携帯GPS地図『マッピー』提供ブログ用アイコン01【緊急】 追悼・大出嘉之様 



       異変は突然のブログ更新停止~閉鎖に始まりました。

東武モデラーズギャラリーに出品時に会えるかと思いましたが、丁度入れ違いで
会えずじまいになってしまったのが、非常に残念です。そのあとブログにコメントを
入れておいたのですが、全く返事の無いまま(必ず返事はくれる人なので)でしたので、
私は、相手から模型趣味は自粛されるよう言われたか、もしくは破談となり模型をやめてしまったのかと。

でも、このような事件に巻き込まれていたと知るのは、それから約一ヶ月後の事になります。

「トーマさん、御存知ですよね?」と、オリオンの集まりの時に初対面のモデラーさんから
話かけられて、私はびっくりしましたが、私は「ええ、でもどうしたんですか?」と聞き返した時に
「実は亡くなられたんですよ…」と、その方は言ったのでした。「えっ?」と思う反面、私には
やっぱり…と思う節もありました。実は私の知り合いでも、女性に想いが届かず自殺した人がいたので。

正直、モデラーの人は趣味が趣味だけに縁遠い人も多いです。というか女性と付き合う事の無い人も。
容姿がイケメンな人は、私も含めてモデラーなどである筈がありません。容姿がいいという事は
一人で籠もって模型を作るなどという事も無く、活動的な人生を送る事でしょう。相手がいるという事は
孤独な作業である模型などとは、係わり合いにはならないというのが当然と言えば当然。

ですから、縁遠いから模型趣味に走るのか、模型趣味に走る人は縁遠いのか分かりませんが、
どっちにしても、私も陥っていたであろう・独身モデラー【負のスパイラル】があります。
私も結婚当時は、模型を止めていてバイク趣味に生きていた頃で、デート等で忙しかったですが、
今の模型引き篭もりの状態を見て、「当時こんなのがわかっていたら、結婚しなかった」と言われます。

それくらい、女性からは理解しがたいというか、理解したくない趣味だというのが良くわかります。

それでも、私は模型が好きです。ですので、そう世間様から思われていようとも続けています。
はっきり言って、明るい趣味では無い事も承知しています。もちろん同好の集まりでは別ですが、
一般の中では、堂々とプラモが好きだとは言いづらい・言えない恥ずかしい趣味だと思います。
勿論、私の中には、恥ずかしいという私と、恥ずかしくないという私がいるのも事実です。

私は運良く結婚出来ましたが、もしかしたら未だ結婚も出来ずプラモに囲まれていたかもしれません。

もし、独り身のままでも、やはり人並みに結婚して、家庭を持ちたいという感情が生まれる事は
決して間違いではないと思いますし、当然の事と思います。人間としてそうでしょう。
でも実際、そうなりづらい状況に置かれた場合、条件は非常に厳しくなります。年齢等どうしても
普通の結婚年齢から外れてしまうと、就職と同様、結婚というのは非常に難しくなるのです。

その為、正規の交際パターンから若干外れた、交際形式を取るというか、取らざるを得なくなります。

それが、一般に出会い系というパターンでしょう。そこで結婚まで…と正直は思えません。
でも、もしかしたらこの人と思い込んでしまう、思わせてしまうという悪意のある人がいるとしたら…
恋愛に飢えていた人は、簡単に騙されてしまう・というか騙す事も非常に簡単なのです。
つまり、それだけ純な人が模型趣味の人には多いというか、社会的免疫が無いのも事実です。

それが、単なる自分のお金だけならまだしも、命まで取られてしまうとは… 悲しい事です。

騙す方からすれば、このような恋愛慣れしていない人を、意のままに操るのは簡単な事でしょう。
騙される側としても、ようやく知り合えたという事を消去したくないが為に、不安を感じながらも
お金等を渡して関係を繋ぎとめているのは、他・結婚詐欺関連の事例をみても明らかでしょう。
つまり、絶対的な立場の差を利用して行う。ある意味卑劣な犯罪であるのも確かです。

