[ホーム]
二次元裏@ふたば
ダライ・ラマ14世スレ
彼の思想信条は素晴らしいとおもう仏教徒にとってはまさに仏のような人チベット仏教では彼は観音菩薩の転生者であるんだが
中国の悪事を最もよく知る人
天敵
良い人とか常識人では中国とはやりあえない国がめちゃくちゃにされたのも必然せめて島国だったら、中国と隣接してなければ・・・
タライ・マラ
チベットや東トルキスタンの惨状を聞くたびに島国であった幸運を喜ぶ
>天敵表敬訪問した台湾駐日事務所代表(大使みたいな人)に傲慢な態度で「台湾の独立を支持しない」「(台湾の将来のあり方については)中国と話しあって解決すべきである」と言い放ったクソ
ちょっと方向は違うが中国がチベットに干渉するのは地面の下が欲しいからだ暴動を論拠に地元民を抹殺すれば一挙両得?
>島国であった幸運を喜ぶやり方が直接的じゃ無いだけじゃん来年この国がどうなっているやら
>島国であった幸運を喜ぶ次の次まで順番来てんじゃん台湾の踏ん張りと民主党の努力次第で入れ替わるかもしれんけどさ
俺的には天皇陛下の次くらいに崇敬しているチベットとの古い友情は魂が忘れないぜでもなんもできなくてごめんなー
台湾もすでに親中派に仕切られてるんでしょ?日本もローマに滅ぼされたカルタゴのようになるのか・・・
つか現代においてガチで世界制覇を企むとは共産党マジキチ過ぎる
クリスタルトライアングルで高感度アップチベットで修行すれば超絶パワーが得られるんだ!
これを貼れと電波が命令しました
中国が世界征服したらUCの地球連邦みたいな政府が出来上がるぞ
破壊工作のためにチベット僧の衣装を着る人民解放軍兵士(ロイターのスクープ)
とりあえず、中国を何とかして潰さないと地球人類にとって危険ですな
チベットのラサにフィフス・ルナを落としたのもシナの仕業だ
台湾には踏ん張ってもらわないとな中国と仲悪いインドとも仲良くしておかんと
>破壊工作のためにチベット僧の衣装を着るまるでTBSのやりかただな
今のはガンダムの富野と同じ雰囲気がする。御代は逆襲のシャアでラサを吹き飛ばしてたけど禿は何であの頃にチベット虐殺知ってんだよ
>破壊工作のためにチベット僧の衣装を着る中国放送は警戒を解くためとか言っていたな
ガンダムに例えられてもちんぷんかんぷんなんだが中共は1950年から度々チベット人虐殺をやってるわけで
業田良家 チベット漫画 「慈悲と修羅」http://www.geocities.jp/my_souko/goda_01.htm
数の勝利
>ガンダムに例えられてもちんぷんかんぷんなんだが>中共は1950年から度々チベット人虐殺をやってるわけで別に例えてないんだが。チベット虐殺なんか80年代には日本じゃ誰も触れないし知りもしなかった話題なんで。いちいち伝えてたのはマイナーな書籍ぐらいだろう
戦前の日本もこんな感じだったんだろうな
>戦前の日本もこんな感じだったんだろうな何が?(笑)また日本の歴史も世界史もしらんアホが来たよ…
アニメだって戦争テーマ作品の監督をしようって人なら近代紛争史の本ぐらい読んでみるだろー。嫌でも中共のチベット侵攻に行き当たる。1960年代後半なんて武力弾圧が2度目のピークだから、ガンダム富野辺りの世代はリアルタイムでニュース見てるよ。ダライラマさんが何で亡命しなきゃならなかったかぐらいは誰でも知ってるんじゃない?
あのとき、日本の味方をしなければ、中国にも目をつけられる事がもっと遅かったかも知れんのに日本は、あの時のチベットの中立の立場に報いて、国家的に支持すべきだよ鳩山みたいな阿呆は叩き殺してさぁ
為す術なく屈服した様に思われがちなチベット、CIAの支援があった頃は一部で中共軍を撃退、拠点を奪還する位の奮闘をしてたんだがな。正に多勢に無勢。冷戦とベトナム戦争もあり、それ以上の国際支援がなかったのが不幸だ。そんな世界で亡命政府を庇護し続けるインドに頭が下がる。
『 トライアングル(通常盤) 』アーチスト:Perfume形式:CD参考価格:¥ 2,800価格:¥ 2,448商品の詳細を見る