃんに見せられる漫画教えてくれ
女の漫画家で一番凄いのは誰だ?
まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ
気持ちが悪いかつ怖い漫画
荒木がついに萌えキャラを描いたwwwwwwwwwwwwwwwww
漫画のレベルを下げてみるか
アニメが面白くてつい買ってしまったマンガ
お前らの漫画史の中で一番笑った漫画とは?
最終回が最高だった漫画
イケメンな漫画家とか美人な漫画家っているの?
和 む 漫 画 教 え て
BLにできなさそうな漫画
お前ら一押しのマイナー漫画教えてくれ
まだ巻数の少ない面白い漫画
これは買っとけって漫画
カメラワークが神な漫画おしえてくれ
ヒュンケル21歳 ぬーべー25歳 緋村剣心27歳 冴羽リョウ30歳
コメント一覧
神 真バーン
SS級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ 仮面ミストバーン
A級 奇跡ヒュンケル ラーハルト 昇格ヒム ポップ 魔槍ヒュンケル ロン・ベルク
B級 マァム アルビナス 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー キルバーン 復活アバン
C級 シグマ フェンブレン 兵士ヒム ブロック クロコダイン 家庭教師アバン フレイザード
D級 ノヴァ マキシマム 鎧フレイザード マトリフ ボラホーン ブロキーナ ガルダンディ ザボエラ
E級 僧侶戦士マァム レオナ 三賢者 チウ 偽勇者 大会の強豪達
ランク外 ホルキンス 鬼岩城 ゴロア 真ミスト ピロロ ミストマァム ミスト本体
ラッキーあれば無限大になるけど
>>236理論で行くと、ある一定以上の戦闘力には破られてしまうだろ
ただ、戦闘力がどれくらいかは全くわからん。
菌の力はすさまじい。内からじわじわくる
連載中はオレの中で空気だったが
長門が最強 これで終わりだろう
全ての事象でラッキーを起こせるなら絶対幸運の星が隠れたりしないんじゃないかとずっと疑問だったな
ついでにDBの戦闘力って多分気の総量だから低くても特殊能力あるとかになってわかりにくいだろ
戦闘力が強くても物理無効とかの特殊能力には勝てないだろうし
他漫画キャラの奴と戦うならアックマンとか兎人参化の方がまだ相性がいいはず
源泉である幸運の星には力が及ばないんだろ
あるいは、結果的に生き延びて敵を倒していることを考えると全て計算されているとも考えることができるw
(作中でも細かい え!?→おっラッキー! という流れはある)
ラッキーマンのキャラ中だと個人的には相打ちマンを推したい
相手の戦闘力に応じて戦闘力が変化する・・・のではあるまいかw
あいつ等結構強い気がする
ボーボボワールド使えばボーボボ結構いけるんじゃね
宇宙で生きられるかは知らんが
ワンパンで地球壊せるアラレじゃね?
GERはメイドインヘブンを無効化できなかったことから
射程距離の問題やジョルノ本体を目標にしなければ発動しない可能性がある
よって遠距離からの攻撃&無差別攻撃されたら手も足もでないんじゃね?