騙される方も悪いのか?本当にそうなのでしょうか?心根は普通の人より綺麗な筈です。
だが、それがあまりに(世間的に)擦れてはいなかったのか、恋愛慣れしていなかったのが
このような形式の男女関係しかとれなかった・というのが非常に残念でなりません。
というか、そういう選択しか無かったというのも悲劇と言えば悲劇でしかありません。

私は9月頃・この話を知ってしまったので、掲示板等でも結構過激というか喪男を罵るとか、
死んだら模型は作れない等々の書き込みを多々しました。でもそれは事実です。
恋人が欲しい、結婚をしたいというなら、一旦プラモなど止めてしまった方がいいのです。
このまま年齢だけ重ねてゆけば、ますます結婚は出来ないでしょうし、一生無理でしょう。

模型は多少止めても逃げたりしません。しかし相手の必要な恋愛はそうではありません。

模型にかける金を洋服や、容姿が見苦しいなら努力して直す位の気構えが無ければ
決して、結婚など出来ないでしょう。正直無理です。何故なら模型は相手ではありません。
しかし、恋愛というのは相手があります。相手がいるという事は、自分の思い通りにはなりません。
相手を受け入れ、時には自分の我を抑えてでも関係を続ける【能力】が必要となります。

私は恋愛が出来て、結婚が出来て一人前だと思っています。独身のままの人は
正直、コミュニケーション能力の低い人かもしれません。それが何故そうなのか、今一度見直して下さい。
容姿ですか、趣味ですか、自分に自信が無いのか、良く考えて下さい。一生独身でと決めたなら
ともかく、心の中で「人並みに…」と思う心があるなら、自分磨きの為にお金を使うべきです。

自分で努力をせず、そのような欲求だけ暴走すると、アキバのカトちゃんにしかなれません。

独身の人が読んだら、ブッ飛ばしモンの連続かもしれませんが、自分の一生を考えた時に、
このままで(プラモまみれで)イイのか?と私は御節介ながら思います。彼女が欲しいと
思うなら、一旦・現在の生活は【終わらせる】べきです。もちろん人それぞれですし、
俺はこのままでもイイというなら、そのまま邁進されてもよろしいでしょう。頑張って下さい。

しかし、模型も続けたい・それで彼女も欲しいなどというのは・非常に甘い考えだと思います。

私なら、一旦普通の人に紛れて、そのあと復活します。当たり前でしょ。俺だってどっちも捨てられんw
ですから、上手く立ち振る舞って欲しいのです。30過ぎで喪男なら危険すぎます。
それで40過ぎて付き合ってくれる女性がいるだなんて思わないで下さい。もしそういう人がいるなら
一応・疑ってかかってください。今まで縁が無いのに、いきなり幸せになどなれませんから。絶対。

それぐらい模型等のオタ趣味に走るという事は、自分の幸せを捨てているのと同じ事です。

もちろん、反論多数でしょう、俺はどっちも十分幸せだと・それは実に、お幸せであろうと思います。
でも大多数の人が、自分の思い通りにならない事に悩んでいられると思います。
ですから、好きな趣味に逃げ込むように傾倒する事で心の平衡を保っているのです。
その趣味を取り上げる・辞めるのは非常に辛いです。でもそれは麻薬と一緒。禁断症状を伴う。

でも、それくらい努力しないと、人の気持ちを振り向かせる事は、絶対出来ないでしょう。

今やっと、トーマさんの件で話が出来るので、文章がいつも以上に要領も得ないし、喧嘩腰ですが、
模型を取るか、自分の幸せを取るのか考える・良い時期だと思います。本気で考えて下さい。
それに、死んでしまっては模型は作れません。事件に巻き込まれなくても死んだらおしまいです。
だからこそ、模型が好きなら【積む】だけでなく、【作り倒す】べきなのです。それしかありません。

