ジャガー420
一昨日、北軽井沢のスーパーの駐車場に停まっていた車に一目惚れ!ジャガーだという事はすぐ判ったのですが、珍しいタイプなので調べてみました。ジャガー420という1968年頃まで生産されていた車のようですね。 |
[ リスト ]
一昨日、北軽井沢のスーパーの駐車場に停まっていた車に一目惚れ!ジャガーだという事はすぐ判ったのですが、珍しいタイプなので調べてみました。ジャガー420という1968年頃まで生産されていた車のようですね。 |
今日 | 全体 | |
---|---|---|
訪問者 | 5 | 15107 |
ファン | 0 | 5 |
コメント | 0 | 193 |
トラックバック | 0 | 0 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
開設日: 2007/7/1(日)
日産ローレルとベンW123とトヨタ・アベンシスを維持しながら4台目としてジャガー420も手に入れるのはお若い時分になかなか大変かと思いますが、是非頑張っていただきたいと思います。
4ドアセダンばかり3台お持ちなわけですが、普段はどのように使い分けておいでですか?
2009/9/26(土) 午後 5:19 [ tok*it*kei7* ]
今は、ローレルは別荘、ベンツは近所の月極です。時々入れ替えます。私の愛車は今現在2台です。
(アベンシスは親父の車で、親父の買い替えに車種を妥協したまでです。次はアウトバックのようですが、これも良い車ですねえ。)
2009/9/30(水) 午前 0:17 [ gro*ia8* ]
ちなみに、私が物心ついてからの親父の車歴は、レオーネ⇒アコード⇒レガシィ⇒アベンシスそして今回のアウトバックです。親父は新しい物好きなんで、なかなか長く使ってもらうのは難しい。今回のアウトバックは、親父も歳ですし最後の車かも。あと10年乗っても72ですからね。その時余力があれば、私が維持したいですね。今はローレルとW123で手一杯です。
2009/9/30(水) 午前 0:22 [ gro*ia8* ]
まあ、現実的に考えても2台が限度でしょう。それにベンツとローレル、先に脱落するのはローレルかも。国産車はいつかは部品なくなります。L20の部品もチラホラ無かったり。ある程度代用や製作で対応できますが部品によっては「?」なのもあります。
ローレルは、あと15年いけるかなあ。ベンツは、メルゼデスが部品出す間は大丈夫。まだ殆ど出ますので、あと20年いけるんじゃないかな。
アウトバックの運命・・・親のだけど、どうなるかな。俺が乗り継ぐ余裕があれば、乗り継ぐ時に綺麗に直して乗りたいけど。
結局、どれかが脱落して、2台態勢って結果かも。W123とアウトバックかなあ・・・最後は?ローレルが生き残っていれば今のローレルとW123でアウトバックの運命が・・・・悲しい決断に迫られる可能性大だな。
2009/9/30(水) 午前 0:34 [ gro*ia8* ]