アイツら天津飯くらいなら余裕で蹴散らせると思うが
アメコミはダメだろww
ラスボスは1兆の惑星や生命を一瞬で消し飛ばすやつだったけど幸運の星と合体してラッキーで勝った
能力が劣っててもなんかよくわからんパワーで押し通せる
うん、弱くなってたはず
それでも滅茶苦茶だけどな
の全力を上回り、スピードやパワーという小賢しい物を通り越して無関係に相手を追い込んでいくという蛮
が雑魚の中の雑魚になる下層住人を遥かに超え、手だけで5,6mはあるベルトラインの住人×数十匹
を圧倒する十兵衛と俊樹が33倍強くなっても勝てない祭蔵より格上で時間軸を掌握し、乗り越え次元の狭間からコマ送りのような動きで攻撃する舞矢、遊利が前座と化す夜半の部下13人
より20倍強い裏風鳥院数十人を従える四弦を瞬殺する太極石を埋め込んだ十兵衛が手も足も出ない夜半
に対抗する蛮父の三騎士をすれ違っただけで倒すポールが苦戦する紫紋
の約100兆㌧の剣による光速斬撃を15cm動くだけで全てかわし、一撃で倒せる第6感ポール
が本気を出して神の領域に突入し、ベアナックルで互角の蛮父
の攻撃を片手で受け止め、紫紋と同程度に強い弥勒5人ををまとめて瞬殺し、5人より遥かに強い夏彦
が追い込まれる本気の雪彦と笑い合いながら戦える第6感銀次より強い蛮が相手にならない本気の蛮父に匹敵する夜半と戦える花月
より強い、相手が止まって見える超時間に存在しさらのその超時間も操作しずっと俺のターンな鏡
でも勝てるか分からない時空のズレに存在し相手の見る全てのものを支配する来栖の全てのものを無に還す波動
がまったく効かず、あらゆる攻撃が無効化されるという雷帝が進化した100%雷帝
の次元を突き破り空間を破壊し全てのものを分子も残さず消滅させる攻撃を受けてビクともしないアスクレピオス開放蛮
をフルボッコにする蛮父が足元にも及ばない呪術王のこの世の全てのエネルギーを収斂してセカイごと消し飛ばす絶対破壊
を受けて完全無傷でほくそ笑む雷帝と呪術王の全力の攻撃の余波で次元を完全に覆い尽くして、双方エネルギーとなり消し飛び残った銀次
より強く、無限にスピードが上がる蛮の攻撃を10億分の1mまでひきつけてかわし片手をポケットに入れたまま圧倒する赤屍
と張り合える蛮と宇宙を無に還して再創造できる銀次
がビビる裏新宿のヤクザ
絶対死なないし
まだヒョードルか?
DBには特殊能力を持った敵がほとんど出てこない
せいぜいデンデとグルドぐらいで、しかもそれは直接戦闘には関係しない
でも例えばハンターのナックルとかデスノートは、直接命に関わる能力だから分からんよな
やろうと思えば銀河系一発で破壊できそうだしそれくらいの攻撃受けても無傷だったらしいし
精神支配や時間停止食らっても効かないしいくらでも再生(自分に限らず)できるから手に負えそうに無い
まだMMAではヒョードルだね
もう少し頑張って欲しいが
悟空と比べるとどれだけ強いか説明してくれw
こういうとこでギャグマンガキャラ出しちゃう奴とか
聖矢:数十億~数百億
バキ:~50
うしとら:~5000
ジョジョ:~100
ワンピース、ナルポ、鰤:~200
ネウロ:数万
ドラクエ:~100
FF:~数百
ここでも見てろ
天さんなめんな
最終的には一瞬で地面に底が見えないぐらいの大穴あけれてしかも
眼には見えない気功砲連発できんだぞ
400:小規模破壊
5000:大規模破壊
2万:地球破壊
1億:巨大星破壊
セル:太陽系破壊
その後まったく活用されてないじゃん?
あれはなんだったんだろうな。
悟空(超サイヤ人)1億5000万
フリーザ(最終形態)1億3000万
だったような
あとVジャンかなんかでは
クウラ(最終形態)4億7000万
ブロリー(一回目伝説の超サイヤ人)14億
になってた
禁書厨きもい
やろうと思えばなんでも出来るだろ
リアルギャグキャラごときがしゃしゃり出てくんな
いかに太陽系を消滅させられても能力バトル系にハメられたら負ける。
例えば敵だとわかる前にキラークイーンに触られたら負けだし
デスノートに書かれたら多分死ぬ。
単純比較は無理だな。
あ、あとギャグ漫画勢は時々超火力を見せるから基本除外だけど
ラッキーマンはカウントに入れてもいいはず。
ラッキーマンのラッキーはある意味能力バトルに近いからな。
無印の時点で一般人が悟空とかの動き見えてないくせにZだとそこまでの描写ない
次元が違うだろwwwwwww
霊夢はブロリーより強いと思うんだ(´・ω・`)
ぬえはフリーザ(最終)ぐらい
咲夜さんは悟空ヤサイ人4ぐらい
ジョジョは承太郎は咲夜さんより強い、DIO様は咲夜さん程度
リボーンは骸がヤサイ3ぐらい
ハルヒは古泉と朝倉が王子野菜4ぐらい、長門が悟空4
ポケモンはDIOキシス(A)がパワーで承太郎ぐらい
ドラクエ
はアリーナがDIOキシスぐらいピサロがかなりヤバい
東方EXは全員承太郎以上けんぷファーはナツルがフリーザ以上
パンドラはブレイクはザコだがMADハッタで悟空どころか承太郎も終わる
「思った」だけで世界破壊だからな。
緑 :戦闘力5
差は歴然ですぞwww
皮膚より表面にあるフィールドに触れたもの。
まさしくジンバブエドルがそこにはあるのだ・・・・!