なんか、(返事がないから)ヤバいと思っていたんだよね。でもフラれたぐらいに思ってたんだけど。

一ヶ月ぐらいしたら、事件として新聞に出るからって聞いてたけど、実際見るとびっくりするよね。
でもトーマさん、また必ず人間界に戻ってこれるって。私は輪廻を信じていますから。                     

記事はココにあります。結果的にトーマさんのブログが、犯人逮捕に繋がったんですよね。

人間・生きているウチが華です。模型は死んだら持っていけませんよ。今のままでいいんですか?









# by tyouzatu_koujitan | 2009-10-27 09:18 | Trackback | Comments(11)

携帯GPS地図『マッピー』提供ブログ用アイコン01遂に、NP初公判 ・ 48マーダーⅢ



    NPの初公判でしたね。①と⑫以外は特番体制で逐一報道・かましてましたね。

私がそれを書くと思ってるそこの貴方!修造かw


書きません。もうどうでもイイのです。私が見たいのは、NPの姿・動機等では無く。
キチガイのように走り回るテレビ局の人間のアホ面が見たいだけなんです。
でも、押尾タンの時、とっちらかって何も伝わらないのを、怒られたのか注意されたか知らんが。
結構・普通でつまんなかった。雨だから盛大にマイク前でコケてくれるのを期待したんだがw

でも、介護はねぇ~だろw と思った。素直に復帰すりゃあイイんだよ。コムテツなんか5億サギって
まだ1円も返してないのに、平然と仕事してんでw 槇原なんか、シャブ&ゲイでも、しらっと復帰。
偉そうな美川だって、昔はとっ捕まってんねんw 相沢タンだって、まだ稼げると思ってっから、
証言まですんだからw それにしても「相談してくれ」って、出来るか!普通www

でも、NPは、ヒモ高相と離婚するらしいにゃん♪ これで、自称PSは、ヤケで再犯決定だなw

と、言いながら結構書いちまったよ。今日の本題はそこでは無いっつ!昨日、もう修造ネタはオシマイ
と書いたのだが、書いたその日に修造タンが、一連のMAD動画を公認したという知らせがっつ!
これは、やはり神のお告げか、(違うだろw) IKZOの時もそうだが、私が「ktkr!」すると公認。
今回も「バカ過ぎるw」と気に入った時のG・Tで公認とか凄すぎるw これは載せずにいられんw



というか、小さい男で有名な長渕とか織田とか違い、心の広い人間でファンになったよ。
一説には地球温暖化の一因であるとも言われている、その【熱さ】なんだが、こうして
【混ぜる】事により、その熱さがバカさとなり、私の心に響いてくるのであった。素晴らしい。
ま、ブログそのままだと熱すぎるから、これくらい【うめた】方が受け入れやすいっしょw

しかし、過去の事を思っちゃ駄目といいながら、昔〇〇って言ったよな?的なコメは最高ですw



「堂々としろよ」~「堂々としすぎだろ」なんて、何回聞いてもおかしくてしょうがねぇ~w
最後に関連ニュース(エキサイトですが)これも、よろしければ→ここも
ちなみに、私は元気がもらえる・とか、勇気をありがとう・的な事でアップしているのではありません。
ただ単に、パロ等の【MAD動画】好きなだけです。模型は特に自分が頑張らにゃアカンしねwww

猫が迎えに来たので、ちと中断w 写メもアップしますw



つか、アップしてこの程度かよっつ!っつう感じですが。まだ細部塗装も終わっとらんw

# by tyouzatu_koujitan | 2009-10-27 04:01 | Trackback | Comments(0)

携帯GPS地図『マッピー』提供ブログ用アイコン01次期目標 家ブサ婚に向けて再起動… せず。 ・ 破滅へのシナリオ



    しないのかよっ!w。

実は、【タミ新48コン】がありまして、(略しすぎて、何の事だかワカんね~よw)→☆★見てねw
これに出す事にしましたw って、279・どーすんだよっ!って感じですが、
48マーダー・3台絡めた作品(なんて呼べる程のモン作ってんの?というのは… ry)が、
ずっと放置されていまして、なんとか成仏させたいと思っていたんですよ。