暗殺部隊も返り討ちにするしなw
地球人最強ってレベルがあれなら他もそれ以上にはならんだろうな
チート能力があれば別だが
戦闘力40サタン<ボブサップだからボブサップより強い奴なら40以上はあるな
勇二郎とかガッツが悟空に負けてるとことか想像できん
戦闘力=気の大きさとすると、人造人間は戦闘力0です。
なに勝手に気の大きさが戦闘力とか言ってんの?
バカなの?
白面はたぶん地球人を一瞬で殺されると恐怖を食えなくなるからブゥとは相性わるいよね
※110
時期にもよるけどケンシロウならシェルターくらいなら簡単に壊してるし
サウザー以降の強敵だったら>>54の修業後悟空くらいの強さはあるんじゃまいか
ヒョウ・カイオウレベルまで行くと山ぶっ壊したりもできるかも
物理攻撃無効
ノートが聞かない死神とかでも一瞬で殺せそう
「ここいらね」って思えば銀河一つ吹っ飛ばせるメーテルさんが最強じゃね
銀河と銀河の間を普通の人間が移動するようなスピード感で動いてたし
銀河と銀河の間なんか数万光年とかもっとあるだろそれを1~2秒で移動してもっと早い攻撃を繰り出せてたのだから
これに勝てるキャラクタはそんざいしないよな
実質DB内では無敵
漫画じゃなかったら神剣シリーズの宿命が最強になるぞ? グレンラガン、DBキャラ、聖矢キャラ総出でも勝てない
てか聖矢なら悟空に勝てると思うけどな
大吉以外で襲われたら瞬殺であることを考えると
最強とは言い難いな
大吉以外で襲われたら瞬殺であることを考えると
最強とは言い難いな
DBが最強だと何度いったらわかるんだ君たちは
比べる世代も間違って来てないか
学問のレベルまで高度な議論にしていくのがVクオだったのに…
「まんま小学生」で終わったなwww
ゴハン 2000億はマジなのか
フリーザでこぴん一発で死ぬじゃん
戦闘の舞台となっている大地がバラバラになるわけでもなかったね。
光体(暗黒体)をまとった姿も巨大と言っても肉眼で確認できる程度だし。
(多きけりゃ強いってわけでもないだろうけど)
一撃で銀河を消滅させる戦闘力や天体より巨大な体なんかと比べたら見劣りする。
キャンチョメ結構強い気がする
フリーザなんて人造人間に歯が立たなかったトランクスでさえ一瞬で
バラバラにできたじゃん。まぁ剣使ってたけど使わなくても楽勝でしょ。
インフレしすぎてセル戦の気功砲とかワケワカラン状況とか生まれるけど。
非公式だけど戦闘力表
ttp://edentheworld.zero-yen.com/sentouryoku.htm
戦いだから、実際?のサイズは最終形態前より一回りデカイ程度という話もある。
地球の人々がそのバトルの模様を肉眼で確認していたし。
でもサタンより強いだろうから70~くらいだろうか
とりあえずガッシュのキャラクターでは最強なんじゃないかと思う。
基本的に破壊規模だけ比べればいいと思うんだ。
ラッキーマンやシュレディンガー准将やジョジョのキャラは戦闘力で比べたら大したことない。
一方通行の触れた時に反射する能力が発動するのと、同タイミングで拳を引き戻すと、「引く力を反射」してしまうので、一方通行は自分の能力でダメージを引き寄せてしまってる。だから触れてないわけじゃない。
常人がやろうとして出来る事じゃないらしいよ。
頑張れば星の一つぐらい余裕だろ・・・って訳でフリーザ様と同等ぐらい
アニメ版DBですら30位入れずじまいだろ
地球襲来時点でのベジータの戦闘力は約18000。ギャリック砲を3倍界王拳で食い止める悟空が約18000とする(押され気味なのはそれまでのダメージとか界王拳の負担の為と考える)と、この時の通常時の悟空は約6000。これに圧倒されるナッパは約4000~4500かと。
「死の淵から復活したサイヤ人は戦闘力を上昇させる」という特性により、惑星フリーザに帰還し、復活した時のベジータが約24000。上昇値が約6000なので、上昇率は約34%と考えられる。
24000のベジータに圧倒されるドドリアは、戦闘力が上昇する前のベジータには勝てる風な感じだったので、約20000~22000ぐらい。
24000のベジータを圧倒する変身ザーボンは、更に復活したベジータ(上昇率34%→約32000)に圧倒される為、約27000~29000ぐらい。
ギニュー特戦隊のリクームは32000のベジータを圧倒する。仙豆によって復活したベジータ(約34%→約42700)にぶっ殺されるジース。ギニューとグルド以外の隊員が同じぐらいの戦闘力と考えると、リクーム・ジース・バータは大体35000~40000ぐらい。
他の話題にもちこむなよ気持ち悪いから^^
GERだけなら無敵な気がした
この時の悟空の、ギニュー戦時の戦闘力は覚えてないが、数字は出ていたものの、界王拳何倍なのかもハッキリしてなかったので、ひとまずおいておく。
フリーザ通常時約54万。1回目の変身で100万は超えるとか言っていたので、多分2倍の約108万。
界王との修業+ネイルとの融合により、パワーアップを果たしたピッコロ。いかにもフリーザに勝つ自信あり気だったので、この時約110万~120万。
この時ウロチョロしてたベジータはわざとクリリンに殺されかけ、パワーアップしたが、約42700の34%上昇→約57000なので、ハッキリ言って虫。ただ、この時フリーザの攻撃(指先からピッて出す光線みたいな技)を、ピッコロは見えてなくて、ベジータは見えていたという辺りは謎。
フリーザ最終形態はちょっとおいといて、超サイヤ人は戦闘力50倍。界王拳10倍の悟空を、半分の力で圧倒し、界王拳20倍のかめはめ波さえも片手で止めるフリーザ。フリーザの変身毎の戦闘力が2倍なら、最終形態は約432万になるが、それを圧倒する超サイヤ人悟空が500万だとしても、50分の1だと10万になり、ピッコロより弱い事になるので、単純に2倍ではないようだ。
70~80位くらいがせいぜいじゃないかな
トップクラスに入るにはまず全知全能がデフォじゃないと
それらを踏まえた場合、ピッコロより強い悟空を約150万(フリーザとの戦闘時は界王拳10倍なので約1500万)とする。半分の力で勝てるとほざき、実際に20倍かめはめ波(戦闘力約3000万)を、今のは痛かったぞと言いながらそれでも片手で止めるフリーザは約5000万~6000万と思われる。超サイヤ人の戦闘力50倍で計算したら、悟空は約7500万という事になるので、フリーザを圧倒するという意味では一応つじつまは合うかと。
そして復活法の上昇率34%で逆算すると、ナメック星に到着した時点での悟空の戦闘力は約112万という事になってしまう。ギニュー特戦隊とか虫ですね。まあリクーム一撃だし。
悟空を殺す為にサイボーグ化してパワーアップしたフリーザ(これで悟空を殺せるのなら、約8000万はあると思われ)、それより強いであろうコルド大王(約8500万~9000万ぐらい)を瞬殺するトランクスは超サイヤ人の時は約1億ぐらいとなる(つまり通常時は約200万)。
人造人間との戦闘の際、そのトランクスよりも強くなった超サイヤ人のベジータ。
地球に住みだした時点では、フリーザ戦時から生き返っただけなので、約57000のまま(復活法が適用されるのかは不明だが、適用されてない事とする)。そこからトランクスを超える戦闘力を身に付けるとなると、もし復活法だと最低でも13回は死にかけなければならない。