んで、今年の東武も、トレ横にも間に合わなかったんで【48】というコトバについ【釣られて】www

今現在、見てみると細かい仕上げ等が、ちとまだっぽくて、急遽仕上げ中です。 ヒドスw
でも、これもやっときたい【ネタ】なもんで、あと数日・頑張ってみたいと思います。
この支離滅裂なここまでの流れが、まるで【癒しのヒトラーおじさん】の作戦をなぞるようでワロスw
279完成を、すたりんG占領失敗までの時系列に重ね合わせてみると良くわかると思う。

2009年7月・作戦発動                    ドイツ南方軍行動開始
      ↓                                  ↓       
7月30日・東武モデラーズコン(T-34架空)       ボロネシに侵攻する
      ↓                                  ↓    
8月15日・ソ連戦車コン(279未完・T-28持参)    ボロネシ逆包囲の危険
      ↓                                  ↓
9月6日・ミニキヤコン(マチルダ)              B軍集団をボルガ河へ移動
      ↓                                  ↓
9月30日・JMC発送(M4A1にフィギュア)        A軍団コーカサスへ侵攻させる
      ↓                                  ↓
10月4日・オリオン2体コン(ジャガーMレジン)      第4軍南方に旋回・ロストフへ
      ↓                                  ↓
10月30日・TamTamコン(締め切り延長)        ロストフに向かうも撤退後で肩すかし
      ↓                                  ↓
11月4日・タミヤ新橋48コン(マーダーⅢ)        A軍集団をバクー油田まで移動(戦線拡大)
      ↓                                  ↓
11月23日・秋葉原イエサブ35コン            ようやく第4軍・第6軍が合流 

勿論、実際の歴史との日付の時系列は合ってはいません。しかし、癒しのヒトラーおじさんの
無茶苦茶な計画変更の為、本来なら、素直にスターリングラードに入れていたのに…という部分。
つまり、私も途中の寄り道がなければ、当然279の完成も進んでいただろうし、
シリコンの劣化等にも早めに気づいて、すぐさま対処出来たであろうと容易に推測出来る。

                         そして…

12月20日・オリオン恐竜コン                 ソ連軍逆包囲完了
      ↓                                  ↓
12月27日・東京AFVの会(ガチ対決)           ドイツ第6軍スターリングラードで降伏

                  という流れにならないか、不安ですw

というか、破滅へのシナリオは、予定通り・お約束通りに進んでいるようで、ワロスw
ホント「何の意味も無いよね~」 by 修造w って感じですね。また未来が見えてしまったw
いや~、あまりにヒドいw ヒド過ぎるwww 目標に向かい・まっすぐ進めず、あっちのコン
こっちのコンと手当たり次第に参加するのが一番いけないんだろ~がっ!っつうのが原因ですが、

      なんで人が日焼けしてる時期に【コンテスト】って多いんですかね?(怒w

さて、写メはあとでアップするとして、【松岡修造シリーズ】も今夜で最後としたい。



まさに、私の模型ライフそのものを言い当てたような、この動画・最高です。 では、失礼します。



そのレイアウトは、↑ こうです。 しっかし皿… ダイソーの安物かよっつ!w


                 