それはないとしても、重力300倍のトレーニングルームで特訓したらしいから、死に物ぐるいだったんだろうね。
なんかもう面倒くさくなってきたので、出来れば暇な人、この先お願いします。
ちなみに、セル戦後の悟空でも、両手両足に10tずつ重りを抱えるのは無理らしいよ(超サイヤ人なら楽勝)。
メテオ+召喚獣
その辺のやつじゃ相手にならん
戦えるレベルですらないと思っておかないと駄目だろ
まぁ、ドラゴンボールのキャラの前じゃ見向きもされないかww
明らかに最強なのは星矢勢だろjk
多分50兆くらい
閻魔大王は?
キャラの自己申告「私の戦闘力はXX」「太陽系ごと破壊できる」「前のX倍強くなった」を除外すると非常に弱い。
アニメ版はともかく、漫画版は惑星消滅させたのはフリーザのみ、しかも瞬間爆破はできなかった。
太陽系を壊せる破壊力なのにそのエネルギー波が地面にぶつかっても爆心地が起きる程度だし、戦闘中に一般人の会話(攻撃に4~5秒かかる)が入る。50倍の重力に耐える=50000kgの重さならディオが持ち上げたロードローラーですら動かせない。
漫画で描かれる描写で評価するならベジータ戦以降の戦闘力はそれほど差はない。
逆に彼等の自己申告の戦闘力は何万倍も超えている。
結局の話、ちびまるこちゃんが「あたしゃ宇宙破壊できるんだよ」と自己申告したらDBキャラより上の評価にするかどうかってところでしょうねえ。
とゆうかキャンチョメが最強なんでは?
マサルさんとかデスノートに名前書いても「む、胸が苦しい!これが・・・恋?」とかケロっとしてそう
特殊能力があるから単純に数値化出来ない、なんて言う奴が居るんだろうか。
特殊能力なんざ考慮してねーっつのに。
※184
自己申告無くしたら全ての漫画が眉唾物になるんじゃないか?
光速で動けるとか銀河壊せるっても、
実際に全てを無に帰して新たに創造した描写があるゴッドサイダーの神が一番凄そうな気はするが。
ま、単純な戦闘力で言えば、
大体のキャラが地球を壊せるアラレちゃんの腕力と比較して上か下かが基準になると思う。
劣勢になっても最後は逆転勝ちするのを想像しやすい、それが自然な方が勝つという事
つうか全部最後はヒーローとしての知名度だろうなw
でも、あいつらの強さには説得力が無いと思うんだ。
そんな俺はベルセルク信者
敵の自然の力以外の攻撃を無効化(その自然の力もほぼ効かない)でき、
そのうえ転生を繰り返すことが可能な
完全版シャーマンキングのOS.GSハオに勝てるキャラはそう簡単にいない
ハオがあきらめない限り負けないのもポイント
ハオ「そんな攻撃きかないよ(笑)」
悟空「はあああああああああああ」
ハオ「だから効かないってば(笑)」
悟空「はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
ハオ「なっ何?無力化してるはずなのに!」
悟空「はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
ハオ「ぐぎゃああああああああああああああああああああああああああああああぶべべべべべべべべべべべぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ…」
悟空「おめぇ~とはもう一度たたけ~て~ぞオラ!いつでもかかってこい!楽しみにしてんぞぉ!それにしてもふぅ~腹減ったぞぁチチ」
これが「自然な流れ」という無敵の強さww
キャラ名とそいつの戦闘力だけ書けばいいのに、くだらねー自己満妄想駄文を長々と書き連ねるな
それにしてもこの糞スレ…
わざわざ解説してたときの事を考えると
戦闘力200かそこらで光の速さで動けるレベル