# by tyouzatu_koujitan | 2009-10-26 01:13 | Trackback | Comments(0)

携帯GPS地図『マッピー』提供ブログ用アイコン01ARAN PzⅡ 一応の完成をみる




ま、私の模型を見ててもアレなんで、これでも聞きながらだと少し良く見えるかもです。

  もう、なんだかの出来ですが、ここらで完成させとかないと次の【複製】に進めんw

飾り台の塗装は、ダイソーの黒艶アリで十分です。以前は私はワインレッドっぽい色を
自分カラーにしていたんですが、意外と重ね塗りが時間がかかるのと、他でも出現してきたので
(というか、最近は台付き・作ってないだろ~w)前回のシャーマンと今回の2枚塗れましたよ。
一回大まかに塗って、乾燥後・全面をペーパー掛けして、再度スプレーすっとツヤツヤです。

地面は、同じくダイソーの100円セメント。私は700gのを買いましたが、砂の大きさが違う?
かどうかは分かりませんが、一番イメージに合っていたので。水で溶いて飾り台に盛るんですが
当然ながら塗装後でないと、木が反って大変になりますので。私はスチレンボードとか
よっぽどの地面の凹凸が無い限り使いませんね。だって切りクズを猫が食べちゃうしw

セメントの乾燥は一晩で済みましたね。というかドライヤーで加熱してまた加熱しましたんでw
本当なら使っていないコタツブースで乾燥させるんですが、今じゃコタツの中が物置になっとるw
塗装は普段なら黒を塗ってから茶色~サンド色のグラデで仕上げるんですが、今回は巷で話題の
タミヤのテクスペみたいな色が欲しかったので、水性のミドストと、グラデ一段のみでした。

さて、当然ながらミドストが台の黒にかからないように塗ってはいても、どうしても飛沫が飛ぶ。
ですので、缶スプの中身をエアブラシで吹きます。しかしエアで塗っている先がブラシの風で
乾燥してしまい艶アリではなく、艶消しになってしまいます。その為正面に見える方から後ろに
ブラシを移動させて、なるべく目立たないように。仕上げにクリヤを一回吹きました。

こうすると、ベースと台の色がきっちり分かれる事なく、若干のぼかしになるので私は好きです。

んで、今回私にしては珍しく小物が乗っています。これは、基本塗装時の塗装面の荒れを
隠すのと、ちとアフリカらしさが出ればと思い(それにしちゃあ少ないべやw)、ゴマカシも兼ねてw
ジェリカンはキットから、食料缶?と布はバーリンデンから、予備キャタは前回カステンの余り。
ワイヤーはヘッドが旧タミのⅣ号から、ワイヤーは黄色の水糸で。あと針金が少々。



缶は、ボロっちさを出す為に塗装面を剥がした後で、黒ドライブラシ、天然サビ粉まぶしで
上マスのホワイトで退色感で、最後は鉛筆攻撃で〆。マフラーも同様でサビ粉の度合いを
多少激しくしておきました。サビがあっても光っている所をアクセントで付けると良いです。
キャタは、水バフ・水ウエマス等で埃感と、凹み部には若干サビ多目で、鉛筆〆で。



あ~、でも全然大した事ないやwww 実物はもちっとメリハリがあんだけど、携帯カメラの限界?
とか言って、実は本人の不甲斐無さを誤魔化す為の発言でしたwww デジで撮ったとしても、ねえw



光源に近づけて撮ってみた。それでも汚い模型は汚い模型w これが大宮TamTamに行くのかw
久々・締め切り前に終わって「ヤッターw」って思ってたら→これだもんね~ (号泣w



# by tyouzatu_koujitan | 2009-10-25 01:34 | Trackback | Comments(0)

携帯GPS地図『マッピー』提供ブログ用アイコン01素晴らしき報道w 押尾タン初公判 ・ ARAN Ⅱ号の土台



  いやいや、久々にテレビが面白過ぎる。押尾タンじゃないよ。その周辺連中w

昼間、皆さんが仕事をしてらっしゃるであろう時間帯に、リアルでワイドショーとか見れる環境なんで
まあこういう楽しいテレビを見れてしまう自分に感謝。つか、何の事だかさっぱりワカらんと
思うんですが、たかだか押尾タンの事件(今回はYMCAの使用に限定の裁判)で、
こ~んなに、天下の報道様が、とっちらかる程熱狂するんだかワケがわかりません。

その画像って、まだどこもアップされてないんで、説明が上手くいくか、ちと心配ですが。

まず、4chの思いっきりDQNで、放送の最中に押尾タンの公判が始まったと、画面切り替え。
んで、まずその事を告げようとしている、日テレ報道の馬面女子が、ハアハア言ってて
何言ってんだか要領を、まるきし得ないw しかもトチるし、つっかえるし、原稿は飛ばし読みして
戻るもんだから(下にテロップが出てるのでw)、もう、「誰かクスリ打てやw」的・第一報w

そんな、公判が始まりました!(そりゃ、始まるわなw)ぐらいで傍聴席から外まで言いに来なくてもw

しかも、その見苦面白い状態のまま延々と、ハアハア言ってんのか報道したいのか
ワカラン画面を延々と見させられた挙句、第二走者の小太りな男子wに交代。
まず、先の馬面の言いたくても言えない部分をなぞって、なんとかフォローは成功!したように
見えたものの、今度は自分の原稿読みで、とっちらかりw 行って戻って、又行って的な報道w

んで、そうこうしているようで第3走者・第4走者の見苦しい、理解しづらい報道は尚も続き、
最後は第5走者の、新人っぽい女子でしめくくられたが、最後は読みでしどろもどろw
んで、スタジオに返されて(当然だろw)、いままでの喋りwのなぞりをさせられていた途中で
CMで無残にも話がチョン切られましたよw もう何がしたかったの?

あの… あの程度の芸人でそんな、落ち着かない報道かましてるんだったら、本番の【NP】の時
どうなっちゃうんですか?死んじゃうの?って逆に心配になってしまう位、大笑い出来ましたw
つか、一日一回は腹から笑いなさいというのを、実に見事に体験出来た・日テレには感謝する。
つ~か、そんな【使いっぱ】達が、必死になってグルグル走り回っている姿を想像するだけでワロス

 日テレもオールスター報道感謝祭でもやりたいの?って感じでしたね。26日は画面に釘付けだなw

もう、刑がどうこうとか、事実がどうこうとか、マジでどうでも良くなった。君達の方が輝いているよw
いくら会社や、Pの方針とはいえ、忠実に勤務している、君達【正社員】の姿は実に素晴らしいw
それが、全国ネットで国民が注視するなか、放映されるなんて国の御両親は、さぞかし… だなw
つか、こいつらホントにバカっしょwww ドタバタ振りを全国放送して、ドMなの?って感じですわな。

   ほんと全員にYMCA(MDMAだと思いますよw)でも、飲ませてからマイク持たせてくれよw

いくら報道はスピードが命とか、その場の視聴率が命とはいえ、肝心な事すら喋れない奴らを
何人リレーさせても、全く【伝わりません】w むしろ事件なんかどうでも良くなるw
私が過去でスゴイなと思ったのは、何の事件か忘れたけど、裁判所前でマイクの前で喋ってんのを
横から【突き飛ばして】w フレームアウトさせて「判決が出ました!」と叫んだ【報道記者】だねwww

  あの【熱さ】は、修造だって敵わないだろうと思ったw でも突き飛ばされた人ってあまりに…w


今、私の模型に一番足りないのは、その【熱さ】だろうね。うん、そうだ。そうに違いないw
と、言いながら写真はあとでアップします。 それまで↓ これをw



後半も見てね。土日・休みでしょw



つか、セメント盛っただけの画像でメンゴしてね。さりげなくランナーの切れ端も埋めてみる。



写メを追加してみました。塗料を引っかいて剥がすのは、戦車ではなく小物に向いているのかもw

# by tyouzatu_koujitan | 2009-10-24 04:35 | Trackback | Comments(2)

< 前のページ 次のページ >