どのキャラは銀河を滅ぼす力があると言う意見があるが
【戦闘力と言うよりは火力が強いだけ】
発動前に首落とされるレベル
DB設定の戦闘力の恐ろしいところは攻撃力もあるが防御力
スピードがそれに耐えるだけあると言う事
ヤクトミラージュや殆どの漫画の神の領域ですら1000かそこらの出来事
そしてゴクウの何億とかの数値化は明らかにやりすぎちゃってるレベル
100万の軍勢を吹き飛ばす七鍵守護神を使えるダークシュナイダー
が負けたアンスラサクス
の6600倍の戦闘能力を有する上位悪魔族
を一撃で殴り飛ばしたダークシュナイダー(この間、わずか1、2巻)
を一撃で吹き飛ばしたコンロン
に圧倒的な力で勝利したユダの痛み発動後のダークシュナイダー
の防御結界を戯れの一撃で全て消し飛ばした暗黒体ウリエル
に勝利した竜戦士と融合したダークシュナイダー
こんな感じだろうか
しかし残念だけどどう考えてもジョルノのGERだな・・・
ジョジョ第五部のラストだけでも見てみろって。GER最強説は確実だから。
アホすぎる能力だからw
>わざわざ解説してたときの事を考えると
>戦闘力200かそこらで光の速さで動けるレベル
そんなんでいいならキャプ翼の解説者も結構すごいなw
>殆どの漫画の神の領域ですら1000かそこらの出来事
こりゃただの妄想だな
>GER最強説は確実だから
「無敵」ならまだしも最強はない
数値化しない最強論議ならこちらへどうぞ
ttp://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/11.html
まじすぎるwww
この手のスレに命でもかけているかのようだw
きーもーすー
相手を恐れるあまり、つい百万光年の彼方まで一瞬で逃げちゃうレベル(笑
さすがにDB勢でも光速突破しちゃうような基地外キャラはいない品
女神転生のルシファーなら100は超えてるはず
ガンツの千手観音、ぬらりひょんは50は超えてる
まあ、ピッコロ大魔王~ナッパって所かな?
バトル系は基本的には200~1000ちょいの間に収まりそうだね
一体どうなる事やらww
1・・・あると良いな。
スカウターの数値は持ち出さない
中身の無いスレになるだろうからこれでいいだろ
多分集英社が出した本にフリーザ戦前に復活した悟空の戦闘力は300万て書いてあってそれの50倍の1億5000万が一番有力な説のはず
ついでにフリーザは1億2000万
悟空がその時点で界王拳20倍を使うと6000万でちょうどフリーザの半分。
半分の力でやや苦戦ないしは互角に闘えてたのにものにも納得がいく
幽白の精鋭ですらナッパには傷一つ負わせられなさそう
宇宙一撃破壊とか宇宙でも生きられるとかよりも
能力次第で強いやつたくさんいるしな
長々説明してる癖に間違い多すぎ恥ずかしいwww
ナッパの戦闘力とかは公式に4000と設定されてるんだから、調べもせずに予想など無意味。
公式を知った上で矛盾点を補うというのならわかるけども。
ゲームは悪魔でプレイヤーへの配慮と言いますか(笑)ベラベラ
そう考えれば?
あらゆるもの壊しちゃうフランちゃん?あーフリーザー一発で余裕ですたwwwベラベラ
死なないもこたん?
全キャラクター涙目wwwベラベラ
そして俺の嫁ぬえ
全漫画涙目必死ですねwwwwwwwwwwwwベラベラ
どう?東方房のこのKY力www
勝つ方法あんのかあれ,
ってなだけで、実際は悟空が瞬殺します。何故か?悟空だから。
ガンダムではアムロが最強なのと同じ。 何故か?アムロだから。
ドラゴンボールは強すぎるためにガンダムより戦う敵が多いだけで結果に至る過程は同じ。
つまり悟空が最強!
以上
やっぱ他漫画の特殊能力持ったキャラでも勝てないと思う
ドラえもんなんて道具出す暇も与えないし
ジョルノのゴールドエクスペリエンスレクイエムもどうということない
心臓病が治せないならデスノートの心臓麻痺が効きそうだが
戦闘力がどれくらいかを聞いてるんだ、
つまりドラえもんは計れないし夜神月2~3程度、ラッキーマンなんて1でもおかしくない、
戦闘力は特殊能力を含む数字ではないんじゃないの?
最強スレでは他の漫画の自己申告も殆ど却下されてるよ。
DBは作者自身が「フリーザ編以上の強さに表現ができない」と名言しちゃってるわけで、戦闘力に相応しい描写がない。
光速で移動している癖に戦闘力が100もないサタンやブルマが会話を入れているし、地球の100000000000000倍以上の範囲を消滅させる攻撃力の癖に地球の0.0000001%の範囲しか消滅させることができない。
これらは、作者が意図的にやってること。
戦闘力に相応しい描写を入れる事はできたけど、「かめはめ波を防御=火星まで塵すら残らない」では「カッコイイ」と読者をひきつける事が出来なかったから、わざと弱く描かれた。
有名な話だけど、「超重い石を軽々と持ち上げるより、重そうに持ち上げた方が、より強く見える」という奴ね。
それで、公式設定とキャラの自己申告と描写の戦闘力に差があるわけね。
鳥山(笑)
敵の能力自分にトレースできるんだぜ?
地球に来てはじめてあった農家のおっちゃんが戦闘力4。
地球に巨大隕石が衝突しても地殻津波しか起きなくて、
巻きあがる岩石蒸気は10兆キロトン。
農家のおっちゃんがニートより何倍も筋力あるのは当然として、
キックのマシンで1トンの力を出せたとして、それが戦闘力4。
(プロのバレリーナ♀が後ろ回し蹴りして衝撃1トン)
10兆X1000倍で地球の皮がめくれて蒸発する。
完全に消し去るにはそれをはるかに上回る破壊力が必要で、
地球を壊せる戦闘力が、設定上無理がある。
それを考えるとマグニチュード方式ならまだわからなくもない。
もはや全ての存在をなかった事に出来る
ケンイチの長老とかの達人とケンイチとかジークフリードとか。
まだ阿部さんが出てないとは・・・
ミッキーマウスと戦っても宇宙最高の主人公補正が発動する。
どんなキャラだってミッキーマウスには色々な力が働いて勝てない。
って25年くらい前ならどこの小学校でも聞けた会話
ブウが地球破壊
基本戦闘力は50くらいだけど与えられる金額によって戦闘力が変化する。
例 一万円
50×10=500
その時不思議なことが起りあらゆる攻撃を無効にして勝つ
世界そのものを創造したり消滅させたりする
時間軸も無視しちゃう奴なんて数値化できんのかね
強さだけでいえばドラゴンボールキャラとかは
まさに釈迦の手のひらの孫悟空になっちゃうけど
銀河をくだけるはずのギャラクシアンエクスプロージョンも
教皇の間の天井こわすだけだし。
ビックバン並のアテナエクスプロージョンも花畑の花を綺麗に取り除くだけだから
(花畑にあった二本の木は無傷)、ピッコロ大魔王より弱いだろう。
セイントは設定(ハッタリ)はすごいが実際は弱い
なわけだから勇次郎の戦闘力は多く見積もって200くらいか。
なのにスーパーサイヤ人と戦って惨敗するイメージがわかん
・光の7000倍の速度
・銀河系破壊
・原子ごと標的を消す魔法
・消滅しても復活するレベルの復元能力
・核程度なら反射する多重結界
DB厨はw
これだからDB厨は気持ち悪い
あとは老化か?グレイトフルテッドみたいな能力でも勝つ可能性は幾許はあるか
落ちつけ!
議題はあくまで戦闘力だ!
個人的な主義、理想論、願望、独断、偏見はいらん!!
今問うべきは戦略ではなく戦術だ!!戦闘力だ!!
やり方次第では勝てるだの正義だのジャスティスだのと!
そんなことは一切聞いてはいない!!
貴様らの曇り濁ってる目ん玉の中に未だほんの少しの純粋差でも残っているなら
真実を追え!現実を見つめろ!!
具体的かつ理論的な内容ですべてを勝って見せよ!!
我が名において命ずる
全力で議論せよ!!
万人が納得のいく答えを私は待っている
悟空=最強無敵。
具体的かつ論理的な理由は悟空だから。
最強無敵という存在は「悟空」と表すのである。
つまり悟空=最強無敵。
はい論破
戦闘力って変化するんだから亀じいさんってブルマに呼ばれたときの139以上の
可能性はあると思うな
ラディッツに敵わないのはスピード面で圧倒的に負けてるだけで単純な破壊能力では
1000ぐらいあって戦闘力の数値としては高かったかもって思う
ラディッツ戦時のピッコロの最高が1330、ご飯が1307あたりで山を貫通破壊描写あったしな
星矢は結局全部地球で戦ってる上に大規模な直接的な破壊描写が無い以上
銀河破壊とかいってもせいぜいナッパ程度じゃね?したがって3000~4000ぐらい
大魔王バーン・冥竜王ヴェルザー
この辺りならいい戦いをしてくれると思いたい・・・
魔界の王ダーブラとか・・もういいよ
あれだけ人気ある作品はないんだし。
星矢のキャラが実際に銀河破壊出来るかっていうとできないだろうな。
黄金聖闘士だって大気圏の摩擦熱で死ぬし。
銀河の幻覚見せて壁が壊れるとか、そんなとこ。
ビックバン級らしい技でも宮殿が壊れるだけだから。
全ジャンル最強厨スレセイヤより上で一時期トップだったし
俺はミッキーかマリオだとおもうがね
宇宙の歴史が始まった
亀仙人ぐらいで、戦闘力100ちょっと
星矢は射程距離短いし、大規模な破壊描写もないから、
亀仙人〜ピッコロ大魔王の中間ぐらいで
200いかないくらい
あとはチャオズやヤムチャでもサイヤ人編だと600から1000ぐらいあるから
他の漫画からすれば神以上
DBレギュラーキャラなら空間断裂を軽く避けれるだろうし
ホワイトラビットぐらい高速で動けるし
入るならギニューの部下の奴は相当高いはずだぞ
多分テクノロジーとか過去に支配した種族の総合的なデータから
危険度の大きさで算出してる
「地上」要するに地球に有る聖域を守護するための能力、宇宙開闢に等しいエネルギーを
使役出来るが、無差別に破壊すると聖域やら神が導く人民やらが消え去るから
超エネルギーで殴るだけ
異世界関係は知らん、ただ少なくとも銀河を破壊する力がその拳に有っても、銀河系を
まんべんなく瞬間移動して殴りまくらないと無理なんで、事実上不可能
「フリーザは最終形態以外の形態でも普段は戦闘能力を抑えている」説がある
加えて、「サイヤ人の戦闘力の伸びには成長期が存在する」説もある
それと、「ピッコロやべジータは界王拳に準ずる技を使えていた」説がある
これ全て、ナメック星編の戦闘力に関する矛盾を解消するために生まれた説だ
これらの説を考慮すると、極端なインフレが抑えられる
フリーザの自己申告はハッタリであるということも説明できる
それと、公式公式といっているが、本編に出てきた戦闘力数以外は眉唾ではないか?
40あるサタンは額撃たれても死なないんだよ
たとえば勇次郎だと変な補修がかかるし、てつをだとその時不思議なことが起こった!!で補修
両津だとギャグ補修だから考えるだけ無駄だろ
互いに自分の好みのキャラを最強に立てたがってるだけじゃんw
最強厨はこんな不毛な議論してて何が面白いんだかw
コメントする